レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
某が一本あったとさ
-
葉っぱかな
葉っぱじゃないよ、チラ裏だよ
-
∧_∧
_((´・ω・)_手相の話を出そう
/\  ̄ ̄ ̄ \頭が良く金も溜まるが、40代で病を発する
(\※\__iヽニニニヽ感情線は深いが中途半端なところで切れている、だそう
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_最後の一行に全てが集約されていると感じる
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_ほくろの話も出そう
/\  ̄ ̄ ̄ \女泣かせであり、女のことでよく泣く
(\※\__iヽニニニヽ男のおかげで食には困らない
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_その男が自分自身であることを願う
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_いい主夫になりそうとか言われて喜ぶ辺りがなあ
/\  ̄ ̄ ̄ \自分で自分に嫌気がさす
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_もうやめてくれないかなあ
/\  ̄ ̄ ̄ \めんどくさいよほんと何もかも
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_おれどうすりゃええねん
/\  ̄ ̄ ̄ \どこでやすめばええねん
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_なーんかなあ
/\  ̄ ̄ ̄ \来年度が始まるまでは嵐のような生活が続くだろうし
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_やりたいことをやる気力もなく
/\  ̄ ̄ ̄ \まず休みをくれと
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_ゆらゆら帝国の「できない」という曲が今の心情に近い感じ
/\  ̄ ̄ ̄ \自分では聴く気力なんてありません
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_えがおでさいこうっていえるかい
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_はげみとかなぐさめとかいらないからやすみをくれよ
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_心を亡くすと書いて忙しいと読む
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_そりゃ普段は年上を立てているけどさあ
/\  ̄ ̄ ̄ \えっと思うような時だってあるし
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_こいつ早く楽にならないかなあ
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_春先からずーっと逃げ場がほしいと言い続けているもんなあ
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_一人称がこれだけぶれるようになったのも今年からだし
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_おれがおれだっていうしょうこがほしい、かあ
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_自分を見ているようで痛ましすぎるわ
/\  ̄ ̄ ̄ \ぼくへんは
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_やっぱおれ相当変わり者じゃん
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_という感情を吐き出せるフラットな状態に自分を置けただけでも少し楽になった
/\  ̄ ̄ ̄ \ありがたいことだ
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_何故かと言ったら僅かでもレスポンスがあったからなんですけどね
/\  ̄ ̄ ̄ \今はこれくらいの反響が多分一番気楽
