したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ハロー3

1名無しさん:2013/06/13(木) 00:27:51
使われない板に住み続ける配信3スレ目

124名無しさん:2013/08/17(土) 18:13:32
実はミスターじゃなくて夫人でしたっていうのは意味あるの

125名無しさん:2013/08/17(土) 18:13:44
このゲーム、秋葉のHeyにあるけど、未だに稼働率高いから困る

126名無しさん:2013/08/17(土) 18:15:17
これ次世代機に移植してくれればね

127名無しさん:2013/08/17(土) 18:16:33
そっちに行くまでにかかる交通費 諭吉2枚

128名無しさん:2013/08/17(土) 18:18:29
津軽海峡を突破するとだけ・・

129名無しさん:2013/08/17(土) 18:19:29
高校の頃に地元にあったゲーセンにはアウトフォクシーズあったんだけどね
誰もやってなかったから 堕落天使と一緒に葬られた
今思うと葬らないほうが良い台ばっか

130名無しさん:2013/08/17(土) 18:21:55
堕落天使 アウトフォクシーズ スターグラディエーター マブカプと異様なラインナップだった
KOFとか有名所ももちろんあったけど

131名無しさん:2013/08/17(土) 18:22:49
それらが全部50円1クレ
そりゃ治安悪化するわ

132名無しさん:2013/08/17(土) 18:23:48
駄菓子屋や生協にSNK筐体置くおかしい店もあったな
生協でKOF94遊んだわ

133名無しさん:2013/08/17(土) 18:26:22
レンタルビデオ屋の入り口でKOF96やったかも
昨日そこ通りかかったらリサイクルショップだったwwww

134名無しさん:2013/08/17(土) 18:26:36
格闘ゲー全盛の頃のゲーセンでフラインディング灰皿をリアルに体験したのは良い思い出

135名無しさん:2013/08/17(土) 18:27:27
テレビゲームとか売ってた時についでに並べてたってのはありそう
今はそういうのしないでもコンビニで買えたりするから需要ないんだろうな

136名無しさん:2013/08/17(土) 18:28:01
フライング灰皿はないけどフライングアルミ缶ならあったな

137名無しさん:2013/08/17(土) 18:28:31
アルミ缶じゃないやスチール缶

138名無しさん:2013/08/17(土) 18:29:09
んなこといったら DDR初めて出た頃1プレイ200円とかしたぞ

139名無しさん:2013/08/17(土) 18:30:36
家庭用ゲーム機のクォリティが上がったのがきっかけなんかね

140名無しさん:2013/08/17(土) 18:32:41
まあ地元からゲーセンが消滅した身としては いくらアーケードゲームが盛り上がっても
やれないんだわ・・・

141名無しさん:2013/08/17(土) 18:33:32
もし仮に自分の街からゲーセンが全部なくなるってのをイメージしたら寒気すると思うよ

142名無しさん:2013/08/17(土) 18:34:54
ゲーセンあっても40キロくらい離れてるわwwww

143名無しさん:2013/08/17(土) 18:38:30
そういやこれってキャプボ何使って表示してるの?

144名無しさん:2013/08/17(土) 18:39:15
玄人志向のあれかな・・・

145名無しさん:2013/08/17(土) 18:40:20
最近USBでもHDMIキャプボ合ったり便利になったね

146名無しさん:2013/08/17(土) 18:42:03
ノートでも配信出来るってことで興味はあるね

147名無しさん:2013/08/17(土) 18:43:09
汚いけど 皆やるんだろ

148名無しさん:2013/08/17(土) 18:45:09
ハローそこまで裏闘撃負けたの悔しかったのかよwwwwwwwwww
基盤いくらだった

149名無しさん:2013/08/17(土) 18:47:24
ゲーセンで友達作って合宿するしかないな

150名無しさん:2013/08/17(土) 18:51:02
アメリカの判断は正しかったというべきか

151名無しさん:2013/08/17(土) 18:51:05
最近のサブカルは規制多すぎて詰まらん

152名無しさん:2013/08/17(土) 18:52:56
ブラックラグーンにも居たやろ

153名無しさん:2013/08/17(土) 18:55:54
主人公が普通すぎて影が薄い

154名無しさん:2013/08/17(土) 18:56:20
シティハンターの冴羽?みたいなもんじゃないの

155名無しさん:2013/08/17(土) 18:58:07
ダルマのペイントって意味が違うと恐ろしいシャツな気がする

156名無しさん:2013/08/17(土) 18:59:46
これ2Pバトルがマジ面白いよな。MAPとかゲームバランスクソだけど

157名無しさん:2013/08/17(土) 18:59:57
「ベティを取られたらこのキャラ」
ベティとられてバーナード選んだよね^q^

158名無しさん:2013/08/17(土) 19:01:13
肉弾戦が強いとか?

