したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中 30作目

1あれくま:2010/09/29(水) 08:05:27 ID:fzD0/mdA
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業はじめました。

721あれななしさん:2010/10/10(日) 02:26:31 ID:vxhFPg2k
ああ、そんな感じそんな感じ。
昔見たときもそうだった。

722あれななしさん:2010/10/10(日) 02:26:31 ID:WAe1EOrs
え?ここはどこ?にならないの?

723あれななしさん:2010/10/10(日) 02:27:22 ID:I26L4xLE
そろそろカフェイン分が不足する時間帯

724あれななしさん:2010/10/10(日) 02:27:46 ID:jHyseePI
ホストから、お前そのポト0リレー切ってこの人入れたげてって命令しないとだめかね

725あれななしさん:2010/10/10(日) 02:28:12 ID:tU0vmWLg
なるほどねーYPのpeercastが一番上っての理解したわ

726あれななしさん:2010/10/10(日) 02:29:09 ID:CLqUS3wg
YP自体がピアキャストだったのか

727あれななしさん:2010/10/10(日) 02:29:48 ID:jHyseePI
普通のネットのドメインと同じ仕組みだよね

728あれななしさん:2010/10/10(日) 02:30:05 ID:I26L4xLE
俺が 俺たちが Peercastだ!



ごめんなさい

729あれななしさん:2010/10/10(日) 02:30:22 ID:1tra2aB2
だからyp管理人は大量のTCP接続をさばけるルータがいるんだよな

730あれななしさん:2010/10/10(日) 02:31:29 ID:I26L4xLE
だからルータの爆発事故が絶えないのか

731あれななしさん:2010/10/10(日) 02:31:44 ID:WAe1EOrs
アレキャスト

732あれななしさん:2010/10/10(日) 02:32:54 ID:NbnybV6s
ところで初回以来なんだけど
まとめページみたいなのある?

733あれななしさん:2010/10/10(日) 02:35:15 ID:jHyseePI
配信者それぞれがYP持って、それを単にまとめて表示するだけのYP作るってのは考えた
問い合わせに行くのは個々のYPにすれば負荷分散できるし、自分のルールで配信できるかなーと

734あれななしさん:2010/10/10(日) 02:35:39 ID:NbnybV6s
名前決めたあたりのことだわw
とりあえず見てみるおサンクス

735あれななしさん:2010/10/10(日) 02:36:13 ID:1tra2aB2
ChromeだとなぜかデフォルトエンコードがShiftJisになっちゃうので
memo.txtが文字化ける。今時デフォルトはUTF8だよなあ

736あれななしさん:2010/10/10(日) 02:37:26 ID:1tra2aB2
と思ったらデフォルトエンコードの設定あった

737あれななしさん:2010/10/10(日) 02:38:18 ID:jHyseePI
でたー
あれくまの分かってしまったら書くのめんどくさい病だー

738あれななしさん:2010/10/10(日) 02:38:22 ID:Bn2fFvDg
ソース書くだけが一番めんどくさい
あるあるwwwwwww

739あれななしさん:2010/10/10(日) 02:38:46 ID:eYF9XMI6
こう書いたらできる・やり方がわかってできるなってわかる
こうなると急にモチベーションとか下がらない?

740あれななしさん:2010/10/10(日) 02:39:02 ID:CLqUS3wg
あるあるw

741あれななしさん:2010/10/10(日) 02:39:13 ID:1tra2aB2
ちょっとイライラ棒やって眠気覚ましましょう

742あれななしさん:2010/10/10(日) 02:39:47 ID:CLqUS3wg
rubyでメタプログラミングしましょう

743あれななしさん:2010/10/10(日) 02:43:18 ID:6mZ7/zBM
その面倒さは同じRPGを二回連続でクリアしなければならない気分か?

744あれななしさん:2010/10/10(日) 02:44:08 ID:tU0vmWLg
まあ設計書いてもコーティングの壁がまたあるんだけどねw

745あれななしさん:2010/10/10(日) 02:44:20 ID:vxhFPg2k
動くところまで作るのは楽しい。
エラー処理を作り込むのは苦痛だ。

746あれななしさん:2010/10/10(日) 02:45:21 ID:1tra2aB2
コーディングは最初の1割と最後の1割が一番めんどくさい

747あれななしさん:2010/10/10(日) 02:46:27 ID:vxhFPg2k
だけどプログラムの9割はエラー処理だって言うぜ?

