したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談総合

1D.B:2003/03/01(土) 13:07
雑談で埋めるスレッドです。

2D.B:2003/03/01(土) 13:11
雑談総合って事でヨロシク。

で、スキャナーを買ったんですよ、中古で。
接続しようとしたらPCにSCSIが付いていない事が判明して
SCSIカードとケーブルを買ったら、新品買うのと
大して違わない金額になってしまった。

なんか、ええ、駄目です。

3:2003/03/04(火) 00:41
スレ立て乙です。
まぁ物を買ってから必要なものを買い足すと
新品価格に近くなるのはお約束(w

という事で雑談。
せっかく雪が融けてこれから春かなーと思ってたら
銀世界へ逆戻り。今年は異常気象で寒い日が続いているので
石油価格も高騰。なのでガソリンもちょびっと高めに。

もういいよ、雪は。。。

4D.B:2003/03/14(金) 02:59
で、よく見たらなんか12人の他30人もピザ待ちとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、人の盾で普段来てないイラクに来てんじゃねーよ、ボケが。
人の盾だよ。人の盾。
なんか妄信的平和主義者とかいそうだし。反戦家12人でイラクか。おめでてーな。
よーしパパ世界平和を叫んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、空爆起こるから出国するなと。
イラクってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
前線で向かいあった奴といつ砲撃が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気じゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、インターネットで調べたら、
危険だから行かないように外務省が説得、外務省は過保護だ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、国家には国民を保護する義務があるんだ。ボケが。
得意げな顔して何が、外務省は過保護だ、だ。
お前は本当に戦場に行きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、戦争反対って言いたいだけちゃうんかと。
非反戦活動家の俺から言わせてもらえば今、迫り来る戦火の最新流行はやっぱり、
北朝鮮、これだね。
北朝鮮核武装(再稼動)。これが現状の危機。
ノドンが飛んでくる。そん代わり北朝鮮崩壊。これ。
で、それに憲法九条放棄(核武装込み)。これ最強。
しかしこれをやると中共が発狂するという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら狂信的平和主義者は、ヘーワヘーワ言ってなさいってこった。

5D.B:2003/03/14(金) 03:02
う。
失敗した(爆)

鬱だ寝よう。

6綺羅少将:2003/03/22(土) 15:40
イラク情勢・・・アメリカ政府の研究所で働く綺羅には
切実な問題・・・と思いきや、セキュリティレベルが
上がり、普段から写真付きIDを首からぶらさげ、赤外線
認証キーを持ち歩かねばならない程度ですねぇ。
街の様子ですかぁ?そうですねぇ・・・さっきCNNで
バグダットの大規模な空爆の様子を見ました。
でもゲームボーイアドバンスSPを予約してあったので
TVのスイッチを切ってちょっとモールに出かけました。
予約してなかった若いヤンキーのアメリカ人たちが数名
アドバンスSPを見て悔しがっている光景を見ました。
ちょっと優越感を感じつつSPを入手し遊んでいます。
・・・所詮、ここでは遠い空の世界の話なんですね、戦争当事国
なのに。

7D.B:2003/03/29(土) 16:56
それにしても、今回の戦争って
TVを使ったプロパガンダ戦争って感じになってますね。
前回の湾岸戦争、ユーゴのような完全情報統制はとれていないような

日本も偵察衛星を持った事ですし、
後もう一押しで日本の戦後が終わる予感(笑)

8D.B:2003/03/29(土) 17:04
2ちゃんねる見てたら、ウルティマオンラインで
珍獣って呼ばれている奴をウォッチしてるページが張ってありまして
↓これ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/9152/

これ見てたらウルティマオンラインに興味持ち出して
早速買ってきて、遊んでいます。

面白いんだけど、PCと回線が遅いから
止まる止まる、他のプレイヤーの歩く速度より
こっちの走ってる速度の方が遅いし・・・・。

9:2003/04/02(水) 15:10
ネットワークゲームに手を出したら廃人まっしぐらなのでやってまへん(笑)
でも弟がぺけばこのPSOやってるらしいのでどーしようかと考え中。
ルーターかましてるからセッティングは問題なし(爆

