[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
パソコン自作配信第2弾スレッド
409
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:39:23 ID:???
あと9800GT
410
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:40:02 ID:???
401>>追記
GTX280
411
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:40:06 ID:???
>>398
Core2DuoE4500
メモリ:2GB
DVDドライブ
OS:WindowsXP SP2
GPU:GeFoce8600GT
去年の今くらいに初自作
412
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:40:44 ID:???
グリスー?俺らを信じろって
413
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:41:09 ID:???
グリスは心配すな
414
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:41:26 ID:???
>>411
追記で
HDD 160GB
415
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:41:28 ID:???
・インテルR Core? i7 プロセッサー Extreme Edition 965
(クアッドコア/3.20GHz/L3キャッシュ8MB/QPI 6.4GT/s )
・インテルR X58 Express チップセット 搭載 ATXマザーボード
・3GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600(PC3-8500動作) / 1GB×3 / トリプルチャンネル)
・1TB ハードディスク (1TB×1 / シリアルATA II)
・ブルーレイドライブ(BD-R/BD-RE/DVDスーパーマルチ/ BD2層書込み対応)
・ATI Radeon? HD 4870X2 搭載ビデオカード(2GB / PCI Express2.0)
・WindowsR XP Home Edition 搭載
416
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:42:30 ID:???
>>401
そういうスペックを新しく新調しようかと思ってるんだが、
今のスペック
Extreme QX9650
DDR2 4GB
Blu-ray
XP Pro
HDD640GB
417
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:43:05 ID:???
3時間弱でやっとメモリw
418
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:43:17 ID:???
Core2DuoE8400 3.6GHz
メモリ:4GB
マザー P5K−PRO
DVDドライブ
OS:WindowsXP SP2
GPU:GeFoce9800GTX
新しいの作りたい。
419
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:43:41 ID:???
まだグリスのこと言ってるのかよ
420
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:43:53 ID:???
9800GTは糞w
421
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:44:03 ID:???
401の人ですが中1
422
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:45:11 ID:???
>>411
だけど高2ですww><(´・ω・`)
423
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:45:19 ID:axrPck72
スペック笑えるぐらい駄目だなw
424
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:45:21 ID:???
地雷じゃないよ!!!
地雷はP5Qシリーズだよ!
425
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:45:41 ID:???
配線はセンスが問われるな
426
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:45:41 ID:???
416の者だが、俺は専門学校生
427
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:46:13 ID:???
P5K鉄板
428
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:46:33 ID:axrPck72
皆もうちょっと考えて作れよー
429
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:47:06 ID:???
黄色のがいいよ
430
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:47:14 ID:???
だめ
きいろx2にしろ
431
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:47:24 ID:???
まて ハルト メモリはCPUに近いほうにさすという風に。。。。聞いたのだが
432
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:47:32 ID:???
416だが、何せOblivionを超快適且つ高画質でやりたいから401氏のスペックは欲しいな。
433
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:47:44 ID:???
CPUに近いほうがいい
434
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:47:44 ID:???
1−3レーンのほうがいいんじゃ・・
435
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:48:04 ID:???
CPU側から
436
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:48:47 ID:???
だからハルト あーあーってのはスピーカーでも耳レイプw
437
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:48:55 ID:???
前の配信も両方赤だっちょうなw
438
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:50:27 ID:???
なつかしのマシンw
439
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:50:55 ID:???
ケース、カッコいいな
440
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:50:55 ID:???
NHKおもしれ〜
441
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:51:17 ID:???
あとは電源と配線かな?
442
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:51:31 ID:???
46ページ見てネジ入れろ
443
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:51:46 ID:???
入るよw
444
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:51:59 ID:???
2な
445
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:52:19 ID:???
NHKもtopgereぐらいやってくれたらいいのにね
446
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:52:22 ID:???
ケースに最初からついてるI/Oぽーとはずしてね
447
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:53:26 ID:???
もっと離してほしい
448
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:54:04 ID:???
俺はでかいファンつけてくれただけで満足だぞ
449
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:54:45 ID:???
