レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ハロー3
-
使われない板に住み続ける配信3スレ目
-
次回裏塔劇7月か!
アウトフォクシーズ頑張る
-
斑鳩もてはやされてるやん
見た目は
-
ノーボムなららっきー☆ボスで一発使えりゅーノーミス5面きちゃうぅぅ〜
でいいんですよ
-
5ボスに限らず、4ボス、あとラスボスが撃ってくる白いやつ(光子魚雷)は
若干自機の上あたり狙ってくる感じなんで、自機を上に持ってって
徐々に下に下がるとなんとかなる
-
狙ってるけど自機高度に達した時点で破裂してるんだよ
-
稼ぎならビット前の戦車わんさか地帯でSPアタックは基本ですねー
着弾地点の運によるけど
-
肩レーザーはちゃんと肩レーザー溜めるエフェクトが事前に出てる
足の誘導レーザーもちゃんと事前に光る
あとはちゃんと見分けてちょんまげ
-
そしてレーザーの予備動作に気をつけてると
今度は肝心の先に撃ってくる危険性のある広範囲弾幕に集中できない・・・
-
あ、やっぱわかるぅー?
カメラさんちょっとサボるから、画面端から逆サイドに一気に移動すると
カメラさん移動しきってないから本当の画面端にならずちょっとずつ引き戻されるんだ
-
うん、自機と弾の相対座標は変わってないはずなんだけど
見かけ上動いてすげー気持ち悪いよねwww
(しかも背景から撃ってくるやつがそれでズレる)
-
これが「みんな名作と言うけれど遊ばせたいとは言わない」の正体・・・
-
ボムは爆風エフェクトにさえひっかかってれば
高低差無視してダメージ入るそうな・・・
(一方、フルロックの爆風は球状だから遠すぎるとアウトという謎の差別化)
-
そうだな、TAMAYOに罪はないな
-
せめて5ボスのガイセリックさんのパターンがきまぐれでさえなければ・・・
-
アホみたく難しいってより、2DSTG最大の利点である操作性・視認性にケチが付くから
どうがんばってもゲーム中は固定視点の戦闘しかありえない
(エスカトスでさえあの奥から太レーザー撃ってくるのが判定わかりにくいし)
-
なんかどんどん基本仕様にまでイラ来てるみたいだし
別に円盤割って投げ捨ててもいいんだよ
-
確かに同じアクロバティックオナニーならレイフォの方がやり甲斐があるからなあ・・・
-
ハローさんには是非とも、レイスト被害者の会をこれ以上広げないためにも
わからせていってほしいです
-
顔面の手前にある赤い四角形までは安全に寄れるね
-
逆だ逆、かっこいいけどバランスはクソゲーっていう正しい認識を語り伝えていっていただきたい
-
ボム溜まったわー
-
確かに5ボスのフィニッシュにボムしたら
6面ボスまでにボム溜まるかは・・・まあGRAY2なら多分溜まるけど不安ではある
-
えげつないwwwwwwwwww
-
1-3 空気
4 GRAY2のラス面
5 運ゲ
6 クソゲ
7 GRAY1のラス面
8 うわあーうわあー
-
この頃のタイトーシューはクレジットを食う機械だったから・・・
GダラVer2も然り・・・
-
運ゲーつっても8面までに1死できるんだからそこまで運に左右されねーって
-
8面までに1死できる=8面までに2死したらラストが絶望的な運ゲ
ううう・・・セシリア人め・・・!
-
6月19日現在
レイスト=クソゲー
-
これPS版?
-
ガキの頃普通にクリアしてたけど
今思えば凄い事だったのかもしれない
-
子供のプロスポーツ選手がいないのと同じ理屈
-
楽しんでゲームをするか
ゲームを攻略するかの違いだと思う
-
welcome to violent city
-
ガレッガならまだしももう未来永劫でんやろ
-
そういやBGM小さいけど仕様?
-
雷よりもRAPの音のが聴こえる
-
ボムボタンて作れなかったっけ
-
どうせこれ稼働してるゲーセンねーだろ
-
HEYでレイストやるとか怖いわー
しょんべんちびるわー
-
斑鳩の解放ボタンみたいに3ボタンなかったっけ…?気のせいだっけか
-
ヘイの青い蛍光灯すごい見づらくない?
