したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中 37作目

1あれくま:2011/03/10(木) 18:11:03 ID:TSlBjIJg
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業はじめました。
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation
作業中ソース
ttp://dl.dropbox.com/u/3160952/index.html

175あれななしさん:2011/03/10(木) 22:30:41 ID:KPVMJCvY
Macportsのために600円めんどい

176あれななしさん:2011/03/10(木) 22:30:47 ID:mx/mYecE
僕を虐めたいんでしょう

177あれななしさん:2011/03/10(木) 22:31:17 ID:icOcFwZw
存在自体あんまり認知ないんじゃないのwww

178あれななしさん:2011/03/11(金) 07:14:12 ID:4PSXmHSU
今何してんの?

179あれななしさん:2011/03/11(金) 07:16:23 ID:QRLSR2aM
天狗じゃ
天狗の仕業じゃ

180あれななしさん:2011/03/11(金) 07:22:06 ID:QRLSR2aM
大事件のにおいがする

181あれななしさん:2011/03/11(金) 07:22:12 ID:HJh4zevs
昔のPP版には付いてたんですよ

182あれななしさん:2011/03/11(金) 07:22:13 ID:brP5dY3k
-1送る奴?

183あれななしさん:2011/03/11(金) 07:23:31 ID:HJh4zevs
なんか本スレとかで騒がれたらしい

184あれななしさん:2011/03/11(金) 07:37:19 ID:QRLSR2aM
プログラミング以外の趣味の時間どこで取ってるの

185あれななしさん:2011/03/11(金) 07:45:00 ID:NwWJ9aYc
そういやあれくまさんのきゃすけの出し物は期待していいのかな

186あれななしさん:2011/03/11(金) 07:45:34 ID:HJh4zevs
間に合うの?

187あれななしさん:2011/03/11(金) 07:45:49 ID:gYplBFSY
それじゃTAできないじゃん

188あれななしさん:2011/03/11(金) 07:46:11 ID:NwWJ9aYc
修羅の道やな
今ならワニワニパニックに差し替えてもギリギリ間に合うぞ

189あれななしさん:2011/03/11(金) 07:48:47 ID:gYplBFSY
おつ

190あれななしさん:2011/03/11(金) 07:48:54 ID:QRLSR2aM
おつつ

191あれななしさん:2011/03/11(金) 23:32:06 ID:50Qb7q.c
生きてるかー

192あれななしさん:2011/03/12(土) 02:37:50 ID:KbVnTxGA
あれくまさんって確か
生きてるかー

193あれななしさん:2011/03/12(土) 02:56:36 ID:h8PEzAxA
twitter静かだぬ・・・

194あれななしさん:2011/03/12(土) 07:49:04 ID:H8ul8Mq6
元気ですよ。昨日からずっと会社。
帰れはするっぽいけど電車混んでそうだし、まだ何かあった時会社の方が安全だしどうしようか悩んでる。

195あれななしさん:2011/03/12(土) 08:56:20 ID:2YgjlS9w
どうしてもではない限り留まれる場所があるならそこにいたほうが

196あれななしさん:2011/03/12(土) 09:18:46 ID:H8ul8Mq6
ありがとう。
まだちょくちょく揺れてるの感じられるのでもうちょっと会社に居るわ。

197あれななしさん:2011/03/12(土) 09:40:58 ID:MHy9Eq92
あ、いた
よかった

198あれななしさん:2011/03/12(土) 12:35:53 ID:mGpXJbdU
あれまっく・・・

199あれななしさん:2011/03/12(土) 13:58:11 ID:ZdmYpGMs
ただいま。
あれまっくも普通にスリープしてた。
家のあたりは停電があったと思ったんだけどそうでもなかったみたい。
ガスも普通に使えたんでそんなに揺れなかったのかも。

200あれななしさん:2011/03/21(月) 20:12:16 ID:UBD0RkUs
こんにちは。プログラミングしながら観てます。

201あれななしさん:2011/03/21(月) 20:15:53 ID:UBD0RkUs
irc.friend-chat.jpに接続できません。
何か特殊な設定などあるんでしょうか?

