したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

台湾先行情報を適当に訳して貼りつけるスレ

1名無しさん:2007/01/28(日) 02:27:04
日本のALOに実装されていない
未知の情報を訳して貼って行こう

意訳でも機械翻訳でもOK
ここに貼り付けられた訳が間違ってても泣かない
どこまで信じるか、ご利用は自己責任で

177名無しさん:2009/02/03(火) 19:06:38
>>172
ひまわりとかの秘境はLV60↑でも入場できる
推奨が60以下なだけ

178名無しさん:2009/02/23(月) 01:14:18
大型アップデート「浪漫満屋」ドロップリスト
ttp://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=09734&snA=34775&tnum=217

179名無しさん:2009/02/23(月) 01:43:56
>>178
このドロップリストは>>162と照らし合わせて見れば解りやすい

180名無しさん:2009/02/25(水) 06:38:20
次回アップデートに追加されるマップと装備
ttp://al.gameflier.com/news/news_page.asp?type=B&P_ID=1250

新職業?刺客
ttp://al.gameflier.com/news/news_page.asp?type=B&P_ID=1243

181名無しさん:2009/02/26(木) 19:22:53
新職業と新モンスター
ttp://al.gameflier.com/news/news_page.asp?type=B&P_ID=1252

刺客は「影刃」という武器を使い「影刃」「幻化」「奇襲」という新しい技能を持つ

182名無しさん:2009/03/18(水) 01:21:03
刺客初期技法
影刃・幻化・奇襲・格闘・集気・軽装

影刃
修得時に攻撃+2敏捷+2
Lvがあがると攻撃+1(影刃装備時)
格闘技法がないと暗殺スキルの発動が遅くなる?

幻化
修得時に敏捷+4
Lvがあがると敏捷+1

奇襲
修得時に命中+2・敏捷+2
Lvがあがると敏捷+1

いずれも影刃で攻撃すると成長

183名無しさん:2009/03/18(水) 01:26:57
影刃スキル
基本刺襲
近接単体攻撃、MPに持続ダメージ

魅影歩法
自分の敏捷と攻撃速度増加

劇毒飛刀
遠距離単体攻撃、HPに持続ダメージ

麻酔飛刀
近接単体攻撃、移動速度・最大HP・最大MPを減少

定影飛刀
近接単体攻撃、移動不可効果

潜行
効果時間内、回避上昇?
暗殺系攻撃を使用可能になる
騎乗時には使用不可

暗殺
lv20
近距離単体攻撃、潜行時のみ使用可能
成功するとダメージを与えしばらく行動できなくする
命中と敏捷が高いほど成功率と威力が上昇

幻化スキル
単体分身
効果時間内に使用したスキルを強化
幽霊戦術で更に強化?

奇襲スキル
幽霊戦術
効果時間内、暗殺と分身の威力を強化?

184名無しさん:2009/03/18(水) 10:11:38
lv29でモノアイバットに暗殺でクリ4kでたわww
潜行使用時にしか使えないから連発はできないがかなりやばいな
潜行は詠唱時間3秒リキャスト30秒SP消費1

185名無しさん:2009/04/04(土) 13:25:54
>>182-183
おぉ気になってた技法情報が。あり㌧。
この職で装備してる武器って両手持ち? やっぱり片手?
これがアップデートされたら即効で変更しようと思ってるけど、今の斧盾だから
どうせなら盾技法を生かせたらなって思ってる。

186名無しさん:2009/04/04(土) 13:41:53
何となく自分でも調べてみた。
ttp://pic.17173.com/show_pic.php?game_id=10099&contain=1&pic_id=1703705
(;゚Д゚)SP1スキルⅠの威力が1250ってどうよ…。
台湾版と数字データが全然違うかもしれないので、実際の威力は違うかもだけど。
現実的な違いを予想して、10倍の差かな? おおよそ日本版で125?

187名無しさん:2009/04/04(土) 13:46:52
>>184
を、暗殺という単語を見逃してた。
もしかして1250の威力はほんとかも?

