したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲソがたまに来るスレッド from隠れ家 Part2

1作為を感じた名無し:2014/01/27(月) 08:40:53 ID:n.MlpoUQ0
     r、_
  /  .ハ     __          ). `ヽ
. i'   / 弋‐r-´- ミ、___      ノ :.    i,
. 'i,  /.   ヽl _,-= _`ヽミー--‐''´  ;    i,
  ヽイ    ' , ,r==ニ、,ヽ、    .:;    |
   i,     ; __ ,r‐'´-‐ニヽ、 ;       l
.   i,      ';. ‐-、´r'´-‐=ニヽ、    i
.    ヽ     ';. -‐´- -ニ-_=.ヽ、   ノ
    ヽ、    ;: ´ ,r ,.--‐ニニ'`_ヽ、 / 
      ヽ、,    ':;.  ,-'r' ,-‐‐=`‐-、X、
        `ヽ、,_  ' :;..    _,,r- ‐ ‐-、' _
           ``'ー‐-、  .i',ri,、  ,r‐-、 ヽ、
                `ヽィ七フ) ´  、ヽ `ヽ、
                  `ヾ゙, ` 、ヽヾ i,ヽ `ヽ、
                    i, ', `、.\',.i, `ヽ、ヽ、
                     i、`、 ';,  ヽ ', i,. ヽ, '!
                     ヽ、ヾ,ヽ  i!.ミ ', 'i |
                       `ヽ、 '、 .'ii!)l .リ ノ
                         ` ミ、 i,l,i,',.{y
                           ヽ、リ'゛、j
        名前 ゲソ
        学名 案の運
        英名 geso
        分類 HENTAI
        分布 OSAKA
※前スレ
ゲソがたまに来るスレッド from隠れ家
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/32344/1389275224/

536パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:44:33 ID:IBA/PNZI0
ああ大阪市内の強風でホームレス共が煽られて上昇気流に乗った大量のフケが舞い落ちて来てるんやと思うてたけどコレ雪やったんや

537パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:46:10 ID:IBA/PNZI0
ムラムラってのは恋やで

538パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:47:10 ID:IBA/PNZI0
爆弾低所得の人ぉー手ぇ挙げて!

539パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:47:49 ID:IBA/PNZI0
爆弾高所得の人ぉーカキコしないでっ!

540パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:49:46 ID:IBA/PNZI0
この世で最もイヤな復讐考えようぜ

541パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:50:51 ID:IBA/PNZI0
毎朝玄関先に千切った食パンを撒いてカラスやハトの集会場にする

542パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:53:32 ID:IBA/PNZI0
そこらぢゅうに落とし穴を掘る、掘って掘って掘りまくる

543パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:54:21 ID:IBA/PNZI0
レモンかけていい?ときき
良いよ!と返事が来たら目にぶっかける

544パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:55:06 ID:IBA/PNZI0
小学生に小遣いをやり、ターゲットとすれ違い様に「二フラム!」と唱えさせる

545パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:56:07 ID:IBA/PNZI0
ルパンのCDいつ返せば良い?を縦読みにしてメールを送る

546パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:57:17 ID:IBA/PNZI0
玄関先に「入居者募集!」と大きく貼る

547パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 09:59:44 ID:IBA/PNZI0
ジャニーズ事務所オーディションに応募する

548パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:02:59 ID:IBA/PNZI0
「出逢えて良かった」「幸せです」等の手紙を隔週で送る

549パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:03:56 ID:IBA/PNZI0
元旦那名のステッカーを大量ロットで作成し乗り合わせたタクシーに貼る

550パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:12:16 ID:IBA/PNZI0
浮気の証拠はぁありまぁす!と唱える

551パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:15:12 ID:IBA/PNZI0
お年玉付き年賀状を100枚出すが「くじ当たったら返して下さい」と書いている

552パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:16:14 ID:IBA/PNZI0
彼が電車の座席に座ろうとした時かならず割り込んで座る

553パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:18:32 ID:IBA/PNZI0
靴紐を全て蛍光色カラフルカラーに変えておく

554パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:19:25 ID:IBA/PNZI0
全てのお箸を片方ずつだけ約1ミリ削る

555パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:19:57 ID:IBA/PNZI0
備蓄コンドーム全てに針で穴を開けておく

556パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:21:01 ID:IBA/PNZI0
ドライヤーの持ち手にオリーブオイルを塗ってなんかヌルヌルするなあと思わせる

557パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:21:28 ID:IBA/PNZI0
彼の白いシャツを着てカレーうどんを食べる

558パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:22:54 ID:IBA/PNZI0
予約録画している番組を一番組ずつずらして予約しなおす

559パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:24:14 ID:IBA/PNZI0
炊飯器の時刻を12時間狂わせ、朝6時に予約で炊ける筈が夜6時に炊ける

560パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 10:27:05 ID:An39cr160
靴底に画鋲を刺しておき歩く度にタップダンスみたいな音が聞こえる。ノリノリで貴女も踊り出しダンスバトルで敗北を教える

561zzz:2014/12/18(木) 11:13:35 ID:fOxQY5TY0
www

562zzz:2014/12/18(木) 11:16:32 ID:fOxQY5TY0
あっ初めてやw使用したん

563うずまきソフト:2014/12/18(木) 11:47:24 ID:954u5I7s0
え…旦那の浮気って復讐じゃなかったのか…

564うずまきソフト:2014/12/18(木) 12:30:43 ID:954u5I7s0
結局今日も晴天か〜
道東行ってたらヤバかったな…

痩せたら血圧が170-120から140-90まで下がったんだぜ
どのみち爆弾高血圧が来たら死ねるけど

565名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2014/12/18(木) 13:06:36 ID:Tjrjsvzc0
_ノ乙(、ン、)_弁護士さんにあったほ
いい弁護士さんだったほ

二フラムって、なにほ
笑ってしもたほ

_ノ乙(、ン、)_今より幸せになるのが1番の復讐ってほ
簡単だほ
辛い結婚生活だったもん ふひひ
たんたんを笑顔にしてくれる旦那さんみつけるほ

566うずまきソフト:2014/12/18(木) 13:22:44 ID:954u5I7s0
復讐するに至るまでに相手が使ったであろう労力を上回る労力を使わなきゃならないんじゃねーかと思うと面倒くさいな
さらにそれに復讐されたら、更にそれを上回る労力を使わなきゃなんねーと思うと面倒くさいわー

567うずまきソフト:2014/12/18(木) 13:30:40 ID:954u5I7s0
>>565
良かったじゃん

笑顔にしてあげられる旦那さんを探そうな
してくれる旦那を探しても繰り返すぞ

568うずまきソフト:2014/12/18(木) 13:46:26 ID:954u5I7s0
リロるの忘れてたんたんに>>566を全否定されて辛いお…w

そういや前向きで間接的な復讐ってのもあるよな
これこそ「考え方次第」か

569うずまきソフト:2014/12/18(木) 13:46:41 ID:954u5I7s0
いまちょっと赤面してます…

570パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 14:19:32 ID:IBA/PNZI0
ツイでもタイムラインでもなんでも過剰な幸せアピする奴おるけどあんなんは成らんといてな

571パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 14:20:35 ID:IBA/PNZI0
「幸せのお裾分け」とかいうけど下手糞が没頭したら痛い子なるからなあれ

572名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2014/12/18(木) 16:08:52 ID:Tl2kMwt60
_ノ乙(、ン、)_笑顔にしてあげられる旦那さんほよね

深いほ
与えれる旦那さんほよね

_ノ乙(、ン、)_ふひひたんたん頑張るほ
今はまだ辛いけんほ

573名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2014/12/18(木) 17:17:05 ID:Tl2kMwt60
_ノ乙(、ン、)_ルパンのCDどうしょうかほ
福岡で結婚式のパーティをしようってことになってたんだけどそこに
離婚したとは言わずに次回のパーティまで旦那さんにはだまっておいてくださいって結婚式の写真やら送ろうかと思ったほ

