レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
某が一本あったとさ
-
葉っぱかな
葉っぱじゃないよ、チラ裏だよ
-
がんばろう
いつもじぶんに
よびかける
-
月ってそんなに綺麗じゃないと思うよ
裏は暗いしクレーターの傷跡だらけ
遠くで見るから綺麗なだけ
ま、実際に見たらどう思うか分からないけどさ
-
だーくさいどおぶざむーん
-
時々自分がもう一人いればと思うよ
そんなの分かり合いすぎてつまらないに決まっているけど
男も女も求めた理想を自分に反映しすぎた
自分の世界に浸ってろよって話だよな
-
アホみてーだな
飢えてギラついているのを表面に出す奴よりはマシか
-
若干他人を見下している節は否定できない
見習い敬意を払うべき部分もしっかり見ているんだがな…
どうも兄貴分が行きすぎるとお山の大将になってしまう
時々は鼻を折ってもらわんとな
-
まず大丈夫なこともどーせだめだろと思っておく
昔からそうやって自分に逃げ道を作るのが上手いんだよ
諦めといえば確かにそうだが大人なんてそんなものさ
-
はあカマトトきもい
そう俺は眺める側、傍観者気取りさ
自分のことさえ何処か他人事
-
決して自分がないわけではない
極力何も考えず囚われない生き方に努めているだけよ
-
だからこそ俺が一番気楽に見えるんだろーな
だから気楽に話しかけられる
冗談じゃねえよ、むしろ放っておいてほしいタイプなんだ
-
放っておいてもらうの楽しい
ンギモヂイイ
-
斜に構えながら真っ直ぐ進む
元来物事を皮肉って見るのが性に合っているんだよ、知ってるでしょ?
知らないか
その方が楽だな
-
ここに書くのもばからしくはあるがな
普段からこんなことばかり考えているわけでもないし
現実で上手く過ごすためのエゴの吐き捨て場よ
-
どーせこんなとこ誰も見てないから書けるだけだし
寝るか
-
俺を模倣の対象にするとか
重いわ
-
あたーらしーいあーさがきた
-
元気の押し売りお断り
-
ハロウィンはリア充のコスプレをするか
言っても普段からそれなりにリア充
それなりだからこその辛さもある
-
二つの環境の温度差ってことよ
片方では楽しくやれている
もう片方は、まあ、もうしばらくの辛抱だ
-
今年だ
今年中には
-
なんかもうゲームとかネットとかそういう神経を使うものは無理
音への依存もすっかり薄れた
-
現実味のないファンタジーとかよく浸れるなあって感じの
-
この時期に初雪の夢を見る影響されやすさよ
-
やっぱいくら仕事ではあってもこちら側の環境は酷すぎるわ
何度同じことを言えば分かってくれるんだろう
中間管理職は大変だよ
-
そんな環境だからこそ俺も短期間でこの地位を得たわけだけどさ
おかげで頼られっぷりにますます磨きがかかって尚更弱音を吐けなくなってしまった
俺はこれ以上強くなりたくない、今は
-
年内…せめて来月にはサヨナラグッバイアディオスしたい
-
しっかりした人も何人かいたけどみんないなくなっちゃった
そういう場でしかないよ、ここは
-
手料理や差し入れもありがたいもんだ
-
ま、なんにせよこれが現時点での最適解だ
大正解の王道ルートだよ
-
やっぱそこに反応してしまうのな
どちらにしても俺には誰でも勿体無い
-
お誕生日おめでとうございました
-
僕も君も親御さんもよくまあここまで切り返したもんだ
-
調味料が全然ない
塩、胡椒、ポン酢、ラー油、胡麻油
-
靴を洗う夢
日常の中で気にしている夢しか見んよ
-
過去に戻りたいとか「あの頃はよかった」な感覚が全く分からないその場主義者
-
逆に全部忘れたくはある
願わくば記憶喪失
-
ふふ
やっぱりそうなるか
-
流れはこちらに来ている
-
誰より傷つきやすく臆病だからこそ立ち向かうのは徹底している
出る杭上等
-
パイナップル顔が今日も行く
-
紺色キャスケットが似合って可愛いねえ
俺ちゃんは
-
ロックンロールや電子機器が君に何を残してくれたかい?
つまりそういうことさ
-
強さに固執して意気がってるだけの奴〜
とか言ってる場合じゃないなこりゃ
-
はは、また泣きそうになっているよ
やっぱりまだまだ弱いものだね
でも、そうも言っていられないからさ
-
頑張れ皆、頑張れ僕
結局やるしかないんだからさ
やれやれだぜ、なんて呟きながらね
-
玉ねぎが目に染みるのも好ましい程度のソレ
-
いい主夫になりそうとよく言われるが
そのつもりはないです
-
僕には戻りたくないから俺をやる
最近のマイブームは首の裏を撫でること
-
あんなのは弱音を吐く時だけで十分よ
はあああああああ酒飲みてええええええええええ
-
味醂でもいいから飲み干してええええええええええええええ
-
相変わらず宇宙人だの変わり者だの評は多いよ!
