レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレッド
-
楽しい雑談はココでしましょう!
-
何だかわかんないや
僕に消えてほしかったらおもっきり心抉るような感じでお願いします
-
最初にチロリアンが言ってたことを思い出してごらん きりりんに向けられてる言葉ではないと思うよ
-
ごめんね ありがとう
-
きりりん「これは僕じゃなくて伊丹宛に書かれた悪口だな!」って思うようにするのもいいかもね
-
ブヒッブヒッブヒッブヒッブヒッブヒッブヒッブヒッブヒッ
うひひ
ギャアアアアアアアアアアアアアアハハハハアッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
-
自他共に嗤う
-
明らかに別の千尋がいる
まあ、よくあることだけど
-
僕、加瀬あつしの漫画にあるようなセンスある下ネタギャグは好きだけど
センスのないただ下品なだけの言葉は嫌いなの
それと、無意味な空白も好きじゃないわ
-
別だったのか たまにはこうやって笑いたい気持ちにでもなるのかと
-
下品な言葉もたまには言いたくなるのかと思ってたわ
-
円環の御巫山戯を、ただ繰り返すのみ
-
僕偽られるの嫌だし怖いからトリップつけとこ…
-
たまに女の子口説きたくなることはあるけど
あんな風に下品に笑ったり下卑たこと言ったりはしないし、したいと思うこともないよ
-
加瀬さんといえば、先々週辺りのまこっちゃんが刀ガッちゃん外投げ棄てちゃったコマで机に頭ぶつける位笑っちゃったw
-
なんだか恥ずかしいです おやすみなさい。
-
僕は今更トリップつけるわけにもいかないしな
ああいう下品な人に偽られるのは嫌だけど
我慢するしかないかなあ
-
kiriちゃん、ばくだん知ってるの?
マガジンとかで読んででたりするのかな
意外だけどなんか嬉しいな、僕もそのコマで笑ったよ
-
ばくだん好きだから読んでるよ〜!
マガジンはいつもおじさんが持ってきてくれるんだよ、一、二週間前の読み古したものだけど有難いよ
漫画が結構好きで色々単行本集めてる。毎週必ず読んでるのはヤングジャンプと漫画ゴラクだったりするのです
加瀬さんはよく下ネタが尽きないなってその点とっても尊敬しちゃう
うーー、、、、会話するの恥ずかしいからやっぱり逃げます…><*
でも、千尋さんや伊丹さんと話すのとっても楽しいし心の緊張がほぐれてきます!かさねがさねありがと! でゎ(ω)ノ
-
僕もばくだん好き、今日もコンビニで立ち読みしてきたんだ
kiriちゃんも漫画とか好きなんだね
単行本はどんなの集めてるんだろ?興味あるなあ
-
逃げなくてもいいのに
でもkiriちゃんのそういうところ、可愛いと思うよ
またね
-
じゃ、今度からあんなのは別人と思っとく
-
へえ、漫画ゴラクって天牌連載してる雑誌だったんだ
きりりんって渋くてかわいいのかも
-
『トリップなんざ無くたって、僕には区別がつくから安心して』
『今更なんて言わないで、いっそ派手に開き直っちゃえよ』
-
うんこがこびり着いた便器。全てを押し流す津波が翻り、弾けた海水の泡のように白い陶器に、人間の嫌悪と憎悪が凝縮された茶色の汚物。
下品さの象徴。知らずの内に食用となり、胃液に溶かされ、栄養素を一切吸い取られ、無様に原型を失った生命の形骸。
一つの細胞が分裂し、成長し、立派な生命となった過程は忘れ去られる。壁を落ちる激流に耐えて便器に張り付くうんこは何を思う?