574名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2014/12/18(木) 17:18:57 ID:Tl2kMwt60
_ノ乙(、ン、)_ほしたら不倫女が嫁ですっていったときに

あら写真と違うわーってなるほじゃろ

575zzz:2014/12/18(木) 17:27:34 ID:7MLeSkFI0
たんたん

復讐したとしても、相手を傷付けてるようで実際傷付くのは自分自身だから

けっこう時間はかかると思うけど、感情は徐々に修まる
必ず修まる
その気持ちをどうにかしようとすればするほど、感情が修まるだけの期間が長引くだけ
だから、何もしない方が良い
今の気持ちを何とかしようと、相手に復讐する必要はないし、かといって別れを美しく飾りたてる必要もない、忘れようとする必要もない
何とかしようとすればするほどまた次の感情がわいて、逆に辛くなるだけな

だけど、悪感情が沸くことには自分にとって意味がある
そういう自分を否定しないでいいから
そして悪感情が沸く辛さを知ることは、いずれ大切な誰かが辛い時その気持ちを理解する事に繋がるし、無駄にはならない、てかむしろ貴重な経験だから無駄にしてはならない
ただただその気持ちが自分に存在することを認めるといいよ
よく怒って良く泣きなよ
そのうち飽きる
飽きたら感情が沸かなくなる
そうすると、良い方向にも考えられるようになる
それが、自分が回復するまでの一番の近道

今は自分の心の回復力を信じて、負の感情を発生させる自分を認めて、そんな自分に対して優しくしてあげるといい
美味しいものを食べたり、優しい音楽を聞いたり、出来るだけ早く寝て、運動をする

あとね、悪感情がわく度にここに書いてたら、世話好きお兄さんたちが心配するから、
復讐とかあんまり書いちゃだめ
なんかもう、やばいことやっちゃいそうで、本当にお叱りを受けたかったら逆に書いた方がいいかもやけど

576パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 18:20:10 ID:B.KZ2qU.0
待てやボケ俺の復讐案から採用しろやチビカス

577名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2014/12/18(木) 18:37:55 ID:Tl2kMwt60
_ノ乙(、ン、)_うん最近テレビもみずに寝てるほ

うんわかったほ
元気なこと書くようにするほ
金毘羅さん行くことにしたほ
厄落としほ

578うずまきソフト:2014/12/18(木) 19:32:01 ID:954u5I7s0
>>575
オレはそこまで心配しとらんよ
反応したけりゃするし、スルーしたけりゃスルーするし
わざわざ他人を引き合いに出さんでも、いくらでも別な言い方があると思うぞ
んでもって見事にブーメランですよそれ

別に怒ってるわけじゃないすよ、念のため

579パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 19:51:16 ID:IBA/PNZI0
まあ一番世話焼いてるのかも知れないねえずずずの姉御

580パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 19:53:43 ID:IBA/PNZI0
書きたいと思ったことを書きたいと思ったスレに書く
それでええやん

581zzz:2014/12/18(木) 21:51:46 ID:5m5N.B/I0
>>578
悪い方に捉えられた意味がわからんけどもう最近どうでもいい

582zzz:2014/12/18(木) 21:56:52 ID:5m5N.B/I0
>>577
身体も温めるべしよ

583パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/18(木) 22:49:55 ID:rS3R6aHM0
悪い方に捉えられては無いでしょ

584パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 00:58:54 ID:gQvLsBIw0
ずずずって人にモノ教えたがって導きたがったりする癖があって
その手段として「こうこうこうなるよ」って云うところに他人を持って来ちゃうことがあるけど
それについて別にうずはどうか知らんけど俺はべつに悪い意味やとは思わんしぎゃくに良い意味とも思わんけど

「どうでもいい」←これお得意だよね
この「どうでもいい」こそ本当に誤解されるからそれなら寧ろ言わない方がええねんけどなって思うべ

585パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 01:12:01 ID:gQvLsBIw0
ルパンのCDの使い道考えた
離婚式して盛大にかけようず

