したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中65作目

1あれななしさん:2015/11/01(日) 00:46:13 ID:3ohJfEls
主に朝や週末にプログラム書いたりなんだりしています
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイクPeerCastStationの開発やってます。
サイト
ttp://www.pecastation.org/
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation

PeCaStの要望やバグ報告はgithubのIssueに書いてください。
配信時以外に書かれても見てません。

きゃすけっとは
ttp://peercasket.herokuapp.com/

FAQ:
プログラミングを始めるには→PHPかHSP
Vimのプラグインは→NERDTreeのみ

412あれななしさん:2015/12/05(土) 19:36:12 ID:9qekDbHs
NAT自作配信くるー

413あれななしさん:2015/12/05(土) 19:37:33 ID:9qekDbHs
arekuma.NAT

414あれななしさん:2015/12/05(土) 19:37:34 ID:c6lFKbCY
NAT-PMPなんてあるんか。初めて知った

415あれななしさん:2015/12/05(土) 19:44:29 ID:Atqpebu.
開放くんって実際どこまでカバーできてたんだろうか

416あれななしさん:2015/12/05(土) 19:47:12 ID:9qekDbHs
GitHubぽちぽち遊んでたらForkボタン一発でForkされちゃうのね・・・

417あれななしさん:2015/12/05(土) 19:47:41 ID:Atqpebu.
ポート空けをゴリゴリがんばるより、ペカステ同士はUDPホールパンチングで
繋ぐ方向でがんばるほうが相対的に楽だったりは…

418あれななしさん:2015/12/05(土) 19:48:43 ID:Atqpebu.
PCP over UDP w

419あれななしさん:2015/12/05(土) 19:57:45 ID:3D2y6Z66
もう20時だよ。配信30分横になりながら見てたら、時間がワープしてた

420あれななしさん:2015/12/05(土) 20:00:57 ID:3D2y6Z66
駄目な事がわかっただけでも良し!明日、ディスプレイが届くのに、机の掃除してないし

421あれななしさん:2015/12/05(土) 20:02:22 ID:3D2y6Z66
21型AH-IPSのフルHDが13980円だったからポチッた

422あれななしさん:2015/12/05(土) 20:03:33 ID:3D2y6Z66
今、リリースしようとしているのは、開発版?

423あれななしさん:2015/12/05(土) 20:04:17 ID:c6lFKbCY
会社で古いディスプレイ使ってる先輩が、新しいディスプレイ使ってる後輩に、ディスプレイ変えてよって頼んでは断られるやりとりを毎週みてる

424あれななしさん:2015/12/05(土) 20:08:26 ID:3D2y6Z66
私が買ったのは227E7QDSB/11。

425あれななしさん:2015/12/05(土) 20:09:15 ID:9qekDbHs
ttp://www.eizo.co.jp/support/db/products/model/FX2431TV#tab04

426あれななしさん:2015/12/05(土) 20:13:28 ID:9qekDbHs
ttp://www.eizo.co.jp/products/em/fs2434r/index.html
3面ならべてコード書こう

427あれななしさん:2015/12/05(土) 20:18:20 ID:9qekDbHs
4Kでコード書いたらどんな感じなんですかね

428あれななしさん:2015/12/05(土) 20:19:54 ID:9qekDbHs
めっちゃ綺麗にコードかければいいのにね

429あれななしさん:2015/12/05(土) 20:20:51 ID:c6lFKbCY
スマホでコード書くのはやめたほうがいいよ!ストレスしかたまらん

430あれななしさん:2015/12/05(土) 20:20:50 ID:3D2y6Z66
ttp://www.officedepot.com/a/products/559616/IBM-T221-222-LCD-DVI-Monitor/
IBM® T221 生産終了
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1102/toshiba.htm
たかーーーーーーいけど、3840 x 2400モニタ

431あれななしさん:2015/12/05(土) 20:22:58 ID:9qekDbHs
あれくまさんのエクストリームコーディング道は深い

432あれななしさん:2015/12/05(土) 20:25:37 ID:c6lFKbCY
縦書きには横、横書きには縦に長いのがいい
何でワイドディスプレイが一般的にはったんだろう