202あれななしさん:2011/03/21(月) 20:18:24 ID:UBD0RkUs
あ、SSL接続無効にしたらつながった。

203あれななしさん:2011/03/21(月) 20:20:04 ID:cl.xENbw
VMWareとVirtualBoxはWindows7でLinux環境作るにはどっちがいいんかのう

204あれななしさん:2011/03/21(月) 20:20:11 ID:N6M/WnkI
おひさしぶりです、弟さんと濃厚な夜は過ごせましたか?

205あれななしさん:2011/03/21(月) 20:21:17 ID:UBD0RkUs
>>203
俺はLinux使ってるよ。
あとIRCに入ったらそっちに優先的に投稿したほうがいい?

206あれななしさん:2011/03/21(月) 20:21:34 ID:UBD0RkUs
間違えたVMWareだ

207あれななしさん:2011/03/21(月) 20:24:29 ID:UBD0RkUs
VitualBoxの機能はしらないけど、VMWareはWindowsXPのディスクからXPをインスコして
JISのPDFを落としてプロテクト解除したあとに本体のPCに直接カットアンドペーストができるから重宝してる。

208あれななしさん:2011/03/21(月) 20:24:35 ID:cl.xENbw
RailsのIDEでネト豆終わっちゃうしRadは3対応してないしで
Emacsとコンソール使いたいだけなんだけどね

209あれななしさん:2011/03/21(月) 20:25:57 ID:UBD0RkUs
おすすめの日本語対応Linuxってありますか?
VineLinux使ってるんですけどgccのアップデートが分からなくて詰んでます。

210あれななしさん:2011/03/21(月) 20:27:23 ID:cl.xENbw
最近sugarsync入れたんだけど500MBボーナス見逃して涙目

211あれななしさん:2011/03/21(月) 20:27:46 ID:UBD0RkUs
やっぱりubuntuなんですかねー。

212あれななしさん:2011/03/21(月) 20:28:45 ID:UBD0RkUs
あれくまさんパーサジェネレータ作ったことありますか?
助けてほしいです。

213あれななしさん:2011/03/21(月) 20:28:49 ID:cl.xENbw
gitめんどい時にフォルダ放り込むわ

214あれななしさん:2011/03/21(月) 20:34:40 ID:cl.xENbw
macにparallel desktopでwin環境作るのがやっぱ楽かねぇ

215あれななしさん:2011/03/21(月) 20:38:10 ID:KjEQ6tjU
時計配信復活させてください
お願いします

216あれななしさん:2011/03/21(月) 20:41:38 ID:ye8KabEI
くまおいっす!
そしてエラーでまくりだな〜

217あれななしさん:2011/03/21(月) 20:43:21 ID:ye8KabEI
大規模な変更をする時はバックアップ取ろうぜ!
最悪、元を忘れて戻せなくなる事もあるぞw

218あれななしさん:2011/03/21(月) 20:44:41 ID:Uz3iMFQU
バックアップとか情弱()

219あれななしさん:2011/03/21(月) 20:45:34 ID:Ub6eL4vk
gitかmercurialが無い環境では作れない体になってしまいました

220あれななしさん:2011/03/21(月) 20:46:40 ID:ye8KabEI
因みに現段階でどのくらいのバージョンが存在する?
100バージョンくらいあったりする?w

221あれななしさん:2011/03/21(月) 20:48:11 ID:UBD0RkUs
あれくまさん助けて
本に書いてあるとおりに高速LALR書いたら
先読み記号がバグって伝達されないの

222あれななしさん:2011/03/21(月) 20:49:45 ID:fsDHJcXY
疑似コード?宗教戦争回避用としか言いようがない

223あれななしさん:2011/03/21(月) 20:49:46 ID:UBD0RkUs
なるほど。
具体的にどんな本でした?
僕が今みているのは旧版ドラゴンブックです。

224あれななしさん:2011/03/21(月) 20:50:27 ID:UBD0RkUs
もしかしてMCAかな?