10D.B:2003/04/06(日) 04:36
PSOはドリームキャスト版持ってますけど
レアアイテム集めとレベル上げって言う奴なんで
そんなに、ハマって遊んでなかったような。

何気に会社が事業縮小して無職になってしまったので廃人ぎみです(笑

で、ラグナロクオンラインなんかどうです?とか言ってみる。
キャラクターは可愛いですよ、サポートは死んでて個人情報漏洩しまくり
ってステキなオンラインゲームですよ(おぃ

11:2003/04/08(火) 11:28
ゲーム話専用スレッド作りました。
今度からそちらを使ってください〜。

12kiki:2003/04/08(火) 11:43
戦争について自分たち自身は当事者でないから、非現実世界の話。
反戦運動もアニメキャラの葬式をするのと同列である。

しかし日本はテロについて心配しすぎである。
いやマスコミが煽っているのだろう。誰も日本なんざターゲット
にしない。なにせ外国は日本が思っているほど注目していないのだから。
私の方針は基本的に反戦であるが、北朝鮮の事情もあるので日本は戦争に
協力せざるえないだろう。小泉の選択は正しい。
最後に・・・
「共産主義は100万人以上殺した。フセインはせいぜい数名程度。」

13:2003/04/08(火) 11:50
DBさん・・・
お仕事早く見つかるといいですね。
仮想現実の世界に就職はヤバすぎですので。。
って、人事じゃなく、俺も仕事探さないと(爆)

とか言いつつ、未だ就職活動の「し」の字もしてないし(笑)
とりあえず、もう一年長く米にいることにしました。

理由・・・飛行機代が無いから(爆)

14D.B:2003/04/09(水) 01:55
日本のテロに遭う危険性については
諸外国のテロ組織が日本内で活動する事はメリットが無いばかりか
平和主義な国民に危険性を知らしめるだけなので有り得ないでしょう。
(追い詰められている場合はその限りでは無いですが)

日本には少数民族と言えばアイヌと沖縄が有りますが
日本から独立したいとは思っていないだろうから彼らが武力闘争するとは
思えない。 自己発生的に武力闘争(テロも含む)を繰り広げるのは
赤い人達、狂信的宗教家くらいなものです。

私はあらゆる戦闘を否定はしない、ただ嫌悪はするが
正義は人によって立場によって国籍、国家によって違うので否定はしない。

15D.B:2003/04/09(水) 01:57
仕事ねぇ・・・無ぇ(爆)

失業手当も切れるんでぼちぼち行動します。
で、何時の間にか就職してたり失業したりするんで気にしないで下さい(苦笑)

16:2003/04/09(水) 10:32
長期的観測から言うと、今の日本って科学者の生き難い世界。

博士号を取った後の仕事って、一生「定職」にはつけず、一生「臨時職員」
をしていかなければならなくなったのだ。大学での仕事はすべて任期付き
=臨時職員であり、外に出れば社会保険も国民年金もみんな切られ、
挙句、給料は同じ年齢の修士卒の平均をはるかに下回る。年齢とともに
給料が上がるわけでなく、2年に一度づつ職探し。
現在、過渡期であるようだが、自分よりも遥かに年齢の若い能力の無い
奴等が上司になって、安月給でこき使われる始末。(この場合の「能力の
無い」っていうのは外部的評価で、論分数も少なくキャリアも無いこと。)
これじゃあみんな能力のあるなしに関わらず、海外で仕事を探した方が
楽だし、給料は高いし、生活は安いし、いいじゃないか。
文科省からお金を貰っている研究者なんざ、毎年4月は給料が出ず、5月に
まとめて貰うシステム。さらにその月は失業扱いで社会保険から国民健康
保険に切り替える始末。挙句、3年、長くて5年で職探し。
理系出身者は文系の官に支配され、研究費が交付されても殆どが天下り
団体の給料に変わり、その数パーセントが実際に研究に使われている
実情。天下り団体って言っても「省」を退職した偉い地位の爺が、退職
後に再び就職する団体で、その馬鹿高い給料とその団体からさらに退職
する時の馬鹿高い退職金に浪費されるのみ。天下った元公務員たちの
収益は一人あたり数億円。これじゃあ現場の研究者に給料はでないし、
日本で仕事をするのは難しくなる。
金がないから任期制導入。どうして金がなくなるか、それは天下りの
元公務員が増えたから。戦後世代ベビーブーム世代の退職時期。
もうダメじゃん。(笑)