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_ナナシーあなた疲れてるのよ
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_唯一神又吉イエスを信仰できるような人生なら楽しいんだろうなあ
/\  ̄ ̄ ̄ \
(\※\__iヽニニニヽ
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
∧_∧
_((´・ω・)_まあ放っておいた方がいいと思うよ、うん
/\  ̄ ̄ ̄ \もう少し気持ちに余裕が出るまでしばらくこいつは寝かせておいた方がいい
(\※\__iヽニニニヽ自覚があるから人と距離を置いているわけで
\\※ ※ | |==B==|
\`ー―-|_|___|
 ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐
 ̄ ̄ ̄
-
流石に疲れが抜けきらないね
-
弱音は吐くけど甘えはしないさ
今はまだその時期ではない、休みがない分一刻も無駄にできない
なんだかんだ言ってもこのやり方でずっと続けてきたんだ
まだまだ立ち上がって戦える自信も覚悟もある
-
気持ちだけ受け取っておくよ
-
ふてぶてしいように見えるこの人が一番他人からの評価を気にしているというね
よくある話だよ
-
話の流れでDTか尋ねられると毎回相手に驚かれる
肩に手を置かれるだけでも警戒するほどだからね
-
あれがここまでの色男になるとはね
-
現実でも弱音を吐かないと言われるか
徐々に帽子に頼らずとも生きていけるようになってきた
以前はこれがヘッドホンだったんだな
-
どうも自らを僕で制御しておかないと危うい節はある
そのためのスイッチが落ち着いた色合いだったり帽子だったりするだけだよ
-
あまり過保護にされても困る節はある
それだけの覚悟と決意を持ってここまでやってきたわけで、その中で成長した要素が大きいから
-
少し疲れている方が冷静に振る舞えるし、楽しいかどうかはともかくとして楽だな
できればこちらを素にしたい
-
これでも極力色々な物事を考えないようにしていることを分かってもらえると嬉しい
-
オーズのカザリや千と千尋のハクも割と好きだったな
傾向として分かりやすい、半分は化け物
-
片側が弱いからとそちら側ばかり鍛えても全体のバランスがね
重点を置く程度が無難、心理面でも体力面でも
-
ほくろの話も結局は単に右脳と左脳のことだから
右脳が女性的で左脳が男性的、左下の口元や右目に泣きぼくろがあったり
この人は右脳ばかり使っているんだけどね、右側にばかり流し目をしてる
-
手相でも普通は男は左側を差し出すものらしいよ
当時の僕は右手を無意識に差し出した
だからどうってわけじゃないけど、考え方の癖がさ
-
周りの意見に流されすぎるな、
胸を張って自分を誇れ
-
なるほど
やはりこれが一番励みになるようだね
-
大体二週間振りくらいになるのかな
最近ご無沙汰だったから、まあ、そういうことです
-
ちょっとおっちょこちょいでドジなくらいがいい
-
そのエネルギーもすぐに切れる程度には余裕がないけどさ
こればかりは仕方がない
-
痛めた足でびっこを引く姿を心ない通行人に笑われようが気にしない
どうせ関係のない人だ、考えるだけエネルギーの無駄だよ
-
これが僕のささやかな反逆さ
-
ヒナとカナに食いつく辺りが面白いと思ったよ
自分の中で他の5体は分かってもその2体はいまいち分からないところがあったから
-
こうして書くとマナカナみたいだなあ
-
…炭水化物が一割値上がりしているんですけど…
-
最近気が付いたこと
彼女も相当デレツンで誘い受け
布石は撒いたし後は年末に向けて手持ちのカードを順に切っていくだけかな
それを励みに、もうひとつのことも
-
どう足掻いても類は友を呼んでしまうんだよね
わざわざこんなところを覗いている君たちも、おそらくその例外ではないはず
-
昔から感じていたことだけど、某氏はむしろ黒の1気質だと思うんだよね
自分の立ち位置はよく分かりません
-
半分が化け物ならその力をも借りて困難を乗り越えるべきという考え
-
元気が出るような魔法の言葉
はっはっは、歯が三つ
ふっふっふ、歩が三つ
-
二歩が反則負けなら三歩はどうなるんだろうね
-
な
見れば分かるだろ、ネットのレスポンスなんてこんなものだ
発言に責任の伴わない一日限りの名無しが集う場では、冷ややかな反応しか帰ってこないものだよ
-
TOAのガイが好きなんだと
外見は分からないが内面に境遇や考え方は近いかもな
-
だからといってそちら側に無理に染め上げる必要はないし
わざわざまた自分から自分を迷子にさせるほど愚かな行為もないさ
-