433あれななしさん:2015/12/05(土) 20:26:02 ID:3D2y6Z66
T221は中古しかないよねー
19,800円で売っているけど、怪しいよねww しかも、応答速度が酷すぎる
ttp://item.rakuten.co.jp/plex/10000451/

434あれななしさん:2015/12/05(土) 20:26:47 ID:c6lFKbCY
ていうか、あれくまさんが何かデバイス薦めるって珍しいなw

435あれななしさん:2015/12/05(土) 20:30:47 ID:c6lFKbCY
ワイド化はテレビのワイド化の流れを踏襲してるのかな
でも、スマホはデフォ縦長だよね。向き変えたらきりかわるけど

436あれななしさん:2015/12/05(土) 20:38:15 ID:3D2y6Z66
私の家で試そうかと思ったら、3つあるルーター全てNEC製だった…

437あれななしさん:2015/12/05(土) 20:41:22 ID:c6lFKbCY
個人的に今回のバージョンアップで一番うれしかったのは、アップデートチェックして、その結果が表示されることだった

438あれななしさん:2015/12/05(土) 20:43:47 ID:63A/cLcE
2.1から深夜から早朝にかけて起動してると食テロ画像が自動で開かれる機能が追加されるとききました
おはようございます

439あれななしさん:2015/12/05(土) 20:47:45 ID:b6rYEDy2
ついにUpnpに対応か

440あれななしさん:2015/12/05(土) 20:48:45 ID:b6rYEDy2
まだ9時だよ?

441あれななしさん:2015/12/05(土) 21:03:03 ID:i9VNWXjc
OS再セットアップまで終わった終わった
くたびれた

で、進みましたかね・・・

442あれななしさん:2015/12/05(土) 21:18:38 ID:OqzTBDUU
ポート自動開放使うとルーターのポートマッピング設定とバッティングして、ルーターの挙動がおかしくなるので
ポート自動開放は使ってないんですが、その場合視聴するまで開放状態不明になるんですが、それは改善可能でしょうか?

443あれななしさん:2015/12/05(土) 21:20:37 ID:b6rYEDy2
あれくま「works for me」

444あれななしさん:2015/12/05(土) 21:34:48 ID:9qekDbHs
自分で書いてプルリク投げる開発者の鑑

445あれななしさん:2015/12/05(土) 21:35:03 ID:IDvJiWGQ
あれ、エンディング曲が鳴り出した・・・

446あれななしさん:2015/12/05(土) 21:35:40 ID:XiosFv/w
これEDだったんか

447あれななしさん:2015/12/05(土) 21:36:40 ID:b6rYEDy2
60人もPG配信見てるのか
ピアカスの未来も明るい(適当

448あれななしさん:2015/12/05(土) 21:38:02 ID:9qekDbHs
おつくまさん

449あれななしさん:2015/12/06(日) 23:36:09 ID:5G5NUvEU
あれくまさん、こんばんは。
Ver2を使用し、無視していいエラーでしょうか?
PCPOutputStream: 2015-12-06T21:18:48 [PCPOutputStream:101.102.35.201:65045] ERROR - Content Skipped: serial 132978 expected but was 132979

450あれななしさん:2015/12/06(日) 23:38:03 ID:5G5NUvEU
ありがとうございます。了解しました。

UPnP問題は続いているのですね。。。

451あれななしさん:2015/12/06(日) 23:38:49 ID:rq79ZBfY
いつもMS updateと戦ってるあれくまさんこんばんは

452あれななしさん:2015/12/06(日) 23:41:22 ID:rq79ZBfY
UPDATEを確認する人を煙に巻くUPDATEだよきっと

453あれななしさん:2015/12/06(日) 23:44:48 ID:rq79ZBfY
今書いてるのってテストですか?