586うずまきソフト:2014/12/19(金) 02:26:23 ID:OxBOjbVA0
実際に一度はハートを盗まれてるわけだしな
離婚式にはピッタリかもしれん
式が終わったら返せばいいし、一石二鳥じゃん

587zzz:2014/12/19(金) 06:57:40 ID:.2rtjFxk0
>>584
みんな特徴というかそれぞれに癖あるし
何て答えていいかわからんわ

588zzz:2014/12/19(金) 07:16:10 ID:uHmpfIiY0
なんかわからんけど、嫌なヤツ、そこまで考えてないヤツだって思われたな…→そういう風に思わないで!の説明
これが自分でも毎回滑稽やなあって
そう思われてても別にいいかって事やな
うん、どうでもいい

589zzz:2014/12/19(金) 07:20:57 ID:uHmpfIiY0
すまっさんも、とうこちゃんに、さげまん言うの良くない

590zzz:2014/12/19(金) 07:35:34 ID:uHmpfIiY0
よし、いける!
もう大丈夫だわ

591うずまきソフト:2014/12/19(金) 07:53:19 ID:OxBOjbVA0
そこまで考えてないヤツ、嫌なヤツねぇ…
そんなん全くこれっぽっちも考えてなかったわ
そんな風に考えてると思われてレッテル貼られていたわけね…
本当にどうでもいいならスルーすればいいものをあえて「意味分からん、どうでもいい」と書いてるとこにはちょっと敵意を感じたりしたけど、そんな自分を疑ってた自分が情けないわ
完全シカトされた方が、「どうでもいい」なんて捨て台詞みたいなもん吐き捨てられるよりは相当マシだなオレは
まあもうそんなんどうでもいいか

592うずまきソフト:2014/12/19(金) 07:53:53 ID:OxBOjbVA0
しばらく消えるわ

593zzz:2014/12/19(金) 07:58:32 ID:uHmpfIiY0
あれ、褒めたつもりだったんだわ

確か、前も悪い風に捉えられてそういう意味じゃないって説明するのにけっこう時間使ったんよね

594zzz:2014/12/19(金) 08:10:39 ID:uHmpfIiY0
話題として、
どうでもいいと敢えて言う理由を考えてみた(自分に限らず)
「それについては納得できないけど、色んな思いと格闘した結果、今回のこの件につきましては、わたくし、コミュニケーションを取ることを断念しました、自分にそんな事たいした問題じゃないんだよって言いたい聞かせてます!」
っていうアピール?
なにか別の言いたいことがあるけどそれを言ったところでどうにもならんし、でもなにかがまだ燻ってて、まだわかってほしいとどこかで思っていてサインを出したい気持ち

なんていうこども…………

でも、いいじゃんいいじゃんぶーたれたって

595zzz:2014/12/19(金) 08:15:19 ID:uHmpfIiY0
今丁度小保方さんがニュースに出てる
>>550これめっちゃ笑った

596zzz:2014/12/19(金) 08:26:00 ID:uHmpfIiY0
既に誤解されてると感じている状態でそれ、そこからさらなる誤解を産もうがどう思われようがそれこそどうでもいいからどうでもいいという言葉を使うんやな
どうでもいいという言葉のぴったり感

私がリアルでどうでもいいと言われたら、そこから深追いしないかな

597うずまきソフト:2014/12/19(金) 08:26:36 ID:OxBOjbVA0
全く何言ってるか分からんし、正直いまはちょーっと分かりたくもないわ
いま何言われても素直に受け取ってそれ受け止める自信ない
自分のこれまでの発言と今の感情の矛盾に困惑してるわ
そんなこんなでちょっと離れてみたくなっただけ

いらん宣言せず黙って消えりゃ良かったって話だな、すまん

598zzz:2014/12/19(金) 08:28:02 ID:uHmpfIiY0
逆に、「悪かった」って思うな
状況によるけど

599zzz:2014/12/19(金) 08:57:38 ID:uHmpfIiY0
うず兄の良さを私はかなり知ってる(と思う)