このケースでかいくせに中せまいよね
450
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:56:22 ID:???
中が見えないような・・
451
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:57:27 ID:???
レスラーマスクとか買えば顔うつらないんじゃね?w
452
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:57:37 ID:???
それでやってみてくれ
453
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:58:39 ID:???
マスクと帽子を被ればおk
454
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:59:07 ID:???
裏配線するんだろうから
電源つける前に側板はずしとけば
455
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 16:59:31 ID:???
またネジの数をかぞえるのか?
456
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:00:15 ID:???
ケースの裏側外せないか
457
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:00:33 ID:???
ここまでか・・・
バイトいってくるが今日は何時終了予定?
458
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:01:34 ID:???
>>457
明日以降だろ?w
459
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:02:04 ID:???
7時か・・・
orrz
ノシ
460
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:02:09 ID:???
1時くらいか?
461
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:03:43 ID:???
元旦に寺行って願い事書いてきたな
462
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:03:58 ID:???
なんか配信が音とびするんだけど俺だけ?
463
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:04:20 ID:???
しるこうんこに見えるw
464
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:05:33 ID:???
お前だけ
465
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:05:56 ID:wdTrfsrY
たしかに音とんでる
466
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:06:26 ID:???
願い事だが、この様に書いたさ。
プロの声優として活動できますように
とな。
467
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:06:34 ID:???
こんなにかけて自作できるのは一種の才能w
468
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:07:02 ID:???
こっちは飛んでないな
469
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:07:22 ID:???
今この配信録画できてますか?
470
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:08:06 ID:???
おしるこ相当うまそうだなww
471
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:08:12 ID:???
テレビ見てたけど、まだ出来てなかったのか
472
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:08:34 ID:???
俺なら今頃作ったパソコンでニコニコ見てるw
473
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:09:10 ID:???
ガンダムって土曜日じゃなかった?
474
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:10:05 ID:???
みゆちゃんきのう12ちゃんでてたな^^
475
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:10:08 ID:???
今月中にサーバーマシーン組みますよww
セレロンE1200でですけど(´・ω・`)
476
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:10:21 ID:???
クソゲーのアニメ
477
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:11:23 ID:???
しるこ倒すなよ〜
478
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:11:43 ID:???
糞ゲー吹いたw
479
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:12:16 ID:???
みゆちゃんなら俺の横で寝てるよ^^
480
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:12:27 ID:???
Winows7ダウンロード開始してからまだ6%・・・
481
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:13:16 ID:???
エア嫁w
482
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:15:26 ID:???
スペーサーにママンが乗ったらちゃんとネジ穴確認して取り付け
483
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:15:58 ID:???
対角線状につけろよ^^
484
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:16:44 ID:???
バックのパネル付けたっけ?
485
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:17:03 ID:???
つけたって言ってた
486
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:18:07 ID:???
あと1時間でバイト…こりゃ続きはニコニコだな
487
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:18:17 ID:???
しまった今まで寝てて出遅れてもたー;;
hrtの構成どこに出てるの?詳細たのむ
488
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:21:16 ID:???
やまとやまの間が広いのがママン用
489
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:22:44 ID:???
日が暮れた
490
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:23:39 ID:???
スペーサーは金色っぽいので、自分で一部取り付けよう。
穴の場所はメーカーによっては違うからじゃね?
491
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:23:44 ID:???
キリバンgっと
492
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:27:41 ID:???
スペーサーはシッカリ付けろよ。
俺はペンチで締めてやったよ
493
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:29:16 ID:???
昔からだろw
494
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:29:53 ID:???
対角線上で締めていけよ
495
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:30:10 ID:???
三時間半でやっと、ママン取付・・・遅すぎる・・・
496
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:30:48 ID:???
ママン歪むよw
下手したら
497
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:30:52 ID:???
10がつ号の46ページ見とけジュンバンノッテルゾ
498
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:32:22 ID:???
そんなのありましぇーん
499
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:33:24 ID:???
しってるおw
500
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:33:37 ID:???