225あれななしさん:2011/03/21(月) 20:51:16 ID:UBD0RkUs
ModernComputerAlgebraです

226あれななしさん:2011/03/21(月) 20:52:15 ID:cl.xENbw
でも、お高いんでしょう?

227あれななしさん:2011/03/21(月) 20:59:20 ID:0yy6rpbU
きゃすけっと4月にするの?

228あれななしさん:2011/03/21(月) 21:01:26 ID:KjEQ6tjU
何できゃすけっと延期したの?
本来ならもうきゃすけっと終わってたのに

時計が叩かれまくったから?

229あれななしさん:2011/03/21(月) 21:01:52 ID:ye8KabEI
地震といえば
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51610194.html

230あれななしさん:2011/03/21(月) 21:02:26 ID:0yy6rpbU
時計が叩かれた?
なんで?

231あれななしさん:2011/03/21(月) 21:03:12 ID:g4U9XQsU
PCに保存された画像から肌色成分が多い画像を探して
自動的に裏でリレーする機能を追加していると聞いて

232あれななしさん:2011/03/21(月) 21:03:44 ID:N6M/WnkI
まあ、先週のあの状況じゃあ参加者も無理だったよねwwwwwwwwww

233あれななしさん:2011/03/21(月) 21:03:50 ID:KjEQ6tjU
叩かれた理由がよくわからないなら
時計を復活させよう

234あれななしさん:2011/03/21(月) 21:05:05 ID:IeAVWQK6
上流しっかりしろ!

235あれななしさん:2011/03/21(月) 21:08:16 ID:KjEQ6tjU
きゃすけっとで節電を呼びかけよう

236あれななしさん:2011/03/21(月) 21:10:14 ID:AFPKbPDs
寒いと全家庭でエアコンつければ相当なんじゃね?

237あれななしさん:2011/03/21(月) 21:10:39 ID:KjEQ6tjU
そんな少数の奴らの事情なんてバッサリ切り捨てようや
全員の事情を考えてイベントやるなんざ不可能
ある程度の妥協は必要

238あれななしさん:2011/03/21(月) 21:12:05 ID:fsDHJcXY
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!

239あれななしさん:2011/03/21(月) 21:12:13 ID:N6M/WnkI
PC消せと言われたら、何も言い返せないwwwwwwww

240あれななしさん:2011/03/21(月) 21:12:14 ID:AFPKbPDs
まぁ先週の時点じゃどうなるかわからなかったししょうがないよね

241あれななしさん:2011/03/21(月) 21:12:19 ID:G8.Ch1Io
他にもぴあきゃすのイベント結構延期してたしね

242あれななしさん:2011/03/21(月) 21:12:26 ID:0yy6rpbU
まあ野球やる某ドームもあるぐらいだしちょっとやそっとのイベントは問題ないな

243あれななしさん:2011/03/21(月) 21:13:00 ID:cl.xENbw
PC付けてる奴しかPC消せって言えないけどなw

244あれななしさん:2011/03/21(月) 21:13:25 ID:KjEQ6tjU
もし節電を呼びかけて配信してる奴がいたら
多分みんなが今のあれくまさんみたいなこと言ってたと思う。

245あれななしさん:2011/03/21(月) 21:16:26 ID:N6M/WnkI
問題は三月に溜まったものがどう4月に絡んでくるかなんですよねwwwwww

246あれななしさん:2011/03/21(月) 21:19:07 ID:UBD0RkUs
あれくまさん
ところでプログラミング配信すると、考えている時間の方が長くてコードを書くことができず、全然人があつまりません。
どうすればいいんでしょうか。

247あれななしさん:2011/03/21(月) 21:19:20 ID:KjEQ6tjU
もうきゃすけっとの開催日を4月1日に決めよう
そして4月1日に「嘘でしたー騙されたやつバーカ!」って言おう。

248あれななしさん:2011/03/21(月) 21:20:26 ID:UBD0RkUs
あれくまさんの配信横流ししながら僕もプログラミング配信していいですか?