17D.B:2003/05/10(土) 02:38
ちょっと時期はずしたけど
白装束の集団パナウエーブ研究所って面白いですよ(笑

教祖の降霊で「私はミカエルです。」って言うのを聞いて笑いました。
こんな面白い団体が、10年以上前から存在していたとは知らなかったけど
前世紀によくあった、終末予言で信者を増やしていったタイプの集団でしょう。

まぁ、あの手の団体は治安機関からの圧力で
「私たちが正しいから、弾圧されるんだ」と自己正当化して
より激しい狂気に冒されるのは目に見えているけど
日本には信仰の自由が保証されているからね。

誰にも望まれず存在を肯定されることの無い集団が
どういう行動を取りどんな最後を迎えるのか
リアルタイムで見れるなんて幸運ですね。

18きら:2003/05/11(日) 21:42
いやぁ、はるか昔、いろいろ新興宗教団体を調べている時に綺羅はその団体を
見つけていました。
その経典とも言える本を一冊購入し読みましたがが、これがなかなか笑えます。
その内容は「万葉集」は天使からのメッセージで、預言の書であるとのこと。
それを千乃女史がこのように解釈していっています。例えば「峠にたって見返る」
ような文言は、最後の「見返る」=ミカエルと解釈し、ミカエルからの預言と解
釈、同様にガブリエルやらいろんな天使の名前をその歌の中に見出しています。
かなりやりすぎな解釈で内容は逝ってました。
どこでその本を手に入れたかって?それは「ブックオフ」(笑)

19きら:2003/05/11(日) 21:48
あの団体の最後・・・ですか?
来週の木曜日(5月15日木曜日)にポールシフトが起き、地軸が
ずれ大洪水などの大災害が発生します。世に言うセカンドインパクト
です。その直前の深夜、UFOが山梨県に着陸し、かの団体とその家族を
救出し,他の惑星へと向かい、新たな世界を創造します。
その際、タマちゃんも連れて行くはずでしたが、逃げられたので、
置いていくことになりました。タマちゃんはマスコミの毒電波にやられ、
もうだめなのです。
ということで、来週末にはあの団体は地球から居なくなるでしょう。

20きら:2003/05/11(日) 21:51
終末思想で期日をはっきりさせたものは非常に面白い。
その日が刻一刻とせまりどんなドラマが起きるのだろう?
エホバ人もあと11年。あの団体はあと5日。

21D.B:2003/05/13(火) 04:37
ブックオフで100円コーナーに有りましたか?(笑
何時だったかのTV番組で聖書には予言が書かれていると言った主張の
検証番組をやっていましたけど
読み替え、縦読み、斜め読みで意味のある文章が有ると主張してて
確か、メルヴィルの「白鯨」でもコンピュータを通して解析したら
同じような予言が出てきたと言うのを思い出しましたよ。

まぁ、目的の為の手段ですから、どんな解釈も出来ますって

#何気に万葉集は韓国語で読めると言ふ主張も思い出してみた(ぉ

22D.B:2003/05/13(火) 04:50
>20
終末思想って後、今世紀末までは70年位あるし
キリスト教の千年紀までは900年以上あるんですけど・・・・。

斜め上行ってイスラム暦とか?

