したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中65作目

1あれななしさん:2015/11/01(日) 00:46:13 ID:3ohJfEls
主に朝や週末にプログラム書いたりなんだりしています
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイクPeerCastStationの開発やってます。
サイト
ttp://www.pecastation.org/
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation

PeCaStの要望やバグ報告はgithubのIssueに書いてください。
配信時以外に書かれても見てません。

きゃすけっとは
ttp://peercasket.herokuapp.com/

FAQ:
プログラミングを始めるには→PHPかHSP
Vimのプラグインは→NERDTreeのみ

320あれななしさん:2015/12/05(土) 16:33:41 ID:OX4weLBE
つけっぱにはしないな。WOLで起こしてやって使ってる

321あれななしさん:2015/12/05(土) 16:34:37 ID:OX4weLBE
つけっぱだとやっぱ専用のNASがほしくなるよな。電力的な意味で

322あれななしさん:2015/12/05(土) 16:50:13 ID:OX4weLBE
この曲ってハロウィーンかな

323あれななしさん:2015/12/05(土) 16:51:23 ID:OX4weLBE
ハンマーフォールとかマニアックだな。CD買おうかと思ってやめてハロウィーン行っちゃったけど

324あれななしさん:2015/12/05(土) 17:13:43 ID:smHdqPNw
今はどんなバグの対処してるの

325あれななしさん:2015/12/05(土) 17:26:10 ID:XiosFv/w
あれくまさんだ
ペカステ2.0おめでとう

326あれななしさん:2015/12/05(土) 17:27:36 ID:9qekDbHs
Rubyのバージョン番号上げの思想を受け継いでる

327あれななしさん:2015/12/05(土) 17:37:28 ID:JWok7V1k
クリスマスになるとバージョン番号が上がると聞いて飛んできますん
こんばんは

328あれななしさん:2015/12/05(土) 17:38:39 ID:9qekDbHs
英語得意なあれくまさんに質問です
英語の意味的にawaitってどういう意味ですか?

329あれななしさん:2015/12/05(土) 17:39:31 ID:JWok7V1k
「待ちうける」って意味での「待つ」みたいだね

330あれななしさん:2015/12/05(土) 17:39:39 ID:9qekDbHs
調べたらwaitもawaitも待つなんですよねぇ

331あれななしさん:2015/12/05(土) 17:41:25 ID:9qekDbHs
async await arekuma
で覚えやすくていいですね

332あれななしさん:2015/12/05(土) 17:41:50 ID:2q7fxuQg
C++しばらく触ってないうちにawaitやモジュール追加予定とかすごいことになるみたいなんだけど

333あれななしさん:2015/12/05(土) 17:43:51 ID:hBLYYTpE
無知ですいません
ペカステってVP27がもとになってるんですか?

334あれななしさん:2015/12/05(土) 17:44:01 ID:JWok7V1k
githubにあるぺかすてのWiki見てたんだけど、時の流れを感じますね

335あれななしさん:2015/12/05(土) 17:45:05 ID:JWok7V1k
で、ぶっちゃけ英語の説明文、いる?

336あれななしさん:2015/12/05(土) 17:45:08 ID:2q7fxuQg
includeに代わって
import std.io;
みたいにできるようになるとかなんとか

337あれななしさん:2015/12/05(土) 17:45:20 ID:hBLYYTpE
そうなんですか
すごいですね
いつもお世話になってますが始めて配信みました

338あれななしさん:2015/12/05(土) 17:50:35 ID:JWok7V1k
配信者wiki(not 視聴者wiki)、いつの間にMKV配信の設定まで解説されてたんだ…

339あれななしさん:2015/12/05(土) 17:51:12 ID:9qekDbHs
そういえばバージョンアップ通知がどうたらこうたら話題になってたけどなんだったんですかねぇ。
うちは今回の2.0で初めて通知来ました。

340あれななしさん:2015/12/05(土) 17:53:06 ID:U6hwpr4k
わざわざ調べるのが面倒だからWindowsの表示を和暦にしてたことあったなあ

341あれななしさん:2015/12/05(土) 17:56:19 ID:9qekDbHs
JapaneseCalendarクラスってあるんですね
初めて知りました・・・

