したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

あれくま作業中78作目

1あれくま:2020/12/05(土) 13:50:06 ID:/R1eUDvc
主に夜や週末にプログラム書いたりプラモ作ったりしています
http://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイクPeerCastStationの開発やってます。
サイト
http://www.pecastation.org/
リポジトリとWiki
http://github.com/kumaryu/peercaststation

PeCaStの要望やバグ報告はgithubのIssueに書いてください。
配信時以外に書かれても見てません。

きゃすけっとは
https://peercasket.herokuapp.com/

FAQ:
プログラミングを始めるには→PHPかHSP
Vimのプラグインは→NERDTree、TagBar

261あれななしさん:2021/01/09(土) 22:15:34 ID:.U30rHgI
設定としては今までの勢力はほぼ同型だっけどうだっけ

262あれななしさん:2021/01/09(土) 22:16:19 ID:.U30rHgI
よく似た機体っていうかなんというか

263あれななしさん:2021/01/09(土) 22:18:30 ID:.U30rHgI
買わなければわからない

264あれななしさん:2021/01/09(土) 22:20:49 ID:.U30rHgI
CSS地獄

265あれななしさん:2021/01/09(土) 22:36:54 ID:.U30rHgI
Parcel楽すぎて感動したけどそれでもまだweb自体が面倒くさい

266あれななしさん:2021/01/09(土) 22:38:02 ID:.U30rHgI
webpackは設定整えるだけで苦労した

267あれななしさん:2021/01/09(土) 22:43:03 ID:.U30rHgI
もうきゃすけっとか

268あれななしさん:2021/01/10(日) 00:27:16 ID:/KdRTFG2
おはくまさん

269あれななしさん:2021/01/10(日) 00:27:58 ID:/KdRTFG2
隣、火事だったんですか?

270あれななしさん:2021/01/10(日) 00:29:17 ID:/KdRTFG2
ガス爆発じゃないすか

271あれななしさん:2021/01/10(日) 00:31:52 ID:/KdRTFG2
この時期割と多いんですよね
2,3回そういう現場の近くみたことありますわ

272あれななしさん:2021/01/10(日) 00:33:15 ID:/KdRTFG2
あれくまさんも塗装とかやってるから注意してくださいね

273あれななしさん:2021/01/10(日) 00:46:40 ID:/KdRTFG2
あれくまさん
VisualStudioでConsole.WriteLineが出力に出力されなくなっちゃったんですがなんでですかね?
Debug.WriteLineならでるんですけど

274あれななしさん:2021/01/10(日) 00:47:21 ID:/KdRTFG2
昔は出てたんですよw

275あれななしさん:2021/01/10(日) 00:47:41 ID:/KdRTFG2
してます
.NETCoreに変えてからです

276あれななしさん:2021/01/10(日) 00:48:12 ID:/KdRTFG2
まじかー
そんなんでかわっちゃうのか

277あれななしさん:2021/01/10(日) 00:48:56 ID:/KdRTFG2
デバッグプリントをコンソールで書くなよ、ってお達しですか

278あれななしさん:2021/01/10(日) 01:41:11 ID:/KdRTFG2
あれくまさん
またVisualStudioなんですが、WPFコントロールのメソッドをダブルクリックで生やした時、button_Clickって追加されるじゃないですか
それいきなり命名違反だからなおせやって出るんですがお前が付けた名前はお前が直せないもんですか?

279あれななしさん:2021/01/10(日) 01:42:23 ID:/KdRTFG2
はじめからButton_Clickって命名してくれないもんですかね?

280あれななしさん:2021/01/10(日) 01:43:31 ID:/KdRTFG2
実害がないからいいんですけど気持ち悪い

281あれななしさん:2021/01/10(日) 01:48:02 ID:/KdRTFG2
なんすかそのコントロール

282あれななしさん:2021/01/10(日) 01:49:48 ID:/KdRTFG2
実装事態も全部あれくまさんですか?
そういうライブラリが有ったんですか?

