したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

真・雑談スレ

1JK★:2020/12/22(火) 17:53:34
書け

2JK★:2021/01/04(月) 17:56:30
自ら2ゲット

3むねはる:2021/01/19(火) 10:15:25
昨日は、コロナで延期の測量士試験の合格発表でした。
今年も測量士落ちてしまいました。過去問に無いような問題が多かった気がします。
結構自身あったんだけど、試験問題見た時の絶望感がすごかった。
同じ試験何回も落ちると落ち込むなぁ。今年は7.7%の合格率だそう。

4JK★:2021/01/19(火) 15:35:51
去年が14.8と異常だったからね
過去には2.4%とか5.2%なんてこともあったそうで
午後の問題をざっと見たけど選択3はレーザー以外は平易だと思った
ともあれお疲れ様でした
その悔しさは合格しないと晴れないよ

5むねはる:2021/01/19(火) 16:07:39
JKさん書き込みありがとう。
確かに去年は簡単でしたね。
今年は午後の問題を集中して勉強し過ぎた気がします、去年午後で撃沈したので。
午前が少し難しかったかな、ちょっと過去問に無い問題があると解らなくなりますね。
測量士になろうが無かったら測量士試験受けてないのです、ありがとう。
今年も諦めずに受けようと思います!!
悔しい思いがいっぱいですが諦めたら、あぁ自分は諦めたんだなってのがこの先の人生ずっと残りますもん。

6JK★:2021/01/19(火) 19:40:47
前に言ったかも知れんけど
うちのサイトで最もアクセスが多いのが測量士のページなんだわ
みんな勉強法に苦労してる
22万人の測量士のうち試験合格者は2万人に満たない
資格予備校もなければ教材もたった2つ
どうにかならんかねー
測量はあらゆる文化文明の第一歩
全ては測量から始まるんだからね
測量したことないけど

7JK★:2021/02/11(木) 13:13:52
うちの屋根瓦が隣地の賃貸住宅駐車場に落下
人がいたら即死、車があったら穴が開くところ
当然屋根の改修工事に
棟の積み直し、土台の補強、漆喰の詰め直し、釘打ち
施行は1日だが、請求金額が37万
頭が痛いわ

8JK★:2021/02/11(木) 19:16:14
TBSのドラマ「俺の家の話」
西田敏行演じる主人公の父が要介護1だ
おれの母は要介護4

9JK★:2021/02/11(木) 20:13:25
男の子は母や妻や娘のために生きる
それだけ

10JK★:2021/03/02(火) 20:40:36
限界が近い

11名無し:2021/03/04(木) 00:09:53
JKくん…

12JK★:2021/03/04(木) 22:08:25
レポの中にちょっとした伏線があって
いつかそれをネタにしようと
でも、全く回収してなくてね
いつかネタバレをやれたらいいな

一例)
あけぼの
赤いバッグ

>>11
なんとか持ち堪えた
ありがとう

13むねはる:2021/03/06(土) 16:11:32
謎だった観測方程式の謎が解けた。
YouTubeで解き方の動画があったから。
YouTubeすごい。測量士のテキストなんか意味わからないよ、バカだから。

14JK★:2021/03/06(土) 21:24:49
行列とか?
おれはスルーしたよ
合格に必要ないと判断して

15むねはる:2021/03/07(日) 12:28:00
そうそう。
僕も必要無いと思ってたんだけど、次の試験まで暇なんで。
いやね、2年連続落ちるなんて、今まで無かったからショックで、3回落ちるのは嫌だ。

もう飽きるくらい勉強しているよ。
今まで、土木施工と建築施工、コンクリート技士なんか取ってきて、その過去問を5年分100点取れるまでやると言う勉強方法しかしてないのです、まぁ簡単でしたから。