まぁ、予想しておくと
1)代表の御力で大災害を回避することが出来た (最有力)
2)集団死   (海外であったけどそこまでの覚悟があるか疑問)
3)無かった事にする。(以外にあり得そう)
4)惑星ニビルが地球に衝突して地軸移動した上に地球外生命体が現れる(大穴)

23名無しさん:2003/05/13(火) 10:12
古代日本語は古代高句麗語と同一という説があります。
(2003年4月25日発売のscience)
一方韓国語は古代シンラ語であり、祖は異なります。
古代シンラ語はツングース系の部族の言葉であり、シベリア
方面から流れてきた遊牧民騎馬民族であるといえます。
万葉の頃、日本は朝鮮半島と交流がありました。現代日本を
見ても英語が日本語に流れ込んできているように、当時の
韓国語が日本語に流れ込んできていても不思議はありません。
ただし、それは単語という意味であり、文法などは全く異なり
ます。従って万葉集に韓国語起源の単語があってもおかしくは
ありませんね。

24名無しさん:2003/05/13(火) 10:14
白装束団体は1年以内に団体を解散させると宣言しました。
従って1年以内に「滅び」があると信じているのです。
もし「滅び」が無ければ自分たちの団体が間違っていた
ことになり解散させ自由になるのは当然でしょう。
いよいよ明後日がポールシフトの日。
カウントダウン開始ですね。

25D.B:2003/05/14(水) 02:40
「自分たちが間違っていた。」と言うよりは「代表」が間違っていた。
となると思いますけど。
「自分達」は被害者だ。「代表」に騙されていたんだ。と

カウントダウンを言えばISASのミュー5型ロケットの
発射打ち上げのインターネット中継を見たのですが結構感動するものがありますよ。
MUSES-C「はやぶさ」のプロジェクトは結構面白いと思いますし。

発射打ち上げの再放送はこちらからどうぞ
http://219.97.255.97/tv/live.html

26綺羅:2003/05/14(水) 09:28
いよいよポールシフトが明日に迫りましたね。
果たしてどうなることやら・・・

ロケットの発射・・・ううみゅ・・・
いや、綺羅の同じ研究室の同僚はNASAのヒューストンの基地で
働いているのでかなり悔しい日々を過ごしています。
綺羅のプロジェクトもNASAに申請中なので通れば行けるんだろう
けど・・・。
ヒューストンの基地でフリーフォール20本/時間の実験。一般的には
「無重力実験室」とも言う(笑)

27綺羅:2003/05/15(木) 12:20
いよいよポールシフトの日になりましたね。
日本では影響ないと思いますけど、この日、アメリカでは皆既月食
になります。皆既月食が起きるとき、惑星二ビルが通過し、同時に
二ビルから攻撃がはじまり・・・ってことでしょうか。
果たしてどうなる!?

28D.B:2003/05/16(金) 02:51
惑星ニビルって・・・。
世界中に天文学者からアマチュアまで宇宙を観察してる人間が
何千万人いるかわからないって位多いのに
発見されていない惑星をどうやって知ることが出来るのだか(呆

もしも発見されたら命名権はパナウェィブ研究所(仮)にあるのでろうか。

29D.B:2003/05/16(金) 03:12
日本の有事法制が可決されました。
新聞等各メディアでは「いつかきた道」を演出しています。
有事の際に「人権を守れ」と言ってたりします。

・・・・・アホか、日本国によって保証、保護されている人権を
日本政府が倒れ、憲法の停止を受ければ誰が保障してくれるというのだか、
基本的人権、基本的人権ってすべての人間が生まれながらにして持っていると
思っているのだろうか、いや、持っていたいと言う希望はわかるが
・・・・・なんか、TVのニュースを見ていると腹が立つ。

30綺羅:2003/05/18(日) 10:33
皆既月食中にポールシフトが起きることをまじで期待して
寒空の下で午後10時15分から午後11時半までじっと皆既月食を
観測していました(笑)
地球の影で隠された部分が時々レーザーポインターで照らした
ような「赤い色」が見られたが、あれはなんだったのだろう?(笑)
ま、それはさておき、何事も無く、皆既月食は終わってしまった。
ただ・・・寒空に1時間以上、地平線に囲まれた郊外の道端にいた
俺らはとてつもなく怪しかったのかもしれない。ロードパトロール
に注意されてしまった(笑)

