レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ホームランズの楽しいおしゃべり
楽しくしゃべりましょう
で、迷子さんは誰が嫌いなんです?
・1曲目
punknic
・アーティスト名
DERTHXY
・収録アルバム
『#3.03 EP』
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
http://mayoware.seesaa.net/article/383409877.html
迷子さんの、アイマスの映画に対する期待を5、7、5でお願いします!
ほむらんずの新作はいつ出るんですか!
・2曲目
東京より遠くへ
・アーティスト名
Theムッシュビ♂ト
・収録アルバム
『キラーチューンズ』
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
http://positiverecords.bandcamp.com/album/pst-001-the
こんばんわ、年末はよろしくお願いします。
ソミスさんとで最悪の紅白にします。
今年も宜しくお願いします。
CMあるならください
いただきます。
http://hagureushidori.tumblr.com/
牛鳥企画
・ed曲目
エクソダス
・アーティスト名
depthqueuing
・収録アルバム
『utsushi』
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
http://mayoware.seesaa.net/article/355415901.html
新年一発目はほどよく常夏に届く、とびっきりの音楽&いつものトーク!
(こたつでおしるこすすりながら)
あけましておめでとうございます。
昨年の珍曲紅白歌歌合戦のリツイート等の
バックアップ、ありがとうございました。
おかげ様で最高にヒドい年越しになりました。
今年もよろしくお願いします。
・1曲目
遠くなって
・アーティスト名
kuuya
・収録アルバム
『架空コンピ(fictional-compilation)』
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
http://yuzame-label.com/music/yzml07
・2曲目
Oto ver.1
・アーティスト名
Makoto Igarashi
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
https://soundcloud.com/mothermadeantique/makotoigarashi-oto-ver1
架空コンピのボカロって「歌愛ユキ」っぽいですよね。
あけましておめでとうございますー(・◇・)
かもーん(・∀・)
・ed曲目
君が残したコカコーラ(cocacola left by you)
・アーティスト名
haikarahakuti
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
https://soundcloud.com/haikarahakuti/cocacola-left-by-you
少ないwwww
今日もはじまりました!
レス一回につき500円が振り込まれるかも知れないし、引き落とされるかも知れない。
そんなことはだれにも判らないのさ!
ポップノイズにはポップガードがオススメですよ
ポップガードも買いなさい。
手コキのコキ歌?w
六尺兄貴まとめwikiで検索だ!
・1曲目
長靴はいて
・アーティスト名
こたけ
・収録アルバム
『ネットレーベル』
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
http://mayoware.seesaa.net/article/384501182.html
ホモネタから悲しみの話題の転換が逆に凹むわ
悲しすぎるよう
ジョボQさんペットボトルでしてるの?
・2曲目
Explosion in the Dark Silence
・アーティスト名
KISS THE BURNER
・収録アルバム
『架空コンピ (fictional-compilation)』
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
http://imiwakaranlabel.bandcamp.com/album/fictional-compilation
はじまりました! 本日のゲストは、
nemo asakura
2011年7月迷われレコードからthe old EPでネットレーベルでデビュー。12年8月Quit listening EP、13年1月dualism、13年08月Girls would love us with these chordsを発表。
大学の後輩Jacky Penguin Dog氏と結成した宅ロックバンドBraspatsでは12年11月にmonkey libido EP、13年08月Girls would love us with these chordsを発表。
現在は女性ボーカルを募集するなどプロディースにも手を広げ精力的に活動している。
nemo asakura公式サイト
http://nemoasakura.wix.com/nemoasakura
Twitter
https://twitter.com/nemoasakura
soundcloud(曲を載せているサイトの一つ)
https://soundcloud.com/nemoasakura
女性ボーカル募集ページ
http://nemoasakura.wix.com/nemoasakura #!untitled/cvj
広いジャンルのトキワ荘みたいなもんですかね
でも、それこそ方向性が揃わないと難しそう
プロダクションとして人材が集まってるイメージなら依頼しやすいかもしれませんね
コントしかり
好きなものに憧れて「これがやりたい」だと、背中を追いかけるだけなんでしょうね
二番煎じとか、フォロワーとか、こじんまりとして終わるイメージ
例えば、何みたいに?
