レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレッド
-
楽しい雑談はココでしましょう!
-
人生って楽があれば苦もあるらしいけど
苦しい雑談はどこですればいいのかしら
-
苦しい雑談もここでw
-
ん、わかったの
でも日常で苦しいって言葉、めったに使わないのね
頭痛いとか腹痛いとか、痛いって言葉ならよく使うんけど
-
俺は結構使うなあ
例えば、無茶なネタぶりされたとき、「そのふりは苦しいわ」とか。
-
無茶なふりでも無理矢理ふり返すから使わないの
-
スレが立てられないよぉ><。
-
すまんな・・・もうちょっと待ってくれ!
そのかわりココで雑談しまくっていいよ。やったね!!!
-
背景の柄と文字色が被るときがあってほーんの少しだけ見にくいね。
>>6
リアルで、
「はい!○○←(俺の名前)が今から福山雅治のお父さんの物マネしまーす!!」
とか大衆の前で大声で言われたら苦しいよ。
-
福山雅治のパパさんか
それは実にむずかしいの
-
苦しいよねその、ふり
-
はぁ・・・
-
なんだこの重苦しいスレは…
-
っていうか、福山雅治パパなんて見たことも味わったこともない人の真似なんかできないの
-
じゃあ横峰パパの物真似してくれよ
-
無茶ぶりイクナイ
-
掲示板でモノマネは苦しいだろww
-
なんかHKJのゲシュのスレ盛り上がってんなぁ〜
なんだかんだあーいう話題のスレのほうが人集まるって、
皆、つまりそういうことなんだろうなぁーw
どいつもこいつもツンデレだよなw
-
横溝パパならできそうなんだけどなあ
ツンとデレの比率はどのくらいがちょうどいいのかしら
-
9:1がいい
-
なんかココを宣伝するのにイイ場所ないかな
-
携帯サイトを当たってみてはどうだろうか。
俺は今日不覚にも漫画を読んで泣いてしまった。
タイトルは「GANTZ」。
-
あーガンツおもしろいよな
-
面白いぜ。今日本屋いったらたまたま目に入ったから続きかった。
カトウと弟の再会の時泣けた。
-
ああ、あれは泣けるなwwww
-
>>20同感なの
GANTZとか全巻もってるし西くん好きなの
-
弟窶れすぎw
二十巻までしか持ってないし、またいつか買うかな。
西君はXガンで撃たれてスーツがオシャカになったのは分かるけど
なんで田中星人に負けるかが分からない
-
スーツがお釈迦様には笑っちゃったの
田中に負けたのはたまたまじゃないかなあ
実写版では西くん役、本郷奏多なの
-
塾長塾長!!
-
>>28
たまたまか。まあ銃おとしてたしなあ。
キャスト誰だか分からん
映画って前半と後半に別れるんでしょ。
前半は千手までで後半にオニまでか?
-
>>30
玄野が二宮和也、加藤が松山ケンイチなの
岸本は夏菜って人で、多恵ちゃんは吉高由里子
多分そんな感じじゃないかな
レイカって登場するのかしら
-
そういえばハリウッドも映画化しようとしてたっけか
-
んなわけなかった
-
>>29
おお!来たか!
おまえ何歳何ヶ月だ!
-
>>34
17歳10ヶ月だ!!
-
12歳です
誰か話そう!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
-
>>31
加藤が松山ケンイチはないわw
おっちゃんでるしレイカもでるんじゃね?
西くん後半イケメンになりすぎ
-
お前等みたいな雑魚早くくたばれ
-
>>35
おお、そうだったのか!受験生か?
-
>>36
おおおおおおおお女の子???
-
書き込んでいいのか分からないが・・・・
おじゃまします(・∀・)!!!!!!!!!
ざっくん同い年(・∀・)!
-
>>39
そだよ!
>>41
あら?名前だけは知ってるぞ貴様!!
よろしくな貴様!!
今日は花火大会だから返事遅れまーす。
-
>>41
全然書き込んでいいんだぞ!もっと書き込め!!
>>42
受験生がなにやってんだ・・・!勉強してんのか?
っていうか、おまえPCもってないのか!?
-
ざっくんって花火大会出場者なんだ
-
17歳で花火職人かよwww
-
>>37
玄野役もびみょ〜なの
そっかぁ、レイカ役はだれだろ
初期と全然ちがうよね西くん
-
とんこつが一番好きや・・・
-
>>45
ワロタ
-
とんこつ死んじゃうらしいね
-
ネタバレ警報!!!
-
うそだったらYガンで上送るぞ
ほんとだったらHガンでこ○す
-
嵐(笑)
西君とか加藤とか再生されてイケメンになりすぎワロタ
とんこつ死ぬとかソース
-
「現在の閲覧者数」みたいな機能つけようか悩んでるんだけど、みんなどう思う?
-
恥ずかしいからやめて欲しい///
-
わかったwww
-
どこかのネタバレスレでとんこつ死んだってレス見かけただけだからね
嘘か真かわっかんないの
ソースもマヨネーズもないの
ま、死んでも再生できるから大丈夫かもだけど
-
たしかに再生あることによって
主要人物が死ぬ展開が容易になってるからある種スリルあるよな。
スーパーマンとか見てても、どうせ死なないって思ってるから
ハラハラドキドキしてても冷静になった瞬間に冷めるからな。
ドラゴンボールもそう考えるとすげー良い設定だったな…
-
そだね、ドラゴンボールの設定はいいと思うの
主要人物がめったに死なないONE PIECEとかNARUTOとかと比べるとスリルあるのね
クリリンなんて派手にお空ではじけちゃうし、笑えるの
初っ端から主人公が死ぬ幽遊白書もなかなか斬新だったけどね
そういえば冨樫さんったらまたしばらく休載しちゃうみたい
せっかくメルエムの記憶戻ったのに
-
素晴らしく見易くなっただろ!
携帯ユーザーには関係ないかな?w
-
てすと
-
DB⇒全員復活
ナルトェ…⇒基本的にジジイババアが死ぬ
ワンピース⇒極力死者を出さないつもりby作者
鰤⇒なん…だと
-
言われてみればそうなのね
カカシは生き返ったけど地雷屋は死んだし
役立たずのヤムチャさえ七つのたまたまで生き返ってるし
でも疑問なのが、どうしてエースが死んじゃったのかってことなのね
-
死神って霊みたいなものだし、もともと生きてないの
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板