いや、これ以外の勉強法知らないんですよ、頭の良い人の勉強方を聞いてみたいです。

16JK★:2021/03/07(日) 13:15:45
前スレで話したモニター生の件、実は土地家屋調査士なんだわ
司法書士で申し込んだつもりが土地家屋調査士で当選してしまって
インプット講義が無料となったわけ
どうしようかなーと悩んだけど
測量士なので午前免除になるから日帰り受験が可能となる
じゃあせっかくだからと始めたんだわ
これがまー向いてないことw
絶望的に向いてない
法令はいいのだけど、求積と作図がぜんぜんダメ
で、早くも撤退を考えてる
まだ動画もほとんど見ていないのに
少なくとも今年(10月)の受験は考えてない
とても間に合わないし
最近メンタルがヤバイのはこのことも絡んでるんだわ
逃げるの早っ!だせえ!って

17JK★:2021/03/07(日) 13:19:08
>>15
資格予備校があればね
そのカリキュラムに乗っかっちゃえばいいのだけど
測量士はないもんねえ
アガルートで開講するなんて噂もあるけど
あそこは信頼できないんだよなあ
ともあれ、ただひたすら自分のやり方でやるしかないのでは
おれも過去問回しと○×サイトだけだったし

18むねはる:2021/03/10(水) 11:05:08
JKさん、こんにちは。
過去問が平成25年度分から令和2年分まであるから
もう全問正解できるようにして合格する確率を上げるしかない
それと足りない所は作業規定を読む
測量士になろう、を見つけてなかったら測量士試験を受けようなんて思わなかった
今年3年目の受験だけど、最初は1問も計算問題解けなかったから、今は殆どわかる

19むねはる:2021/03/10(水) 11:10:42
以前働いていた先に、土地家屋調査士を合格した人がいましたね。
あまりにも覚えることが多すぎるらしい。
その人は一発合格していたけれど
測量士、土地家屋調査士、1級建築施工管理技士を全部一発で取っていたよ
なんせ、その人建築図面の寸法を全部暗記してしまう変態だった
私も記憶力よくなりたい

そいえば土地家屋調査士って合格点が取れても、全員合格するわけじゃない資格
らしいね、その地域で人数の調整がされるって聞いたことがある。

20JK★:2021/03/10(水) 19:35:03
得点調整や傾斜配点はどこでもあるけど
地域で増減ってのは凄いね
ともあれせっかくの縁だ
測量士、受かるまでヤメないで

21名無し:2021/03/11(木) 11:51:03
風呂の介助してたらばあちゃんの胸にしこりがあるの発見
ネットで調べたら乳がんかも
90歳代で胸にしこりあるのは乳がんらしい
悲しいけど

22名無し:2021/03/11(木) 11:52:26
悲しいけれどもばあちゃんが残りの時間を楽しく過ごせたらそれでいい

23JK★:2021/03/11(木) 13:04:53
君は本当に立派な孫だと思う
頑張ってね
もう十分頑張ってると思うけど
応援しています

24名無し:2021/03/11(木) 17:56:50
ありがとう
JK君の方が頑張ってると思うよ
こちらも応援してます

25名無し:2021/03/12(金) 13:45:55
ばあちゃん乳がんじゃなかった安心した

26JK★:2021/03/14(日) 18:12:19
よかった

27JK★:2021/03/16(火) 19:27:13
今のおれにとって日帰りの旅も十分「超ぶらり」ではないかと考え企画を練り始めてる
動画10分より静止画100枚だろ!

28むねはる:2021/03/22(月) 11:55:15
緊急事態宣言あけるし、私もぶらりしたいです。
JKさん群馬でしたっけ
太田は思い出があるんで好きです

29JK★:2021/03/28(日) 13:06:57
時間を見つけては県内の神社巡りしてるんだけど
バイクだから道中の画像がないという
ぶらりとしては使えないネタだなこれ
トリシティ125が160kgもあるからいちいち停めるの億劫なんだわ

>28
太田や館林はどうも群馬感が希薄というか
高崎前橋に住んでたらほとんど縁がないところなの

ちなみに群馬の館林と千葉の野田は15kmしか離れてない

30JK★:2021/03/29(月) 19:55:16
稲裹神社(山頂)
稲裹神社(譲葉)
稲裹神社(貫湯平)
大宮巖鼓神社

最も古いのが貫湯平であることは明白
しかし山頂の本宮から熊野への遷宮が意味不明
譲葉が近年創建されたことも明白
しかし各資料に中宮との記述があって混乱
大宮は里宮とする資料が多い
しかし稲裹神社と同じ系列に組み込むことに無理がある

