したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【情報】ペット育成スレ【交換】

1名無しさん:2007/01/18(木) 18:10:19
ペットに関する情報交換を行うスレです

2名無しさん:2007/01/18(木) 18:14:13
選択肢
1番上が物理型
真ん中が魔法型
一番下が補助型

LV15になるまでに
一番多く選んだ選択肢の型になる
たぶん、こんな感じっぽい

3名無しさん:2007/01/18(木) 18:15:23
とりあえず火で一番下のみを選んでLV15まで育成してます
LV15達成時に上がり具合をまとめて報告します

・戦闘中でもアイテム欄のペット右クリで収納出来る
上のようなペット育成に関するマメ知識などもあれば書き込んで下さい

4名無しさん:2007/01/18(木) 18:24:56
>>3
アイテム欄よりも
ショートカットに設定した方が早いよ
いざとなったら重宝する

5名無しさん:2007/01/18(木) 18:31:21
生産職は採取しながら
主動モードで放置育成すると
採集スキルも上がって一石二鳥

6名無しさん:2007/01/18(木) 18:37:26
本スレにSS投下しといたけど
一番上のみ選択でスキルダブルクロー
追加ステータスは攻撃命中魔防

7名無しさん:2007/01/18(木) 19:04:44
Lv  :
原型:

HP :
MP :

攻撃:
防御:
魔攻:
魔防:
命中:
回避:

スキル



備考

8名無しさん:2007/01/18(木) 20:13:42
710 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 17:54:17 ID:ENrJciCY
火卵
Lv17

HP462
MP341
攻撃力111
防御125
魔攻154(133+21)
魔防106(91+15)
命中89
回避63

ファイア1

魔法タイプだとこんな感じだね
選択は2番目ばっかり選んだらなったよ
予想だけど選択は上から近接 魔法 補助なんじゃまいか?

93:2007/01/18(木) 20:15:09
火ペットを一番下のみ選択して15まで場合です
HPとMPはミスでレベル12からの分しかありません

原型 :ファイア
スキル:ダブルクロー
HP 382-412-443-474
MP 145-154-163-172
攻撃040-044-049-054-059-064-069-075-080-085-091-096-102-108-097(65+32)
防御025-030-036-041-047-053-059-065-071-078-084-091-097-104-111
魔攻011-016-019-022-026-029-032-036-040-043-047-050-054-057-061
魔防009-013-017-021-024-028-032-036-040-043-047-051-055-059-076(63+13)
命中017-022-027-032-037-042-047-052-057-062-067-072-077-082-121(87+34)
回避017-020-024-027-031-034-037-041-044-047-051-054-058-061-077(64+13)

各ステータスの平均値と最大と最小(レベル15は特殊っぽいので除く)
攻撃5.23-6-4
防御6.08-7-4
魔攻3.54-5-3
魔防3.85-4-3
命中5.00-5-5
回避3.38-4-3

属性防御はレベル3/5/7/9/11/13/15の時に1ずつ上がっていたので
レベル3から2上がる毎に属性防御+1と言う事で良いと思います

10名無しさん:2007/01/18(木) 20:47:07
717 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 18:03:07 ID:YYbEzaIW
ttp://up.rgr.jp/src/up6864.jpg

右側が選択肢一番上のみ、左側が選択肢上から2番目(ミスって1回3番目選んだかも)

Lv  :20
原型:ファイア

HP :634
MP :220

攻撃:125(92+33)
防御:147
魔攻:79
魔防:96(82+14)
命中:132(112+20)
回避:99(81+18)

スキル
1ダブルクロー


Lv  :20
原型:フレイム

HP :546
MP :397

攻撃:128
防御:147
魔攻:185(155+30)
魔防:128(106+22)
命中:103
回避:72

スキル
1ファイア

11名無しさん:2007/01/18(木) 20:47:39
740 名前: 火ペット 上のみ選択 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 18:31:57 ID:UpsVqpdB

ttp://www.vipper.org/vip424911.jpg.html
ttp://www.vipper.org/vip424913.jpg.html
Lv  :15
原型:ファイア

HP :?
MP :?

攻撃:97(+)
防御:111
魔攻:61
魔防:76(+)
命中:105
回避:86

スキル
1ダブルクロー

12名無しさん:2007/01/18(木) 20:58:46
765 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 18:56:34 ID:aD0Yx7Fe
風卵全部下
スキル:ダブルファングⅠ
ttp://up.spawn.jp/file/up66594.jpg
Lv  :15
原型:エア

HP :474
MP :205

攻撃:85(56+29)
防御:135(111+24)
魔攻:61
魔防:63
命中:121(100+21)
回避:94(72+22)

スキル
1ダブルファング

789 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 19:47:09 ID:kBU3kK/P
水lv20になってたから晒す

HP 634
MP 353

攻撃114(82+32)
防御172(145+27)
魔攻119 (99+20)
魔防131 (106+25)
命中143(120+23)
回避 93(72+21)

選択肢全部1番目の近接タイプ
無駄に魔攻が高い

821 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 20:41:31 ID:aD0Yx7Fe
風20 全部下
攻111 防171 魔攻79 魔防82 命150 回113
雷攻7 属性防御10

13名無しさん:2007/01/18(木) 22:19:04
841 名前: 帰宅した火・真ん中特化担当 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 21:57:27 ID:edCL4Omu
15にあがったので報告〜

攻撃:99
防御:111
魔功:156(緑)
魔防:96(緑)
命中:80
回避:57

やはり真ん中は魔法特化っぽい

858 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 22:14:30 ID:5LzG6rCr
俺のは大失敗っぽいぞ!

