したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

三千重積分の解法を教えてください

1名無しさんのレスが読めるのは:2003/07/24(木) 14:32


2BJ</b><font color=#FF0000>(Gj6yfJqI)</font><b>:2003/07/24(木) 17:33
川←◎

スカラー

3名無しさんのレスが読めるのは:2003/07/25(金) 00:58
藁藁藁氏降臨キボンヌ

4藁藁藁</b><font color=#FF0000>(6zN0Dxog)</font><b>:2003/07/25(金) 15:34
よ、呼びましたか…?

5名無しさんのレスが読めるのは:2003/07/25(金) 23:09
おおっ

さっそくですが、何次元が一番萌えるでしょうね?

6藁藁藁</b><font color=#FF0000>(6zN0Dxog)</font><b>:2003/07/26(土) 16:25
四だ。計算可能でしかも害が少なめ。これ。最強。

7名無しさんのレスが読めるのは:2003/07/26(土) 16:37
やはりそうですか。







もちろん相手が2次元でプレーヤー(自身)も2次元
和が4ということですよね

8δ・ε・δ</b><font color=#FF0000>(OK.DELTA)</font><b>:2003/07/26(土) 17:06
自身と相手とはある関係で結ばれているので、
自由度が1つ減って3次元なのでは。

9名無しさんのレスが読めるのは:2003/07/27(日) 02:08
なるほど・・・
すると2次元の人にも振られた場合は時を超えて(ry

10藁藁藁</b><font color=#FF0000>(6zN0Dxog)</font><b>:2003/07/27(日) 14:34
自由度一つじゃ済んでないので実際はもっと高い。
三次元プレーヤー+四次元−自由度3(過激派)
う、身動きが取れませんね。
これは困った。

11名無しさんのレスが読めるのは:2003/07/27(日) 17:22
あ、あいてが四次元なのか 全体で4じゃなくて
しかし、4次元の萌え対象とは一体・・・。

12δ・ε・δ</b><font color=#FF0000>(OK.DELTA)</font><b>:2003/07/27(日) 18:35
単にふたりいるだけですよ。
2+2=4

13名無しさんのレスが読めるのは:2003/07/28(月) 15:12
>>12
でも、>>10ではdim(相手)=4ですよ

14藁藁藁</b><font color=#FF0000>(6zN0Dxog)</font><b>:2003/07/28(月) 19:30
I call [ One 4 who have 2
(another word [2's 4]) but in 3 2 who's 4 is 4's 2] ,4.
これでもわからないだろうがな。

15藁藁藁</b><font color=#FF0000>(6zN0Dxog)</font><b>:2003/07/28(月) 19:32
さて、毒電波が私を襲うわけだが。
の、電波オーナーを4で置換反応させたようなものだ。

16名無しさんのレスが読めるのは:2003/07/29(火) 00:57
2's4であるが、3次元から見ると、
4次元をあたかも4'2と見ることのできる2次元の人

 であるような人のことを、4次元と呼んでいる??
who's 4 is ・・・・?whoseでは・・・四次元の萌えは奥が深い

17名無しさんのレスが読めるのは:2003/07/29(火) 13:59
そもそも萌えの由来は・・・?
モエという名の女性キャラが発祥だと聞いたけど、何の作品だろう
天才てれび君ぐらいしか思い出せないです

18藁藁藁</b><font color=#FF0000>(6zN0Dxog)</font><b>:2003/07/30(水) 12:27
うわぁぁぁぁぁぁ
who's ってなんだ
うわぁぁぁぁぁぁ

19藁藁藁</b><font color=#FF0000>(6zN0Dxog)</font><b>:2003/07/31(木) 13:01
四次元と二次元が混じった三次元世界を進んでゆく。
これは私か?四次元とは私自身なのか?
自らの無意識を投影しているに過ぎないのか?
そうか。わかったぞ。
こいつは二次元の影響を受けた三次元の私自身だ。
3次元の藁藁藁+3次元のキモヲタな藁藁藁+時間−自己同一性による
束縛3=4
これだ。
だが、アニマは時にペルソナをまったく破壊する。
ペルソナを保つには「ヲタキモイヨー」の叫びを発するのみなのか?

20δ・ε・δ</b><font color=#FF0000>(OK.DELTA)</font><b>:2003/07/31(木) 20:13
(´-`).。oO(ヲタキモイヨー)

21名無しさんのレスが読めるのは:2003/08/01(金) 09:31
>>19後半はよくわからないのですが、
ディメンションの一つさがった2次元への萌えというものが安定して存在している事自体が3次元より一つ高次な萌えの存在のそもそもの証拠となっていて、
つまり2次元への萌えと4次元への萌えの干渉の効果として私たちは平均して3次元に生活しているという事でしょうか?
おおむね核心をつけた気がするのですが・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板