うーん

31むねはる:2021/03/30(火) 12:20:42
野田市は縦に長かった、予想以上に。
イモフライ食べたいです、あのソースが美味い。

前橋、高崎は行った事がないです、私埼玉の坂戸に住んでいるので、いつでも行ける距離ですが。

来月1か月仕事が無くなったので、旅行してみようかと思っています。フリーランスなもので。

今まで行った旅行先でおすすめが有れば教えて下さい。

神社やお寺もたまに見に行きます、無料であれば。
最近行ったのは小野照崎神社です、囲碁の名人の藤沢秀行さんの残した言葉、強烈な努力、の石碑があります。好きなんです、この言葉。

後は何年か前に長野の善光寺と日光の東照宮くらい
長野の善光寺は思い出せない、日本酒を飲んでいた記憶しかない、、、

32JK★:2021/03/30(火) 17:49:53
おすすめは函館と宮古島かなあ
ぶらりを見て、これはイイ!と思ったら行ってみて

33JK★:2021/04/01(木) 18:19:38
上野国の式内社・国史見在社・別表神社

小祝神社
一之宮貫前神社
宇藝神社
伊香保神社&三宮神社
榛名神社
甲波宿禰神社(箱島)/武内神社/甲波宿禰神社(川島)/甲波宿禰神社(行幸田) ※論社
赤城神社(三夜沢)/二宮赤城神社/赤城神社(大洞)/赤城神社(横室) ※論社
賀茂神社
美和神社
火雷神社
倭文神社
大國神社

妙義神社
小高神社
若伊香保神社
丹生神社(下丹生)
稲裹神社(稲包山頂)/稲裹神社(譲葉)/稲裹神社(貫湯平)/大宮巖鼓神社 ※論社

群馬護国神社

ぜんぶ参拝したった
画像は撮りまくったけどレポするかどうか・・・

34JK★:2021/04/02(金) 18:30:17
おすすめ

一之宮貫前神社
宇藝神社
榛名神社
赤城神社(三夜沢)
賀茂神社
妙義神社
稲裹神社(貫湯平)

35JK★:2021/04/03(土) 19:04:09
今日は榛名の若宮と若伊香保神社の論社を見てきたわ
もういいだろおれ
帰りにイオンでマック

36JK★:2021/04/05(月) 17:54:38
昨日は榛名神社の若宮と抜鉾神社の分社、貫前神社の信仰関係社、咲前神社と小舟神社見てきた

37JK★:2021/04/09(金) 18:53:58
ちなみにここ1ヶ月で1000km以上走ったわ

38JK★:2021/04/11(日) 15:28:39
>>33 のあと参拝した神社

椿名神社(権田)
椿名神社旧社地
榛名若獅子神社
戸榛名神社(神戸町)
戸春名神社(三ノ倉)
抜鉾神社(宮沢町)
抜鉾神社(菊地町)
咲前神社
小舟神社
稲含神社
稲含神社里宮
荒船神社
荒船神社奥の院
子安神社
赤城神社(宮前町)
赤城若獅子神社
赤城山大明神
常将神社
早尾神社(半田)
早尾神社(中村)
渕名神社
浅間大明神(鎌原)

39JK★:2021/04/16(金) 20:02:45
上野国二宮赤城神社の比定社の一つ
横室
その貴重な動画が9年も前にYoutubeにうpされてる
再生回数0
「0」
哀しすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=q2BszfGaE6M

40JK★:2021/04/30(金) 18:20:00
>>39
168回になった
ここ見てるひと結構いるのかw

41JK★:2021/04/30(金) 18:28:52
>>38 のあと参拝

湯島天神(文京区湯島)
木曽三社神社(渋川市北橘町下箱田甲)
有馬渠口神社(渋川市有馬)

