したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中 48作目

1あれくま:2012/03/04(日) 21:04:50 ID:VNu6.NBw
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業やってます。
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation

FAQ:
プログラミングを始めるには→PHPかHSP
BGMなに→ZABADAK

★キャスケット始めました★
作品を発表したいけど発表の場が無い、作品を作りたいけどやる気が起きない、そんなときに!
プログラミングで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの為にキャスケットを開催します!
モチロンサイトを用意する必要もありません!スタッフがサイトを無差別に立ち上げまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休!
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j   キャスケットでは同時にスタッフも募集しています
     ∧_∧_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'   サイトデザインに自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ     キャスケットを運営するだけの簡単なお仕事です!
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ��_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ

855あれななしさん:2012/03/14(水) 07:16:38 ID:EMl923JM
visualすごいよ!

856あれななしさん:2012/03/14(水) 07:17:29 ID:pmQoht2s
MacRubyでiOSはGC動かんからだめ、ってどっかにあった

857あれななしさん:2012/03/14(水) 07:18:33 ID:GU76xJfo
携帯系SEはスマホで楽になったのかしら
それとも相変わらず地獄なのかしら

858あれななしさん:2012/03/14(水) 07:26:40 ID:7Ogy2zlw
プログラマーは1日に10回ぐらいは青いスクリーン見るって本当なの?

859あれななしさん:2012/03/14(水) 07:28:21 ID:7Ogy2zlw
今使われてるC言語のコンパイラって旧式のC言語のコンパイラで作られてるんだよね?

860あれななしさん:2012/03/14(水) 07:28:27 ID:GU76xJfo
いまどきBSoD出すのなんてキャプボグラボぐらいだな

861あれななしさん:2012/03/14(水) 07:30:18 ID:7Ogy2zlw
で、その旧式のC言語のコンパイラはもっと旧式の・・・

でも、一番最初に作られたC言語コンパイラって何で作ったの?

862あれななしさん:2012/03/14(水) 07:31:52 ID:7Ogy2zlw
アセンブラってことはA言語かー

863あれななしさん:2012/03/14(水) 07:32:06 ID:EMl923JM
アセンブラらしいよ
カーニハンとリッチーが作ったB言語が初期だっけ

864あれななしさん:2012/03/14(水) 07:32:11 ID:KGae2eEs
UNIXv6信者なのでK&R Cの悪口はゆるさない

865あれななしさん:2012/03/14(水) 07:32:25 ID:pmQoht2s
昔、自力でBASICでニーモニックをマシン語に変換するプログラム書いたわー

866あれななしさん:2012/03/14(水) 07:35:26 ID:GU76xJfo
これでいつでもZipでくれが出来るな

867あれななしさん:2012/03/14(水) 07:36:25 ID:EMl923JM
システムジェイソンって何?

868あれななしさん:2012/03/14(水) 07:40:29 ID:EMl923JM
最近WPF使い始めたんだが、WinFormと勝手が違いすぎてむずい
コツとかある?

869あれななしさん:2012/03/14(水) 07:40:40 ID:pmQoht2s
RubyからC#へ行ったんですけど、csvのパーサがなくてびびった記憶が

870あれななしさん:2012/03/14(水) 07:42:56 ID:EMl923JM
描画はWPFの方が早いんだっけ?

871あれななしさん:2012/03/14(水) 07:43:11 ID:pmQoht2s
Viewmodelってなんやねんcontrollerと何が違うねん、って思ってたけど、たぶん慣れ