31綺羅:2003/05/18(日) 10:38
有事立法について・・・
今の自民党と朝鮮組織のつながりを考えると立法が通ったのは画期的ですね。
よく在日朝鮮人たちが許したな、と。
それはさておき、もうすぐ有事が起きるのは明白。北朝鮮・南朝鮮
が怪しい動きをしているから急がねばならない。
しかし徴兵制は反対である。そんなのをしなくても職を求めている若者は
ごまんといる。彼らに防衛の仕事を!で失業問題解決!

32D.B:2003/05/19(月) 02:27
徴兵制度は国家総力戦状態じゃないと効果的ではないですし
現在の軍人は高度に専門化しているので
地域紛争レベルで効果的に死んでくれる兵を量産する位なら
内需にその人材を廻した方が良いでしょう。

国民の3割が戦争の危険アリと思っている状態で
有事法制すらないと言う状態のほうが異常だっただけですけどね。

33綺羅:2003/05/20(火) 13:18
まぁ、現在としてはそうだろうなぁ。
でも、国民の「国防意識」としてはどうだろう?
毎年掘っては埋めるを繰り返す土木費削って自衛隊の国防費を
増やして自衛隊員を増員してはどうかと。
例えば音無氏の仕事のあり方が人間離れしているのはおかしすぎる。

34D.B:2003/05/21(水) 05:37
国防意識ですか。
難しいですね、ソ連の日本開放を待ち望んだ人達多かったのと
国家政策として近隣友好政策のお陰で
隣国は潜在的敵国だって忘れている人が多いような気がしますよ。

土木関係はそれこそ「道路の有る所」なら発生する利権ですし
(偉いセンセイ地元の新規道路は想定してません)
土方のにーちゃんの弁当代、10時3時の飲み物代も地域に返還されてますよ。

自衛隊の増員は「今」情勢が不安になっているから分かりますが
言い方は悪いですけど、有事の際にしか利用価値の無い国家公務員を
増やしてどうしますか? 

今、自衛隊員って人員削減されていますよ。
仮想敵国の「ソ連」が崩壊して「今」北海道は削減になり
九州などの西方に人員の増員が起こっています。

35綺羅:2003/05/23(金) 11:08
潜在的も何も韓国はあからさまに日本を敵国として大型陸揚船とか
空中給油機などを準備しているじゃないですか。北の守りよりも今は
韓国からの攻撃を第一に考えなければならないでしょう。
おそらくは・・・北朝鮮問題が片付いた後、南北が合わさり、その後
日本へ攻め込んでくる。
世界第二の軍事費大国日本ではあるがその75%が人件費に消えている
現状は非常に深刻だ。

しかし、会社の倒産が相次いで倒産している今、失業者の異常増加と
自殺者の急増問題。それらが落ち着くまではアメリカにいようかなぁ(笑)

36D.B:2003/05/23(金) 14:45
あの、隣国とは領土、資源、などで紛争化の可能性が地球の反対側の国より
なりえると言う「常識」の事を言っているのであって。

日本が持っているからウリも欲しいとか言っている長期戦略を持っていない国は
基本的に相手にしなくてもいいと思いますよ。

もっとも、新生日本軍の戦後始めての相手としては丁度良いのかも知れませんが。

#戦争ってインフレ起こすねぇ、今日本はデフレだねぇ、戦争でインフレ(謎)

37D.B:2003/05/23(金) 15:34
ここから妄想です

北朝鮮崩壊後、旧南朝鮮だった地域は一時の興奮を味わった。
しかし、それは新たな苦悩の始まりでしかなかった事は皆知っていた。
テーハミングマンセー教育をされていた者達以外は。
祖国統一の熱狂で在韓米軍撤退論が浮上、デモが起こる。