283あれななしさん:2021/01/10(日) 01:51:57 ID:/KdRTFG2
ほえー
こんなもんがあるんですね

284あれななしさん:2021/01/10(日) 01:53:48 ID:/KdRTFG2
ホントだw消せないw

285あれななしさん:2021/01/10(日) 01:55:18 ID:/KdRTFG2
シフトクリックで消せてもいいのにねぇ

286あれななしさん:2021/01/10(日) 23:26:57 ID:Yb79JAgI
20fpsは仕様?

287あれななしさん:2021/01/10(日) 23:27:29 ID:Yb79JAgI
すごい残像やばいぞ動くと

288あれななしさん:2021/01/10(日) 23:27:56 ID:Yb79JAgI
右側はブロックノイズひどい

289あれななしさん:2021/01/10(日) 23:28:41 ID:Yb79JAgI
もっと画面小さくしてビットレート上げれないの?

290あれななしさん:2021/01/10(日) 23:29:12 ID:Yb79JAgI
多分手とか動くと一気に足らなくなる感じだね

291あれななしさん:2021/01/10(日) 23:29:36 ID:Yb79JAgI
静止画ならコレで全然いいけどw

292あれななしさん:2021/01/10(日) 23:30:36 ID:Yb79JAgI
出力がでかすぎるってのもあると思う

293あれななしさん:2021/01/10(日) 23:32:16 ID:Yb79JAgI
さっきよりはザラつき無くなったかな?
960x720とかでも良いと思う複数ウィンドウする人もいるだろうし

294あれななしさん:2021/01/10(日) 23:35:06 ID:Yb79JAgI
30MMといえば次の武者のやついいね初回版はジョイントランナーがつくらしい

295あれななしさん:2021/01/10(日) 23:36:14 ID:Yb79JAgI
武者のも鎧パーツは今まで別売りだった指揮官機とかのアレの部分らしいから

296あれななしさん:2021/01/10(日) 23:36:54 ID:Yb79JAgI
素体が今までのアルトとかラビ夫とかの部分

297あれななしさん:2021/01/10(日) 23:38:43 ID:Yb79JAgI
空戦とか陸戦のやつね

298あれななしさん:2021/01/10(日) 23:40:06 ID:Yb79JAgI
でもコレ二個欲しくなるねアシンメトリーだし蛇腹腕一本しか無いし
蛇腹腕二本とでかい手とタンクパーツでアレ作るしか無いな?

299あれななしさん:2021/01/10(日) 23:41:33 ID:Yb79JAgI
あ、これオプションのほうか
本体の方のアーマーかっこいいから本体の方2ことオプションも2個ほしいな

300あれななしさん:2021/01/10(日) 23:42:34 ID:Yb79JAgI
アーマーとセットだから今回は空戦とかと一緒で数ヶ月遅れじゃない?

301あれななしさん:2021/01/10(日) 23:43:43 ID:Yb79JAgI
オプションのドラゴンパーツ組み合わせて魔獣召喚できそうだな

302あれななしさん:2021/01/10(日) 23:46:05 ID:Yb79JAgI
機銃みたいな部分がかっこいいな宇宙バージョン

303あれななしさん:2021/01/10(日) 23:46:49 ID:Yb79JAgI
逆さにして雑魚キャラとしておいておきたい

304あれななしさん:2021/01/11(月) 00:07:48 ID:VTrSrVgs
全部バラすからー

305あれななしさん:2021/01/11(月) 00:09:53 ID:VTrSrVgs
4月の武者のは挟み込みパーツすら無いらしいね

306あれななしさん:2021/01/11(月) 01:31:26 ID:VTrSrVgs
クビ用コルセット?

307あれななしさん:2021/01/11(月) 01:54:09 ID:jB7NizUc
おつくま

308あれななしさん:2021/01/12(火) 23:56:50 ID:ZY5v29Ro
あれくまとあらくれはどこか似ている

309あれななしさん:2021/01/13(水) 00:02:38 ID:4X15yo.A
毎回きゃすけサイト作っているのはどうして?