872あれななしさん:2012/03/14(水) 07:47:16 ID:EMl923JM
何を考えてMetroなんて作ってしもうたん

873あれななしさん:2012/03/14(水) 07:48:01 ID:GU76xJfo
全然関係ないけどwindows Update来たから逝ってきます

874あれななしさん:2012/03/14(水) 07:48:42 ID:EMl923JM
Win8を見て、新OSオワタ?って思いました

875あれななしさん:2012/03/14(水) 07:49:06 ID:pmQoht2s
まあ一つの会社でOSを作るライン2つもあったら無駄っぽいもんね

876あれななしさん:2012/03/14(水) 07:51:05 ID:EMl923JM
WindowsPhone8でモバイル市場復活はあるのかな

877あれななしさん:2012/03/14(水) 07:53:02 ID:EMl923JM
AppleもGoogleもクソみたいな体力あるしな・・・

878あれななしさん:2012/03/14(水) 07:53:59 ID:pmQoht2s
iCloudを早く完成させたくて山ライオン急いだって噂は聞いた

879あれななしさん:2012/03/14(水) 07:54:37 ID:GU76xJfo
Apple TV(苦笑

880あれななしさん:2012/03/14(水) 07:56:59 ID:pmQoht2s
まあなんか別の事情はありそうだね

881あれななしさん:2012/03/14(水) 07:58:15 ID:pmQoht2s
恒例の8時切断タイム?

882あれななしさん:2012/03/14(水) 08:07:19 ID:pmQoht2s
これはエンディングBGMかな?
おつくまさん

883あれななしさん:2012/03/14(水) 08:09:34 ID:EMl923JM
おつくま

884あれななしさん:2012/03/14(水) 11:23:20 ID:2uUGfF.g
おつくま

885あれななしさん:2012/03/18(日) 22:23:32 ID:oelfl7vo
きゃすけサイトかー
作ってないような作ってないような気がするなー

886あれななしさん:2012/03/18(日) 22:27:01 ID:oelfl7vo
「俺は何もしてないのに動かなくなった」

887あれななしさん:2012/03/18(日) 22:29:00 ID:oelfl7vo
ばふぁ

888あれななしさん:2012/03/18(日) 22:29:33 ID:oelfl7vo
つながたお

889あれななしさん:2012/03/18(日) 22:29:40 ID:xRYCwkxM
これはひどい

890あれななしさん:2012/03/18(日) 22:30:11 ID:z/1ZbnzU
開いた瞬間罵声が

891あれななしさん:2012/03/18(日) 22:30:43 ID:oelfl7vo
今は安定して愚痴が聞こえてます

892あれななしさん:2012/03/18(日) 22:32:29 ID:oelfl7vo
mp4対応やめたってみたけどどーしたの?
俺はやらんから誰かやれ的な?

まあ今の状況だと作るとしてもテストすら難しそうだけど

893あれななしさん:2012/03/18(日) 22:33:45 ID:XNryiS62
値段と反比例で薄くなっていくCGworldは面白かったですか?

894あれななしさん:2012/03/18(日) 22:34:35 ID:oelfl7vo
仕様なら仕方ないですなー

895あれななしさん:2012/03/18(日) 22:35:01 ID:wyCQ39nc
あれくまさんこんばんは
きゃすけサイトというかIRCきゃすけっとにサイト作ってる人凸したりとかしてないんですか?

896あれななしさん:2012/03/18(日) 22:35:44 ID:Wghz5Ado
時間0ならストリームになるとかの仕様とかはないのか

897あれななしさん:2012/03/18(日) 22:36:17 ID:wyCQ39nc
牽制しあっている的な感じですかよくわかりませんが

898あれななしさん:2012/03/18(日) 22:36:18 ID:XNryiS62
みんな機を伺ってるんですね

899あれななしさん:2012/03/18(日) 22:36:30 ID:Wghz5Ado
今時なんでそんな糞仕様を作ったんだww

900あれななしさん:2012/03/18(日) 22:37:19 ID:Wghz5Ado
QuickwwwwwwwwwwwwwwTimewwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

901あれななしさん:2012/03/18(日) 22:38:36 ID:oelfl7vo
めんどくせwwwww

902あれななしさん:2012/03/18(日) 22:39:04 ID:Wghz5Ado
MPEG2とか圧縮率が糞なんじゃないの?

903あれななしさん:2012/03/18(日) 22:44:54 ID:oelfl7vo
mkvのストリーミングってみたことないけど
どんなもんなんざんしょ

904あれななしさん:2012/03/18(日) 22:47:03 ID:Wghz5Ado
もしかしてマトリョーシカってフォーマットの構造を表してたりするのか

905あれななしさん:2012/03/18(日) 22:47:38 ID:RIUOHo6g
ARKM兄貴コンバンシャス!