きりばんげっとおおおおおおおおおおおおおおおおおお
501
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:34:50 ID:???
エクセルとかやった
502
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:36:41 ID:???
校長はハゲ
503
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:36:53 ID:???
ジャストシステム
504
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:37:24 ID:???
かな打ちむずい
505
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:38:06 ID:???
組み立て進まんなw
506
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:38:48 ID:???
大抵予備1っぽんある
507
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:39:09 ID:???
ネジ止める箇所は全部済んだか?
508
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:39:33 ID:???
予備だな
509
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:40:29 ID:???
それは10っぽん使うマザーのためのやつ
510
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:40:45 ID:???
きりbんげ(ry
511
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:41:15 ID:???
82+か
512
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:42:06 ID:???
電源は神だな
513
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:42:24 ID:???
きっちり裏配線しろよ
514
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:42:42 ID:???
総合何円?
515
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:43:04 ID:???
全部プラグ淫方式か?
516
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:43:25 ID:???
やすwwwwwwwww
517
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:44:09 ID:???
うちのサーバ最近Xeonにしたw
518
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:45:01 ID:???
プラグイン方式だったら、4ピン1本とSATA2本で足りるか。
519
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:45:05 ID:???
エナマックスだろ
CPUは何?マザーG43か?どこのケース?
520
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:46:24 ID:???
田コネ届くか?
521
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:46:33 ID:???
逆だwwwwwファンの吸い込み口がPCケース内に向くように
522
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:47:28 ID:???
構成こんな感じ?
CPU Pentium Dual-Core E5300 BOX
母板 GA-EG45M-DS2H Rev.1.0
メモリー CFDのなにか
DVDドライブ pioneerのなにか
CPUファン わからない
電源 ENERMAXMODU82+ EMD425AWT
ケース ANTECMini P180 White
523
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:47:58 ID:???
下に特殊ケースだからそれであってる
524
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:50:01 ID:???
前面に張る
525
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:50:07 ID:???
本体に貼ればw
526
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:51:21 ID:???
さて、バイト行ってくるか。
10時に帰ってきて終わってなかったら笑えるなw
527
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:51:24 ID:???
VIIV?
528
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:51:36 ID:???
VIIVじゃない?
529
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:52:10 ID:???
ビーブ
530
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:52:18 ID:???
録画できてる?
531
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:53:45 ID:???
>>522
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ㌧㌧
/ ~つと)
532
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:54:59 ID:???
土台はおいしんぼだったんかw
533
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 17:58:05 ID:???
逆の板はずせ
534
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:01:43 ID:???
亀スピード
535
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:02:42 ID:???
>>534
蝸牛だろwwwwww
536
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:02:47 ID:???
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part43-2&file=361-1.jpg
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part43-2&file=361-2.jpg
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part47-4&file=668-2.jpg
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part47-4&file=668-4.jpg
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part40-2&file=244-2.jpg
ttp://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part40-2&file=244-1.jpg
この辺参考にしたら
537
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:07:05 ID:???
裏配線しないのかw
538
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:07:10 ID:???
まだかなー
539
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:07:31 ID:???
ちゃんと裏まわせよ〜
ケースもったいない
540
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:09:13 ID:???
avast入れてるの?
541
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:09:27 ID:???
電源を上下逆につけてみな
542
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:09:38 ID:???
貼ってくれた画像
543
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:12:19 ID:???
違う!電源の吸気を下にしてみな
544
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:15:47 ID:???
普通に届いてるじゃねーかw
545
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:16:48 ID:???
飯食ってくるわ
546
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:18:09 ID:???
さすがに飽きてきた。。。
547
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:18:54 ID:???
飯落ち
548
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:19:14 ID:???
飯落ちw ニコ動で見るね
549
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:20:21 ID:???
手伝いに行きてぇえ
550
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:20:29 ID:???
んん?ちょっとみてなかったorzどこまでいった?
551
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:21:06 ID:???
だからぁ電源が上下逆なんだって
552
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:21:39 ID:???
田ピンはCPUだよw
553
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:22:13 ID:???
