[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
このサイトの1/1000は侵略したでゲソ!
1
:
sue
:2010/06/08(火) 11:30:44
小雨が降っているにもかかわらず、
その手に傘を持っているにもかかわらず、
誰も傘を差そうとしないんだ。
「だって"みんな"が差していないもの」
そんな日本人が、僕は嫌い。
みつを
2
:
木村カレラ
:2010/06/08(火) 14:21:00
みつをで落とすとは…
なんて哲学的なんだ。降参。
3
:
名無しさん
:2010/06/08(火) 20:33:34
皆で死ぬのと
ひとりで死ぬの、どっちがいい?
日本人きっと、皆で死ぬのでしょう。
美しく愚かな私達。
そんな人間がかわいい。
4
:
名無しさん
:2010/06/08(火) 20:36:22
「人と違うことがしたい」という多数派の人間。
「人と同じでありたい」という多数派の人間。
5
:
sue
:2010/06/08(火) 21:19:04
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ〜
6
:
塾長
◆bFJEjRR6Wo
:2010/06/08(火) 21:57:17
どういう侵略の仕方だよ・・・!
その流れで哲学掲示板も侵略してくれーww
7
:
sue
:2010/06/09(水) 15:21:29
哲学板の方は盛り上がりそうやね。
俺の出る幕はあらへんっのちゃう。
8
:
名無しさん
:2010/06/09(水) 15:23:34
なんだこの「っ」はッッ…?
9
:
塾長
◆bFJEjRR6Wo
:2010/06/09(水) 17:44:37
盛り上がるといいなぁ・・・
哲学好きそうな友達いたら誘って下さい・・・
10
:
千尋
:2010/06/09(水) 18:31:19
哲学板ってなに?
11
:
塾長
◆bFJEjRR6Wo
:2010/06/09(水) 19:38:14
TOPページ見てないのか!
哲学板っていうのがメインになったんだよ!
12
:
塾長
◆bFJEjRR6Wo
:2010/06/09(水) 19:39:19
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/computer/42738/
ちなみにコレが携帯用URLな!よろしく!
13
:
塾長
◆bFJEjRR6Wo
:2010/06/09(水) 19:39:36
モバイル用のTOPも作るべきかな・・・
14
:
くろの
◆vcRUd9BW1k
:2010/06/09(水) 19:46:08
哲学だと喧嘩界の連中でない人もくいついてきそう
うまくいけば新しい風を吹き込める。
15
:
sue
:2010/06/09(水) 20:22:17
2ch哲学板で勧誘すれば自然と人は集まるでしょ。
俺も昔は哲学好きな友達(デカルトとかカントとかニーチェとかプラトンとか)
いたけどみんな死んじゃったんだよ。残念無念また来世。
16
:
千尋
:2010/06/09(水) 20:52:09
最近パソコン重くてあんまり使わないからなあ
知らなかったのね
17
:
管理人
◆bFJEjRR6Wo
:2010/06/09(水) 21:52:50
意味わからないと思われるのでHN変えましたw
「初めての方へ」っていうの完成させたんだけど、
sueさんあたりバックチェックかけて頂きませんか・・・?
なんか、趣旨が趣旨だけに、
もし馬鹿なこと言ってたらどうしようって不安になるからwww
まあ、たぶん馬鹿なこと言ってるんだろうけど、早く修正したいからよろしく・・・
18
:
管理人
◆bFJEjRR6Wo
:2010/06/09(水) 21:53:23
ああ、あと。
他のサイトに宣伝してくれてる人ありがとう!
これからもよろしくwww
19
:
千尋
:2010/06/09(水) 22:41:00
やっぱりパソコン重いの
初めてのなんとかのやつ、トロッコ問題みたいね
20
:
sue
:2010/06/10(木) 00:20:20
>>17
別にあれでいいと思うよ。
気がついたのは「尤も」が「最も」って誤字ってたところくらいかなw
21
:
ゲシュタルト崩壊
◆r.phTnGqpA
:2010/06/10(木) 00:22:38
尤もを漢字変換する目的の内9割は最もとの差別化だったりするよね
22
:
sue
:2010/06/10(木) 00:27:41
差別化って言うか実際コトバの意味が違うからねw
23
:
塾長
◆bFJEjRR6Wo
:2010/06/10(木) 18:51:50
気がつかなかった・・・ありがとう!
24
:
sれうしあ
:2010/06/10(木) 20:12:38
ハナシ
・話し
動詞である「話す」の活用形
・話
名詞として使う場合はコッチ
○将来についての話
×将来についての話し
25
:
塾長
◆bFJEjRR6Wo
:2010/06/10(木) 23:07:28
うぉぉ、そうだったのッ
ぜんぜん知らなかったわw
さっそく修正といた。ありがとう!
26
:
sue
:2010/06/11(金) 09:00:39
さて、肩の荷も下りたところで11月に向けて頑張るか。
27
:
塾長
◆bFJEjRR6Wo
:2010/06/11(金) 11:17:38
11月になんかあんのか?
28
:
要
:2010/06/11(金) 17:40:45
国家試験だろ。
29
:
千尋
:2010/06/11(金) 19:55:01
ボッキーの日なの
30
:
sue
:2010/06/11(金) 21:30:31
国家試験でやんす。
>>29
nice bokki.
31
:
千尋
:2010/06/11(金) 22:37:22
ポッキーって書いたつもりなのに
32
:
名無しさん
:2010/06/11(金) 23:07:54
わかるわかる。わかるよ、その気持ち。
なんであんな誤字したんだろう?あは〜んって思うことってあるよね。
33
:
塾長
◆bFJEjRR6Wo
:2010/06/11(金) 23:18:08
国家試験ってなんの?国家公務員?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板