906あれななしさん:2012/03/18(日) 22:47:55 ID:wyCQ39nc
コンテナの中にコンテナ的な何かができるコンテナですか?

907あれななしさん:2012/03/18(日) 22:48:29 ID:Wghz5Ado
最強のコンテナを決めてそれ以外を窓から投げ捨てるべき

908あれななしさん:2012/03/18(日) 22:53:13 ID:wyCQ39nc
コンテナ戦争にコーデック戦争とか理解を投げ捨てていいですか?

909あれななしさん:2012/03/18(日) 22:54:01 ID:RIUOHo6g
今日はunixv6と遊んでましたK&R CかわいいよK&R C

910あれななしさん:2012/03/18(日) 22:54:50 ID:oelfl7vo
いまのGoogleならWebMにも無理やりソーシャル関連機能つけようとしてるに決まってるお( ^ω^)

911あれななしさん:2012/03/18(日) 22:55:07 ID:s86E23uc
あれBANか

912あれななしさん:2012/03/18(日) 22:55:37 ID:wyCQ39nc
Google is Evil

913あれななしさん:2012/03/18(日) 22:55:57 ID:RIUOHo6g
ずっとマトロスカと読んでいたあのころ

914あれななしさん:2012/03/18(日) 22:56:28 ID:s86E23uc
vpxってHWデコードできる実装あるんかいね

915あれななしさん:2012/03/18(日) 22:56:48 ID:Wghz5Ado
英語読みでマトロスカでもいんじゃね?

916あれななしさん:2012/03/18(日) 22:57:11 ID:s86E23uc
WebMのコーデック

917あれななしさん:2012/03/18(日) 22:57:17 ID:gevmNmNI
マトロスカってロシア語っぽく聞こえるな。ロシア語知らないけど

918あれななしさん:2012/03/18(日) 22:58:02 ID:Wghz5Ado
実装がないならそこでHDLの登場ですよ

919あれななしさん:2012/03/18(日) 22:58:56 ID:wyCQ39nc
FAQにどう発音するんですか?的な項目がないということは「んなもんわかれよ」ということですね!

920あれななしさん:2012/03/18(日) 22:59:30 ID:s86E23uc
既存のGPU内蔵デコーダーって拡張できないんかな
H.264同様チープなマシンで視聴できりゃ最高なんだけど

921あれななしさん:2012/03/18(日) 23:00:16 ID:oelfl7vo
やはりロシア、児ポに厳しかったか

922あれななしさん:2012/03/18(日) 23:00:33 ID:wyCQ39nc
そして特許の壁が立ちふさがる展開に

923あれななしさん:2012/03/18(日) 23:00:45 ID:Wghz5Ado
FPGA内蔵CPUとか組込みではあるのにデスクトップのCPUでは出ないんかね

924あれななしさん:2012/03/18(日) 23:01:34 ID:s86E23uc
モー=ション補償だっけかあれ位は汎用性持たせてると思うんだけど
mpeg2やh.264もデコードできるし

925あれななしさん:2012/03/18(日) 23:02:05 ID:wyCQ39nc
りぷろぐらみんぐ?できるようなCPUを一般向けに出したら万が一が怖いことになりそうです><

926あれななしさん:2012/03/18(日) 23:02:40 ID:RIUOHo6g
例のアレってFPGAとAtom直結バスでンギモヂイイイイイできるの?

927あれななしさん:2012/03/18(日) 23:03:41 ID:wyCQ39nc
なぜか例のアレで思い出したけれど、もうすぐはっかそんでしたっけ
あれくまさんは出る予定はあるんですか?