予備じゃない?
554
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:22:47 ID:???
たしかに吸気できないね
555
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:22:53 ID:???
吸気は下向きでOKだろ
556
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:23:18 ID:???
反対だとどっちみち吸気できないw
ケースに穴あけるのか?
557
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:23:52 ID:???
ケーブルが届くならそれでいいと思うw
558
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:23:53 ID:???
密着はいかん
559
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:23:58 ID:???
隙間がないか?
560
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:24:02 ID:???
吸気下でいけるの?
561
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:24:10 ID:???
ハルト きゅうき だよw
562
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:25:20 ID:???
届けばいいと思う
そんな展示するようなPCじゃないし
563
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:30:56 ID:???
TDP130w以下なら4ピンでいけるペンティアムDとかクワッドの一部で130W超えてるCPUあるだろ
ペンティアムデュアルコアなら4ピンでおk
564
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:31:46 ID:???
4pin12vじゃないか?
565
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:37:57 ID:???
終了予定は何日ですか?
566
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:38:35 ID:???
↑たぶん明日ですよ
567
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:39:09 ID:???
いいや今週中におわるかどうか・・・
568
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:39:57 ID:???
あぁw えと板に書いてあるはず
569
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:40:08 ID:???
見せてくれぇ・・
570
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:40:54 ID:???
まとめコネクタとかついてない?
571
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:41:11 ID:???
ASUSはまとめコネクタついている
572
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:41:29 ID:???
配線か
たしか配線に+のには▽←こんな感じのがついてるはず
573
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:41:38 ID:???
もっとアップしてくれた教えれるのにw
574
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:41:59 ID:???
7時には終わって言ってたよな
あと20分しかねーぞw
575
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:42:19 ID:???
ズームのことw
576
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:44:08 ID:???
どっかに書いてある
激安のフォックスコンでも書いてあったぞ
577
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:46:14 ID:???
+とか−書いてない?
578
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:47:11 ID:???
ちょっとまって
579
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:47:12 ID:???
基本色つきがプラス
580
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:47:19 ID:???
ハルちゃんがんばって
581
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:47:57 ID:???
どこまで進んだ?
582
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:51:34 ID:???
ハルトよ、そろそろ本気だしたらどうだ?
583
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:51:50 ID:???
飯落ちw
584
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:52:29 ID:???
3本?
当たりじゃん
585
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:53:13 ID:???
7時にできるって言ってたね
586
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:53:50 ID:???
今、出前の寿司が届きましたー
587
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:56:23 ID:???
寿司とかうらやましすぎるwww
588
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:57:54 ID:???
マグロセットで3500円。 北海道価格ね
589
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:58:17 ID:???
今北
590
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 18:59:58 ID:???
ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2780
591
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:00:10 ID:???
5時間でまだ組んでるとかw
前回から学んでないなwww
592
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:00:51 ID:???
マザーのページとか貼っといた
593
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:07:51 ID:???
今北
594
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:08:33 ID:???
どれ?
595
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:09:27 ID:???
ファンか
596
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:09:40 ID:???
ファンの電源ピンじゃないか
597
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:09:41 ID:???
ファンのケーブルっぽいね
598
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:10:35 ID:???
マザーのパワーFANって名前のファン刺すとこないか?
599
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:10:39 ID:???
回線貧弱なんでsちっかむ途切れながらでねとらじきいてるw
600
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:10:42 ID:???
オーディオの近くに
3ピンでしろいのない?
601
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:10:53 ID:???
板にさすのでは?
602
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:11:21 ID:???
ファンが交換できるからじゃない?
603
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:12:21 ID:???
おいw やばいぞw
静電気はさすがにヤバイw
604
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:12:31 ID:???
赤じゃないよwwwwww
605
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:12:41 ID:???
やっぱgdgdだねww
606
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:12:53 ID:???
グラボ挿すとこの手前にある
607
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:12:57 ID:???
3ピンも4ピンも関係ないよ極性間違わなければいけるよ
608
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:13:03 ID:???
