レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あれくま作業中 58作目
-
主に週末にプログラム書いたりなんだりしています
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイクPeerCastStationの開発やってます。
サイト
ttp://www.pecastation.org/
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation
PeCaStの要望やバグ報告はgithubのIssueに書いてください。
配信時以外に書かれても見てません。
きゃすけっとは
ttp://peercasket.herokuapp.com/
FAQ:
プログラミングを始めるには→PHPかHSP
BGMなに→ZABADAK
Vimのプラグインは→NERDTreeのみ
-
ペカステはUPnPでルータポート開けてくれましたっけ?
-
PC-BSDでなにするの?
-
UPnPは最近怖いからルーター側で設定切っちゃってるなぁ…
-
jailってchroot jailでいいんだっけ。
いまいちうにくす事情わからないや
-
俺もUPnPはルーターで切ってるんだけど
SteamやOriginとかでゲームやると開けなければいけないポートが多すぎて
設定が面倒くさくなってるw
使っているルーターじゅ設定出来る数にも限界あるし。
-
そこで業務用ルーターですよ
NATテーブルでかくて安心。
-
まぁね
RTX1100使ってるけど設定大変だったわw
今はいい子だけど。
-
対応フォーマットが増えるのはいいけど
あんま広げると手に負えなくなる
今でもあれくまさん一人でやってるような状況なのに
-
リース落ちの業務用が1万くらいで売ってるので買おうとしたことあるよ
-
甘口BSD良いね
-
甘口BSDとは言い得て妙だが、いいものすなこれ。
-
昔、Ciscoのスイッチとルータは中古の買ったことある。高かったよ!
-
CiscoスイッチとルータはCC**なんてお高い資格があるから常に需要あるし…
-
jailワンポチはすごいなw
-
便利すぎて堕落しそうwwww
-
webから管理だとwebminとかも便利そう
-
FreeBSDから派生したやつなのか。むかし同じ名前で386BSDから派生した奴なかったっけ
-
久々みるけど、今でもMac経由で配信してるの?
-
ついでに1.7.1ください。
-
webmin sslってこれ?
ttp://www.webmin.com/ssl.html
-
へー、開発版は開発版でアップデートくるのかー、いいですね
-
ISSUE:あれくまのリスナーが多いバグ
-
これはPeCaST版生命撃たれてますわ
-
一人当たり100円とれば、いい酒が飲めるな。。
-
issue:見えないプレッシャー
-
全員ペカとペカステで二重に繋いでるんだよ(棒
-
三桁配信者あれくま
-
これは晒されたな
-
これで、ヘッドハンティングこないかな
-
TRPG界からのヘッドハンティング
-
おつ
-
おつかれさま
-
おつくま
-
おつかれちゃん
-
乙
-
おつー
-
おつ
-
RTMPってマクロメディアだかなんだかの技術だったろって思ったらとっくの昔にアドビに買収されてるのをさっき知った俺でもこの配信見れますでしょうか
-
あ!れ!く!ま!
-
FLVサポート強化してやるぜという強い意志を感じるけど
ペカステの対応ファイル形式は他にもあるんだよね?WebMとMKVはなぜ選ばれたの
実装したかっただけ?
-
あれくまって艦これの航空巡洋艦に出てきそうだから運営に頼み込んでみるわ
-
荒隈
-
WebMもMKVだったのか
配信ソフトが検索しても見つからなかったのは将来性にポイント当ててたからか
-
航空巡洋艦 三隈
軽巡洋艦 阿武隈
重巡洋艦 球磨
重巡洋艦 熊野
艦名にくまがつく船はおおいから一隻くらいあれくまになっても気づかないはず
-
OGG厨爆誕
-
OGG厨解散
-
将来性のある形式?配信ソフトウェアとともにh265対応実装して
画質はピアカスの時代を取り戻そう
-
すっごいたまに1.6.1で例外落ちする
障害バケット 、種類 0
イベント名: CLR20r3
応答: 使用不可
Cab ID: 0
問題の署名:
P1: peercaststation.exe
P2: 1.0.0.0
P3: 526d19c9
P4: PeerCastStation.PCP
P5: 1.0.0.0
P6: 526d19c2
P7: dc
P8: 0
P9: System.NullReferenceException
P10:
-
そのときの最後の方のログ
PCPOutputStream: 2013-10-29T19:42:29 [PCPOutputStream:219.96.24.95:56469] DEBUG - Helo received
PCPOutputStream: 2013-10-29T19:42:29 [PCPOutputStream:219.96.24.95:56469] DEBUG - Handshake succeeded 219.96.24.95:7144(00b8fa857cf3f7d0c4e75de029e4c163)
PCPOutputStream: 2013-10-29T19:42:29 [PCPOutputStream:219.96.24.95:56469] DEBUG - Sending Header: 0
PCPOutputStream: 2013-10-29T19:42:29 [PCPOutputStream:219.96.24.95:56469] DEBUG - Relaying BCST TTL: 11, Hops: 0
PCPOutputStream: 2013-10-29T19:42:29 [PCPOutputStream:219.96.24.95:56469] DEBUG - Processing BCST((null))
PCPOutputStream: 2013-10-29T19:42:29 [PCPOutputStream:219.96.24.95:56469] DEBUG - Updating Node: 219.96.24.95:7144/192.168.1.2:7144(00b8fa857cf3f7d0c4e75de029e4c163)
PCPSourceConnection: 2013-10-29T19:42:36 [] DEBUG - Broadcasting host info
-
こんばんくま
RTMPサーバー作っちゃうの?
flashからピアカスにライブストリーミングできちゃうの?