小さい頃から続けてることなんて、足の間のしょぼくれライオンをなぐさめることだけですよ・・・
「これが自分の駄目だった理由なんだ」
じゃなくて
「これがスポーツが停滞する理由なんだ」
って考え方がすごいですよね
そこから一般化して、頭の中通りに現実にできればいい、って着眼点を得ている
そうですね
ブリーチでも「憧れは、理解から最も遠い感情だよ」って言ってましたね
アニメのOP・ED曲が普通のミュージシャンのタイアップになってる、
って一昔前のイメージなんですけど、最近でもそうなんですかね
具体的には、コナンの曲はZARD
最近は声優さんが歌ってると思ってます
そういえばコナンは今B'zですね
知ってます?イナコウとマツタカの
るろ剣はそうですね
「そばかす」も「1/2」も良い曲なんですけどね
ほっちゃんの顔はチープ、って言ってタイアップが中止になったアレですかね
イギリス旅行で酷い思いをしたヒラコーこと平野耕太先生の漫画「ヘルシング」のことですね
イギリスの町、ぐっちゃぐちゃになりましたw
つまり、我慢してから出したほうが気持ちいいってことですよね
わかります
そういえばnemoasakuraさんって、最近何かの企画をやってましたっけ?
>>880
うわー!! ふってくれてたのに見逃したぁあああああ
ごめんなさい!
お聞き頂きましてありがとうございました
そのうち迷子さんの書き込みが、「春香さん」から「春香嬢」になり、
次第に神格化されて「春香様」「春香お姉様」になるから、今に見てらっしゃい!
こんばんは。久々に聴いてます。
僕仕事イヤすぎてやめました!!www
何の為に生きてるかわからなくなるくらいなら辞めましょうwww
音楽やらなきゃいけないから仕事なんてやってられないすよ。
バイトでまずは食いつなぐ!!
もちろんお金は大事ですけどね。
もちろんやりがいのある仕事とかは尊いですけどね。
うしどりさんは何のフリーなんですか?
30歳なんてただの通過点ですよー
安牌な生き方なんて無い世の中だよ
音楽活動にしてもある種の責任が伴うようになってから俄然やりがいが出てきましたね。
フレッシュな話しましょうよw
juice=juiceの話とか。
結婚した人、結婚経験のある人は大人。
その壁は結婚経験のない人には越えられない。
結婚ラッシュを遠巻きに眺める時代
ポジティヴレコーズの作品紹介ありがとうございます!
・1曲目
ふしだらみだら
・アーティスト名
ぷに子
・収録アルバム
『ふしだらみだら』
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
http://positiverecords.bandcamp.com/album/pstnet-020
ぷに子さんが少年ナイフのファンなのを見抜いた山岡さん
山岡さんの「ふしだらみだら」レビューが適切すぎて
間違えた。ウシドリさんのレビューでした
こんばんわ、
最近ニルヴァーナとかグリーンデイとかウィーザーを
ムーグシンセでアレンジして遊んじゃってる
ムーグコックブックってユニットのCDに手に入れました。
全部ゲームミュージックみたいで楽しいです、
そう言えばこの前エスペシアのライブ観てきましたよ。
曲がすげーかっこよかったです。
juice=juiceの「初めてを経験中」は超名曲ですよ!
http://youtu.be/NzxMVYTRg2Q
ぷに子さんのジャケットは本人ですよ!
今日のおっさん二人は妄想がはかどっててちょっと気持ちわr
ushigatari期待w
少年ナイフは飲茶楼のCM曲やってましたよね
さっきからここの掲示板のメールフォームに載ってる
PR広告が気になって仕方ありません。
http://livedoor.blogimg.jp/housouchu/imgs/a/5/a5d70d70.jpg
いつになったらゴーストライターの話してくれんの
・2曲目
日記帳の裏側
・アーティスト名
kangaroo gilrs
・収録アルバム
『嘘つき』
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
http://mayoware.seesaa.net/article/387723939.html
ほんといい曲。
僕はカンガルーガールズトークは結構アルバム毎にカラーが違うと思ってますけどねw
ネットレーベルがニコ動に比べて盛り上がらない理由のひとつをウシドリさんが看破してる。
牛鳥さんはいい話アレルギーかな?