-
同居人と猫たちとビッグダディって番組みてるけど
このダディの言い分、よく分からないの
マミィもなんか分からないわ
とりあえず、子沢山って大変そうだなって思った
-
きみが球磨川くんみたいにカッコつけるなら
僕はトリップつけてみようかしら
-
何気に変化してるけど面白くないし、センスを感じないの
単なる状況説明って感じかな
詩的でもないし素敵でもない
-
私は君で、君は私なのだ。取り残された排泄物は便器と便座の間から君を見ている。粘ついた瞼の奥に私がいる。
うんこを嫌うな。うんこは君自身だ。いつか君もうんこになる。過去を時流の変化からピックアップして、スクラッチブックに貼りつけよう。
-
PM7時、食卓に並ぶまんこ。
-
訂正)まんこの刺身。
-
やべ
あっ、あっ あっ、あっ あっ、あっ あっ、あっ あっ、あっ
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
-
俺が嫌いなら俺を倒してみろ!千尋!その勇気が無ければ、無様に萎んだその口を閉じたまゑ。
私はそもそも無害な存在だ。何かに小突かれた時にだけ反応を返す、潮干に残されたイソギンチャクみたいなものだ。
出来れば触らないでおくれ。神が俺のことを嫌いなのは分かってる。だからせめて、神の子には虐められたくない。
アタシたちみたいに虐げられてきた存在にとって、あなたたち神の子の何気無い一撃は致命的。
体が熱くなって耐えられなくなる。心臓が抉り取られ、熱いアスファルトの上に捨てられた、あの日のことを思い出す。
千尋!トリップなんてどうだっていい。私は君で、君は私。
-
>千尋
この世の本質はうんこです。僕のうんこをお食べ。
-
球磨川ちゃんは愛して愛して愛してやまない
けれどずっとカッコつけ続けるのは骨が折れる
-
無害と有害、自虐と獣性を混在させたまっくろくろすけ
-
まあまあ面白かったから、とりあえず>>1769みたいな感じでいてくれればいいよ
ちなみに神様はきみを見捨てても、邪神様はきみを見捨てないから安心して
-
球磨川くんはいいよね、好意に値するの
カッコつけるのが疲れるから、人格を分離しちゃえばいいんだよ
そのための多重人格
-
愚かしくったって、賢くたって フツーだって、イジョーだって
なんだっていいじゃない 滅入るならば名残を剥ぎ落とすのです
-
ゴールデンスランバー結構面白いよ
-
潜り込むこと自体は疲れないけど、表に出すのがちょっと労力使うんだよな
球磨川ちゃんっぽくするのが、ってこと ただのソレなら疲れない
-
いさかこーたろーか 何冊かあるけど積まれてる
本の山は高くなるばかり そのタイトルも頭に入れとく
-
そんなに疲れるかなあ?
まあ、とりあえず疲れたときは甘いものを摂取だよ
-
今見てるのは映画版だけどね
僕は本の山がなくなって寂しいよ
そろそろまた新しいの仕入れなきゃ
-
んや、疲れるというよりも気分次第ってのが大きいな 気分が乗らないと時間かかる感じ
りぷとんのりんごじゅーすおいしい
-
漫画はどんどん削られてくんだけどそれ以外が中々ねー
ラノベで3時間以上かかるしな
-
それ分かるわ、気分乗らないと無駄に時間かかっちゃうの
僕はリプトンの紅茶好き、甘いから
-
ラノベで三時間以上かかるのか
じゃあ美濃牛みたいな分厚い小説はかなり時間かかりそうだね
-
だよねー
午後の紅茶より安いし 今はアップルティー、ピーチティーばっかり飲んでる
-
ジャンプ一冊一時間前後かかるよ 読み返しも合わせたらもっと
あぁ、半日かかったり一日じゃ読み終わらなかったりする
-
コンビニで売ってたシャルドネ&ピーチティーだったかなあ、あれも美味しいよ
-
今週の安心院さんはいい 人吉もいい 先週号の違和感なんて吹っ飛んだ
-
僕もジャンプはそれくらいかかるかも
まあ、本は早く読めばいいってもんじゃないしね
時間なんて問題じゃないよ
-
見つけたら飲んでみるー
-
今週もHUNTER×HUNTERよかったかも
ていうか、何気に斉木楠雄のψ難が面白くて好きだわ
-
だな、気にしてないし問題でもないね
遠回りや道草食いや踏みしめたりするのは好きなほう
-
『安心院さんはめでたい配色してるな』って同居人が感心してた
僕としては銀魂のマダオがきてた
-
よかったね 黒いページの連続はちょっと笑った けどその後訪れる出来事をどうしても考えてしまって悲しくなった
先週のバニーはビミョーだと思ったけど今週はよかった 漆黒野翼くんかわいすぎやろ ああいうキャラ大好き 主人公も何だかんだでいい奴だし
ブリーチの会話の応酬もよかったなあ
-
紅白だもんな
マダオがメインのストーリーはいつだって笑いあり涙ありだから好き
-
ジャンプ読んでた同居人をくすぐってみたら驚いて振り返った彼の肘が唇のとこに当たって、なんか切れて血でできたんけど
なんで自分の血って美味しくないんだろ?