928あれななしさん:2012/03/18(日) 23:04:16 ID:s86E23uc
XlinkxのZinqというのはおもしろそうだな個人で触るレベルじゃないけど
ARM9とFPGAそれに周辺ペフィフェラルが1つのチップに

929あれななしさん:2012/03/18(日) 23:05:34 ID:wyCQ39nc
なんでもワンチップとか色々化け物じみてきて怖い

930あれななしさん:2012/03/18(日) 23:06:28 ID:RIUOHo6g
ADD JCC NOR CASだけのCPUつくって並列で動かす、何に使うかは考えてない

931あれななしさん:2012/03/18(日) 23:07:26 ID:oelfl7vo
実体はm3uとか罠だわー

932あれななしさん:2012/03/18(日) 23:08:22 ID:RIUOHo6g
なんかFPGAでRubyマシンを作ろうとしてたバカ企業があったけどどうなったの?

933あれななしさん:2012/03/18(日) 23:08:52 ID:7yhWMbTw
C++にジェネリックコレクション的なのってあるの?

934あれななしさん:2012/03/18(日) 23:10:30 ID:wyCQ39nc
STLからBoostへ旅だって底なし沼にはまる人が多いとか(多くないとか)

935あれななしさん:2012/03/18(日) 23:11:08 ID:RIUOHo6g
AVRにRubyのサブセット移植したほうが100倍マシだと思うのは俺だけ?

936あれななしさん:2012/03/18(日) 23:11:24 ID:7yhWMbTw
C++自体が底なし沼

937あれななしさん:2012/03/18(日) 23:12:28 ID:wyCQ39nc
どう考えても頭おかしい物…Boost.Spiritとか?

938あれななしさん:2012/03/18(日) 23:12:39 ID:RIUOHo6g
boostは優秀な探索者じゃないと帰ってこれないからな

939あれななしさん:2012/03/18(日) 23:12:41 ID:7yhWMbTw
10年後もC++は拡張され続けているのだろうか・・・
おそろしい・・・

940あれななしさん:2012/03/18(日) 23:12:48 ID:Wghz5Ado
spiritをみて自分の到達不可能な領域を知って愕然とする

941あれななしさん:2012/03/18(日) 23:13:54 ID:wyCQ39nc
たぶんCが使われ続けるのと同様にC++も使われ続けるという予想

942あれななしさん:2012/03/18(日) 23:14:51 ID:7yhWMbTw
J#はいつになったら大復活を遂げるの?

943あれななしさん:2012/03/18(日) 23:14:57 ID:WZN/hpGI
lexical_castとかassignとかお手軽で地味な便利さ

944あれななしさん:2012/03/18(日) 23:15:08 ID:RIUOHo6g
ネイティブコードってC++が使える領域で未だに必要なん?

945あれななしさん:2012/03/18(日) 23:15:21 ID:oelfl7vo
俺は繋がるなー
Opera以外で試してみるとか?

946あれななしさん:2012/03/18(日) 23:16:29 ID:RIUOHo6g
ストラウストラップ先生の陰謀か!

947あれななしさん:2012/03/18(日) 23:16:29 ID:Wghz5Ado
組込みでCだとクソすぎるからベターCとしてC++はよく使うわ

948あれななしさん:2012/03/18(日) 23:17:46 ID:Wghz5Ado
もうそれC++じゃなくていいなwww

949あれななしさん:2012/03/18(日) 23:17:59 ID:RIUOHo6g
K&R Cの政治的に正しくないキャストが可愛いすぎる prpr

950あれななしさん:2012/03/18(日) 23:18:00 ID:wyCQ39nc
演算子の多重定義から始まる底なし沼

951あれななしさん:2012/03/18(日) 23:19:14 ID:RIUOHo6g
構造体作っただけでアクセスできるとかマジ天使

952あれななしさん:2012/03/18(日) 23:20:41 ID:wyCQ39nc
普通の変態から世間に受け入れられない変態までBoostはいつでもWelcome的な懐の深さを感じます

953あれななしさん:2012/03/18(日) 23:23:46 ID:wyCQ39nc
よく考えたらBoostの変態共は自分たちの性癖を世間に取り入れさせるレベルの変態が多かったですね

954あれななしさん:2012/03/18(日) 23:23:56 ID:Wghz5Ado
flv?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板