[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
SD妻の部屋
1
:
名無しさん
:2010/09/08(水) 01:28:10 ID:RD66tGy6
SDの奥様方、いらっしゃ〜い☆
いろいろお話しましょ(*^^)v
2
:
名無しさん
:2010/09/09(木) 23:50:46 ID:6uzEDLqM
今日の阪神戦はすごかった!
3
:
名無しさん
:2010/09/10(金) 05:36:04 ID:K9zu8XUM
失礼します。また荒らされるか不安。主人、今日は忙しいらしくいつもより早めな出勤。眠たいだろな。運転気をつけてね。
4
:
名無しさん
:2010/09/10(金) 07:29:31 ID:su.CHDW2
>>3
向こうで荒らしてる人たちは、告発掲示板にスレの内容が合致してないから荒らしてるんですよ。
ここに書き込む分には荒らされる理由はないです。
それにしても、5時半に出勤ですか・・・早いですね。
通勤時間はどれくらいかかるんですか?
うちは自転車で10分くらいの距離に住んでますが、うちを出たのは15分ほど前です。
5
:
名無しさん
:2010/09/10(金) 09:11:17 ID:K9zu8XUM
あっちの荒らしはすごかったですよね。醜いし、イタイし、普通じゃないです。何書き込んでもつつかれるし。ここは平和でありますように。
主人は通勤は車でだいたい20分です。いつも6時出勤くらいにしてますよ。早いです。だから居眠り運転とか心配です。私は子供三人送り出してこれからパート、行ってきまーす!
6
:
名無しさん
:2010/09/10(金) 13:01:58 ID:su.CHDW2
>>5
うちも以前住んでたところからは1時間くらいかかるセンターに勤めてたことがありますが
確かに居眠り運転心配でした…。車に乗る前に電話くれるんですが、その1時間が不安で。
その後異動になり引越しもしたので、今はセンターのエリア内に住んでます。
お仕事いってらっしゃい♪
7
:
名無しさん
:2010/09/11(土) 00:27:14 ID:icUu7RDE
>>6
通勤に一時間は通勤だけで疲れますね。センターのエリア内に住めるのが理想ですね。うちは隣の市です。
そういえば、物販ノルマ、言われましたか?うちは今回は6万でした。
いつもは2ヶ月で15万とか10万だったので、今回はラッキーでした♪うちは都市部だからか?自腹多いです。田舎だったら買ってくれる人とか多そうな感じ。ヤマトのトイペは自宅でも使ってます♪物は良いですよね。
8
:
名無しさん
:2010/09/11(土) 01:31:53 ID:bdJIjFu6
>>7
物販のノルマはあるようですが、直接何万だとは言ってきませんねぇ。
聞けば教えてくれますが、うちでは基本的に買わないことにしているので。
買ってると、給料の現物支給と変わらなくなりますからね。
でもカタログは置いて行くので、いいのがあったら注文する感じです。
あと、ノルマ必達の時期でで残りがどうしてもさばききれないというときだけ、買っています。
うちも都心なんですが、半分商流で半分住宅です。
滅多に住宅地をまわらないので、ノルマの消化は厳しい様子です。
でも2ヶ月で15万とか厳しすぎる! 自腹必至ですね・・・。
トイペ、うちも使ってますよ♪ シングルのほうを。社割で買えばコスパもなかなかいいですよね。
あと、梅干が好きで時々買います。
もうすぐ飲料のキャンペーンが始まるそうなので、その景品をあてにしていくつか買う予定です。
9
:
名無しさん
:2010/09/14(火) 22:14:56 ID:2x7JvCgI
普段は旦那1人で晩酌するんだけど、昨日は久しぶりに2人で飲みました。
いろいろ溜まった愚痴があった様子。
あーでもない、こーでもないといいながら飲んでたら、あっという間に2時間経ってました。
2時間も経つとおつまみもあらかた消えてしまって、最後は飲むだけにw
簡単に作れるおつまみ、おすすめのおつまみがあったら教えてください♪
普段自分があんまり飲まないから、どういうものがいいのかわからなくて。
10
:
名無しさん
:2010/09/17(金) 20:52:55 ID:ZgfVXaoU
>>9
うちはお菓子ですね。
おつまみは作った事ないですね。
ポテチやカラムーチョで呑むのが好きです。
二人で居酒屋いいですね。
たまにはそういう時間を作るのも大切ですよね。
もっぱらウチはチビーズが小さいので家呑みですが、ヤマトの仕事内容を肴に呑むのも楽しかったりしますね。
11
:
名無しさん
:2010/09/18(土) 04:12:02 ID:vVQRC4J.