CMOSしたほうがいいな
609
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:13:48 ID:???
ささずに行くってのは?
もしそれで回らなかったら即電源切ればおk
610
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:14:03 ID:???
そういやcmosクリアしてなかったな
611
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:14:17 ID:???
そこだよ!!
612
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:14:18 ID:???
ファンは回るそれを付けたらマザー上でファンコントロールできるよってことです
613
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:16:11 ID:???
↑そういうことか
614
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:16:55 ID:???
電源fanの回転数検出用のコネクターでマザーのfanコネクタに挿す
615
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:17:48 ID:???
ハードディスク落とさないように^^;
616
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:23:42 ID:???
ハードディスクの両側にレーンをつける
説明書嫁いい加減。おまえの思い込みがいけないんだ
617
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:25:09 ID:???
それは3.5インチを5インチにつけるマウンタじゃぼけw
618
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:25:31 ID:???
マウンターじゃね?w
619
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:27:10 ID:???
レーンをつけないとそこにはいらない
620
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:36:20 ID:???
組み立てるまであと2時間はかかるな
621
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:38:06 ID:???
爆発でも俺はいいぞ
622
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:39:08 ID:???
日が変わるまでにOSインスト完了するかな^^;
623
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:39:14 ID:???
やばい!飯落ち><
624
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:39:54 ID:???
早く終わって宿題が・・・w
625
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:40:18 ID:???
ハルトよ、真剣にやってるんだよな?
626
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:40:46 ID:???
はやく次ドライブいこうぜ
627
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:41:27 ID:???
このケース、前にファンついてる?
628
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:42:00 ID:???
でかいファンが命取りにならなければいいが グリスがなー
629
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:43:47 ID:???
まだやってるw
630
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:44:10 ID:???
したもはいるんだとかえろいこというなよww
631
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:47:11 ID:???
ドライバーでかいんじゃない?
632
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:47:17 ID:???
ねじりきれ
633
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:49:33 ID:???
ざわ・・・
ざわ・・・
634
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:51:03 ID:???
レールはめろ
635
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:51:11 ID:???
ドライブの両脇に何かつけないか?
636
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:56:54 ID:???
配信たっそしいお
637
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:57:03 ID:???
ただいま戻りました!
638
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:57:07 ID:???
配信楽しいお
639
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:57:45 ID:???
お前がメモれq
640
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:57:54 ID:???
おかえり^^
641
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 19:59:33 ID:???
さすがハルト すべてわざとなんだなww
642
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:00:49 ID:???
マジでケースカッコいいな
643
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:00:52 ID:???
え いままでのハプニング全部やらせなの?w
644
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:02:11 ID:???
さすがっ!!エンターティナーhrtさんだぁ^^
645
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:02:48 ID:???
うそっぽ。
痛恨のミスをごまかしてるっぽ
646
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:03:45 ID:???
そのLANカードとオンボードLANとは何がどう違うの??
647
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:04:54 ID:???
この6時間はすべてハルトさんの計画どうりなんですね?
648
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:06:55 ID:???
ハードには弱いがソフトの話になるとさすがって言うかSAって感じだな
649
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:09:37 ID:???
紅白にハロプロでなかったしな
650
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:10:51 ID:???
違うチャンネルのクイズ番組ではろプロでてるよ今
651
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:11:43 ID:???
4CH
652
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:14:09 ID:???
エガちゃん出すべき
653
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:14:33 ID:???
江頭www
654
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:14:44 ID:???
日本テレビ
655
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:15:10 ID:???
むかしのめちゃいけはおもしろかった気がする
656
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:16:40 ID:???
SAGA
657
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:17:46 ID:???
昔はめちゃいけに数取りゲームってのあったよね〜
658
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:19:19 ID:???
よもぎだ君あたりはみてた^^
659
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:19:45 ID:???
ブンブンブブブン!
660
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:25:31 ID:???
ドライブ下に移動?
661
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:26:10 ID:axrPck72
Linuxは何?
662
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:27:07 ID:axrPck72
ゴメン聞いてなかった
663
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:27:30 ID:???
