したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中72作目

1あれくま:2018/06/10(日) 23:36:41 ID:0WQVxlBc
主に夜や週末にプログラム書いたりなんだりしています
http://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイクPeerCastStationの開発やってます。
サイト
http://www.pecastation.org/
リポジトリとWiki
http://github.com/kumaryu/peercaststation

PeCaStの要望やバグ報告はgithubのIssueに書いてください。
配信時以外に書かれても見てません。

きゃすけっとは
https://peercasket.herokuapp.com/

FAQ:
プログラミングを始めるには→PHPかHSP
Vimのプラグインは→NERDTree、TagBar

47あれななしさん:2018/06/25(月) 02:28:16 ID:kgWMgS66
大勝利
さすが月曜日を倒しただけのことはある

48あれななしさん:2018/06/25(月) 03:09:53 ID:y8rx68WE
あれくまさん、月曜日倒したの?

49あれななしさん:2018/06/25(月) 03:56:05 ID:F/DWDFj.
マイクかわりました?昔あったノイズがなくなってるような

50あれななしさん:2018/06/25(月) 04:00:49 ID:F/DWDFj.
今一瞬だけブーンって昔聞いたノイズがのった
すぐ消えたけど

51あれななしさん:2018/06/25(月) 04:01:40 ID:F/DWDFj.
つまり昔はバイク乗りながら配信してたということか!

52あれななしさん:2018/06/25(月) 04:18:58 ID:KW8iWTAc
あなたペカステ作ってらっしゃる方ですか?

53あれななしさん:2018/07/16(月) 00:59:53 ID:wdFL08aQ
こんばんは月曜日

54<あれ>:<あれ>
<あれ>

55<あれ>:<あれ>
<あれ>

56<あれ>:<あれ>
<あれ>

57あれななしさん:2018/07/16(月) 01:06:46 ID:N0Me3svI
KD106161169217.au-net.ne.jp
こいつ

58<あれ>:<あれ>
<あれ>

59あれななしさん:2018/07/16(月) 02:56:03 ID:DZnT2IZg
ペカステのヘルプは読まれてるんだろうかって
もうWeb上にわかりやすくどでかリンク置かないとまず見つけられない気が

60あれななしさん:2018/07/16(月) 02:57:34 ID:lo2ClgWk
Ulkitって簡単にスタイルシート書ける的なアイテム?

61あれななしさん:2018/07/16(月) 02:58:34 ID:DZnT2IZg
あれ あれ あれ
v6で見てるけどUPnPが無いのねv6、対応ルータが完全にゼロ個っぽい?

62あれななしさん:2018/07/16(月) 03:00:06 ID:DZnT2IZg
全PC全機器にグローバルIP振られるぜーとか言っといてv4より利便性落ちてんじゃ世話ないじゃんねそれじゃ

63あれななしさん:2018/07/16(月) 03:02:43 ID:DZnT2IZg
IPv6でTCPポート穴あけようとググっても大量のv6プラス情報に埋もれて一件も出てこないw こりゃ素人ムリだ

64あれななしさん:2018/07/16(月) 03:05:09 ID:DZnT2IZg
v6はファイアウォールを空けるって事になるんだよね、ルータの
ある意味v4のADSLモデム直結PCのファイアウォールでポート毎に手で空ける作業に逆戻りしてんのw

65あれななしさん:2018/07/16(月) 03:07:46 ID:DZnT2IZg
たぶんこのv6ポート穴あけをペカステのヘルプで説明したらそれが日本初・唯一のv6ポート開放記事になってググってトップになると思う

66あれななしさん:2018/07/16(月) 03:09:19 ID:DZnT2IZg
AtermとBUFFALOとIOと…YAMAHAも要るかな、HGWは全部Aterm?