バイクで通算1700km走った
北でいうと樺太の先
南でいうと宮古島の手前

42ニート:2021/05/12(水) 07:34:37
八ッ場ダム見に行って帰りに伊香保温泉に行ってきました。
八ッ場ダムは感動したけど、温泉は温めで刺激が足りなかった。

43JK★:2021/05/12(水) 11:00:26
伊香保の湯は源泉が温いの
だから湯治に合ってる
ゆっくり湯ぶねに浸かることができるから
逆に草津は熱い

44名無し:2021/06/22(火) 20:25:50
祖母はワクチンの副反応に耐えられるかわからないからやめた
自分は打つ
肥満喘息アレルギー体質

45JK★:2021/06/27(日) 14:16:06
追加

榛名神社(上室田)
榛名神社(川浦)
裾野神社(三ノ倉)
郷見神社

現在55社
画像公開する日は来るのだろうか

46ニート:2021/07/01(木) 15:09:05
ホームページからのリンク切れてない?

47JK★:2021/07/04(日) 13:49:04
母のワクチン接種終わった
当日に倦怠感、翌日に腕の痛みが出ただけ
一安心
おれは1回目が7月で2回目が8月になりそうだ

>>46
直した

48むねはる:2021/07/05(月) 16:33:01
ニートは私でした。
最近ですが関東三日かけて、群馬、長野、岐阜、名古屋、三重、奈良、大阪、和歌山と行って
きました。
古い建物は、名古屋城、伊勢神宮、和歌山城、奈良の大仏。
そんなことより、大阪のタコヤキが美味かった。
なにが違うかわからないけど全然違った、12個入りで550円(税込)安い

49JK★:2021/07/10(土) 17:45:26
おれは大阪はダメだわ
歩いてる人みんなおしゃべりしてるのが無理
お一人さまがほとんどいない
ツレとかいうやつと一緒

50JK★:2021/07/15(木) 21:55:55
神社についていろいろ調査していて
あ、この人は分かってる
そう思ってアクセスしてみると意外にトンチンカンだったり
つーか馬鹿だったり
難しいなー
この分野はフリーダム
それほど必要とされてないから
そこそこバカでも声が大きかったりする
げんなりするなー

いつか超大作をリリースする(群馬の神社限定)

51JK★:2021/07/16(金) 20:30:00
たとえばね
たとえばよ
浅間大明神の話をしてるのに赤城大明神と混同するとか
浅間を「あさま」と読むか「せんげん」と読むかで全然違う意味があるのに
そういうことを一切分からずそれっぽいサイトを運営してるバカがチヤホヤされてたり
なんかもうイライラするわ
エル特急にすら乗ったことないスーツとかいうチンピラが昭和の鉄道について語りまくり
その成果として現役の総理大臣の数倍の所得を得ている
そんな羨ましいことがあっていいのか!
おれはもうガマンできん
そろそろ本気出す
本気だぞ!
いや、出し方分からんけど

52むねはる:2021/07/19(月) 16:04:08
JKさん、お疲れさま。

私も古い神社とか行くけれど、やれパワースポットだとかで行く人が多いですからね。

私もそんな一人ですが、、、


濃厚な群馬HPにしてみては。

最近は群馬にも行くことが多いので色々更新されたら見てみますよ。

53JK★:2021/08/06(金) 07:00:14
昨日ファイザー1回目打ってきた
今のところ注射部位の痛みと微熱があるくらいかな
今日はどうなるか

54JK★:2021/08/07(土) 05:51:40
なんもなかった
2回目は月末

55JK★:2021/08/29(日) 17:30:46
26日にファイザー2回目
注射部位の痛みと微熱
平熱+2℃くらいかな
それ以外は何もなかった

56JK★:2021/09/05(日) 14:28:02
神社のページ作ろうと思うのだが
いざ始めると面倒になって手を止めてしまう
まだ1社分もできていない
60社近くあるのに

57JK★:2021/09/11(土) 18:45:08
これが10年前か
我ながら画像の美しさに驚く
http://shitsui.web.fc2.com/shortstay/111126/02.html

