レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あれくま作業中 50作目
-
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業やってます。
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation
FAQ:
プログラミングを始めるには→PHPかHSP
BGMなに→ZABADAK
-
脳が超並列処理に対応してないとつらい
-
また崩壊した?
-
あれくまレベルでわかわからんとか恐ろしいな
パンドラの箱ですやん
-
崩壊したくさいですね
-
ハードの気持ちwwwすげー世界があるんだな
-
おれ74HCのロジックICちょっと弄るくらいだったけど、LED一列のテニスくらいならできたよ
-
手続き言語の概念を一切捨てないとハマる
-
電子工作といえばこれやってみたい。
ttp://kikyou.info/hardware/dotclock2/
-
並行でいろんなロジックが動くイメージだよね
-
verilogHDLは並列言語キリ
-
回路レベルの知識が必要?
-
関数型言語に慣れてるならいけるかも?
-
卒研で教授がやってたFPGAでニューロンモデルの実装をやらされそうになった事をおもいだした
断って本当に正解だったわ
-
DE0-nano積みゲーしてる俺に一言
-
そういえばCPUの実行に際してニューラルネットワークの技術がポテンシャル高くて研究が盛んらしいね。
今はオーバーヘッド多くて最適化が難しいけど、一部ではもう採用されてる技術なんだとか。
-
プロプラにベッタリなのがプログラマーとして許せない
-
ブレッドボードに汎用ロジックIC並べて4ビットぐらいのCPU作るの楽しそうですよね
-
>>587
クレ
-
比較できないが8bitマイコンって良心的
-
実験といえるのか
-
鉱石ラジオとか久々に作ってみたいわー
-
アナログ回路もしんどいですな
3wayサイレンキーオペアンプ回路とか使うと便利だがわけわかめ
-
アナログとか神に任せとけばいいんだよ
デジタルのほうが技術者の需要あるんじゃね?
-
焼いた後ロジアナで確認までやってこそじゃねーの?w
-
アナログの知識あるのはうらやましい
-
デジタル回路はもっと簡単やで!
-
エンリコ・フェルミ「計算尺使いましょう」
-
高周波アナログ回路とか人類のできるもんじゃない
-
高容量コンデンサは男の子の夢ですよね
-
アナログ回路を発明した人は変態的な天才なんだろうな
どんな頭してるんだろう・・・
-
電子回路って工学の中でも難しさは別格だよな
-
大学のバイトでTAやってた時に学生が作った大量の酷い配線のアナログ回路を
一つ一つ確認するのはマジしんどかったわw
-
せんせいの気に居る回路を作る実験かあ、たまげたなあ
-
私もティーチング・アシストしたいんですけど成績悪いのでできません。
-
採点TA・・・
-
ターミナルアダプタ?電話関連?かと思った
-
OJTとは違うの?
-
まあ、ここじゃTAといえばタイムアタックか、たのしく遊ぶ だわなw
-
OJTってなにもしないってことだよね
-
オンジョブトレイニングとオフジョブトレイニングってあるけど
日本の会社でojtって言ったらオンジョブトレイニングだよね
-
勉強会と称して休日に集まらされるあれですね
-
twitterで入社二ヶ月の新人が残業150時間の修羅場スポットに放り込まれて死にそうってのを見た
日本のITはこんなものなの?
-
お疲れ様です。
あれくまさんが配信終わったら今度は僕がプログラミング配信します。
-
簡単な探索ぐらい完成させようよwww
-
目を開けなくてもプログラミングはできるだろ
-
これ外から見たら目をつむりながらひとりごとを呟いてる危ない人だよね
-
ブラインドタッチならぬ、ブラインドプログラミングですね
-
>>615
それがOJTってもんよ
-
貴重な休日が・・・
-
なんだかID変わってるんですけど僕だけですか
-
プログラミング全然進んでないのにスレの流れは結構良いですねw
-
あ、元に戻ってる
-
プログラミングの進行とスレの速度は反比例の関係
-
現代のヒロポンといわれているこれを飲みましょう。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000YZQVI6
-
ランダムウォークで提出しよう
-
もう最初に’A'って出力するだけのプログラム贈ろう
-
なんだヒロポンか
-
入賞者のソース公開されればいいのにな
-
眠眠打破は不味すぎて吐きそうになって効果あったなwww
-
普段コーヒー飲んでる人にはきかないよね
-
本日二回目・・・
ソースね・・・
-
熱いコーヒを無理して一気飲み
これに限る
-
monoによるよね・・・
ソースね・・・
-
大丈夫、ちょっと横になるだけだから、うん
-
昨日はレッドブル大量に飲んで頑張ったけど
あんまり体には良くない気がした
-
この痛ましいソースねを風化させてはいけない
-
眠眠は小便が臭くなる
-
あれくまさんもおやじになったってことだな
親父ギャグにしても眠気をがまんできないことにしても
-
おつくまさん
-
おつくま
-
おつくま
-
おつくま
-
おつくまであった。
-
おつくま
-
ろりくまさんチッス!
-
あれくまさん、ガチ引きこもり脱したんだけど
オフしよ
-
シックスハンドレッドフォーティーエイト
-
見た目が中学生と間違われるような20代のうちの知り合いの子連れていってもダメなんでしょ?
-
寧ろ男でという考えもありじゃないでしょうか
-
次の開催日って決まってましたっけ?
-
コミケ前とかみんな準備してるんじゃ
-
もれなく、あれくまさんが来てくれるんですね
-
花火大会で十分ですよね
浴衣姿の可愛い子がいっぱい見れるし
-
自分田舎なんで、東京とか大きな祭りとかはよく分からんです
-
流石、あれくまさんだなー
-
家族連れの幼女が狙い目なんですね
-
またロリコントークですか こんばんは
-
この時期になると家は消防法に引っかかるような500mも無い隣の神社でデカイ花火を上げるので
毎年、家の猫が怯えてテーブルの下へ逃げ込む姿を思い出す
-
ICFPはどうなったんでしょう?
-
家の屋根から見ると真上に花火が上がるからすごい迫力よ
木造の家がミシミシ言うくらい
-
あれくまさんこんばんわ
今日は読み上げ手動なんですね
-
あれくまAIに勝つのを目標にしてたのにどうしてくれるんですか><;
-
hello everyone
-
最近のあれくまさんの配信環境教えて
-
Japanese de ok
-
ああ、音だけMac混ぜてるのね
-
あれくまさんペカステ次のアップデートというかスナップショットいつ出してくれますか
再接続とリレーツリーのノードの見分けというか従来の色分けみたいのは実装出来そうですか
-
再接続の方は個人的には構わないんだけど下流に申し訳ない感じになるのと
色分けは必要ってわけじゃないけど単純に配信者にリレー管理うんぬん言われても分からないのよね
ちなみに現状のUIは結構気に入ってます
-
今日はプログラム配信多いですね
-
ついこの間キャスケットしたと思ったのに、もう次のきゃすけっとか
次のきゃすけっとくらいには、新しいiMac発表してるかなぁ
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板