すっごいすべるよwww
ヌル山ですなw
664
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:29:09 ID:axrPck72
何の種類だっけL
665
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:35:06 ID:axrPck72
Red hatってインストールが簡単の奴だっけ?
666
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:36:18 ID:axrPck72
turdo linuxもRethad系じゃなかったっけ?
667
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:36:26 ID:???
個人的にBSD系をお勧めしたいが・・・
668
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:40:10 ID:???
それは使い方が悪いんじゃ^^;
669
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:41:38 ID:axrPck72
Vineを今までビーンって読んでたんだけどバインだったの?
670
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:43:03 ID:axrPck72
東京ってクラック多いんだな
671
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:45:11 ID:axrPck72
なんとか寺の奴が中国から書き換えラれたそうで
672
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:46:09 ID:???
靖国じゃね?
673
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:46:13 ID:axrPck72
メディアのせいでハッキングが違う意味になったらしいよ
674
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:49:10 ID:axrPck72
そういえばハルトさんってPerl苦手なんだっけ?
675
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:50:17 ID:axrPck72
ぱいそんは
676
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:54:37 ID:axrPck72
リスナー数何人?
前この話でリスナー数落ちてたからちょっと心配だ
677
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:55:41 ID:???
ふわふわwww
678
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:55:43 ID:???
めちゃイケ終わったから戻ってきたよ
679
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:55:45 ID:axrPck72
ふわふわって何だー?w
680
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:56:08 ID:???
ねとらじは2人w
681
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:57:25 ID:???
ハルトの泉
682
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:57:39 ID:axrPck72
しらねーw
683
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:57:52 ID:axrPck72
家電
684
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:59:14 ID:???
あと1時間で8時間なわけだがw
685
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:59:47 ID:axrPck72
Rateって知ってる?
686
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 20:59:57 ID:???
バイトの奴帰ってくんじゃんまじでww
687
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:01:01 ID:???
10時に帰ってくる
688
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:02:00 ID:???
526 名前:無名のシステムエンジニア[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 17:51:21 ID:???
さて、バイト行ってくるか。
10時に帰ってきて終わってなかったら笑えるなw
ワロスwwwww
689
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:02:10 ID:axrPck72
誰か らてじる買った人居る?
690
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:02:11 ID:???
そーそのひとw
691
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:03:53 ID:???
とりあえず現状を教えてください^^;
692
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:04:13 ID:???
配線やべぇ
693
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:06:32 ID:???
おおお、ようやく!起動か^^;
694
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:13:11 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
695
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:13:15 ID:???
おお
696
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:13:58 ID:???
ついたーwww
697
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:14:01 ID:axrPck72
os設定まであと何分ぐらい?
698
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:14:09 ID:???
BIOSの設定しないと回らない可能性がある
699
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:14:33 ID:???
ファンは手で回せばおk
700
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:16:36 ID:???
ファン回った キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
701
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:17:21 ID:???
おめーww
702
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:17:56 ID:???
ハルちゃん
おめおめ
703
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:18:29 ID:???
まだOS印す子まで行ってないのか・・・
31日に2号機組んだ俺より段取り悪すぎだぞ・・・
704
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:19:46 ID:???
でかファンの性能どんな感じ?冷え冷え?
705
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:19:50 ID:???
起動おめーーー!!
706
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:23:03 ID:???
プレミア
707
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:25:12 ID:???
もんだいなし
708
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:26:06 ID:axrPck72
切れた側に今切れた?って言っても聞こえてないから無理じゃね
しばらくたってからもう一度言えば
709
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:34:54 ID:???
ケースかっこいいな
710
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:35:03 ID:???
そのケース欲しくなってきた
711
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:35:07 ID:???
音は静か?
712
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:35:37 ID:???
w
713
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:37:01 ID:???
OSインストール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
714
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:39:01 ID:axrPck72
マウスとキーボード探してるうちにバトルマンガとかになったりしなかったか?
715
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:41:03 ID:axrPck72
例1 ドラ○ン○ールとか
716
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:42:28 ID:???