58JK★:2021/10/03(日) 17:14:47
ようやく神社のページを作り始めた
と言ってもhtmlを書いただけ
本文や画像整理は全くやってない
年内公開は無理かな

59名無し:2021/10/07(木) 20:56:02
ワクチン打った
熱出た

60JK★:2021/10/08(金) 18:39:38
そりゃしゃーない

61JK★:2021/11/08(月) 10:22:32
測量士、合格率17.9%って

62むねはる:2021/11/08(月) 12:04:32
だもんで、合格しました!
3度目で合格、このホームページに圧倒的感謝!
過去問はやはり王道でした。

63JK★:2021/11/08(月) 12:16:14
よかったな〜
報われて
じゃあ次は調査士でも

64むねはる:2021/11/25(木) 07:35:30
土地家屋調査士のテキストは色んな所から出してる上にやたら高い。
折角の午前試験免除、暇潰しがてらテキスト探しから始めます。
学校に通う時間は無いので独学か...長い戦いになりそうだ...

65JK★:2021/12/16(木) 18:36:31
市販の教材では無理だと思うわ
メルカリかヤフオクへ

66JK★:2021/12/30(木) 12:08:26
神社ページ一部公開
貫前、赤城、伊香保、若伊香保のみ

https://shitsuinohibi.atukan.com/jinja/index.html

67JK★:2022/01/05(水) 18:17:11
甲波宿禰神社追加

68JK★:2022/01/21(金) 11:11:25
式内社、国史見在社まで完成
次は旧県社を掲載する予定(半年以内)

撮影済みで未掲載の神社

小祝明神
曽木神社
群馬護国神社
榛名神社(上室田)
榛名神社(川浦)
抜鉾神社(宮沢町)
抜鉾神社(菊地町)
赤城神社(宮前町)
赤城若獅子神社
赤城山大明神
常将神社
早尾神社(半田)
早尾神社(中村)
渕名神社
浅間大明神(鎌原)
木曽三社神社(渋川市北橘町下箱田甲)
有馬渠口神社(渋川市有馬)
郷見神社
日枝神社

69JK★:2022/01/22(土) 17:33:36
公開

群馬県護国神社
木曽三社神社
総社神社

70JK★:2022/02/04(金) 13:47:20
公開

高崎神社
前橋東照宮
前橋八幡宮

71JK★:2022/02/04(金) 13:50:35
まだ撮影してない旧県社

生品神社
新田神社
高山神社
玉村八幡宮
伊勢崎神社
熊野神社 ← 往復120km
桐生天満宮 ← 往復90km

上の5つは1日で回れるけど
下の2つは途中寄るところもないという
バイクの買い替え後だなこりゃ

72JK★:2022/02/05(土) 16:52:08
ぐええ
沼田の榛名神社も元県社か

73JK★:2022/03/29(火) 18:00:44
>>71
取れ高0

74JK★:2022/04/08(金) 19:12:46
バイク乗り換えた
ぜんぶ撮った>>71
残すは上野国神名帳の従一位のみ
まさか2000kmを超える旅となるとは