67あれななしさん:2018/07/16(月) 03:12:05 ID:DZnT2IZg
v4のほうのUPnPと手動穴あけの比率ってわかんないのかな、外部のポートチェックからは

68あれななしさん:2018/07/16(月) 03:16:00 ID:lo2ClgWk
PCCVでUpnpで自動の機能あるよね

69あれななしさん:2018/07/16(月) 03:16:31 ID:DZnT2IZg
規格が決まれば既存の全ルータに自動ファームアプデでIGD2が当たるんならまだ希望はあるけど…

70あれななしさん:2018/07/16(月) 03:16:53 ID:lo2ClgWk
これだす
ttp://pccv.webcrow.jp/static/prog/1.htm#

71あれななしさん:2018/07/16(月) 03:20:57 ID:DZnT2IZg
それしかも同じAtermでも設定項目変わってんだようちのと違ううちはホスト公開ってのでv6空けやった

72あれななしさん:2018/07/16(月) 03:24:38 ID:DZnT2IZg
今4人見てるけど何人◎にできてんだろうねw

73あれななしさん:2018/07/16(月) 03:26:26 ID:DZnT2IZg
4人ともかさすが、わざわざv6見ようなんて酔狂は空けてきてるかw

74あれななしさん:2018/07/16(月) 03:27:20 ID:DZnT2IZg
空かなくても×で見れるでしょ、実験でポート閉じて見たし

75あれななしさん:2018/07/16(月) 03:31:50 ID:DZnT2IZg
うちのAtermはそこにMAC指定できる、全然違うファームだわ

76あれななしさん:2018/07/16(月) 03:32:50 ID:DZnT2IZg
まあauひかりのHGWなんだけどもw

77あれななしさん:2018/07/16(月) 03:36:35 ID:DZnT2IZg
でも外→内のv6パケットってほぼ全ルータでデフォ全遮断で工場出荷されてるよね、P2Pにならねーじゃんね

78あれななしさん:2018/07/16(月) 03:37:03 ID:lo2ClgWk
うちマンションなんだけど自前契約時代に見れてるチャンネルが一覧に出ない
ポトゼロだと不可視にできたり出来るん?

79あれななしさん:2018/07/16(月) 03:39:10 ID:DZnT2IZg
ペカステのおかげで@とか@@@とかもういらんのじゃ無かろうか

80あれななしさん:2018/07/16(月) 03:39:42 ID:lo2ClgWk
偽装緑っぽいよ

81あれななしさん:2018/07/16(月) 03:41:33 ID:DZnT2IZg
帯域制限っつっても上りしか測ってないしなあ、それに下り測っても時間帯が変わると急激に変動して意味なくなる

82あれななしさん:2018/07/16(月) 03:43:08 ID:DZnT2IZg
基本v4で接続とか互換して、ストリームデータだけ対応ペカステ同士ならv6でやり取りとかムリかなあ

83あれななしさん:2018/07/16(月) 03:46:40 ID:DZnT2IZg
v6でもYPとのPCPのやり取りなんかはv4のままなんだっけ

84あれななしさん:2018/07/16(月) 03:47:46 ID:DZnT2IZg
てことはv4ポート閉じてv6ポート空いてればv6配信とYP掲載はできるのか

85あれななしさん:2018/07/16(月) 03:50:54 ID:DZnT2IZg
DS-Liteの人はv6配信できない…?

86あれななしさん:2018/07/16(月) 03:51:43 ID:DZnT2IZg
YPとのやり取りはv4TCP7144を使うわけじゃないのか

87あれななしさん:2018/07/16(月) 03:59:09 ID:DZnT2IZg
ペカステAndroid

88あれななしさん:2018/07/16(月) 21:27:09 ID:bassMcWg
おはくまさん
実質日曜日配信?

89あれななしさん:2018/07/16(月) 21:29:45 ID:.75ilmog
v6YPこの前試しましたが、
掲載されただけで満足しましたこんばんは

90あれななしさん:2018/07/16(月) 21:31:55 ID:.75ilmog
枯れている or メンテされてない
さあどっちだ

91あれななしさん:2018/07/16(月) 21:32:09 ID:bassMcWg
先週、むかーーし作った.NET3.5でビルドしたC#のexeがwindows10で動かないよって言われたんですが、.NETって互換性ってないんですか?

92あれななしさん:2018/07/16(月) 21:32:25 ID:vP9DNFWg
最近精力的に配信してますね
何か大幅修正の糸口でもあったんですか?

93あれななしさん:2018/07/16(月) 21:33:06 ID:bassMcWg
正確に言うと落ちないんだけどエラー投げられてた
なるほどー

94あれななしさん:2018/07/16(月) 21:33:26 ID:.75ilmog
つまり.NET Framework 3.5をインスコしろと

95あれななしさん:2018/07/16(月) 21:33:51 ID:bassMcWg
じゃあ3.5追加してあげればいい感じですか
共存はできるんですね

96あれななしさん:2018/07/16(月) 21:34:09 ID:vWJxv1Qs
あれくまさんもっとインターフェースカスタマイズしまくっってると思ったらそのままなんですね

97あれななしさん:2018/07/16(月) 21:35:20 ID:bassMcWg
その黒四角は入ってないってこと?