いばら道なら切り拓くし
手を差し伸ばされたら自力で立つし
その気持ちだけで十分支えになる
-
三日会わざらば刮目して見よ、と言うし
あれからどれだけの月日が過ぎたと思うかい
近いうちに話せれば嬉しいがな
-
引っ越したら毎朝「4時」に、だぜ
そこまで言われて据え飯を食わない人間がいたら僕はそいつを疑うね
-
死に場所ならとっくに見つけた
生きる意味は君たちにもらった
あとは生きる手段のみ
-
風が唸りを上げるようなこんな深夜は、意味もなく不安になるんだ
-
こんなの自分のキャラじゃないのにな
殻を破ることはいつだって難しいよ
積極性を問われるような生き方なら尚更ね
-
よく分からないけど漠然と哀しい
不安を打ち消すように囁いているだけ
-
どうでもいいことばかり書いてみるか
ポトフを作って振る舞ったら喜ばれたのは嬉しかった
-
ごま油は汎用性が高い
ゆで卵にも少しまぶすだけで全く風味が違う
-
砂糖と油ものは極力摂取しないようにしている
おかげで食材本来の甘みを楽しめるようになった、砂糖は劇物
-
野菜や果物を先に食べて最後に肉を回すと身体に脂肪がつきにくいよ
おすすめ
-
あとは間食を摂らないこと、寝る前の一時間以内には食べないこと、
食事のリズムを一定させること、朝に多めに食べること、
よく噛みしっかり水分を摂ること、くらいかな
-
美容の秘訣が水分というのはあると思う
マイコラス婦人も言っていたし
そもそも人体の8割は水分だからさ
-
便秘とかいう言葉ももう完全に無縁だからなあ
基本的にほぼ毎日
-
身体が資本、健康第一
健全な精神は健全な肉体に宿る
-
健康は富に勝る
-
ソース系みたいなこってりしたものはあまり得意な方ではない
塩、胡椒、醤油やポン酢にめんつゆくらいが基本
後者二つも僕にとっては甘すぎてね
-
甘い人生や言葉だってなんだか嫌だから
ストイックと言われることも多いけどこんなものじゃないのかなあ
-
甘え方が分からないわけではないよ
甘えたくないというプライドが近いかもしれない
去年くらいならまだできたのに、今や触れられること自体が恐ろしい
-
こうなった切っ掛けってなんなんだろうね
今考えても仕方ないことか
本当はこんなことをしている場合でもないのにな
-
行き急いだり焦る点はよく指摘されるし自覚もあるよ
慌てない慌てない、一休み一休み
-
人には苦しんだ分幸せになる権利がある、なんてさらっと言えるのにな
-
はあ
壊されたいなあ
-
なんて言いつつ愛されたいんだよなあ
相手が誰でもでは嫌なんです
-
こいつほんとに男かよ気持ち悪い
-
半分カマホモみたいなものだろ
知ってるわくっそ気持ち悪い早くくたばれ
-
くん付けで呼ばれるのもそれなりには苦しいんだよ
女性でもくん付けで呼ばれることはあるから、と変な理由を付けて受け入れている辺り
やっぱりこの人は駄目な人だ
-
ああ、これだから彼女と会うのは楽しくても苦しい
否が応でも自分が「どちらでもない」ことを自覚させられる
-
何も変わらないんだけどね
服装にしても内面にしても言葉遣いにしても
こんなの勝手に一人で抱えているだけだから
-
別に悪いことじゃないさ
ねえあんた少し変だよ
-
事情をある程度は知っている人でも分からない態度で接してくるんだ
別にそれでいいんだけどね、誰も彼にも分かってもらうわけにはいかないし
会う人全てに打ち明けるわけにもいかない
社会に出るなら尚更「その認識」の中で生きていかないといけないわけだから
-
何も知らない男性陣にさ
目が色っぽいとか細いとか、指が長いとか髪が綺麗と言われて喜ぶなんてどうかしているよな
そんな言葉になんの意味がある
-
切り捨てようと無理をしている過去の重さを誰も知らないんだ
だから今は今、なんて言葉が気楽に吐ける
どんな形でみっともなくてもそれが当時の全力だったのにな
だからこそ戻りたくない、過去に戻ってしまうことが怖い
これは自分に関する全てに言えることだ
趣味にしても何もかも
-
ユイ気取りのパロウじゃねーかよ
くっそ
-
どれだけ足掻いてみても過去の代わりは今の他では務まらないことを自覚してしまう
どうかぼくを赦してくれ
-
理解者がほしかっただけだよ
それ以上の関係なんていらなかった
-
昔の自分が目を引いた理由が今ならよく分かるわ
あいつみたいな人間がいればな
-
記憶の中の都合のいい面ばかり拾っていますけどね
逆に当時にほしかったのはこういう人間なわけで、つまりそういうことさ
-
蜘蛛の巣釣り餌マイライフ
-
蜘蛛自身も巣から逃れられない運命さ
-
流石に倒れてしまったので休憩中
昔の僕らしい言葉を掛けながら頭や首筋を優しく叩くのはそれなりに落ち着くかな
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板