310あれななしさん:2021/01/13(水) 01:47:46 ID:m28Bz94k
夜更かしですね

311あれななしさん:2021/01/13(水) 02:04:45 ID:m28Bz94k
おつかれー

312あれななしさん:2021/01/17(日) 03:43:05 ID:O2Ef0F/6
おはくまさん

313あれななしさん:2021/01/17(日) 03:45:58 ID:O2Ef0F/6
ちょっと質問なんですが、C#async/awaitで、
上手く書かないとブロックされちゃうのってなんか法則みたいはわかりやすいのあるますかね?

314あれななしさん:2021/01/17(日) 03:46:52 ID:O2Ef0F/6
自分も説明難しいw

315あれななしさん:2021/01/17(日) 03:49:01 ID:O2Ef0F/6
なんでブロックされちゃうんですかね?
ガントチャートとか書いてみたらわかるんですかね?

316あれななしさん:2021/01/17(日) 03:50:08 ID:O2Ef0F/6
自分の解決法は奥底までasync/awaitを書きまくったらなんかブロックされなくなりましたわ

317あれななしさん:2021/01/17(日) 03:51:21 ID:O2Ef0F/6
ブロックしてたのは画像処理のとこでした

318あれななしさん:2021/01/17(日) 03:54:09 ID:O2Ef0F/6
Taskじゃないんですか
ほー

319あれななしさん:2021/01/17(日) 03:57:43 ID:O2Ef0F/6
え、固まるの!

320あれななしさん:2021/01/17(日) 03:58:11 ID:O2Ef0F/6
まさにこれですわ

321あれななしさん:2021/01/17(日) 04:00:48 ID:O2Ef0F/6
デッドロックしてたのか

322あれななしさん:2021/01/17(日) 04:01:48 ID:O2Ef0F/6
こんなところでデッドロックと再会してしまうなんて

323あれななしさん:2021/01/17(日) 04:05:11 ID:O2Ef0F/6
自分もこんな感じで対処できたんですが奥底までdelegateしてたんで
呼んでるとこ全部Taskに書き換えたんですよね
イカサマでなんか上の方だけで上手くやってほしいのだが・・・

324あれななしさん:2021/01/17(日) 04:06:19 ID:O2Ef0F/6
そうか、真っ当に行きていこうと思います・・・

325あれななしさん:2021/01/17(日) 04:09:04 ID:O2Ef0F/6
configureAwaitの方法も覚えたいですね
GUIいじると怒られるのはなんとなくわかりますね
backgroundなんちゃらでやってたときもそうだったし

326あれななしさん:2021/01/17(日) 04:15:33 ID:O2Ef0F/6
上手くやってくれてるんだけどどこでやるかはこっちで決めるってされてるんですね

327あれななしさん:2021/01/17(日) 04:18:22 ID:O2Ef0F/6
これjsやrustでも同じ感じなんですか?

328あれななしさん:2021/01/17(日) 04:19:28 ID:O2Ef0F/6
jsでこんな問題あったっけって思ってたらそうか、そもそもシングルスレットだったわwww

329あれななしさん:2021/01/17(日) 04:21:48 ID:O2Ef0F/6
不明!?

330あれななしさん:2021/01/17(日) 04:24:28 ID:O2Ef0F/6
ありがとうございました
理解が深まりました

331あれななしさん:2021/01/17(日) 04:32:27 ID:O2Ef0F/6
Parallel.InvokeもTaskと似たように使って大丈夫なもんですかね?