342あれななしさん:2015/12/05(土) 17:57:09 ID:5wdJGTjo
あれくまさんの配信見かけると「土曜日だなぁ」って感じする

343あれななしさん:2015/12/05(土) 17:58:22 ID:OX4weLBE
太陰暦何年

344あれななしさん:2015/12/05(土) 18:00:16 ID:5wdJGTjo
窓際社員が暇つぶしで作ったクラスです

345あれななしさん:2015/12/05(土) 18:01:31 ID:9qekDbHs
暦の問題は今でもちょいちょい聞くよね
うるう秒挟んだおかげでアプリがバグる話とか

346あれななしさん:2015/12/05(土) 18:02:05 ID:U6hwpr4k
まさかとは思うが6と9を間違えて

ないよなーないよなぁ

347あれななしさん:2015/12/05(土) 18:02:42 ID:JWok7V1k
リポジトリのTestなんちゃら系が2 years agoとかになっていて時代を感じる

348あれななしさん:2015/12/05(土) 18:05:50 ID:hBLYYTpE
円周率が3で教えられるご時世にうるう秒なんてこまけーこまけー

349あれななしさん:2015/12/05(土) 18:06:21 ID:9qekDbHs
秒速500kmで飛んでる衛星との同期とか取ってる人は困るだろうねぇ

350あれななしさん:2015/12/05(土) 18:06:27 ID:U6hwpr4k
だいたい3

351あれななしさん:2015/12/05(土) 18:07:21 ID:U6hwpr4k
まあどうせそのうちπなんだからいいじゃねえかという理屈

352あれななしさん:2015/12/05(土) 18:07:29 ID:PUrTEJmo
あれくまさん助けて!!!

353あれななしさん:2015/12/05(土) 18:07:45 ID:9qekDbHs
代数大好きあれくまさんの登場である

354あれななしさん:2015/12/05(土) 18:07:55 ID:PUrTEJmo
(´・ω・`)えー

355あれななしさん:2015/12/05(土) 18:09:09 ID:U6hwpr4k
そもそも1秒の間が正しくないんだから仕方ないじゃないかという

356あれななしさん:2015/12/05(土) 18:09:45 ID:PUrTEJmo
今 お仕事でデータベースの改造お願いされたんだけどNe
データベースに特定のテーブルとカラムを自動的につくるマクロとかってつくれるのん?

357あれななしさん:2015/12/05(土) 18:09:55 ID:5wdJGTjo
時間的リソースが貴重な深宇宙探査用電波望遠鏡衛星はつねに地球と通信してて望遠鏡自体の温度を上げないためにも通信用電波強度弱いからしっかりと地球上と同期管理しないと困るかもねぇ。妄想だけど
でも宇宙開発でWindowsみたいなOS使いたくない

358あれななしさん:2015/12/05(土) 18:10:49 ID:PUrTEJmo
(´・ω・`)・・・ああそうか それでいいのか

359あれななしさん:2015/12/05(土) 18:12:02 ID:9qekDbHs
同期なんだから実際の時間じゃなくてお互いの時間があってればいいってことだよね

360あれななしさん:2015/12/05(土) 18:12:02 ID:PUrTEJmo
( ^ω^)なんかできそうな気がしてきた、ありがとうあれくまさん!

361あれななしさん:2015/12/05(土) 18:13:30 ID:PUrTEJmo
あっそうだもう一つ・・・2.0.0ってアップデートしないとリレーとかに影響でたりしますか(´・ω・`)アップデート推奨?

362あれななしさん:2015/12/05(土) 18:13:47 ID:9qekDbHs
あれくまさんはTaskとかasync/awaitガンガン使ってるけどbackground_worker使うのって時代遅れなんですかね?

363あれななしさん:2015/12/05(土) 18:16:26 ID:9qekDbHs
awaitの中からなんかGUI変更は出来ないんですか?