-
僕、ああいう表現好きだよ
黒いページに会話だけの描写、最後に大事なシーンをページまるごと使ってどーんみたいなの結構好き
バニー可愛い、萌えるかも
何気に楠雄くん優しくていい子なんだよね
純平もいいキャラだけど、あの不良の子もいいキャラしてる
-
同居人って家族じゃねーの?
他人の血を飲んだことはないな 自分のだから、は関係ないか
-
そうだな あそこまで思い切った表現は見たことなかったから斬新だった
バニーちゃんがただの淫乱じゃなくなってきて萌える
不良の駄々っ子パンチは笑った
-
今回のBLEACH、死神たちが相手より強すぎてあっさりした戦闘だよね
剣八の相手とかすぐやられたし
だから月島さんには期待してたり
安心院さんの『軟弱な男に用はないぜ』、あの表情いいわ
マダオが木にぶら下がってたのには笑えたの、あとプーちゃんとかも
-
一緒のお家に住んでるんだもん、家族だよ?
じゃあ唇からの血だったからとか、場所の違いかしら
そういえば中指と薬指のの間が裂けたときの血はもっと美味しかった気がする
-
あのあっさりさがいいね 圧倒的敗北
あのオッサンの変貌振りが面白おかしくてたまらなかった
だな、能力を生かすんかねあれ ラッキーパンチの子も気になるな
「代わりの女を用意してやるからそいつの尻でも追いかけてろ。」あのコマは最高だった
ああ、そこよかったw コイツら一体何の討論してんの、のツッコミもウケた
-
多分だけど、あの黒はメルエムの目が見えなくなったことも意味してるんじゃないかしら
バニーちゃんもいいキャラしてる、仲良くなれるといいねあの二人格
駄々っ子パンチはふいたわ
不良の目玉ボールも好き、ああいうボールほしい
-
同居人って聞くと、なんかよそよそしい感じがしたから何となく聞いた
口の中や付近が切れたら口内炎になりやすいよな 手はしょっぱいとか何か味ついてるからそれのおかげとか
-
圧倒的ッ…圧倒的敗北ッ…!!みたいな感じで脳内ナレーションしてた
オッサン真っ二つだったね、南無阿弥陀仏
あのラッキーくんの出目って、最高でどのくらいの効果でるんだろうね
安心院さんは見下したような表情がサイコー
銀魂はボケもツッコミも面白いから好きだわ
そういえば今週号、ワンピースは休みなのね、今気づいた
-
僕は親しみを込めて同居人って言ってるつもりなんだけどな
仲もすっごく良いんだよ?
全裸見られてもお互い気にしないし、何かと触れ合ってるの
肘当たったのだって距離が近すぎたせいだしね
口の中じゃなくて唇の外側だから、口内炎の心配はなさそう
ううん、むしろ甘かったよ?