454あれななしさん:2015/12/06(日) 23:46:48 ID:rq79ZBfY
パターンマッチはRuby3で入れるってMatzが言ってた

455あれななしさん:2015/12/06(日) 23:49:13 ID:rq79ZBfY
汚いけど
case true
とかでごまかしていくしか無いですかね今は

456あれななしさん:2015/12/06(日) 23:50:32 ID:rq79ZBfY
case true
when 条件式
で条件式をいっぱい書いちゃう

457あれななしさん:2015/12/06(日) 23:53:30 ID:rq79ZBfY
ああ取り出す部分のことですか

458あれななしさん:2015/12/06(日) 23:59:20 ID:yrPBpvMI
haskellは流行らないけどswiftとかjavascriptのhaskellっぽいのとか
関数型盛り返してきたか

459あれななしさん:2015/12/07(月) 00:00:28 ID:FSc/b342
どうせAppleでしかつかわんしなぁw

460あれななしさん:2015/12/07(月) 00:01:05 ID:e4rOyvXM
AppleもオブナントカCさんは嫌だったんだろう

461あれななしさん:2015/12/07(月) 00:02:20 ID:FSc/b342
Objective-Cで書かなくて良くなってバンザイ・・・ってことでしょう

462あれななしさん:2015/12/07(月) 00:02:38 ID:e4rOyvXM
C#も半年触らないともう新機能が意味不明になる

463あれななしさん:2015/12/07(月) 00:03:46 ID:FSc/b342
backgroundWorkerだけでまだ生きていけます!(キリッ

464あれななしさん:2015/12/07(月) 00:06:32 ID:FSc/b342
非同期のいろんなやり方は覚えとかないとこの先生きのこれない可能性はあるよね

465あれななしさん:2015/12/07(月) 00:07:31 ID:e4rOyvXM
Task使わない奴は流石に帰って
ThreadPoolとかもうやめて

466あれななしさん:2015/12/07(月) 00:07:37 ID:FSc/b342
ES6のGeneratorとか未だにわからんわ

467あれななしさん:2015/12/07(月) 00:10:31 ID:e4rOyvXM
Stringクラスにもescapeみたいなのあったっけ
RubyでURLいじるのサンプルごとに作法が違ってイマイチわからない

468あれななしさん:2015/12/07(月) 00:11:02 ID:e4rOyvXM
CGIクラスだっけ?

469あれななしさん:2015/12/07(月) 00:11:40 ID:e4rOyvXM
perlからそのまま持ってきたやっつけ感あるレガシー

470あれななしさん:2015/12/07(月) 00:12:03 ID:FSc/b342
古き良き時代のクラス

471あれななしさん:2015/12/07(月) 00:19:58 ID:e4rOyvXM
Ogaっていうパーサ出てたな
Nokogiriしか使ったこと無いけど

472あれななしさん:2015/12/07(月) 00:21:23 ID:FSc/b342
いいこときいた

473あれななしさん:2015/12/07(月) 00:29:11 ID:FSc/b342
XPath.matchと戦うあれくま氏

474あれななしさん:2015/12/07(月) 00:35:51 ID:FSc/b342
fc2ドメインは貼れないのね

475あれななしさん:2015/12/07(月) 00:37:42 ID:FSc/b342
xpathチートシートってのがあったので貼ろうとしてダメでした

476あれななしさん:2015/12/07(月) 00:38:54 ID:FSc/b342
こっちなら
ttp://blog.bangboo.com/sub/xpath.html

477あれななしさん:2015/12/07(月) 00:43:22 ID:FSc/b342
XPathに勝利したあれくま氏

478あれななしさん:2015/12/07(月) 01:01:40 ID:uSxuJByY
なんか今日Windows10のメジャーアップデートされたな
Cortanaが勝手に窓ボタンの横に出てきたりフォント良くなったりしてる

479あれななしさん:2015/12/07(月) 01:02:47 ID:FSc/b342
「コルタナさん消えてください」

480あれななしさん:2015/12/07(月) 01:03:32 ID:uSxuJByY
懐かしいイルカ

481あれななしさん:2015/12/07(月) 01:06:08 ID:FSc/b342
iPhoneだとコルタナって聞いたらコル店ってなって教えてくれませんでした

482あれななしさん:2015/12/07(月) 01:08:27 ID:uSxuJByY
CortanaさんインストールしてないExeアプリ認識してくれないからポータブル版のブラウザとか見つけられないんだよね

483あれななしさん:2015/12/07(月) 01:23:48 ID:FSc/b342
この曲って鈴木このみですか?

484あれななしさん:2015/12/07(月) 01:26:59 ID:FSc/b342
妖精帝國つべで調べたらなぜか再生済みになってました
ありがとうございました

485あれななしさん:2015/12/07(月) 01:55:38 ID:XK4tTPKE
むにむにさんたすけて!色々なサイトめぐったけどvvvウィルスにかからないの!

