レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あれくま作業中 30作目
-
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業はじめました。
-
これはどういうソフト?
-
おやすみくま
-
おつこあくまさん
-
リレーの仕組みの概要はつかんでる感じですか?
-
リレーが偏る原因とかもつかみたいですね
-
別に偏ってもいいんじゃね
-
おつ
-
<あれ>
-
業者WiMAXとかふざけんなああああああああ
-
またif文の嵐か
-
おはようございます
-
RMascot右が下に置いて
-
ピアキャスのソース考え込まれてる?さすがって感じ?
-
グヌーテラを参考にして作ったんですかね
-
いらんの削ったらアプリ軽くなるん?
-
生命キャストはここをいじってたんだろうな、っていうの分かった?
-
しゃーっす。ねむねむ。
-
githubにはどのあたりでコミットするの?
-
ttp://dl.dropbox.com/u/3160952/relaytest.rb
-
あれくま配信見てたら久々にプログラミングしたくなってきたんだけどどうしてくれんの?
-
お断りしますAA略
-
プロトコル仕様確認中ですか?
本来ならこの前段階として、ノードリスト貰わないとなんですよね。
-
あれ、繋がれないときにリストが帰ってくるんだっけ……
もう5年くらい前に読んだから覚えてないや。
好きな枝にぶら下がれるにもかかわらず、PeerCastのノード選択がタコだから……
-
ノード選択は遺伝的AIアルゴリズムで
-
偽装の方法を調べてるような紋ですね
-
前々から流すメッセージに署名付けたいって思ってるけど、思ってるだけ。
-
もしかして、中継できるってのは接続側の自己申告だったり?
-
ポート開いているかどうかは上位から下位につなぎに行って、HELOで確認しているはず。
紫は俺が読んだより大分後に追加された仕様だからわかんね。
-
「確認は出来る、とはいったが、確認しているとか言ってない!」状態か
-
8 O'clock
-
ぴあきゃすこわいなー=まんじゅうこわい
-
記憶違いサーセン
記憶の劣化が激しいにゃー
次回はWiresharkプラグインの制作ですね
-
おつくま
-
あーこの配信終了曲久々に聞くわ
最近いっつもあれくま配信の終わり際に寝ちゃう
おつくまー
-
うわ、mac
-
<あれ>
-
あれくーまさんっ♪
おかえんなさい♪
-
左上のやつ、前に配信で話題になった絵でプログラミングかけるやつ?
-
Macはワードですらオシャレなのか
-
InDesignで小説書いてるの誰だったっけ。京極か
-
ああ、書いてるっていうか、普通担当編集がやってる仕事もやってる感じか
元々その手の業界の出身だからそっちの方が早いとか言って
-
97%さんこんばんは
-
こんばんわ。結局最終日は大丈夫だったの
-
97%からそよほども進まないな
-
なるほど見るたびに転送量増えていったのか。
-
終わるギリギリまでサークル増えるのを期待してリロードしてたから。
まあ円高だし安い安い。
-
いつか100円/$でも円安の時代になってしまうのか
-
グラフ見ると昼夕と増えてるな。三日にしないと間に合わなかったりするんじゃない
-
全体の何割をログが占めてるんだ
-
次回があるのかわからんけど次回やるならサーバ圧迫したサークルでも公開しよう
-
ついに朝配信をサボりはじめたね
-
次回Linuxディストリビューションとか公開するしかないな。
-
あれくまさんも朝はギリギリまで寝ていたい派ですか
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板