748あれななしさん:2010/10/10(日) 02:47:14 ID:jHyseePI
エラーの起きないように書けばいいのさ簡単だよハハハ

749あれななしさん:2010/10/10(日) 02:47:43 ID:1tra2aB2
あれくまさんの9割はエラー

750あれななしさん:2010/10/10(日) 02:48:35 ID:I26L4xLE
むしろ人間は9割エラーで出来ているぐらいの勢い

751あれななしさん:2010/10/10(日) 02:50:19 ID:6mZ7/zBM
コーディング>デバッグ>コーディング>デバッグ>コーディング>デバッ・・・

752あれななしさん:2010/10/10(日) 02:51:36 ID:I26L4xLE
coding();
for (;;) {
debug();
}

753あれななしさん:2010/10/10(日) 02:53:54 ID:vxhFPg2k
PeerCastに平衡木の考え方を導入しましょう。

754あれななしさん:2010/10/10(日) 02:55:09 ID:vxhFPg2k
分かってて言ってます☆

755あれななしさん:2010/10/10(日) 03:24:22 ID:vxhFPg2k
カフェインと糖分があればなんとかなりますよ

756あれななしさん:2010/10/10(日) 03:24:26 ID:CLqUS3wg
寝たいときに寝ていいのよ

757あれななしさん:2010/10/10(日) 03:25:52 ID:Bn2fFvDg
寝落ち配信いけます

758あれななしさん:2010/10/10(日) 03:27:50 ID:vxhFPg2k
カフェインには利尿作用がある
利尿作用によりトイレに立つ頻度が上がる
トイレに行くには歩く
歩くと足を動かす
足は第二の心臓と言われるほど血液運搬に寄与する
頭への酸素供給量が上がる
目が覚める
……適当です。

759あれななしさん:2010/10/10(日) 03:29:54 ID:Bn2fFvDg
今は寝るな、時期が悪い

760あれななしさん:2010/10/10(日) 03:30:58 ID:CLqUS3wg
寝たいときが寝どき

761あれななしさん:2010/10/10(日) 03:30:59 ID:1tra2aB2
プラグインを実行ファイル形式にすれば

762あれななしさん:2010/10/10(日) 03:32:41 ID:1tra2aB2
大富豪みたいに標準入出力で頑張る!

763あれななしさん:2010/10/10(日) 03:34:02 ID:CLqUS3wg
クリップボード経由にして、めんどくさくしましょう

764あれななしさん:2010/10/10(日) 03:34:50 ID:tU0vmWLg
datに吐き出そうw

765あれななしさん:2010/10/10(日) 03:35:25 ID:CLqUS3wg
Windows限定ならそれほどめんどくさくないのでは

766あれななしさん:2010/10/10(日) 03:36:03 ID:Bn2fFvDg
COMにしましょう

767あれななしさん:2010/10/10(日) 03:36:05 ID:X7H3OSgs
ローカルソケット経由でいいじゃない
移植性は考えといて貰えるとうれしいわー

768あれななしさん:2010/10/10(日) 03:36:53 ID:bN3maQcI
本日の進捗を教えてください

769あれななしさん:2010/10/10(日) 03:37:12 ID:CLqUS3wg
そうするとRubyでもプラグインかけるな
wktk

770あれななしさん:2010/10/10(日) 03:39:55 ID:CLqUS3wg
同期用dllプラグインと非同期用exeプラグイン、両方に対応できるようにすればいいのでは

771あれななしさん:2010/10/10(日) 03:41:06 ID:bN3maQcI
応援しとります

772あれななしさん:2010/10/10(日) 03:41:15 ID:X7H3OSgs
flv対応待ってます

773あれななしさん:2010/10/10(日) 03:41:39 ID:1tra2aB2
今日のまとめ
 本屋大変だね
 ぴあかすって意外と新しいんだなあ
 おすすめ配信なんかある?
 眠い

774あれななしさん:2010/10/10(日) 03:42:29 ID:CLqUS3wg
おつくまさん

775あれななしさん:2010/10/10(日) 03:42:45 ID:I26L4xLE
おつくま

776あれななしさん:2010/10/10(日) 03:43:02 ID:Bn2fFvDg
おつくま

777あれななしさん:2010/10/10(日) 03:43:03 ID:H9uTBwp6
おつくま

778あれななしさん:2010/10/10(日) 03:43:05 ID:X7H3OSgs
お疲れさま

779あれななしさん:2010/10/10(日) 03:43:10 ID:tU0vmWLg
おつ

780あれななしさん:2010/10/10(日) 03:43:18 ID:Bn2fFvDg
平日の朝見れないよー><;

781あれななしさん:2010/10/10(日) 03:44:33 ID:CLqUS3wg
録画したい人がわざわざ1リレー占有しないようにするってのもいいかもですね

782あれななしさん:2010/10/10(日) 03:46:48 ID:1tra2aB2
最近EDいつもこれだよね

783あれななしさん:2010/10/11(月) 20:29:42 ID:FVyzzqVw
おいすー
pcp喋れるようになったん?

784あれななしさん:2010/10/11(月) 20:31:36 ID:FVyzzqVw
リレーのパターン網羅は難しいもんねー
しばらくの間は解析進める感じかな?