-
その発想があったか どこだ?って尋ねまくってたもんな コムギも目が見えないし
「コムギいるか?」「はいはい、いますよ」のやり取りがぐっときた
いずれ仲良くなる話がありそうね 昔のキャラもそろそろ大切に扱った話を描いて欲しい気もするけど
しかもあのシュールな威力はヤバかった
いい趣味してるよな おちゃめだし
-
人間側からすると最初は「揺るぎ無い・・・!不動・・・!確信的勝利・・・!」とかだろうなと思いながら読んでた
消し炭にする までは行き過ぎか 骨を粉砕するとか、切断するとか?もっとすごいのかも
「地球育ちのサイヤ人(以下略)」みたいな過多とも言えるような畳み掛け方すきだわー 西尾維新に限らず
たまに色が塗られてなかったり下書きの部分があったりするだけで笑える
読み終わってから気付いた 巻末見て確定した
-
そういうつもりだったのね りょーかい
くすぐったりするので「仲良さそうだなー」と思ってたよ
それ結構スゲーなwww 血が繋がってない異性なら婚約者レベルなんじゃないの
あぁ、甘い指もあるよな 骨になるまでしゃぶり続ける奴だっているし
-
一ページ目の『いるか…?』でメルエム見えてないんじゃね?って思ったのよ
二人の最後のやり取り感動的なの
そうだね、きっとあるよね
昔のキャラっていうと、どのキャラ?
ハンパない威力、本人も驚いてたしね
趣味合いそうだわ、不良くん可愛いの
-
そんな感じだろうね、あのオッサンとか自信満々だったし
シャンデリアのネジ外せるくらいだから、頭のネジ外せたりとかかなあ
ラッキーくんの能力面白い、今後が楽しみだわ
あれ多くない?21はあったよ、ぶっちゃけくどい
あの漫画全部読んでて主人公も全員知ってる人いるのかしら?
ワンピース、最近あまりきてないから
読んでる間ないのに気づけなかったのかなあ
-
千尋
ちひろ?せんじん?
どっち読み?
-
僕はよほど親しくないと同居なんてしないからね
寒いときとか同居人から体温奪ったりもするのよ
まあ家族だしね、当たり前じゃない?
同じ家にずっと住んでるんだし、婚約者以上だよきっと
甘い指?それは知らないなあ
-
『ちひろ』だよ
-
女なの?
-
女でもあるし男でもあるの
-
トリコのトミーロッドの中の人、石田彰さんだよ石田彰さんだよ?
一声聞いてピンときたもん、石田彰さんだって
やべえよ、きたコレ
来週からトリコが楽しみすぎるの
STAR DRIVER終わってから石田彰さんの声アニメで聞いてないからすっごい嬉しいわ
ありがとうトリコありがとうトミーロッド
ぶっちゃけ原作で見たときは虫吐き出して気持ちわるぅとか思ったけど
中の人が石田彰さんなら、体内の虫ごと好きになれるわ
-
まさかの石田彰さんで急にテンション上がったら発作おきた
時期が時期だからすぐ発作でちゃうんだよね
あぁもうダメ、死ぬかと思った
とりあえずすっごく機嫌がいいから雪見だいふく同居人にも分けてあげたの
猫にもアイスの部分少しだけあげたわ
うちの猫たちは飼い主に似て甘党だから美味しそうにして食べてた
ていうか、まだ息苦しいし
だけどトミーロッドいいよ、声優が石田彰さんとかサイコーにサイコーじゃん
同じ美食Kaiのスタージュンの中の人は三木眞一郎さんだしね
STAR DRIVERのヘッドとカタシロのコンビが揃ったよ
先々々週号のトリコもう一回読み直さなくちゃ
トミーロッドを石田彰さん、スタージュンを三木眞一郎さんで脳内再生なの
-
ちなみにジョージョーだっけ
美食Kaiの腰曲がった爺さんは島田敏さんなんだよ
ドラゴンボールのブロリーだよ、ちびまるこちゃんの友蔵だよ
ブロリー好き、ブロリー関連の動画は何回見たかわかんない
あとこれからHUNTER×HUNTERのアニメ見なくちゃだよ
レオリオが藤原啓治さんなんだもん
クレヨンしんちゃんの野原パパに、とある魔術の禁書目録の木原くんに、青の祓魔師の藤本獅郎だよ
頭痛くなってきた
-
猫と一緒にHUNTER×HUNTERみようと思ったけど、手に負えねえ
さっきまで寝そべっておっぱいあげてた親猫と、ゴロゴロいいながらおっぱい飲んでた子猫が
いつの間にかファイティングだよ
勘弁してよ、舞い上がる埃と猫毛で発作再発だよ
ぐるぐるって踊るような取っ組みあい、回転ッ…回転ッ…!!