159名無しさん:2013/08/17(土) 19:02:32
ああジョン・スミスが弱いのか
バーナードは何が強いんだろう

160名無しさん:2013/08/17(土) 19:03:28
ホワイトの走り方がマジキチ

161名無しさん:2013/08/17(土) 19:08:01
ハンドガンは強武器

162名無しさん:2013/08/17(土) 19:11:06
いいっすねアウトフォクシーズ
基板いくらくらいでした?

163名無しさん:2013/08/17(土) 19:12:56
近所に50円でアウトフォクシーズできたゲーセンあったけど無くなってた

164名無しさん:2013/08/17(土) 19:13:53
俺以外が遊んでいるのを見たことがなかった

165名無しさん:2013/08/17(土) 19:14:28
ガキの頃よくやったわー 対戦ばっかやってた

166名無しさん:2013/08/17(土) 19:16:18
おお、すげぇ好きなゲームが配信きてた

167名無しさん:2013/08/17(土) 19:16:20
アウトフォクシーズの頃はゲーセン行く余裕なかったな

168名無しさん:2013/08/17(土) 19:17:13
詳しすぎる・・・
他に好きなレトロゲーあります?

169名無しさん:2013/08/17(土) 19:17:20
スマブラ系だけどリアル路線なのに馬鹿っぽいのが好き
これ今の次世代機で変な改悪せずリニューアルしたら絶対買う。

170名無しさん:2013/08/17(土) 19:17:23
武器がなくなっての乱戦になったら覚悟しとけよこのやろう
ここまでわかりました

171名無しさん:2013/08/17(土) 19:19:02
何もしてないのにダメージを喰らい続けるプロフェッサーチン

172名無しさん:2013/08/17(土) 19:19:16
うぇーいw

173名無しさん:2013/08/17(土) 19:19:21
(´・ω・`)ショボーン

174名無しさん:2013/08/17(土) 19:20:30
マシンガン乱射 前進 潰される バック マシンガン乱射 前進
この繰り返しだったね

175名無しさん:2013/08/17(土) 19:20:51
もっとマップのギミックとか時間経過で地形変わってくの見せてくれよ

176名無しさん:2013/08/17(土) 19:21:08
キックの仕方が斬新だよなー

177名無しさん:2013/08/17(土) 19:25:10
人間大砲で倒して

178名無しさん:2013/08/17(土) 19:32:10
ただのリア充じゃないか

179名無しさん:2013/08/17(土) 19:37:12
エロい設定だなー

180名無しさん:2013/08/17(土) 19:49:29
ハローの回線って光?

181名無しさん:2013/08/17(土) 19:50:03
いろいろと惜しいゲームやな・・・

182名無しさん:2013/08/17(土) 19:50:27
うちも2000円後半で光だったかもしれない

183名無しさん:2013/08/17(土) 19:52:07
ハイスピードじゃないわ VDSLってやつだ
使う人がいなければ早いけどみたいなあれ

184名無しさん:2013/08/17(土) 19:52:39
子供ってつければ何でも許されるテク

185名無しさん:2013/08/17(土) 19:53:02
部屋で回線分けるほうが情強

186名無しさん:2013/08/17(土) 19:56:13
RWIN値とか色々適切にしたら7でも結構出るようになったので 速度は余り気にならなくなった

187名無しさん:2013/08/17(土) 19:58:10
2M〜4Mあれば十分とも

188名無しさん:2013/08/17(土) 19:59:07
ベティは強いは使う人は本気だわ

189名無しさん:2013/08/17(土) 20:02:25
このゲームちょっと難しすぎるよね
操作もわけわからなくなるし

190名無しさん:2013/08/17(土) 20:02:42
乱戦クソゲーの結果 ギャラリーは興奮するわドット勝負になるわ

191名無しさん:2013/08/17(土) 20:04:02
これ車イスのオッサンが一番強いんじゃない?