364あれななしさん:2015/12/05(土) 18:17:13 ID:PUrTEJmo
ペカステの背景に可愛い女の子おけますか!(´・ω・`)

365あれななしさん:2015/12/05(土) 18:18:45 ID:9qekDbHs
ES6でもasync来るしそろそろしっかり使えるようにならんとなー

366あれななしさん:2015/12/05(土) 18:18:47 ID:JWok7V1k
まず背景を自分で書きます
次に手元のリポジトリにぶちこんでプルリクエストを送ります

367あれななしさん:2015/12/05(土) 18:19:45 ID:9qekDbHs
背景画像変更.dllでプラグイン作れますかねぇ

368あれななしさん:2015/12/05(土) 18:19:51 ID:PUrTEJmo
(´・ω・`)自分でビルドしないとダメか

369あれななしさん:2015/12/05(土) 18:20:47 ID:JWok7V1k
てか変更したいのはGUIの方なのか
HTMLの方なら一瞬なのに

370あれななしさん:2015/12/05(土) 18:21:11 ID:PUrTEJmo
.htmlの方はソース書き換えればできるもんね!

371あれななしさん:2015/12/05(土) 18:22:42 ID:PUrTEJmo
いまなきふたなりせんせいのあの絵をぶっこみたいお

372あれななしさん:2015/12/05(土) 18:30:29 ID:9qekDbHs
あれくまさんは次なんの映画見に行きたいですか?

373あれななしさん:2015/12/05(土) 18:33:35 ID:9qekDbHs
キャンセルしますか→はい
ほんとに?→はい
まじで?→はい
キャンセルをキャンセルしました

374あれななしさん:2015/12/05(土) 18:35:16 ID:9qekDbHs
謎の西暦

375あれななしさん:2015/12/05(土) 18:36:36 ID:Hl5rqf/U
最新ペカステ絶好調です
こんばんわ

376あれななしさん:2015/12/05(土) 18:38:01 ID:JWok7V1k
ソリューションに含まれてる.wixprojってインストーラ用のプロジェクト?

377あれななしさん:2015/12/05(土) 18:39:02 ID:JWok7V1k
あいあいさー

378あれななしさん:2015/12/05(土) 18:50:44 ID:OX4weLBE
メインPCをWin10にしようとしたけどダメポだった。
ドライバが・・・

379あれななしさん:2015/12/05(土) 18:51:19 ID:OX4weLBE
ちょっと古めのシンセサイザ

380あれななしさん:2015/12/05(土) 18:52:17 ID:OX4weLBE
8.1用のドライバを無理やりインスコする方法を見つけたんだが、それやっても途中で失敗して終わる。
諦めて7のまま使うぜ

381あれななしさん:2015/12/05(土) 18:52:22 ID:9qekDbHs
二択

382あれななしさん:2015/12/05(土) 18:53:46 ID:OX4weLBE
サブのノートのほうは10だから揃えたかったんだがな。

383あれななしさん:2015/12/05(土) 19:03:58 ID:9qekDbHs
怒りのissue書くん?

384あれななしさん:2015/12/05(土) 19:08:23 ID:IDvJiWGQ
納豆PMPなんてPeCaStで初めて聞きましたし

385あれななしさん:2015/12/05(土) 19:09:08 ID:4zAIu2xE
appleしねってことですね

386あれななしさん:2015/12/05(土) 19:09:39 ID:IDvJiWGQ
相変わらず協調性のないアップル君

387あれななしさん:2015/12/05(土) 19:11:45 ID:PUrTEJmo
(´・ω・`)今日さむない?ヒートテックの下着で外でたらしぬかとおもった

388あれななしさん:2015/12/05(土) 19:12:24 ID:PUrTEJmo
風呂あがりにちょっとポストを見に・・・

389あれななしさん:2015/12/05(土) 19:13:46 ID:PUrTEJmo
(´・ω・`)だれだ暖冬とか言った奴は・・・

390あれななしさん:2015/12/05(土) 19:14:54 ID:9qekDbHs
おお、いまWin10のライブタイル見たらちゃんと天気が出るようになってた!こりゃ便利

391あれななしさん:2015/12/05(土) 19:15:31 ID:JWok7V1k
たすけてあれくまさん
新しいAzureのポータルがウルトラわかりづらい!