249あれななしさん:2011/03/21(月) 21:20:27 ID:fsDHJcXY
ゲーム配信すればいいと思うよ^^

250あれななしさん:2011/03/21(月) 21:21:52 ID:G8.Ch1Io
>>248
ちゃんとx18Programmingって書いておけば大丈夫だよ

251あれななしさん:2011/03/21(月) 21:22:43 ID:N6M/WnkI
カメラでネコ写しながらプログラム書けばいいよ!

252あれななしさん:2011/03/21(月) 21:23:27 ID:eEGvaCbM
誰かにゲームやってもらってその画面をワイプでいれつつプログラム配信すればいいんですよ

253あれななしさん:2011/03/21(月) 21:25:32 ID:eEGvaCbM
集めたいなら興味をひく様なものをプログラミングしつつその企画から話せば
怖い人含めて釣れるとは思うよ

254あれななしさん:2011/03/21(月) 21:25:49 ID:UBD0RkUs
むしろあれくまさんにskype凸していいですか

255あれななしさん:2011/03/21(月) 21:26:20 ID:cl.xENbw
言ってたらx18プログラミングの配信がはじまったな

256あれななしさん:2011/03/21(月) 21:27:11 ID:G8.Ch1Io
Skype配信ってめっちゃめんどくさいんだよね
あれもうちっとなんとかならないのかな

257あれななしさん:2011/03/21(月) 21:28:12 ID:UBD0RkUs
windowsだけどskype配信普通にステミキに載せてやってるよ。

258あれななしさん:2011/03/21(月) 21:28:16 ID:N6M/WnkI
サウンドカード二枚使うんじゃなかったかな

259あれななしさん:2011/03/21(月) 21:28:21 ID:fsDHJcXY
GNU FreeCallについて

260あれななしさん:2011/03/21(月) 21:28:42 ID:G8.Ch1Io
よくある方法としてはサウンドデバイスを2個付けて両方にマイク出力を
分岐させて入れる方法
んで、片方のサウンドデバイスはキャプチャ専用、もう片方はSkype専用にする

261あれななしさん:2011/03/21(月) 21:29:09 ID:Ub6eL4vk
スピーカーにマイクをくっつけて配信

262あれななしさん:2011/03/21(月) 21:30:03 ID:siWLmIZ6
あれくまさんのスカイプ配信見てみたい・・・

263あれななしさん:2011/03/21(月) 21:30:17 ID:G8.Ch1Io
だから物理的に2個つけるんじゃなくて仮想サウンドデバイスみたいなのが
たくさん作れればソフトウェア的に解決できると思うんだけどそう言うのが
OSについてないんだよなあ

264あれななしさん:2011/03/21(月) 21:31:06 ID:cl.xENbw
cavelisさんの作ったVirtual Audio Mixerはそういうのは出来ないのかな

265あれななしさん:2011/03/21(月) 21:31:18 ID:N6M/WnkI
スカイプでチャットすればいいんじゃないですかね

266あれななしさん:2011/03/21(月) 21:34:31 ID:G8.Ch1Io
壁そんなの作ってたんだ

267あれななしさん:2011/03/21(月) 21:39:21 ID:ye8KabEI
震源地あれくま

268あれななしさん:2011/03/21(月) 21:40:06 ID:fsDHJcXY
せんせーluaってgccの拡張switch使ってないのになんで速いの?

269あれななしさん:2011/03/21(月) 21:50:35 ID:UiCUUVK6
あれくまさんこんばん
いつのまにか再生までできるようになってたのか

270あれななしさん:2011/03/21(月) 21:51:52 ID:UiCUUVK6
リレーもか
まじか

271あれななしさん:2011/03/21(月) 21:56:39 ID:cl.xENbw
そういえばIPv6いつの間にか使われてるのってピアキャスがしてるの?

272あれななしさん:2011/03/21(月) 21:57:21 ID:Uz3iMFQU
日本語でおk

273あれななしさん:2011/03/21(月) 22:04:01 ID:fsDHJcXY
ISPがIPv6のみのプランを安く提供すればええんちゃう?

274あれななしさん:2011/03/21(月) 22:05:26 ID:UiCUUVK6
ポト0
(´;ω;`) あれくまさんあとでね・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板