785あれななしさん:2010/10/11(月) 20:31:42 ID:jqlxRFws
おつくま

786あれななしさん:2010/10/11(月) 20:32:29 ID:l58HeDiM
今北おつくま

787あれななしさん:2010/10/11(月) 20:32:42 ID:jqlxRFws
おまんまんじ丸ー

788あれななしさん:2010/10/11(月) 20:32:52 ID:FVyzzqVw
なるほどそうなのかー
乙でした

789あれななしさん:2010/10/11(月) 20:33:17 ID:fzJcyhsQ
YPってもっと簡素なシステムにできんの?

790あれななしさん:2010/10/11(月) 20:33:46 ID:afJDbQNA
おつくま

791あれななしさん:2010/10/11(月) 20:34:43 ID:jqlxRFws
静岡のヤマダ電機がついにMacの取り扱いを辞めた
Apple独裁すぎやろJK

792あれななしさん:2010/10/11(月) 20:36:35 ID:FVyzzqVw
appleは電気屋から全撤退するんだっけ

793あれななしさん:2010/10/11(月) 20:36:50 ID:jqlxRFws
ネットショップのヤマダでMacBookの販売禁止措置をしたのはあまりにも有名
皮肉にもヤマダは怒ってMacBookのページにVAIOを置いた

794あれななしさん:2010/10/11(月) 20:39:45 ID:P/6ieGBE
あれくまお勧めのOS聞きたいな〜

795あれななしさん:2010/10/11(月) 20:39:53 ID:ovrG3Jvo
Macは最終的にはiPhoneアプリ開発の母艦の役目だけになるきがする

796あれななしさん:2010/10/11(月) 20:40:14 ID:FVyzzqVw
今、テストYP建ててるの?

797あれななしさん:2010/10/11(月) 20:41:18 ID:qZRZ/Ks.
一体いつになったらPecaOS作ってくれるの?

798あれななしさん:2010/10/11(月) 20:42:48 ID:l58HeDiM
最近VIM使い始めたんだけどタブって使いやすい?

799あれななしさん:2010/10/11(月) 20:42:58 ID:ovrG3Jvo
ChromeOSに期待してたんだけど、Ubuntuと変わらないと聞いてがっかりした

800あれななしさん:2010/10/11(月) 20:44:31 ID:fzJcyhsQ
さすがGoogleネタ、あれくまが毒々しいわー

801あれななしさん:2010/10/11(月) 20:45:47 ID:ovrG3Jvo
ChromeOSは今年末出荷だよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Google_Chrome_OS

802あれななしさん:2010/10/11(月) 20:46:09 ID:qZRZ/Ks.
Chrome OSはまだ早すぎたんだよ
Webがプラットフォームとして成熟して
Chrome Web Storeがコンシューマ市場に認知されたら
化ける可能性はあると思う

803あれななしさん:2010/10/11(月) 20:47:14 ID:FVyzzqVw
OS作るなら素敵なファイルシステムでも作ってくれよ

804あれななしさん:2010/10/11(月) 20:48:15 ID:qZRZ/Ks.
え…なんで作ってくれないの?

805あれななしさん:2010/10/11(月) 20:48:45 ID:P/6ieGBE
エロ動画採取ツール完成した?

806あれななしさん:2010/10/11(月) 20:50:15 ID:qZRZ/Ks.
ファイルシステムはbtrfsが早く完成してくれればいいんだが

807あれななしさん:2010/10/11(月) 20:50:17 ID:ovrG3Jvo
中華タブレット用にはある程度普及するんじゃないかな

808あれななしさん:2010/10/11(月) 20:50:28 ID:jqlxRFws
アンドロイドってなんかヤダ

809あれななしさん:2010/10/11(月) 20:50:38 ID:FVyzzqVw
ネットブックとは何だったんだろう・・・

810あれななしさん:2010/10/11(月) 20:51:27 ID:fzJcyhsQ
やっと脱XFree86かと思うんだが

811あれななしさん:2010/10/11(月) 20:52:28 ID:jqlxRFws
ipod nano見てきたんだけど
小さくて動きがスムーズで反応速くて感動した

でも文字が小さくてほとんど見えなかった

812あれななしさん:2010/10/11(月) 20:53:06 ID:jqlxRFws
リモートと妹って似てるよね

813あれななしさん:2010/10/11(月) 20:53:24 ID:jqlxRFws
前のnanoって盗撮できるんだよね

814あれななしさん:2010/10/11(月) 20:53:57 ID:FVyzzqVw
そろそろテストYP建った?

815あれななしさん:2010/10/11(月) 20:54:07 ID:ovrG3Jvo
妹のブラトップ
リモートデスクトップ

816あれななしさん:2010/10/11(月) 20:55:03 ID:fzJcyhsQ
妹開発環境

817あれななしさん:2010/10/11(月) 20:55:22 ID:P/6ieGBE
妹爆発

818あれななしさん:2010/10/11(月) 20:55:47 ID:qZRZ/Ks.
妹デバッガー

819あれななしさん:2010/10/11(月) 20:56:56 ID:h8EAtpqE
妹キャスト

820あれななしさん:2010/10/11(月) 20:57:17 ID:UPKOHOg6
妹コントローラー
略していもコン




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板