Macのあのマウスは?
717
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:46:22 ID:???
うっせぇww
718
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:46:31 ID:axrPck72
びびった
719
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:46:57 ID:???
ナイスアシストオレb
720
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:47:34 ID:???
バイト終わったwww
まだやってたーwww
721
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:48:05 ID:???
バイト帰ってきたww
722
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:48:06 ID:???
バイトおつですwww
723
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:48:46 ID:???
まじで長時間配信スギだろw
724
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:50:31 ID:axrPck72
教えて良いの?
725
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:50:35 ID:???
たまに気になったんだが
はるとさんがたまに使うホゲチャンとかホゲってなんなの?
726
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:51:00 ID:???
バイトおつかれです
727
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:51:29 ID:???
>722 >726
ありがと^^;
728
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:52:42 ID:???
それはパソオタとしての常識なのか・・・
覚えておきますb
729
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:53:37 ID:???
かっこいいねぇww
私も自作やろうかな・・・
730
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:55:23 ID:???
SEとしてか!なおさら覚えよww
731
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:56:02 ID:???
Fedoraのバージョンは5ですか?
732
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 21:59:59 ID:???
ただま。526の者だが、まだやってたかwwwwwwwww
733
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:00:40 ID:???
おかえりwばいとおつですww
734
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:00:52 ID:???
ちょ
くしゃみ自重www
風邪大丈夫かい?
735
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:01:00 ID:???
笑えねーぞwwwwwニコ動で叩かれる罠こりゃw
736
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:03:30 ID:???
パソコン博物館て今どんなかんじなの?
737
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:05:14 ID:???
実践より分析派なんですね。
738
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:06:23 ID:???
あるよ
739
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:07:04 ID:axrPck72
飯くってた何の話?
740
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:07:05 ID:???
私は商業高校で情報システム科にいますが
情報演習
システム情報
商業技術
という情報系科目があります。
3年になると選択でコボルのプログラミングがあるんですが・・・正直コボルいらないですw
741
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:07:36 ID:???
飯喰って来る
742
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:07:54 ID:???
普通科の学校だったらエクセルの超初級やった
743
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:08:25 ID:???
コボルって商業的なプログラミングだからーって感じなんでしょうね。
JAVAやりたいです。
744
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:09:09 ID:???
工業高校電気科だった俺は普通にCだったなー
でも、PICマイコンのプログラムとかも個人的にやった
745
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:09:43 ID:axrPck72
学校に合わせてやってたら駄目になるだろ
746
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:10:04 ID:???
声優も目指しながら音響エンジニアも目指してるが…
同じエンジニアでも全然仕事が違うもんだな
747
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:10:55 ID:???
740ですが
商業技術→ワープロ1級
情報演習→情報処理1級
システム情報→シスアド orパスポート試験
の各検定をめざしているんですが・・・
748
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:11:57 ID:???
そこわラジオ配信でおkなんじゃね?
749
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:13:23 ID:???
ハルトって情報系学科卒だよね?
情報系ってプログラミングとかアルゴリズムの授業ばっか?
750
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:13:24 ID:???
私はネットワーク系統のエンジニアになりたいです
751
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:14:33 ID:axrPck72
皆プログラミング関係の願望多すぎ
752
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:15:14 ID:???
進路間違ってしまったのだろうか・・・まぁ進学するけど
753
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:16:39 ID:???
ラプラスフーリエ
754
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:16:56 ID:???
そうそうw
755
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:19:11 ID:???
簿記検定は日商2級もってますよ
756
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:20:45 ID:???
ほんとですか!?ありがとうww自信もってこれからもがんばります。
757
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:23:52 ID:axrPck72
プログラムで食っていく人にならない方が良いって事か俺のおじさんも35歳位まで
食ってたけど 今は親の仕事をついでる でも今の仕事の方が給料かなり良いそうだから良かったけど
758
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:25:30 ID:???
スレ的にPG人気高いけどPGとか徹夜ばっかで悲惨じゃないのか?