明らかにテーブルに頭とかぶつかってるけど、痛くないの?
-
レオリオがしゃべった
野原パパだ、木原くんだ、藤本獅郎だ
-
クラピカの声、沢城みゆきさんだけど
べるぜバブのべる坊と全然違う
ギャップ萌え?ギャップ萌えかも
-
YouTubeで動画みたけど石田彰さんサイコーなの
セーラームーンSのフイッシュアイとか、女声違和感ないしね
石田彰さんすごいわ
ハートキャッチプリキュアのコロンは渚カヲルだった
-
石田彰さんの1人7役すげえ
-
セーラームーンSSみたくなった
アマゾントリオすっごい豪華
石田彰さんに置鮎龍太郎さんに古川登志夫さん
マジでみたい、TSUTAYAで借りてこようかな
-
フィッシュアイの声ふつうに可愛い、萌える
ていうか、トミーロッドのでてくる回読み直したけどこれどうなっちゃうの?
石田彰さんの声で、あのトミーロッドでしょ?想像つかねえ
トミーロッドって虫は吐くわムキムキになるわトリコの腕食いちぎるわ
想像つかないよ、どうなっちゃうわけ?
来週が楽しみだけどなんか怖い
-
つまりオカマ?オナベ?ネカマ?
-
オカマでもオナベでもネカマでもネナベでも、なんでもいいじゃない
君が好きなように解釈してくれればいいと思うよ
-
藁には飽いた
-
やっと落ち着いた
-
ちひろのみているあにめいがいにこどもむけだね
ほかになにみてるの?
-
だって僕はまだ子供だもん
子供向けのアニメでちょうどいいの
ONE PIECEとかも一応みてるよ
青の祓魔師もみてたけど、今日で終わっちゃった
来週からはガンダムAGEに変わっちゃうの
-
>>8846
おkです
-
水面を穿つ一滴の水滴は ゆるやかに揺るぎもなく意志を浮動
馬鹿と馬鹿達の馬鹿な馴れ合い馬鹿の馬鹿すぎる馬鹿な経験は馬鹿らしくも馬鹿のように馬鹿を確約
零度の傾度に18回転 これそれ這い廻れど人ひしめ間五十年く一代 未来は僕等の手の中
-
uwa....
-
水面を穿つ一滴の水滴は ゆるやかに揺るぎもなく意志を浮動
馬鹿と馬鹿達の馬鹿な馴れ合い馬鹿の馬鹿すぎる馬鹿な経験は馬鹿らしくも馬鹿のように馬鹿を確約
零度の傾度に18回転 これそれ這い廻れど人間五十年ひしめく一代 未来は僕等の手の中
-
人知れず孤独に見上げ続けた忘我の境界線 何処で震えてるのかも知らず弾き弾かれの見え透いたふたつがすくむ
有りもしない古傷が疼く 知りもしない水平線の向こうへ呼び返す まだ消えないと声が響く
木漏れ日や夏風に舞い無数に零れ落ちては拾い集めて いつしか細やかにぱしゃんとはじけ散るかけら
針もそれは今はふわり回ってる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板