332あれななしさん:2021/01/17(日) 04:34:48 ID:O2Ef0F/6
おーあぶねー

333あれななしさん:2021/01/17(日) 04:38:03 ID:O2Ef0F/6
今後共有メモリいじったりも出来るようにしたいですねぇ

334あれななしさん:2021/01/17(日) 04:39:57 ID:O2Ef0F/6
例えば、何個Task終わったよ、とか通知したいんですよ

335あれななしさん:2021/01/17(日) 04:48:46 ID:O2Ef0F/6
場所をドラッグでいじりたいってのはあるかもね

336あれななしさん:2021/01/17(日) 04:49:22 ID:O2Ef0F/6
おー
すげー

337あれななしさん:2021/01/17(日) 04:55:29 ID:O2Ef0F/6
5時は毎日来る!

338あれななしさん:2021/01/17(日) 05:09:18 ID:O2Ef0F/6
トイレ

339あれななしさん:2021/01/17(日) 05:51:03 ID:O2Ef0F/6
そろそろエラーはお前が直してほしくない?

340あれななしさん:2021/01/17(日) 05:53:28 ID:O2Ef0F/6
例えばサジェスチョンしてくれるタイプのコンパイラとかy押したら自動で直してくれるくらいはもう出来ると思うんだけどな

341あれななしさん:2021/01/17(日) 06:17:22 ID:oRBLKFTA
vimのプラグインって何個ぐらい入れてます?

342あれななしさん:2021/01/17(日) 06:26:34 ID:O2Ef0F/6
12時間までは短時間

343あれななしさん:2021/01/17(日) 06:35:26 ID:O2Ef0F/6
おつくまさん

344あれななしさん:2021/01/17(日) 17:07:52 ID:eI6Y1hyA
てすと
ちんちん

345あれななしさん:2021/01/17(日) 17:08:10 ID:eI6Y1hyA
おいす
県内の模型売り場を駆けずり回ってようやくMGドム3箱かえました

346あれななしさん:2021/01/17(日) 17:09:15 ID:eI6Y1hyA
海外のほうが積極的にスケベプラモつくってるいんしょうあるわね

347あれななしさん:2021/01/17(日) 17:38:27 ID:eI6Y1hyA
先日畳の上にタミヤの塗料こぼしたけど
自分でも驚くほど冷静かつ無感動に対処できた
なれるってこういうことなんだなぁ

348あれななしさん:2021/01/17(日) 17:39:48 ID:eI6Y1hyA
色あせた畳だったし
緑色こぼしたのはちょうどいいのかもしれん

349あれななしさん:2021/01/17(日) 18:26:51 ID:kHGLUvpg
なんか近すぎてムラできそう

350あれななしさん:2021/01/17(日) 18:27:49 ID:kHGLUvpg
金に塗るならムラご法度だと思うけど

351あれななしさん:2021/01/17(日) 18:28:47 ID:kHGLUvpg
それゲート跡とかどうすんの?

352あれななしさん:2021/01/17(日) 18:30:27 ID:kHGLUvpg
どうゆう金塗るかにもよるけど粒子細かいタイプなら塗面は均一じゃないときれいに発色しないよ

353あれななしさん:2021/01/17(日) 18:31:45 ID:kHGLUvpg
荒いザラッとした粒子のなら適当でも良いかもしれん

354あれななしさん:2021/01/17(日) 21:05:51 ID:ikG6QJTU
おいすー
なんか音途切れてる?

355あれななしさん:2021/01/17(日) 21:06:28 ID:ikG6QJTU
途切れてるわけじゃないけどなんか声がぼわぼわしてる?

356あれななしさん:2021/01/17(日) 21:07:26 ID:ikG6QJTU
いや、常にだね。
マスクですな

357あれななしさん:2021/01/17(日) 22:43:40 ID:cDHAC.SA
どうですか納得のゴールドに到達しましたか?

358あれななしさん:2021/01/18(月) 00:52:01 ID:/djt/hKc
あれくまおじさんの模型配信だ

359あれななしさん:2021/01/18(月) 00:52:52 ID:/djt/hKc
8時間ですか
短時間だな!

360あれななしさん:2021/01/18(月) 00:54:15 ID:/djt/hKc
肩関節のようにボッキリと


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板