600うずまきソフト:2014/12/19(金) 13:48:15 ID:OxBOjbVA0
午前中黙々と働いたらもう落ち着いたわ
いやー軽い怒りとドでかい失望感が頭ん中ぐるぐるして久々に変な感じになったわ

あの「どうでもいい」はオレに投げつけたつもりはないってことね
どこをどう読んだらそう取れるのかは全く理解出来ないけど、良い意味で使ったつもりだったというとこはとりあえず分かったわ

自分に対してマイナスな事に対していつまでも拘らず、自力で心理状態をニュートラルに戻せた→どうでもいい(と切り替え出来た)
そういうことね

分かりにくすぎだっつーのw

601パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 13:54:59 ID:4UAOyr3w0
だから誤解されたくなきゃ使わなきゃ良いのにつーてるやん
性質上どんどん説明して後付けみたいに見られる上に
誤解されてると誤解するの得意やからなずずずの姉御

602パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 13:56:15 ID:4UAOyr3w0
誤解されてると誤解した上で更に誤解を招く「どうでもいい」という呪文なのよ

603パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 13:56:46 ID:4UAOyr3w0
まあどうでもいいけど

604うずまきソフト:2014/12/19(金) 14:32:45 ID:OxBOjbVA0
ちょっと説明を

「どうでもいい」って言う言葉は、その内容が相手にとってもどうでもいいってことが分かってる時に使う言葉なんだよ

あることに対してどうでもいいとは思っていない相手に「そんなことどうでもいい」といきなり言われたら、普通は良い気がしないでしょ?

今回は、オレのレスに対して内容に関する言葉は一切なく、いきなり「どうでもいい」を返してきたわけね

オレがどうでもいいと思えないからレスしたことに対していきなり「意味分からんしどうでもいい」と返してきたわけ

それって何かおかしくないかい?

面倒だったり、考えたくないなとなかったらスルーすればいいんだよ
返答がなくても、相手だって察することは出来るでしょ
伝えること諦めて相手に委ねるなら、結果同じことだと思わないかい?
というか、いらん誤解を与えて明らかにマイナスになるよりは、マイナスな印象になる可能性が低いと思わん?

んな感じか

605うずまきソフト:2014/12/19(金) 14:36:14 ID:OxBOjbVA0
ちょーーーどええ感じのチャチャ入るやつやんwww
どうでもいいけど

606zzz:2014/12/19(金) 14:39:17 ID:uHmpfIiY0
>>575の下の部分、「あのね」以降は世話好きお兄さんをいい意味で書いたけど、
それをうず兄は悪いように受け取ったと見なしたんよね

だけど、この文はたんたんに向けて書いたものだったので、ここの誤解の弁解で話を広げたくない
でも弁解もしたいし…あああああー!
なんでいつもこうなるかなあ…


→どうでもいい


ていう

607zzz:2014/12/19(金) 14:41:59 ID:uHmpfIiY0
「あのね」じゃなくて、「あとね」だった

608zzz:2014/12/19(金) 14:44:04 ID:uHmpfIiY0
「あとね」以降はもっと長い文になる予定だったけど、くどいので省略された
そこ省略しなかったらどうなっていただろう…

609zzz:2014/12/19(金) 14:47:37 ID:uHmpfIiY0
>>604
よく読んどく

610うずまきソフト:2014/12/19(金) 14:49:43 ID:OxBOjbVA0
続き

もし分かってもらえないとしても、何で分からないんだよ!とは思わないし、嫌なヤツだと思うわけでもないよ
偶然を除いた大抵の場合、分からないことを分かるには、分かりたいっていう動機がないと、なかなか分からない
ということを経験上知っているから
調子の良いときにでもサラッと考えてみてや

