[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
パソコン自作配信第2弾スレッド
510
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:40:45 ID:???
きりbんげ(ry
511
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:41:15 ID:???
82+か
512
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:42:06 ID:???
電源は神だな
513
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:42:24 ID:???
きっちり裏配線しろよ
514
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:42:42 ID:???
総合何円?
515
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:43:04 ID:???
全部プラグ淫方式か?
516
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:43:25 ID:???
やすwwwwwwwww
517
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:44:09 ID:???
うちのサーバ最近Xeonにしたw
518
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:45:01 ID:???
プラグイン方式だったら、4ピン1本とSATA2本で足りるか。
519
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:45:05 ID:???
エナマックスだろ
CPUは何?マザーG43か?どこのケース?
520
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:46:24 ID:???
田コネ届くか?
521
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:46:33 ID:???
逆だwwwwwファンの吸い込み口がPCケース内に向くように
522
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:47:28 ID:???
構成こんな感じ?
CPU Pentium Dual-Core E5300 BOX
母板 GA-EG45M-DS2H Rev.1.0
メモリー CFDのなにか
DVDドライブ pioneerのなにか
CPUファン わからない
電源 ENERMAXMODU82+ EMD425AWT
ケース ANTECMini P180 White
523
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:47:58 ID:???
下に特殊ケースだからそれであってる
524
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:50:01 ID:???
前面に張る
525
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:50:07 ID:???
本体に貼ればw
526
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:51:21 ID:???
さて、バイト行ってくるか。
10時に帰ってきて終わってなかったら笑えるなw
527
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:51:24 ID:???
VIIV?
528
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:51:36 ID:???
VIIVじゃない?
529
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:52:10 ID:???
ビーブ
530
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:52:18 ID:???
録画できてる?
531
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:53:45 ID:???
>>522
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ㌧㌧
/ ~つと)
532
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:54:59 ID:???
土台はおいしんぼだったんかw
533
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:58:05 ID:???
逆の板はずせ
534
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:01:43 ID:???
亀スピード
535
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:02:42 ID:???
>>534
蝸牛だろwwwwww
536
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:02:47 ID:???
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part43-2&file=361-1.jpg
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part43-2&file=361-2.jpg
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part47-4&file=668-2.jpg
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part47-4&file=668-4.jpg
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part40-2&file=244-2.jpg
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part40-2&file=244-1.jpg
この辺参考にしたら
537
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:07:05 ID:???
裏配線しないのかw
538
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:07:10 ID:???
まだかなー
539
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:07:31 ID:???
ちゃんと裏まわせよ〜
ケースもったいない
540
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:09:13 ID:???
avast入れてるの?
541
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:09:27 ID:???
電源を上下逆につけてみな
542
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:09:38 ID:???
貼ってくれた画像
543
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:12:19 ID:???
違う!電源の吸気を下にしてみな
544
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:15:47 ID:???
普通に届いてるじゃねーかw
545
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:16:48 ID:???
飯食ってくるわ
546
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:18:09 ID:???
さすがに飽きてきた。。。
547
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:18:54 ID:???
飯落ち
548
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:19:14 ID:???
飯落ちw ニコ動で見るね
549
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:20:21 ID:???
手伝いに行きてぇえ
550
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:20:29 ID:???
んん?ちょっとみてなかったorzどこまでいった?
551
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:21:06 ID:???
だからぁ電源が上下逆なんだって
552
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:21:39 ID:???
田ピンはCPUだよw
553
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:22:13 ID:???
予備じゃない?
554
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:22:47 ID:???
たしかに吸気できないね
555
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:22:53 ID:???
吸気は下向きでOKだろ
556
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:23:18 ID:???
反対だとどっちみち吸気できないw
ケースに穴あけるのか?
557
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:23:52 ID:???
ケーブルが届くならそれでいいと思うw
558
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:23:53 ID:???
密着はいかん
559
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:23:58 ID:???
隙間がないか?
560
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:24:02 ID:???
吸気下でいけるの?
561
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:24:10 ID:???
ハルト きゅうき だよw
562
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:25:20 ID:???
届けばいいと思う
そんな展示するようなPCじゃないし
563
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:30:56 ID:???
TDP130w以下なら4ピンでいけるペンティアムDとかクワッドの一部で130W超えてるCPUあるだろ
ペンティアムデュアルコアなら4ピンでおk
564
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:31:46 ID:???
4pin12vじゃないか?
565
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:37:57 ID:???
終了予定は何日ですか?
566
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:38:35 ID:???
↑たぶん明日ですよ
567
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:39:09 ID:???
いいや今週中におわるかどうか・・・
568
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:39:57 ID:???
あぁw えと板に書いてあるはず
569
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:40:08 ID:???
見せてくれぇ・・
570
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:40:54 ID:???
まとめコネクタとかついてない?
571
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:41:11 ID:???
ASUSはまとめコネクタついている
572
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:41:29 ID:???
配線か
たしか配線に+のには▽←こんな感じのがついてるはず
573
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:41:38 ID:???
もっとアップしてくれた教えれるのにw
574
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:41:59 ID:???
7時には終わって言ってたよな
あと20分しかねーぞw
575
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:42:19 ID:???
ズームのことw
576
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:44:08 ID:???
どっかに書いてある
激安のフォックスコンでも書いてあったぞ
577
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:46:14 ID:???
+とか−書いてない?
578
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:47:11 ID:???
ちょっとまって
579
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:47:12 ID:???
基本色つきがプラス
580
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:47:19 ID:???
ハルちゃんがんばって
581
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:47:57 ID:???
どこまで進んだ?
582
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:51:34 ID:???
ハルトよ、そろそろ本気だしたらどうだ?
583
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:51:50 ID:???
飯落ちw
584
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:52:29 ID:???
3本?
当たりじゃん
585
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:53:13 ID:???
7時にできるって言ってたね
586
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:53:50 ID:???
今、出前の寿司が届きましたー
587
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:56:23 ID:???
寿司とかうらやましすぎるwww
588
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:57:54 ID:???
マグロセットで3500円。 北海道価格ね
589
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:58:17 ID:???
今北
590
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:59:58 ID:???
ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2780
591
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:00:10 ID:???
5時間でまだ組んでるとかw
前回から学んでないなwww
592
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:00:51 ID:???
マザーのページとか貼っといた
593
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:07:51 ID:???
今北
594
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:08:33 ID:???
どれ?
595
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:09:27 ID:???
ファンか
596
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:09:40 ID:???
ファンの電源ピンじゃないか
597
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:09:41 ID:???
ファンのケーブルっぽいね
598
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:10:35 ID:???
マザーのパワーFANって名前のファン刺すとこないか?
599
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:10:39 ID:???
回線貧弱なんでsちっかむ途切れながらでねとらじきいてるw
600
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:10:42 ID:???
オーディオの近くに
3ピンでしろいのない?
601
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:10:53 ID:???
板にさすのでは?
602
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:11:21 ID:???
ファンが交換できるからじゃない?
603
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:12:21 ID:???
おいw やばいぞw
静電気はさすがにヤバイw
604
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:12:31 ID:???
赤じゃないよwwwwww
605
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:12:41 ID:???
やっぱgdgdだねww
606
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:12:53 ID:???
グラボ挿すとこの手前にある
607
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:12:57 ID:???
3ピンも4ピンも関係ないよ極性間違わなければいけるよ
608
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:13:03 ID:???
CMOSしたほうがいいな
609
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:13:48 ID:???
ささずに行くってのは?
もしそれで回らなかったら即電源切ればおk
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板