それから3年後、人口の急激な増加、犯罪率の上昇、超インフレ、地域差別
などの影響により、政府は不満をそらす為に「反日」政策を強化。

日本では戦中世代との世代交代と国内の朝鮮人の悪行がばれたことによる
反朝鮮機運が根底に流れていたために国交断絶寸前まで悪化。
チェマチョゴリが切られる事件が起こるが捏造ばれる。

焦る朝鮮政府は日本に全権大使を派遣、日本側は更なる悪化を望んではいなかったが
全権大使の「謝罪と賠償、日帝、秀吉、強制連行」に会談は破局。
亜米利加による調停を望むが亜米利加側は無視。

第二次朝鮮戦争勃発。

38綺羅:2003/05/25(日) 12:56
反日でありながら、日本にくると如何にも親日ですよ、という
態度を取るのが韓国人。
反日でありながら、日本人に会うと親日ですよ、という態度を
取るのが韓国人。

綺羅の場合は直接韓国人に2ちゃんねるにあるいくつかの疑問点
(矛盾点)について質問してみた。

ある韓国人は「日本人は歴史を知らない」と主張した。
   ・・・実際は彼らの教科書と世界の教科書は内容が違ったので、
      彼らの知っている歴史は知らない。
ある韓国人は「そういう主張をしているやつらは教育の無い奴らだから
気にするな」と言っていた。

まぁ、そんなものだろう。

39D.B:2003/05/27(火) 01:06
>ある韓国人は「日本人は歴史を知らない」と主張した。
>   ・・・実際は彼らの教科書と世界の教科書は内容が違ったので、
>      彼らの知っている歴史は知らない。

確かに、日本で習うのは日本を軸として他国とのかかわりなどを習う
日本史と世界史がありますが
朝鮮史なんか日本の義務教育で習いませんもんね。
それに、彼らの歴史観ってかなり歪んでいるし

事実を補完した結果、歴史が変わることがありますが
彼らは「歴史を建て直す」事が出来るんですよ。
現在において都合の悪い歴史はなかった事にできるし

40綺羅:2003/06/02(月) 11:01
今日はギリシャ人のお祭に行ってきました。(^-^)/
場所はギリシア人だったのですが・・・豪華絢爛。
しかし食券を購入しなければならず、しかもその価格が日本円で
1300円程度。高すぎ・・・
教会への募金が中に入っていると言うが・・・

多分もう行かないだろう・・・

41綺羅:2003/06/07(土) 22:06
唐突に・・・ボスから学会発表をするように言われました。
しかも2週間後・・・今となっては来週の土曜日に出発します。
これがネタ的にすごい点は、ちょっと頑張って車で学会に行く
ことにしました。(^-^)/
場所はボストンとニューヨークの間の町、ニューロンドン。
ここからの距離は2千5百キロくらい。大陸半横断(往復)です。
橘嬢も学会が終わった後、飛行機で移動してきて合流し、いよいよ
東海岸側を観光旅行します。
最大の目的はニューヨークで吉野屋の牛丼を食べること(笑)
コレしかないですね。橘嬢は飛行機で吉野屋の牛丼を食べに行く、
というネタでいかがでしょう?(笑)
ナイアガラの滝も見てきたいところですが、体力がどの程度残っている
かが問題。現在、計画を立てています。
まずは車を整備しないと・・・。
なんか学会は副次的目的になってきているような(笑)

42綺羅:2003/06/30(月) 08:21
ニューヨークの吉野屋の牛丼!食べてきました。デジカメでも撮りましたが、
これはでかい(笑)
ナイアガラの滝はワシントンDCで車の修理に時間がかかりすぎて断念しました。
なんかまた来年の春にニューヨークで学会があるようなので次に挑戦すること
にしましょう<−全然懲りてないw

43D.B:2003/07/09(水) 02:25
北の赤い新聞「北海道新聞」に老人党って書いている記事が有りまして
インターネット上の架空政党らしいのですが
面白そうなので見てきました。
↓アドレスはここです。
http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/