>>10
うちも家呑みなんですよー
だいたいいつも旦那が1人で飲んでるんですが、
この日は「一緒に飲もうよ」って誘われたんですよね。
私もちょっと前までGOPとして同じセンターで働いていたので、
人間関係などは把握してるし、事前説明なしに愚痴れるからw
うちもたいていお菓子なんですよね。
たまにはなんか作りたいなーって。レパートリーが少なくてw
最近、春巻きの皮に溶けるチーズを少し入れて巻いて揚げたのを作るんですが、
子供も食べられるし、旦那にも好評でした。
12
:
名無しさん
:2010/09/21(火) 03:57:33 ID:w4sftsD2
明日から、かな? 事故ゼロ期間が始まりますね。
うちの主管では、色画用紙(色つきコピー用紙だったかな)に
家族からのコメントを書いて提出したんですが、
みなさんのところでは何かありましたか?
事故ゼロは、会社のためじゃなく社員自身のためでもあるから
無事、無事故で乗り切って欲しいですね。
13
:
みみ
:2010/10/03(日) 23:24:39 ID:O.vpXmbE
事故ゼロで家族からのコメントとは面白いですね!
うちのほうでも取り入れてほしいです!
とりあえず事故ゼロは達成できたので良かったです♪
14
:
名無しさん
:2010/10/05(火) 21:01:29 ID:aZlqblVg
>>13
うちの主管では、数年前からやってるんですよー
以前は家族の写真を貼ったりもしてました。
それをセンターの壁に貼り出すんです。
普段ぶっきらぼうなSDさんにも、こんなかわいいお子さんがいるんだーなんて(*^_^*)
センターに立寄った時に見せてもらいましたよ。
15
:
名無しさん
:2010/12/04(土) 22:54:05 ID:gLo/WvhI
繁忙期突入ですね。
すでにパンク状態みたいですね。
本格的なお歳暮はこれからなのに、大丈夫かなあ〜
16
:
名無しさん
:2010/12/04(土) 23:00:55 ID:YUNXsEvY
>>15
たまたまのぞいたら書き込みが♪
そうですね、すでにパンク状態みたいですね・・・
旦那が、例年の繁忙期開始時期よりも疲労感がハンパないと言ってます。
うちのセンターは人間関係(特にセンター長!)に問題があり、
そのせいで薄氷を踏むような危うい状態になっていることも疲労感を増すことになってるんだと思います。
なんとか、無事に来年を迎えたいですよね。
17
:
名無しさん
:2010/12/17(金) 23:51:15 ID:vxdS6jy6
朝早くから夜遅くまで、働かせすぎ!
食事も睡眠も、ろくに取れず 夫はヘトヘトです・・・
18
:
名無しさん
:2011/02/07(月) 18:11:14 ID:.F3Le6sI
物販言われましたか?
うちは今月5万でした。
少ないとはいえど、自腹が多いです。
こんなとき田舎とかお年寄りの人とか買ってくれそうですね。
19
:
名無しさん
:2011/02/19(土) 19:49:42 ID:F6ZRk35s
>>18
うちも先日チラリと言ってたけど、どうにもならなくなってからじゃないと自腹を言ってこないから
多分自腹購入したとしても2・3個かなぁ。
自腹って言うか、私が欲しいから買う感じだし。
でも、田舎とか年寄りが多い地域とか関係ないんじゃないかな。
都心は地方と比較してそもそも物販のノルマが低いことのほうが多いし、
地方はそれだけ多くを売らなければならない。
その上、都心より地方の方が世帯数は少ないわけだしね。
どっちも大変だよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板