ウシドリさん死んじゃうの?(´・ω・`)
わがままかもですが、僕は作りたいものしか作らないし、それで反応いっぱい欲しいです。
で、ウシドリさんの言う「受け手」によせる為に何するかっていうと、それがパッケージの話です。
作りたいものを作って、反応もらう為に有効なパッケージを考える、それが理想的なプロセスだと思うんです。
はじめまして。そらと申します!よろしくおねがいします
ゴーストライターに関する話聞きたいです
えーと急にきてなんですが、そろそろ落ちさせてもらいます><
ごめんなさい。おやすみなさい。。。
少しだけでしたがたのしかったです!ではおつかれさまです。
失礼します。
ネットレーベルの繁雑さをどうにかしようとネットレーベルポータルサイトの構想もあったんですが、実現直前で頓挫してますからね、、、
ゴーストライター騒動について僕の考えを今日ブログに書いたんですが、ウシドリさんの言ったこととだいたい同じ
http://monsiurbeat.tumblr.com/post/76317089425/whats-new-whats-different
はい!ありがとうございました!ではほんとに失礼しますw
おつかれさまでしたw(二回目w)
ポータルまで行かなくて良いんだけど、最近ネットレーベルとかから聞き始めた身としては何があるかそもそも分からんしまとめサイトやらwiki程度で良いんで欲しくはあるね
ネットレーベルwiki
http://www44.atwiki.jp/net_label/
>>923
あるのか!にわか過ぎで失礼しました。ありがとー。
間違えました! アーティスト名はsimallows+です!!
おつかれさまでした!
・ed曲目
Tokyo Sky Drive
・アーティスト名
simallows+
・収録アルバム
『Music Ball』
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
http://handcraftrecords.net/release/hand073.html
ほむらんずの楽しいおしゃべり!
当ラジオで生まれた「私の歌詞に曲つけて!」企画がついにリリースされました。
歌詞はこちら
http://hagureushidori.tumblr.com/
リリースページはこちら
http://mayoware.seesaa.net/article/388555568.html
「一つの歌詞に複数人が別々のメロディをつけたらどうなるだろう?」
この問いに集まったアーティストは総勢四組み。
人間がバクテリアだった頃から問われ続けてきた命題に終止符を打つ今夜のたのおしゃ!
曲や企画の感想など、書き込みお待ちします。
ついでに来週中国に行く迷子さんの壮行会も兼ねて!
それいけ!
迷子さん、牛鳥さん、こんばんは!
ついにこのときがきましたね
色々あるとアレなんで、先に終わらせておきましょうか
「迷子さん、いってらっしゃい!」
さあ、はりきって企画の話をしましょう!
「私の歌詞に曲つけて」だから、略して「わたつけ」、ですかね?
まさかの片道チケットw
これはやばいやつですねw
迷子さん、今までありがとうございました。
最後に迷子さんに愛してるって言いたかった…
・1曲目
月への階段
・アーティスト名
kangaroo girls
・収録アルバム
『私の歌詞に曲つけて!』
もっと聞きたい、知りたい人はこちら↓
http://mayoware.seesaa.net/article/388555568.html
あれ?
今、「けがれ知らない」って言った!?
あれ?カンガルさんの解釈は?
この歌詞って、意図的に「キミ」をはっきりさせないように作って、
作曲者に解釈を委ねて、「キミ」が誰で、どういうストーリーと捉えて曲にするか、
っていう話でしたよね
ちなみにこの番組の最後に、牛鳥さんが想定していた「キミ」が誰なのか、
正解発表ではないですけど、みんなに教えてくれるんですよね!?
確かに、歌詞のリズムで譜割りがあって、何拍子かって部分は決まりますもんね
意図的に逆らうあたりがロック!
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板