-
クレイジービットはボムタイミングほぼ決め打ちじゃない
-
右にいたら左に出て
左にいたら右に出る確率高いから
最初の2,3体はだいたい撃破できるよー
-
カルヴァだよー^q^
-
たのしいレイストおわり
-
箱○(交換してもらったので2代目)が多分逝ってました。
-
取り込み範囲が見切れてますよ
-
お、ハローさん神ゲーやってますね( ^ω^)
-
まったく5面の運ゲーっぷりは素晴らしすぎて泣けてくるわー
-
対戦シューティング楽しいよね
大味すぎるくらいで丁度いい
-
センコロは通常モードもシューティング形式だったらなー
-
6面と7面は運ゲー少ないからまだやってて気が楽ですよ!
-
どうせだからいっそチェンジエアブレードⅡ作ってくれないかな
-
運ゲーっぽく見えるけど以外と運ゲーじゃないですよ!
-
横にゆれながらホーミング弾撃つなんてえげつない行為をするセシリア人を許すな
-
ボスの第二は詰みパターンあるので第一段階で足の誘導砲台潰しておくと楽ですお( ^ω^)
-
ちなみに人によっては全パーツ剥き剥きして発狂安定させるパターンもあるみたいです( ^ω^)
-
そして肩パーツ剥き剥き中に事故る
-
実際、耐久力的な意味でも肩パーツx2>ボス本体
-
ノーボム打開の練習?
-
6面開幕にゲージ4〜5割くらいあるならどうにでもなるかな・・・
-
死んだらロック数減って最大倍率落ちるじゃないですかー
-
攻略中1度あるかないかってレベルの超デレじゃねーか!
こんなときに引きやがって!
-
レイクライシスはないの?
-
あるけどない
-
3号機を使ってやろうとは・・・
ないのね
-
レイストームは糞ゲーだけど
レイクライシスは超絶神ゲーだよ
-
なぜKOFスカイステージが出たのに
サイキックフォーススカイステージは出なかったのか
-
え?スカイステージ2周するって?
-
ああ、スカイステージPSPにもあるからね
-
箱2台くらい買っとくか
-
それはちょっと苦しくないか
-
ダウンロード版あるからね
-
PSPももう1台買っとくか
-
言い訳はいいから
-
両面粘着テープって
接着剤がポスターに染みだしちゃうって言うけどどうかしら
-
裏塔劇準優勝ってマジ?
-
これが世界2位のプレイか
-
えっ・・・2位・・・
-
ストーリーが全然見えてこない
-
ようハロー 今来た
もう終わりかよ
-
金持ちの道楽で殺し合いをする羽目になりました?
-
実はミスターじゃなくて夫人でしたっていうのは意味あるの
-
このゲーム、秋葉のHeyにあるけど、未だに稼働率高いから困る
-
これ次世代機に移植してくれればね
-
そっちに行くまでにかかる交通費 諭吉2枚
-
津軽海峡を突破するとだけ・・
-
高校の頃に地元にあったゲーセンにはアウトフォクシーズあったんだけどね
誰もやってなかったから 堕落天使と一緒に葬られた
今思うと葬らないほうが良い台ばっか
-
堕落天使 アウトフォクシーズ スターグラディエーター マブカプと異様なラインナップだった
KOFとか有名所ももちろんあったけど
-
それらが全部50円1クレ
そりゃ治安悪化するわ
-
駄菓子屋や生協にSNK筐体置くおかしい店もあったな
生協でKOF94遊んだわ
-
レンタルビデオ屋の入り口でKOF96やったかも
昨日そこ通りかかったらリサイクルショップだったwwww
-
格闘ゲー全盛の頃のゲーセンでフラインディング灰皿をリアルに体験したのは良い思い出
-
テレビゲームとか売ってた時についでに並べてたってのはありそう
今はそういうのしないでもコンビニで買えたりするから需要ないんだろうな
-
フライング灰皿はないけどフライングアルミ缶ならあったな
-
アルミ缶じゃないやスチール缶
-
んなこといったら DDR初めて出た頃1プレイ200円とかしたぞ
-
家庭用ゲーム機のクォリティが上がったのがきっかけなんかね
-
まあ地元からゲーセンが消滅した身としては いくらアーケードゲームが盛り上がっても
やれないんだわ・・・
-
もし仮に自分の街からゲーセンが全部なくなるってのをイメージしたら寒気すると思うよ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板