192名無しさん:2013/08/17(土) 20:07:11
後ろ向くと銃はじくから強いと思ってたけど
そうでもないんだな

193名無しさん:2013/08/17(土) 20:09:25
このゲーム攻めるより待つほうが強いのね
今度やってみる

194名無しさん:2013/08/17(土) 20:12:45
完勝やったな

195名無しさん:2013/08/17(土) 20:13:49
1スイスフランは105円

196名無しさん:2013/08/17(土) 20:16:54
何人中の2位?

197名無しさん:2013/08/17(土) 20:25:00
おつおつ

198名無しさん:2013/09/01(日) 10:53:35
ステマじゃないぞー
とだけ言ってみる。

199名無しさん:2013/09/01(日) 10:55:33
まぁヘビーなシューターに対しての評判はあまり良くないかもね。

200名無しさん:2013/09/01(日) 11:02:19
クレイジービットみにきたよ

201名無しさん:2013/09/01(日) 11:04:33
始めたからにはちゃんとクリアしてね^^

202名無しさん:2013/09/01(日) 11:07:54
ウェブに頼るとかないわー。

203名無しさん:2013/09/01(日) 11:09:51
レイストームはレイクライシスよりはぜんぜんマシだろ

204名無しさん:2013/09/01(日) 11:10:31
それならやる気になるゲーム探した方が効率的かと

205名無しさん:2013/09/01(日) 11:10:32
1,2,3面なんて何もしなくてもサラッとクリアできるやん

206名無しさん:2013/09/01(日) 11:12:25
そんなに酷評されるほどひどいかなー

207名無しさん:2013/09/01(日) 11:15:20
弾が見づらい

208名無しさん:2013/09/01(日) 11:18:37
例えば1面でレーザー100%デストロイ100%出すことに快感を感じる人のためのゲームだからな

209名無しさん:2013/09/01(日) 11:19:49
PS1でこのクオリティのポリゴンでの全うな縦STGってそうないからねぇ

210名無しさん:2013/09/01(日) 11:21:48
キャラとか雰囲気はいいけどね
もうちょい自機の攻撃タイプが選べたら良かったなあと

211名無しさん:2013/09/01(日) 11:23:34
もう一機のやつでいけばいいやん

212名無しさん:2013/09/01(日) 11:23:39
そこらへんは斑鳩と一緒でしょ
ガチガチにパターン組めばいいよ

213名無しさん:2013/09/01(日) 11:25:06
>>212
その時間がもったいないそうな

214名無しさん:2013/09/01(日) 11:25:47
班鳩は1面はSTGでいけるけど
あとはSTGに見せかけた」パズルのようなものだからねぇ・・・

215名無しさん:2013/09/01(日) 11:26:57
斑鳩に触るのは義務ということで。

216名無しさん:2013/09/01(日) 11:27:45
R-GRAY2はロックオン数多い+レーザー1本=飛んでったレーザーがなかなか戻ってこない
ってのが初級者にはちと辛い
パターン覚えてスコア稼ぎする人用

217名無しさん:2013/09/01(日) 11:31:15
まぁ要はGRAY2は玄人用
GRAY1は素人用

218名無しさん:2013/09/01(日) 11:31:52
ちゃんと当たれば16発+以上くらいは有る。
16発当てても倒せないのがブラックホール一発で倒せたりするし。

219名無しさん:2013/09/01(日) 11:42:23
それシューターとしては致命的なのでは

220名無しさん:2013/09/01(日) 11:43:15
じゃあぶるにゃんマンやろう

221名無しさん:2013/09/01(日) 11:59:31
5面のBGMがサントラ版になってる…
これどのハードですか?

222名無しさん:2013/09/01(日) 12:04:16
Wシューティング版か、持ってなかったわwww
5面はトンネル抜け切る辺りがパート追加されてるからすぐわかるのよ
サターン版は基板のをCD-DAで流してるっぽいから違いは無かったと思う

223名無しさん:2013/09/01(日) 12:14:40
なんかすげー風がマイクに当たってる感じなんだけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板