したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パソコン自作配信第2弾スレッド

710無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:35:03 ID:???
そのケース欲しくなってきた

711無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:35:07 ID:???
音は静か?

712無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:35:37 ID:???


713無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:37:01 ID:???
OSインストール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

714無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:39:01 ID:axrPck72
マウスとキーボード探してるうちにバトルマンガとかになったりしなかったか?

715無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:41:03 ID:axrPck72
例1 ドラ○ン○ールとか

716無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:42:28 ID:???
Macのあのマウスは?

717無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:46:22 ID:???
うっせぇww

718無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:46:31 ID:axrPck72
びびった

719無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:46:57 ID:???
ナイスアシストオレb

720無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:47:34 ID:???
バイト終わったwww
まだやってたーwww

721無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:48:05 ID:???
バイト帰ってきたww

722無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:48:06 ID:???
バイトおつですwww

723無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:48:46 ID:???
まじで長時間配信スギだろw

724無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:50:31 ID:axrPck72
教えて良いの?

725無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:50:35 ID:???
たまに気になったんだが
はるとさんがたまに使うホゲチャンとかホゲってなんなの?

726無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:51:00 ID:???
バイトおつかれです

727無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:51:29 ID:???
>722 >726
ありがと^^;

728無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:52:42 ID:???
それはパソオタとしての常識なのか・・・
覚えておきますb

729無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:53:37 ID:???
かっこいいねぇww
私も自作やろうかな・・・

730無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:55:23 ID:???
SEとしてか!なおさら覚えよww

731無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:56:02 ID:???
Fedoraのバージョンは5ですか?

732無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 21:59:59 ID:???
ただま。526の者だが、まだやってたかwwwwwwwww

733無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:00:40 ID:???
おかえりwばいとおつですww

734無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:00:52 ID:???
ちょ
くしゃみ自重www
風邪大丈夫かい?

735無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:01:00 ID:???
笑えねーぞwwwwwニコ動で叩かれる罠こりゃw

736無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:03:30 ID:???
パソコン博物館て今どんなかんじなの?

737無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:05:14 ID:???
実践より分析派なんですね。

738無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:06:23 ID:???
あるよ

739無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:07:04 ID:axrPck72
飯くってた何の話?

740無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:07:05 ID:???
私は商業高校で情報システム科にいますが
情報演習
システム情報
商業技術
という情報系科目があります。
3年になると選択でコボルのプログラミングがあるんですが・・・正直コボルいらないですw

741無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:07:36 ID:???
飯喰って来る

742無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:07:54 ID:???
普通科の学校だったらエクセルの超初級やった

743無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:08:25 ID:???
コボルって商業的なプログラミングだからーって感じなんでしょうね。
JAVAやりたいです。

744無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:09:09 ID:???
工業高校電気科だった俺は普通にCだったなー
でも、PICマイコンのプログラムとかも個人的にやった

745無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:09:43 ID:axrPck72
学校に合わせてやってたら駄目になるだろ

746無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:10:04 ID:???
声優も目指しながら音響エンジニアも目指してるが…
同じエンジニアでも全然仕事が違うもんだな

747無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:10:55 ID:???
740ですが

商業技術→ワープロ1級
情報演習→情報処理1級
システム情報→シスアド orパスポート試験
の各検定をめざしているんですが・・・

748無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:11:57 ID:???
そこわラジオ配信でおkなんじゃね?

749無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:13:23 ID:???
ハルトって情報系学科卒だよね?
情報系ってプログラミングとかアルゴリズムの授業ばっか?

750無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:13:24 ID:???
私はネットワーク系統のエンジニアになりたいです

751無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:14:33 ID:axrPck72
皆プログラミング関係の願望多すぎ

752無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:15:14 ID:???
進路間違ってしまったのだろうか・・・まぁ進学するけど

753無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:16:39 ID:???
ラプラスフーリエ

754無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:16:56 ID:???
そうそうw

755無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:19:11 ID:???
簿記検定は日商2級もってますよ

756無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:20:45 ID:???
ほんとですか!?ありがとうww自信もってこれからもがんばります。

757無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:23:52 ID:axrPck72
プログラムで食っていく人にならない方が良いって事か俺のおじさんも35歳位まで
食ってたけど 今は親の仕事をついでる でも今の仕事の方が給料かなり良いそうだから良かったけど

758無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:25:30 ID:???
スレ的にPG人気高いけどPGとか徹夜ばっかで悲惨じゃないのか?

