したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中67作目

1あれくま:2016/04/17(日) 22:52:20 ID:DKOqY1Vs
主に朝や週末にプログラム書いたりなんだりしています
http://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイクPeerCastStationの開発やってます。
サイト
http://www.pecastation.org/
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation

PeCaStの要望やバグ報告はgithubのIssueに書いてください。
配信時以外に書かれても見てません。

きゃすけっとは
ttp://peercasket.herokuapp.com/

FAQ:
プログラミングを始めるには→PHPかHSP
Vimのプラグインは→NERDTreeのみ

995あれななしさん:2016/10/07(金) 08:36:17 ID:OO6idlFQ
おはくまです。最近、イベントは少ないというか皆無に近い

996あれななしさん:2016/10/07(金) 08:49:37 ID:OO6idlFQ
安定版では、RTMP接続出来てますよー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1026595.jpg

997あれななしさん:2016/10/07(金) 08:51:21 ID:OO6idlFQ
一度、現在の状態を保存にしないと、HTTP接続のままになってしまいます

998あれななしさん:2016/10/07(金) 08:54:23 ID:OO6idlFQ
安定版は、デバックモードでエラー出ますけどね。

999あれななしさん:2016/10/07(金) 08:56:15 ID:OO6idlFQ
HTTPOutputStream: 2016-10-07T08:46:02 [HTTPOutputStream:127.0.0.1:18450] DEBUG - Sending Contents
HTTPOutputStream: 2016-10-07T08:46:02 [HTTPOutputStream:127.0.0.1:18450] DEBUG - Sent ContentHeader pos 1138
HTTPOutputStream: 2016-10-07T08:46:33 [HTTPOutputStream:127.0.0.1:18450] INFO - IOException 受信エラーが発生しました
場所 PeerCastStation.Core.StreamConnection.RethrowExceptions()
場所 PeerCastStation.Core.OutputStreamBase.DoProcess()
HTTPOutputStream: 2016-10-07T08:46:33 [HTTPOutputStream:127.0.0.1:18450] INFO - IOException 転送接続からデータを読み取れません: 既存の接続はリモート ホストに強制的に切断されました。。
場所 System.Net.Sockets.NetworkStream.EndRead(IAsyncResult asyncResult)
場所 PeerCastStation.Core.StreamConnection.OnReceive(IAsyncResult ar)
HTTPOutputStream: 2016-10-07T08:46:33 [HTTPOutputStream:127.0.0.1:18450] INFO - SocketException 既存の接続はリモート ホストに強制的に切断されました。
場所 System.Net.Sockets.Socket.EndReceive(IAsyncResult asyncResult)
場所 System.Net.Sockets.NetworkStream.EndRead(IAsyncResult asyncResult)
HTTPOutputStream: 2016-10-07T08:46:33 [HTTPOutputStream:127.0.0.1:18450] DEBUG - Finished

こんなエラーです。ちなみに、次スレの時期です。

1000あれななしさん:2016/10/07(金) 08:57:40 ID:Eu0MfrVI
ftp接続が1000ゲット




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板