Lv15
ファイア
攻撃:100(65+35)
防御:111
魔攻:61
魔防:87(63+24)
命中:111(87+24)
回避:79(64+15)
ダブルクローⅠ

2番目・3番目は各2-3回ずつ選択、後は全部1番目選んだらこんなになっちゃったw

14名無しさん:2007/01/18(木) 23:18:08
風卵をウィンドにしたい場合は真ん中の選択肢を選び続ければいいのかな?
適当にやってたらエアになっちまったorz

15名無しさん:2007/01/18(木) 23:24:35
867 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 22:33:06 ID:AtTxFiRC
土があまり書き込まれてないので投下

Lv16
アース
攻撃:110
防御:229(179+50)
魔攻:52
魔防:118(86+32)
命中:99
回避:75(60+15)
シルバーガードⅠ

ちょっと前書き込んでから2回ほど選択肢下を選択しました。

879 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 22:46:56 ID:a5hu9+Cf
2匹目土にしたが自分のと違うタイプだな
Lv17
マッド
攻撃:146(116+30)
防御:154
魔攻:68
魔防:91
命中:118(97+21)
回避:66(47+19)
ライフブレスI
選択肢は真ん中と下を適当
放置でスルーしたのもありw

902 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 23:18:01 ID:P8BJxWTS
火の卵 ALL一番上
Lv15 ファイア
HP474/MP172
攻撃:94(65+29)
防御:111
魔攻:61
魔防:85(63+22)
命中:110(87+23)
回避:82(64+18)

>>710
これと比較すると一番上は体力系かな
HP/MPに結構影響あるね

905 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 23:20:01 ID:5QD/MNIc
風エレメlv25

攻144
防214
魔攻98
魔防101
命中191
回避133

ダブルファング2 消費MP32 威力57

16名無しさん:2007/01/18(木) 23:47:18
674 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 17:21:36 ID:V6Qyw89J
火15

攻撃97
防御111
魔攻61
魔防80
命中120
回避78

ダブルクロー1 消費MP24 単体2倍ダメ
658 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 17:11:21 ID:5QD/MNIc
風15

攻撃89
防御139
魔攻61
魔防63
命中133
回避95

ダブルファング1 消費MP24 単体ダメ2回攻撃

636 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 16:50:41 ID:33xKwTBv
水Lv15

攻撃 86
防御 145
魔攻 93
魔防 99
命中 110
回避 70

ブレイブブレスLv1
ブレイブブレスはちゃんと飼い主にもかけてくれる(頻度低めだが

LvUP時の選択肢は 一番目→3番目→2番目→2→残り全部一番上
次は全部3番目の選択肢を選んで一から作り直してみるか・・・

616 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 16:21:48 ID:kBU3kK/P
lv15水
攻撃88
防御136
魔攻96
魔防106
命中116
回避78

スキル:ブレイブブレス1 物理攻撃5%うp

はずれくせぇ

611 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 16:12:10 ID:zVTlWu/h
lv15火
攻撃96
防御111
魔攻61
魔防79
命中107
回避85
ダブルクローⅠ

599 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 16:01:07 ID:1S+8UfS3
地レベル15

攻撃 104 
防御 201(171+30) 
魔攻 49 
魔防御 113(81+32) 
命中 93 
回避70(57+13)

シルバーガード レベル1

589 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 15:49:45 ID:UpsVqpdB
火20
128 147 192 123 103 72

579 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 15:40:08 ID:5QD/MNIc
lv15水
攻撃85
防御142
魔攻93
魔防107
命中116
回避76

スキル:ブレイブブレス1 物理攻撃5%うp

549 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 15:02:27 ID:UpsVqpdB
火エレ15

95 111 156緑 98緑 80 57
ファイア1

17名無しさん:2007/01/19(金) 00:20:54
レベル15になったので書いておく。
Lv  : 15
原型: 土

HP : 567
MP : 205

攻撃: 135
防御: 139
魔攻: 61
魔防: 81
命中: 106
回避: 60

スキル
1ライフブレスⅠ


備考
マッドという名前がついた。

18名無しさん:2007/01/19(金) 00:24:01
Lv  :火25
原型:ファイア

HP :804
MP :272

攻撃:121+33
防御:186
魔攻:98
魔防:101+14
命中:137+20
回避:98+18

スキル
1ダブルクロー2


備考
選択肢は全部一番上

19名無しさん:2007/01/19(金) 00:27:40
属攻を追加。
補正のついたステータスはカッコ内の(ベース+補正)の方を記入してください。

Lv  :
原型:

HP :
MP :

攻撃:
防御:
魔攻:
魔防:
命中:
回避:

属攻:

スキル



備考

20名無しさん:2007/01/19(金) 00:39:08
Lv  :25
原型:風

HP :692
MP :497

攻撃:158
防御:186
魔攻:191+25
魔防:131+21
命中:126
回避:87+17

属攻:選択肢はほとんど一番下

スキル



備考

2120:2007/01/19(金) 00:41:13
ちと失敗

属攻:全部0、属防は全部13

スキル
1 サンダー2


備考 選択肢はほとんど一番下

22名無しさん:2007/01/19(金) 03:59:49
Lv  :15
原型:エア

HP :672
MP :205

攻撃:87(56+31)
防御:147(111+36)
魔攻:61
魔防:63
命中:120(100+20)
回避:92(72+20)

属攻:雷攻 6、他は0
属防:それぞれ6

スキル
1ダブルファングⅠ

備考
選択肢は上中下それぞれ同じくらい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板