759無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:27:09 ID:axrPck72
やっぱやりたいなら趣味でやるのが一番って事か

760無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:27:23 ID:???
やっぱ午前様か

761無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:28:00 ID:???
PC初心者の俺にOSが何故Fedoraなのか教えてください

762無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:29:46 ID:???
パーティションどう分けた?

763無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:33:20 ID:???
おお

764無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:34:23 ID:???
マジかよ

765無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:36:19 ID:???
声つらそうだな・・・・

766無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:36:39 ID:???
8時間やってるしな

767無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:36:43 ID:???
Winしか使ったことないからわかんねw

768無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:37:13 ID:???
俺ならredhadなんだけどなw

769無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:38:57 ID:???
せんとOSってなに?

770無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:39:48 ID:axrPck72
windows もディレクトリっていわなかったっけ

771無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:42:18 ID:???
クローンOS?海賊版のこと?

772無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:43:24 ID:???
コンソールで日本語が違和感

773無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:44:07 ID:???
hrtさんが改良したOS?

774無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:44:59 ID:???
このOSってWebサーバーやFTPサーバーの構築も簡単ですか?

775無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:46:09 ID:???
hrtさんが使うセントOSのisoくださいw
使ってみたいです

776無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:46:57 ID:???
草野球か?w

777無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:47:58 ID:???
URL貼ってくださいw

778無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:48:13 ID:???
777ゲットしてたw

779無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:49:39 ID:???
マインスイーパー

780無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:50:59 ID:???
hrtさんはやさしいですね☆

781無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:51:25 ID:axrPck72
そういえば今頃のwindowsでオススメって何?

782無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:52:13 ID:???
ttp://ftp.riken.jp/Linux/centos/5/isos/i386/CentOS-5.2-i386-bin-DVD.iso

783無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:53:55 ID:???
長時間おつかれさまでした!

784無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:56:12 ID:???
おつかれさまでした!

785無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:56:17 ID:???
9時間か・・・

786無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:56:22 ID:axrPck72
ゲームのタイトルだけでも教えて

787無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:58:51 ID:???
で、CPUクーラーは気に入ったのかい?

788無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 22:59:05 ID:???
配信長時間お疲れ様でした。

789無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:00:10 ID:???
グリスだいじょぶだったかなw

790無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:01:05 ID:???
値下がり?

791無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:02:06 ID:ZtQUe2GY
自作は時間かかるですね〜おつかれさまです

792無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:03:22 ID:???
今日の配信の動画今日ニコニコアップ期待wwwwwwww

793無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:07:50 ID:???
サンレッドおもしろいよー

794無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:07:54 ID:???
自作PC講座のような物?
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/7369415
どうぞww

795無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:07:56 ID:???
ベンチマーク06
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5707181
余裕かな?

796無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:08:53 ID:???
画面拡大した状態で再生してねーw

797無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:09:52 ID:???
>795
プレミアム回線で軽量版プレーヤセレロンMで勝ったb

798無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:10:38 ID:axrPck72
ここで切ってもいみないだろ

799無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:10:47 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm667887

800無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:10:46 ID:???

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1200617
これは

801無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:11:04 ID:axrPck72
全部見てから勝ったって言え

802無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:11:52 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1200617
兆余裕だよね☆

803無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:13:51 ID:???
QX9650でかくつきましたwwwwwwwwww
OCしなきゃ無理
ってか、VGAの動画処理できるなら軽いんだがねぇGTX280

804無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:14:06 ID:???
おつかれ_

805無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:14:11 ID:???
乙☆

806無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:14:21 ID:???
おつかれー

807無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:14:29 ID:???
おつー

808無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:14:38 ID:???
おつかれー!

809無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:14:47 ID:???
おつかれーぃ

810無名のシステムエンジニア:2009/01/03(土) 23:23:06 ID:???
今来たw それで完成した?

811<削除>:<削除>
<削除>

812無名のシステムエンジニア:2010/11/30(火) 15:15:22 ID:BxGDVFGo
;;;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板