しゃーない世間知らずは簡単には抜けきらない
-
変わり者なくらいが人生は面白い
個性がなければつまらない
元よりその他大勢で終わる気はないので
むっちゃ好かれるかむっちゃ煙たがられるかの二択、今も昔も
-
まーやっぱり文章での意志疎通ってものは苦手だね
リアルタイム制がなく一方的になる
電話も得意ではないね、対面が一番
-
全員俺のことを知らないってのは本当に気楽だわ
知らない方がいいよこんなもん
-
文体の癖も抜けきらんな
別にそれでいいよ
-
早くあいつらに会いたいもんだ
ほんとに
-
気が重い…マジで重い…
妊娠している女性のように重い…
-
弱い頃は同類もいたものだけど
今この葛藤を続けている人はまず見ない、いるはずもない
-
いつ死んでも悔いがないように生きてはいる
別に病とかそういうのではなく
-
また軽く泣いてしまったな
おかげで若干顔が解れた
-
いつだって僕らは不安なのです
-
くぅっ…!俺ちゃんかっこいい!素敵!決まってる!最高!抱いて!
-
いっちょ大人の余裕というものを見せつけてやろうじゃないのよ…!
-
さっすが俺ちゃん
完璧最強パーフェクツ
-
最近全てが思った通りに動きすぎて怖いわ
デジャヴなんて所詮記憶のすり替えだが
-
願い続けるならなんでもできるさ
-
俺は今自分自身の殻を826-10410(やぶろーとしてん)の
-
その資格がないねえ
-
俺なんかがと半分思い
俺なら当然と半分思う
-
できればアレしたいんだがなあ
考えるべきではないな面倒になる
-
できればアレしたいんだがなあ
考えるべきではないな面倒になる
-
これ以上周囲に振り回されてどーするよってこと
今更だし
-
恋愛脳うざったいなあ
-
俺の場合自分に焦がれておきたいんだよなあ
そうすれば絶対安全だし
実際普段からそれを実践できている
-
某がもうちょい痩せてくれれば割と
-
別件の話をまとめて連投すると
全てが一つの話に関連付けて解釈されそうだが
強ち間違ってもいない
-
口癖
「やれやれだぜ」
「やるしかないな」
「頑張るしかない」
何分意気込むタイプなもので
-
浮き沈みが激しいと取られがちだが厳密には違う
虚勢や空元気を張るのが上手いだけ
張ってるうちに素になるもんです
-
順調な時ほど裏が怖くて不安になる
駄目な時ほど次こそはと気が高まる
これも天の邪鬼と言うのだろうか
-
次はいつになるのだろうか
-
何事も考えすぎず気にしすぎないことだ
結局それが固執や意地、頑固というものだからね
-
執着心は限りなく0に近く、
何事も諦めても平気なくらいが人生は楽で楽しいよ
かといって熱意がないわけではないのだけれど
-
夢ばかり語る理想主義者は羨ましいほど眩しく映る
ただ現実を見ていないだけとも言えるがね
-
戦争や核兵器だってなくなるわけがないし
発生を抑止することしか人間にはできんよ
-
浮き沈みが激しいは違うな、もっと的確なものがあった
「単純」
-
散々蹴ったり頭突きしておいて
ボールは友達なんてよく言えるよなあと
-
またこのパターンか
-
それなりにショックだったようで嫌な夢を見る
でも気にしない
-
もっと他のことを考えよう
そのことだとか、あのことだとか
-
建設的に生きなきゃ世の中損でしょ?
-
あえてその感情を名付けるなら
-
蒸した中華めんを塩とごま油で味付けすると
皿ラーメン状態になるのだよ
-
気付かないふりが得意だね
子供じゃないんだ、分かっているさ
-
あともう少しだけ
-
つまらない世界にしているのは自分だろう
価値のない人間にしているのは自分だろう
意味のない人生にしているのは自分だろう
と世の中に向けて呟きたい
-
生きる意味や自分の価値、居場所なんて自ら築き上げるものじゃないか
享受する側に甘んじるなよと
-
喉から手が出るほど欲しいものなら
喉から手を出してから語れ
-
ということを過去の自分に小一時間ほど言い聞かせてやりたくもある
それを踏まえた経験談でもあるが
-
行き場にもやり場にも困る愚痴のようなもんです
-
実感がわかないなあ
常にどこか不思議な感覚
来年頃にはまた変わるかな
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板