[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
質問したい あんなことこんなこと
1
:
名無しさん
:2007/02/14(水) 11:14:24
ヤマト運輸関係者の生活に関する質問はこちらへ。
ヤマト運輸の商品など、会社についての質問は他のサイトをご利用ください。
2
:
<名無しさん>
:2007/02/14(水) 21:22:46
ヤマト運輸のSD、主婦の方どんどん質問していきましょう。
3
:
<名無しさん>
:2007/02/17(土) 21:02:22
SDの旦那様を持つ奥様方は朝、何時くらいに起きてますか?
旦那様の出勤時間は何時頃ですか?
私は5時20分くらいに起きています。
旦那は40分に起きて6時くらいに出勤します。
ちなみに営業所までは車で10分くらいで着きます。
4
:
<名無しさん>
:2007/02/17(土) 23:31:28
3さんへ、質問です。
SDです。自分は、朝4時30分に起きて5時に家をでて、5時30分に
会社につきます。でも妻は寝ています。
旦那の出勤の時は毎日起きているんですか。
5
:
名無しさん
:2007/02/17(土) 23:33:49
すみません、お聞きしたいのですが、宅急便を使いたい時、妻の名前でも600円で荷物送れるのでしょうか。
6
:
名無しさん
:2007/02/17(土) 23:37:30
すみません、この質問はこちらではないですよね?間違えました。すみませんでした。
7
:
ウキ
:2007/02/18(日) 00:09:18
>>3
さま うちも同じ位に起きて朝食・弁当作ります。6時半頃家をでます。
7時過ぎにならないと大型車が荷物を持ってこないので7時出社です。
>>4
さま すごく大変ですね。繁忙期はどうしてるんですか?
主人は最低でも3時間は寝てましたが、それでは寝る時間なさそう〜
しかもサービス残業が異常に多いんではありませんか?
8
:
<名無しさん>
:2007/02/18(日) 07:36:03
4さんへ、3です。
はい、いつも起きてますよ!
朝ごはんを用意して、お昼用のおにぎりを作って、最後に靴を玄関に揃えて
送り出します。
ちなみに帰りも待ってます。
たまに子供を寝かしつけて一緒に寝ちゃってたりしますが・・・
旦那に起こしてくれ、と言ってあるので起きます。
しかし、4さんの時間に起きるのは辛いですね(汗)
子供が幼稚園に行くような歳ならいいですが(昼寝ができる)
4さん自身も大変ですよね・・・
体調を崩さないようにしてください
ところで、宅急便料金の社員価格600円はうちのセンターでは
旦那の名前ではないと駄目になりました。
7さん、お弁当作って大変ですね!
旦那は車内でかじる為におにぎりなので助かってます(汗)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板