188名無しさん:2009/04/04(土) 18:00:30
刺客のスキルとか
ttp://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=09734&snA=40151&tnum=26

>>182の敏捷は回避のこと


>>185
影刃は片手武器

189名無しさん:2009/04/05(日) 03:42:45
>>188
あり。よしそれなら格闘集気盾残して、残りに刺客技法って感じか。
俺は台湾の言葉は一切読めない! だが翻訳する! それが俺のジャスティス!

癱瘓暗殺III 
---威力2884 ,強制的に敵を2秒眩暈させる,命中は関係なし(PK好まれる技)

幽靈戰術IV
---回避を33増加させる,暗殺と分身による効果で強化される?(可加成暗殺和分身的效果!)

魅影?法IV
---攻擊速度を8%増加させる,回避を60強化する?(60點靈敏)

極致刺襲II
---威力301,2秒ごとにMP15減らす(掛網の人に好まれる技)

幻影爆霧II(とっても美しい技……本当に(完美廢技...真的))
---威力125,2SP消費,リジェクト15秒,
↓この二行は分からない所はそのまま
(小註解:這招是40 .65能學 つまりこういう意味 --90 115 140 !!..)
140才能學Vが必要 !! ..私が本当期待してる這招,大大大大期待だあぁあああqswでfrgthyじゅきぉp;@:「」

ここで疲れたから終了。誰か続きと修正頼んだ(;´Д`)ノ

190名無しさん:2009/04/05(日) 17:16:14
>>189
幻化と奇襲のスキルで暗殺がさらに強化されるからデフォ技法じゃないと性能を発揮できない

191名無しさん:2009/04/05(日) 18:14:18
>>190
そうなんか。ありがとう。強化されるんだろうけど、ただやっぱその技法だと、
EWでウマーなキャラな気がするんだよな。
まぁとりあえず暗殺だけ変更して、料理を使ってどれくらい変わる確認してみる。
強化って、回避が上がることによる強化よな? もしかして詠唱みたいな効果?

192名無しさん:2009/04/05(日) 18:23:24

あ、>183の
>幻化スキル
>奇襲スキル
か。
なんちゅうか、武器技法以外にスキルがあるなんて、イレギュラーな構成だ。
せめて一個ぐらい死に技法入れてくれればいいのに。

193名無しさん:2009/04/06(月) 01:54:38
日本じゃ無理だろ
範囲スキルが糞すぎる
刺客はスキルが命中回避のステ依存+単体狩りメイン前提で作られてるから日本だといらない子になりそ

194名無しさん:2009/04/06(月) 02:09:51
>>193
それならそれで、構わないさ。
先行組にレベルが追い付くのはどう考えても無理だから、他の萌える要素が欲しいのさ。
クソな範囲って199の
>幻影爆霧II
かな? 確かにリジェクト15秒はきついな…。
とりあえずLV20以下のキャラで転職して純職を試してからにしよう。
範囲用に斧か、斧を弓に変えるのがいいかな。自己強化スキルが有効に使えそう。

195名無しさん:2009/04/06(月) 15:18:27
幻化は結構使えるよな
分身はパワソン+ウィズだし、替身はフォースバリア代わりになる
戦門分身は傭兵みたいなもんだし、虚化はダメを相手に反射

196名無しさん:2009/08/27(木) 04:43:32 ID:???0
半年経ったけど、刺客実装まだかなぁ。

197名無しさん:2009/09/11(金) 18:01:52 ID:???0
いろいろ来週に忍者が実装されるんだが武器についての詳しい記述はないのか?w

198名無しさん:2009/09/14(月) 01:38:26 ID:WQsJWFGM0
技法の組み合わせ考えてみた。
斧 忍者 幻化 格闘 集気 重装
今の職業が斧盾だから範囲用、防御うpのために斧を残してみた。
重装をつけていても詠唱は遅くならないと思う。
幻化を入れる理由は分身系を生かすため。

201名無しさん:2017/01/04(水) 16:54:11 ID:hWvMdWaI0
ttp://ux.nu/cFMEV

絶対に見るなーっ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板