486あれななしさん:2015/12/07(月) 01:55:50 ID:XK4tTPKE
まちがえたあれくまさんだった!

487あれななしさん:2015/12/07(月) 01:56:37 ID:XK4tTPKE
脳内で思ってる人と実際に出てくるアウトプットが違うことって良くありますよね・・・

488あれななしさん:2015/12/07(月) 01:56:59 ID:XK4tTPKE
XPでしかもしばーらく起動してないPCでやったんだけどなー

489あれななしさん:2015/12/07(月) 01:57:57 ID:XK4tTPKE
そっか問題の広告消されてる可能性あるのか・・・ 海外系かぁ 何処でいつ拾うかわかんないからなぁ

490あれななしさん:2015/12/07(月) 01:58:47 ID:FSc/b342
VVVウイルス研究のためにXVIDEO確認します

491あれななしさん:2015/12/07(月) 01:59:59 ID:XK4tTPKE
vvvって拡張子に帰るのって結構前にもありませんでした?5年くらい前かな?

492あれななしさん:2015/12/07(月) 02:03:50 ID:AfZj43/6
あれくまさん
タブPCにbluetoothキーボードって接続不安定って本当?
transbook買おうか悩んでる

493あれななしさん:2015/12/07(月) 02:04:36 ID:XK4tTPKE
不安定になったこと無いな・・・(´・ω・`)

494あれななしさん:2015/12/07(月) 02:05:45 ID:XK4tTPKE
transbook俺も持ってるけど割と安定してる感じするけどなぁ

Win10にしちゃってるけど

495あれななしさん:2015/12/07(月) 02:06:42 ID:AfZj43/6
おお、心強いわ

496あれななしさん:2015/12/07(月) 02:08:45 ID:XK4tTPKE
(´・ω・`)俺のコレ。 win10にするためにHDD外付け足した
ttp://kakaku.com/item/K0000743110/spec/#tab

497あれななしさん:2015/12/07(月) 02:10:11 ID:XK4tTPKE
(´・ω・`)やすかったから思わず買ってしまった

498あれななしさん:2015/12/07(月) 02:10:22 ID:FSc/b342
サーフェスブックとか?

499あれななしさん:2015/12/07(月) 02:11:29 ID:AfZj43/6
Vaio type P が理想だった
横長でトラックポイント

500あれななしさん:2015/12/07(月) 02:11:48 ID:FSc/b342
8inchで爆速って聞いたこと無いな

501あれななしさん:2015/12/07(月) 02:12:40 ID:XK4tTPKE
32Gは本当にすくないよね 想像以上だった
まぁOSで食う量考えたら当たり前なんだけど・・・

502あれななしさん:2015/12/07(月) 02:13:09 ID:DaUGj7EA
visual studio code という選択肢

503あれななしさん:2015/12/07(月) 02:13:41 ID:XK4tTPKE
3.5じゃなくてあのちいさいHDD買って裏に貼り付けとこう

504あれななしさん:2015/12/07(月) 02:14:14 ID:DaUGj7EA
ssdぶらさげよう

505あれななしさん:2015/12/07(月) 02:14:21 ID:FSc/b342
Surface Pro 4でもでかい?

506あれななしさん:2015/12/07(月) 02:14:36 ID:XK4tTPKE
あるあるwwwwwwwwwC:\以外選択してもCにいれこむやつねwww

507あれななしさん:2015/12/07(月) 02:15:24 ID:XK4tTPKE
せめてシステムパスくらい参照しろよって切れそうになる

508あれななしさん:2015/12/07(月) 02:16:27 ID:XK4tTPKE
10インチ結構使いやすい(゚∀゚) もっとサクサクならいうこと無いけど

509あれななしさん:2015/12/07(月) 02:17:13 ID:XK4tTPKE
持ち歩きはあんまり考えたくない重さではある

510あれななしさん:2015/12/07(月) 02:17:26 ID:FSc/b342
このへんどう?
ttp://www.dell.com/jp/p/dell-venue-10-pro-5055-tablet/pd?ref=PD_Family

511あれななしさん:2015/12/07(月) 02:17:34 ID:uSxuJByY
片手で長時間持てないならノートでいいよねってなる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板