98あれななしさん:2018/07/16(月) 21:35:42 ID:.75ilmog
Cortanaで「Windowsの機能の有効化」まで入れれば出てくるね。

99あれななしさん:2018/07/16(月) 21:40:53 ID:pKOJUKO2
あれくまさんはAmazonプライムデー&NTT-X スペシャルデーで何か買いましたか?

100あれななしさん:2018/07/16(月) 21:41:22 ID:vWJxv1Qs
いつものゴミセールだったので大丈夫です

101あれななしさん:2018/07/16(月) 21:41:31 ID:.75ilmog
ところで最近Unityに挑戦する前に
C#を覚えようとSpeechCastの改造に挑戦してるんですが、
これGPLv2って書いてあるのにソースのプリアンプルにGPLv2だって書いてませんね?

102あれななしさん:2018/07/16(月) 21:42:59 ID:.75ilmog
いやだって
ttps://github.com/ggslyman/SpeechCast/blob/master/LICENSE
のEND OF TERMS AND CONDITIONSの後方残すのはマズいですって!

103あれななしさん:2018/07/16(月) 21:44:03 ID:vWJxv1Qs
ヨドバシでバッグを買うの?吉田カバンじゃなくて

104あれななしさん:2018/07/16(月) 21:44:40 ID:.75ilmog
最近野菜も取り扱いはじめたヨドバシドットコム

105あれななしさん:2018/07/16(月) 21:45:34 ID:bassMcWg
ヨドバシのアマゾン化
まあアマゾンも本屋だったしな

106あれななしさん:2018/07/16(月) 21:45:58 ID:.75ilmog
イヤホンジャックにストラップを差すアクセサリを突っこんでいけ

107あれななしさん:2018/07/16(月) 21:46:40 ID:vWJxv1Qs
あれくまのスマホってどんなハイスペックなの使ってるの

108あれななしさん:2018/07/16(月) 21:48:14 ID:vWJxv1Qs
もっとナウなヤングにバカウケなのかとおもったら渋い所突いてきますねえ

109あれななしさん:2018/07/16(月) 21:48:28 ID:bassMcWg
とうとうあれくまさんもドロイドの軍門に・・・

110あれななしさん:2018/07/16(月) 21:51:17 ID:vWJxv1Qs
おサイフケータイ対応してないでNFCだけついててもあんま意味なくない?

111あれななしさん:2018/07/16(月) 21:52:19 ID:.75ilmog
俺はASUSのZenFone2 Laser(ZenFone2の廉価版)とかいうの使ってるので、
あれくまのよりたぶんスペック低いよ……。NFCないし。

112あれななしさん:2018/07/16(月) 21:53:40 ID:.75ilmog
ファーウェイは信用がどうしてもできない
品物は悪くないのはわかるがどうしても信用できない

113あれななしさん:2018/07/16(月) 21:54:06 ID:bassMcWg
あれくまさんならVAIO Phoneとか行ってくれるのかと思ってた

114あれななしさん:2018/07/16(月) 21:54:26 ID:.75ilmog
レノボは前科があったな………

115あれななしさん:2018/07/16(月) 21:54:56 ID:vWJxv1Qs
僕はASUS製品で3連発初期不良引いて全く信用してないけど普通はそんなことはないだろうしイメージ付って人それぞれですね

116あれななしさん:2018/07/16(月) 21:55:41 ID:pKOJUKO2
ttps://www.htc.com/jp/smartphones/htc-u12-plus/ これが良かったのじゃないかな?

117あれななしさん:2018/07/16(月) 21:55:59 ID:.75ilmog
ASUSは当たり外れが激しいって言うから
ギャンブラー向けだな

ギャンブラーって何だ

118あれななしさん:2018/07/16(月) 21:56:17 ID:vWJxv1Qs
バイオってソニーが売り飛ばしてもうソニーじゃないのでは

119あれななしさん:2018/07/16(月) 21:57:09 ID:.75ilmog
htcちゃん、たまに存在を忘れる

120あれななしさん:2018/07/16(月) 21:57:39 ID:vWJxv1Qs
htcちゃんはぐぐるに買収されたんでしたっけ?