392あれななしさん:2015/12/05(土) 19:17:00 ID:JWok7V1k
大量にスクリプト有効にしないとダメなようになった

393あれななしさん:2015/12/05(土) 19:17:04 ID:3feqR0ew
ウィルスで接続が中国経由になっちゃったのか

394あれななしさん:2015/12/05(土) 19:17:17 ID:9qekDbHs
あれくまさんとレスポンシブルの戦いはまだまだ続く

395あれななしさん:2015/12/05(土) 19:17:24 ID:IDvJiWGQ
edge使ったら日本サイトに飛ばしてくれるとかは?

396あれななしさん:2015/12/05(土) 19:18:29 ID:9qekDbHs
ワロタ

397あれななしさん:2015/12/05(土) 19:19:36 ID:OX4weLBE
あれくまモンゴル人説

398あれななしさん:2015/12/05(土) 19:19:39 ID:JWok7V1k
えっとねー
ストレージやら何やらをねー リソースグループって言う新しいのにひもづけないといけなくなった
あと、マーケットプレースの検索がどっからやるのかすんごいわかりづらくなった

399あれななしさん:2015/12/05(土) 19:19:57 ID:c6lFKbCY
それつかって、ペカステのリレーについてるホストの位置情報調べるツールつくった

400あれななしさん:2015/12/05(土) 19:20:23 ID:3feqR0ew
そんなプロバイダは捨てて乗り換えよう

401あれななしさん:2015/12/05(土) 19:21:01 ID:JWok7V1k
>>399
うp

402あれななしさん:2015/12/05(土) 19:21:25 ID:IDvJiWGQ
dickduckgoに乗り換えれば解決

403あれななしさん:2015/12/05(土) 19:21:56 ID:c6lFKbCY
無料版のDBあるよ。精度どの程度高いのかわからんけど

404あれななしさん:2015/12/05(土) 19:22:04 ID:9qekDbHs
Azureってお高くない?

405あれななしさん:2015/12/05(土) 19:22:50 ID:c6lFKbCY
登録しなくても使えてるけど、自分が言ってるのとちがうのかな

406あれななしさん:2015/12/05(土) 19:23:06 ID:PUrTEJmo
あれくまさん行ってきます!
俺帰ったらペカステ2.0にするんだ・・・

407あれななしさん:2015/12/05(土) 19:27:57 ID:c6lFKbCY
OS再インストールして思ったんだけど、VisualStudio2015めちゃくちゃ容量食うんだね

408あれななしさん:2015/12/05(土) 19:30:18 ID:c6lFKbCY
指定できるんだけど、あらかたCドライブにいれよる。
結局、シンボリックリンクつくった

409あれななしさん:2015/12/05(土) 19:32:22 ID:9qekDbHs
GitHubで言語絞り込み選択でC#使えないん?

410あれななしさん:2015/12/05(土) 19:33:08 ID:9qekDbHs
アドバンスのほうにありました

411あれななしさん:2015/12/05(土) 19:34:04 ID:c6lFKbCY
>>401
脆弱性あった時とか修正しなきゃいけないから公開しないかな。。

412あれななしさん:2015/12/05(土) 19:36:12 ID:9qekDbHs
NAT自作配信くるー

413あれななしさん:2015/12/05(土) 19:37:33 ID:9qekDbHs
arekuma.NAT

414あれななしさん:2015/12/05(土) 19:37:34 ID:c6lFKbCY
NAT-PMPなんてあるんか。初めて知った

415あれななしさん:2015/12/05(土) 19:44:29 ID:Atqpebu.
開放くんって実際どこまでカバーできてたんだろうか

416あれななしさん:2015/12/05(土) 19:47:12 ID:9qekDbHs
GitHubぽちぽち遊んでたらForkボタン一発でForkされちゃうのね・・・

417あれななしさん:2015/12/05(土) 19:47:41 ID:Atqpebu.
ポート空けをゴリゴリがんばるより、ペカステ同士はUDPホールパンチングで
繋ぐ方向でがんばるほうが相対的に楽だったりは…

418あれななしさん:2015/12/05(土) 19:48:43 ID:Atqpebu.
PCP over UDP w

419あれななしさん:2015/12/05(土) 19:57:45 ID:3D2y6Z66
もう20時だよ。配信30分横になりながら見てたら、時間がワープしてた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板