-
あれくま「いいからはやくイシューに書け」
-
ドミノピザ食いマーす
-
readくらいさせろよww
-
red5からぱくる
-
ペカステ内にうまい具合に内臓できるオープンソースのRTMPサーバがあるとか
そんなうまい話はなかったか
-
ぐぐろう
-
今かかってる曲ってなーに?
-
クライアントってどれつかってるんですか?
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄月曜は振替休日 ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
| -″⌒ ヽ - ⌒″ /
|:: \___/ / あは〜♪
|::: ヽ⌒丿 /
-
メルティレコーズか ありがとー
そういやM3の釣果きいてなかったけど、どうだった?
おいらはYack.のサントラしか買わなかったな
-
M3ググったら何回催してるのかわからなかった
-
何回なら32回
何開催なら音・映像系同人即売会
-
昔ながらのサークルとボカロ系が殴りあいのケンカを繰り広げてたりするの?
-
ボカロ系より怖いのは歌い手系だと思うの
-
コミケみたいに後ろに何回やったかつけておくと
うわっ俺こんな前から参加してるのかよってショックと感慨がくるようになる
-
歌い手系も囲いはアレだけどやってることは昔からあるコピバンみたいなインディーズ活動なんだよなぁ
-
M3に来てる女の子はレベル高い気がする
あれくまさん好みの年齢層はいませんが
-
さすがに乳幼児はこないだろ
-
乳幼児がヘドバンする会場を捜し求めよう
-
乳幼児がヘドバンするのは冗談抜きに生育に影響でると思う
-
海外の面白映像みたいなのでそういう赤ちゃんの映像なかったっけ
-
なんでそんなに興味津々なんですかねぇ
-
それ映画のエクソシストじゃない?
-
声優の植田佳奈はアレ年齢の頃からインテックス大阪開催の即売会に行ってたってむかーしどっかできいた
-
昔他所で書き込んだんだけど、地元で仕事中に小学生高学年ぽい女の子2人が
超電磁砲のロリキャラエロ同人を立ち読みしながら帰ってる姿見たよ
-
dump最高や
-
もっとまえや
-
そのタイム2なんだろ
-
そんなの何につかうんだろ。ハンドシェイク関係なさそうだけど、そのあとで使うのかな。
-
あれくまさん、デザインパターンとかきにしてかくひとなんですか
-
オブジェクト指向はぁとか逝っちゃうタイプですか
-
ハンドシェイクってヘッダいる?
-
今北さん
-
後々ペカステとなんかやっちゃうサーバになるのかしら
-
flvの時代すなぁ
-
rtmpにしたら録画したFLVファイルのインデックス再構築が不要になりますか?
-
webmとかなかったんや
-
FLV配信が可能になって、色んな配信でFLV配信についての話を聞くようになったけど
ネガティブな意見が結構あって、そういうのを聞く度になんか悔しい気持ちになる。
-
再生は出来るんですがプレイヤーによって下記のどちらかになるんです。
・録画開始時点から再生出来るけどシークが出来ない
・シークできるけどシークバーが配信開始時点からのバーになってて録画開始まで空動画になる。
こなのでインデックスの再構築(FLVからMP4に無劣化変換)をすれば解消されます
-
ffmpegのソース
Generate 'releaseStream' call and send it to the server.
It should make the server release some channel for media streams.
-
姉は結婚できたんか?
-
flvのプレイヤーと連携してコメント送受信できるようにして
ニコ生駆逐するかー
-
>>803
それいいね!!!
-
導入めんどくせぇなんでツール新しくしなきゃならないんだFLV配信なんか害悪だろ誰だよ作ったの
あれくま?ってやつ?クソだなそいつ
って感じのレスを見た時は本気でむかついた。
-
俺が見たときは作者はぷろぐれさんになってた
-
>>806
わろたwww
-
怒るなよ
アップルだってアイフォン出した時は
これ作ったのだれだよ?あれくま?ってやつ?糞だなそいつって言われてたじゃん
-
>>805
ある意味作者自体がそんな感じに思ってるから気にしなくていいよ
>>806
結構あるよね、その他プログラム勢とツールごっちゃだったりするのよく見る
-
PecaStarterやろなぁ。
-
やっぱり艦これのためにも荒隈に変えるか
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板