121あれななしさん:2018/07/16(月) 21:57:53 ID:bassMcWg
INFOBAR復活するのかよwww

122あれななしさん:2018/07/16(月) 21:58:35 ID:.75ilmog
みんな納得してうなずくよ>ブラックベリー

123あれななしさん:2018/07/16(月) 21:59:38 ID:.75ilmog
ところでSpeechCastに戻るけど、原作者→ggslyman氏→ミミック氏→俺って
コードいじってる人が変わってるんだけど、
これ著作権表示どうすればいいの。
LICENSE表示に誰一人として書いてないんだけどどうすればいいの。

124あれななしさん:2018/07/16(月) 22:02:04 ID:bassMcWg
フリックじゃまだプログラミングはきつい?

125あれななしさん:2018/07/16(月) 22:03:07 ID:bassMcWg
今日たまたまなんか設定が変わって、qwertzキーボードになってて焦ったわ

126あれななしさん:2018/07/16(月) 22:06:12 ID:.75ilmog
誤タッチするかツルーするか選べ

127あれななしさん:2018/07/16(月) 22:08:10 ID:.75ilmog
今こそ額縁が広くてなぜか光るゲーミングスマホを

128あれななしさん:2018/07/16(月) 22:09:01 ID:.75ilmog
まじかよSHIELD以外にゲーミング製品あったのかよ

129あれななしさん:2018/07/16(月) 22:09:30 ID:bassMcWg
ゲーミングスマホでなんのゲームやるのか

130あれななしさん:2018/07/16(月) 22:09:34 ID:dDnq0jkU
huaweiつかってるけど親指の付け根で反応しちゃうな
カバーつけたらまぁいける

131あれななしさん:2018/07/16(月) 22:10:20 ID:.75ilmog
ゲーミングスマホでやるもの? タイミングが厳しい3D音ゲーじゃないの?

132あれななしさん:2018/07/16(月) 22:12:04 ID:.75ilmog
まぁガチ音ゲー勢はAndroid-x86に光を見いだしたらしいですが

133あれななしさん:2018/07/16(月) 22:16:52 ID:.75ilmog
そういえば東京もやたら暑いらしいですね。東北沿岸は35まではいかないからいいけど。

134あれななしさん:2018/07/16(月) 22:17:30 ID:bassMcWg
今日外出したけどわりと耐えれた

135あれななしさん:2018/07/16(月) 22:18:32 ID:bassMcWg
熱気がまだこもってないからかな?
今週末まで続くらしいから今後どうなるか

136あれななしさん:2018/07/16(月) 22:19:44 ID:.75ilmog
夜の湿度は超キツい エアコン欲しい

137あれななしさん:2018/07/16(月) 22:20:59 ID:M4OiHNgI
窓開けるのも夏も大っ嫌いなので4月からエアコンつけっぱなしです

138あれななしさん:2018/07/16(月) 22:23:06 ID:bassMcWg
うちも6月から付けっぱだけど28℃で固定してるからまだそこまでではないな
W杯で自律神経は逝かれたけどなw

139あれななしさん:2018/07/16(月) 22:24:55 ID:bassMcWg
monoのバージョンと.NETのバージョンてなにか相関関係あるの?

140あれななしさん:2018/07/16(月) 22:26:25 ID:.75ilmog
どうせapt-get install mono-develって脳死で入力するからかわらん

141あれななしさん:2018/07/16(月) 22:27:25 ID:.75ilmog
completeかもしれんけど、公式はdevelだった。だが確かに昔はcompleteだった…………。

142あれななしさん:2018/07/16(月) 22:28:09 ID:.75ilmog
いや公式でcompleteやってた時期あるよ

143あれななしさん:2018/07/16(月) 22:36:40 ID:.75ilmog
東京、まだ28.8度あるかー

144あれななしさん:2018/07/16(月) 22:45:59 ID:.75ilmog
そういえばクラス内にenumなメンバー含んだ時に、VSは謎の補完でenumの選択肢表示してくれるのが賢いですね。
というか、文脈に適切な変数名まで提案してくれるんですねなんだこれ。

145あれななしさん:2018/07/16(月) 22:47:58 ID:.75ilmog
この文脈ではこの型しかありえない、とまで補完してくるのは謎技術。

146あれななしさん:2018/07/16(月) 22:52:27 ID:.75ilmog
ところでたまに思うんですが、System.Textあたりまで省略できるのに全部表記するのは癖ですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板