759
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:27:09 ID:axrPck72
やっぱやりたいなら趣味でやるのが一番って事か
760
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:27:23 ID:???
やっぱ午前様か
761
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:28:00 ID:???
PC初心者の俺にOSが何故Fedoraなのか教えてください
762
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:29:46 ID:???
パーティションどう分けた?
763
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:33:20 ID:???
おお
764
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:34:23 ID:???
マジかよ
765
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:36:19 ID:???
声つらそうだな・・・・
766
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:36:39 ID:???
8時間やってるしな
767
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:36:43 ID:???
Winしか使ったことないからわかんねw
768
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:37:13 ID:???
俺ならredhadなんだけどなw
769
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:38:57 ID:???
せんとOSってなに?
770
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:39:48 ID:axrPck72
windows もディレクトリっていわなかったっけ
771
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:42:18 ID:???
クローンOS?海賊版のこと?
772
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:43:24 ID:???
コンソールで日本語が違和感
773
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:44:07 ID:???
hrtさんが改良したOS?
774
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:44:59 ID:???
このOSってWebサーバーやFTPサーバーの構築も簡単ですか?
775
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:46:09 ID:???
hrtさんが使うセントOSのisoくださいw
使ってみたいです
776
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:46:57 ID:???
草野球か?w
777
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:47:58 ID:???
URL貼ってくださいw
778
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:48:13 ID:???
777ゲットしてたw
779
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:49:39 ID:???
マインスイーパー
780
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:50:59 ID:???
hrtさんはやさしいですね☆
781
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:51:25 ID:axrPck72
そういえば今頃のwindowsでオススメって何?
782
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:52:13 ID:???
ttp://ftp.riken.jp/Linux/centos/5/isos/i386/CentOS-5.2-i386-bin-DVD.iso
783
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:53:55 ID:???
長時間おつかれさまでした!
784
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:56:12 ID:???
おつかれさまでした!
785
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:56:17 ID:???
9時間か・・・
786
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:56:22 ID:axrPck72
ゲームのタイトルだけでも教えて
787
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:58:51 ID:???
で、CPUクーラーは気に入ったのかい?
788
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 22:59:05 ID:???
配信長時間お疲れ様でした。
789
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:00:10 ID:???
グリスだいじょぶだったかなw
790
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:01:05 ID:???
値下がり?
791
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:02:06 ID:ZtQUe2GY
自作は時間かかるですね〜おつかれさまです
792
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:03:22 ID:???
今日の配信の動画今日ニコニコアップ期待wwwwwwww
793
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:07:50 ID:???
サンレッドおもしろいよー
794
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:07:54 ID:???
自作PC講座のような物?
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/7369415
どうぞww
795
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:07:56 ID:???
ベンチマーク06
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5707181
余裕かな?
796
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:08:53 ID:???
画面拡大した状態で再生してねーw
797
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:09:52 ID:???
>795
プレミアム回線で軽量版プレーヤセレロンMで勝ったb
798
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:10:38 ID:axrPck72
ここで切ってもいみないだろ
799
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:10:47 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm667887
800
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:10:46 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1200617
これは
801
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:11:04 ID:axrPck72
全部見てから勝ったって言え
802
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:11:52 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1200617
兆余裕だよね☆
803
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:13:51 ID:???
QX9650でかくつきましたwwwwwwwwww
OCしなきゃ無理
ってか、VGAの動画処理できるなら軽いんだがねぇGTX280
804
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:14:06 ID:???
おつかれ_
805
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:14:11 ID:???
乙☆
806
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:14:21 ID:???
おつかれー
807
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:14:29 ID:???
おつー
808
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:14:38 ID:???
おつかれー!
809
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:14:47 ID:???
おつかれーぃ
810
:
無名のシステムエンジニア
:2009/01/03(土) 23:23:06 ID:???
今来たw それで完成した?
811
:
<削除>
:<削除>
<削除>
812
:
無名のシステムエンジニア
:2010/11/30(火) 15:15:22 ID:BxGDVFGo
;;;
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板