なんか、共産主義者の集まりみたいになっているんですが
なかなか、現実と乖離しているのが見られてなくて面白いですよ。

44綺羅:2003/07/11(金) 08:54
大学時代、そしてそれ以前は、綺羅自身も共産主義に傾倒していた。
そして一時期は共産主義のグループのリーダーに祭り上げられ、そして
その最後を看取った。今の大学には共産主義だの、何主義だのという
ポリシーを持つものはいなくなり、存在意義が無くなったからだ。
また現実には人間を性善説のみで捉えることは不可能であり、そこに
共産主義の破局する問題が存在した。
今、アメリカにいる理由は、資本主義の終局、そして日本の行く末、
10年後の日本の姿を見にアメリカに行きたかった、というのがあったりする。

45D.B:2003/07/11(金) 14:47
私も理想としての共産主義者なのでアレ何ですけどね(笑)
理想としては素晴らしいんですよ、理想としては。
機会の平等なら分かるのですが結果の平等と言うのは病んでいると思いますよ。
小学校とかで結果の平等を求めている教師とかいますけど
狂ったジェンダーフリー教育もありますが。
もっとも、前世紀で共産主義の実験は終わったのは確かでしょう。

資本主義と民主主義の行く末は難しいですね。
このシステムの終わりは今世紀中にはわからないと思います。

46D.B:2003/07/11(金) 14:54
上記>>43のサイト書き込み用に串導入
串使うとここって書き込み以前にHP表示もされないんですね。

まぁ、別にここで解析されても問題ないから良いんですが
正義は我に有りって所に書き込む為には準備しておかないとこわいから。

47綺羅:2003/07/11(金) 22:25
綺羅のIPは別に串を解析されたところで、何がどうなる
って訳じゃないので、気にしていないです。
まぁ文句あるならщ(゚д゚щ)カモーン 大陸の果てまで(笑)

48D.B:2003/07/12(土) 02:18
実際、備えあれば憂いなしって物ですけどね。
そう言えば
アメリカ北部の方で洪水になっているとBSでABCが放送してましたが
そちらのほうはどうなっていますか?

米国って毎年洪水になったり、寒波になったり、熱波になったりって
イメージ有るんですけど間違っています?

もっとも、国土面積を比較すると日本では極稀でもそっちでは有りそうですが。

49D.B:2003/07/12(土) 02:20
実際、備えあれば憂いなしって物ですけどね。
そう言えば
アメリカ北部の方で洪水になっているとBSでABCが放送してましたが
そちらのほうはどうなっていますか?

米国って毎年洪水になったり、寒波になったり、熱波になったりって
イメージ有るんですけど間違っています?

もっとも、国土面積を比較すると日本では極稀でもそっちでは有りそうですが。

50綺羅:2003/07/18(金) 02:49
洪水警報出て、川が増水していましたねぇ。数年前に町が洪水で分断
されたって話も聞いています。そうなると仕事を公式に休めるのだろう
か?(笑)
現在はすっかり平常どおりの水位に戻ってしまいました。

熱波・・・熱いです。マジで。今の外の気温は35℃くらい。
日によっては40度以上も。車のクーラーが壊れたらしい。
修理費に7〜8万円かかりそう。
そこまで今お金がないのでクーラーなしで頑張ってます。

51D.B:2003/07/20(日) 03:05
北海道は天気がすぐれないので「夏日」にはなってないですよ。
というより寒いですし。

九州の方で洪水が発生したそうなんですが、
九州の状態は詳しくわからないですね。

52綺羅:2003/07/21(月) 00:19
寒い方がいいですねぇ。(^-^)/

暑いのはイヤ暑いのはイヤ暑いのはイヤ暑いのはイヤ暑いのはイヤ暑いのはイヤ

アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・

(;´ρ`) グッタリ

現在、最後に散髪してから13ヶ月経過しています。
とにかく髪が伸びに伸びまくっているので余計に暑い。
しかしどこまで伸びるかチャレンジ中・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板