レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
新・雑談スレ
-
なんもないと淋しいので
-
スレ復活おめ!
またこちらも合わせて楽しませてもらいます
-
更新
-
これを使って遊ぼうと思うんだけど
なかなか良いプランが思い浮かばない
ttp://www.jreast.co.jp/tsunageyou/index.html
-
>>4
青森方面は乗り鉄で大賑わい
そのついでか仙台方面も混雑
つばさを使った山形方面はいつものように大混雑
日本海沿線は通常時に乗客が少ないためこんなときは
乗客の絶対数は少なくても乗車率でいうと危険なレベル
越後湯沢から北越急行で直江津方面
あさまを使って長野方面
あずさを使って松本から長野方面
土日の鉄板のお話しだとこんなところが比較的空いていて狙い目らしい
乗り鉄的にはお得感が少ないところへ行った方がいいらしいですよ
-
↑
よくよく考えたらパスの長所を生かさずに使うことを薦めてるようで
意味無いですね・・・
読み流してください
-
おー助かる
実は「地元→新潟→秋田→青森→東京→地元」というプランを考えてたけど・・・
やっぱやーめた
乗り鉄ってよく考えたらレポにならないもんね
-
そういうのが見たい気もします
-
どうしたJK?
泣きたいときはおれの胸を貸すぜ!
-
お断りだ!
-
東日本パスにあまり旨味がないことに気がついた
1万円で乗り放題といっても現地に滞在することを考えたら2枚購入する必要があるし
ぷらっとこだまやパシフィックストーリーが同じ1万円ということを考えると決しておいしい企画じゃない
高速バスなら1万円で東京大阪を往復できるしね
ちょっと未練はあるけどやっぱ今回は見送りだな
-
東日本パスで「あけぼの」が乗れるらしい・・・・
ちょっと駅に行ってくる・・・・
-
駅なう
あけぼの売り切れてたああああああああああああああ
-
売り切れか...ざんねん
水割り呑もうぜ!
-
買ってしまった・・・・
あけぼの乗れない悔しさでついカッとなって・・・・
しかもこのマヌケなルート>7・・・・
でもキャンセル料は630円だから・・・・
うん・・・・うん・・・・・・・・・
-
秋田情報募集
昼から4時間使える
たのむ
-
仙台でもいいや
-
1 地元→新潟→秋田→青森→大宮→地元
2 地元→新潟→秋田(4h滞在)→大宮→地元
3 地元→新潟→秋田→仙台(3h滞在)→大宮→地元
4 地元→新潟→秋田→大曲→新庄→大宮→地元
5 地元→東京→新宿→松本→長野(2h滞在)→直江津→新潟→地元
どうすりゃいいんだ
秋田も仙台も観るとこ少ないし
長野で善光寺ってのもいいけどいつでも行ける距離だし
やっぱ1の乗り鉄かなあ
あけぼのが取れてれば青森散策(再)なんだけどね
-
五番の松本市をレポして欲しいな
いまドラマになってるし
-
うむ
あえて信州というのもイケてる
現時点では、1>3>5>他
-
平日なら「いなほ」「つがる」はそれほど混雑していないようです
週末を避けられるなら乗り鉄三昧もいいかもしれません
このパスの長所を使い切るという点からもひたすら乗りまくるのもまた一興かと
どうせやるなら1ルートで秋田−青森を奥羽本線ではなくて五能線経由で行くとか
これでも最終の「はやて」で大宮には23:06には着くんですよね
とか煽ってみるw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板