75JK★:2022/04/16(土) 15:14:02
上野国神名帳の従一位もクリア

淺間大明神
白根明神
保寶明神

もう行くとこない

76名無し:2022/04/21(木) 22:34:06
ワクチン3回目打つの怖い

77JK★:2022/04/22(金) 07:32:10
おれは結構あったわ副作用
でも許容範囲というか生活に影響は出なかった

78名無し:2022/04/22(金) 12:14:09
2回目打った時38℃出て更に何日か胸が痛かったんだよね
だから不安
やっぱり3回目は強いんだね

79名無し:2022/04/26(火) 08:38:24
基礎疾患持ちだけど迷いに迷って3回目打つのやめる
心臓が痛いのが気になってしまった

80名無し:2022/04/30(土) 10:22:56
母ちゃんが乳がんになった
つらい

81名無し:2022/05/04(水) 14:48:37
母ちゃん頑張って欲しい
悲しいけれど

82JK★:2022/05/04(水) 16:30:00
いつもやさしく

83名無し:2022/05/12(木) 21:23:52
母ちゃんステージ3だって
母ちゃんといつまでいられるかな…

84ニート:2022/05/13(金) 06:44:54
JKさん
ホームページからのリンクきれてるよ。

85JK★:2022/05/13(金) 07:48:44
>83
うちの親父はステージ4から5年生きた
抗がん剤を飲まずに
ちなみにステージ3の乳がん患者の5年生存率は7割
今はまだ気持ちの整理が難しいと思うけど、どうか前向きに

>84
あとで直しとく

86名無し:2022/05/13(金) 11:48:54
なんで母ちゃんが…って辛くなったけど前向きになるよ
ありがとう
がん検診の大切さが身に染みたよ

87名無し:2022/05/19(木) 21:29:37
母ちゃんステージ3じゃなくて2だった

88JK★:2022/05/20(金) 07:47:00
うむ

89JK★:2022/06/05(日) 12:21:20
認知症悪化で今後のこと考え直し

90a:2022/06/23(木) 17:43:25
下のURLにあめぞうの情報がありますのでそれを見て知ってください
あめぞうさんという方のためにもどうかお願いします
ttp://resistance333.web.fc2.com/newpage1.htm
ttp://tiyu.to/1ch_08.html

↓私の掲示板です
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/25518/

91JK★:2022/07/06(水) 19:07:00
酒がない!
外は大雨!

従兄弟が贈ってくれた知多があった
ああ、これで今夜も眠れる

92JK★:2022/07/28(木) 18:37:01
明日、某神社の元宮に行く
あらゆる手を使ってリサーチした、ネットにも文献にもない情報だ
公開するか否かは未定
おれの心にしまっておこうかな

93名無し:2022/08/18(木) 18:19:19
JK君、おばあちゃんの心臓に6cmの大動脈瘤があることがわかったよ
もう手術もできる年齢じゃないから残りの時間を今まで通りおばあちゃんと過ごすよ

94JK★:2022/08/19(金) 07:15:34
やさしくしてあげて

95名無し:2022/08/19(金) 08:38:38
うん
これまで以上に優しくするよ
ばあちゃん…(;ω;)

96名無し:2022/08/28(日) 20:52:15
ばあちゃんすごく息が荒くなってきた
寝てる時も
お別れするのが辛いよ

97JK★:2022/09/01(木) 19:11:29
レポしてない旅をどうするか問題
画像が少なかったりほとんどなかったり
記憶が曖昧だったりそもそもなかったり
メモはあるけどかなり適当

神社ページをどうするか問題
画像は山のようにあるし資料も十分
なぜ榛名神社ではなく椿名神社かを語るだけで一冊の本になるくらい
でも文字にするには時間がかかりすぎる

プライベートはもっといろいろ
母の認知症とか
家屋の老朽化とか
某親族の健康とか
某資格試験の合否とか
この身体とか

なんでこう、楽しくないんだろう
人生って

98名無し:2022/09/03(土) 09:08:23
旅のレポ見たい
コロナで旅行行けてないから

99JK★:2022/09/16(金) 19:34:31
期待させて申し訳ないが
画像も記録も全然ないわ
たとえばトカラ
レントゲン船でぜんぶ行った
ぜんぶ歩いたはずなんだ
でもそのときの記録がない
画像はおろか、メモ書きすらない
夢でも見ていたのか
それさえ分からない
なんかおれ結構ヤバイ

100名無し:2022/09/22(木) 21:23:00
そうなんだ
そりゃ残念

101JK★:2022/09/23(金) 17:55:42
分かった
ちょっと前にPCデータを削除したんだ
事故や病気で何かあったとき恥ずかしいから
そのとき画像データの1/3ほど消去したようだ
デジカメ画像とエロ画像の混在してる外付けHDD
でもお気に入りのエロ画像はちゃんと残してある
何やってんだおれ・・・・
神社画像もほとんど消えてる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板