たぶんだけど、まだオレが言い負かしたがる人って印象あんのかな…
オレだってそれなりに板選んで板なりに遊ぶわい
ちょっと押し付けがましいとこあんのは認めるがね…

これでオレもちょっとだけまた何か分かったかも知らんので、それでいいかって感じだわ

あと、スマソがまた上手いこと言ってるわ

おわり

611うずまきソフト:2014/12/19(金) 15:09:54 ID:OxBOjbVA0
一応あのレスの中身を説明しとくか
今さらだけど念のために書いとくんで、別に読み飛ばしてもいいよ
または気が向いたらサラッと読んでくればいいかな

たんたんの発言を制限したり、それをするために他人を引き合いに出して断定的に言ってるようにも取れるし、引き合いに出した部分がブーメランになってるとこがちょっと引っ掛かったから、もうちょっと説得力がある違う言い方があるんでないの?と、その時オレが感じた通りに提案として書いた

たんたんに対して良かれと思って書いただろうと思ったし、言いたいことのニュアンスは分かってたつもりだったけど、つもりだから本当のところは分からんので、その確認も含めて
オレが含まれてると思われるワードや、オレの本意とは違うことが書かれてると感じるワードがあったから違和感を感じたってのもあるな

まあそんなとこ

612zzz:2014/12/19(金) 15:53:09 ID:uHmpfIiY0
>>611
つまり、うず兄は、悪い方の考え方で受け止めたってことやんね
多分、同じ事を例えばすまっさんが書いたら、良い方に受け止めるか、ここには悪い方には書かないんじゃない?

613パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 16:14:38 ID:LFi73PWw0
例えにツッコムの悪いけど俺は同じことを言う発想無いからオモロイな

614zzz:2014/12/19(金) 16:44:00 ID:uHmpfIiY0
すまっさんは口が悪い
悪い方に捉えられるようなことはけっこ言ってると思う

615zzz:2014/12/19(金) 16:44:53 ID:uHmpfIiY0
今気がついたけど、auなのにIDが安定してるな

616パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 16:57:16 ID:LFi73PWw0
話の根本のところからちゃうねんそれ

617パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 17:01:41 ID:LFi73PWw0
俺→その例えに出してきたけど同じこと言わんやろ
ずずず→いやスマソは悪い方に捉えられるようなこと言うてる

な?わからんか?

618うずまきソフト:2014/12/19(金) 17:02:26 ID:l9XtwbD60
>>612
こういう悪い受け取りかたも出来るのが気になるよ、ブーメランになってるし、他の表現方法があるんでないの?という提案がひとつ
反応によって真意を確認したかったのがひとつ

スマソ云々は決め付けられてると感じるだけだな
過去にそういう必要を感じたことがないだけね
細かいとこは考え方に違うとこはあるが、これまで概ね根っこの部分は同意できてるだけ

相手によって変えるのは、聞き方や言い方のちょっとした違いくらいかな
伝わらなかったら発言した意味がないから、この人ならこう言った方がニュアンスまで伝わるかな?とか、それは工夫の範囲でないことはない程度、結果はどうあれね
というか、たぶんこれは無駄なひとりよがりだけど

それおかしくねーか?と思ったら、そんもん誰だろうがハッキリ言うわ
言ってる意味が分からないときは、分からなくてもいいやと思ったら流す、気になったら聞く
言いたいことがあるときは、相手が誰だろうが言うし、それが無駄だったり誤解を与えそうだと思ったら言わない
言ったらどう転ぶかな?と思ったらとりあえず言うし、食い付かれなかったらそれはそれで面白い
そのスタンスは相手によって変える必要もないし、そんなことすることに何ら意味も意義も感じないね

ここはオレにとっては年齢も性別も社会的な地位も何も関係ない場所なんだよ
そもそもここに人の力関係なんてないし、あっちゃダメなのよ
あるのは言葉の力だけ
だからこそ言いたいことが言えるし、思わぬ反応があることも含めて全てが良い刺激なんだよ
そういうことがオレにとってどれだけ有意義に感じてることか

リアルだと人と関わるのはほぼ仕事に限られちゃうんで、周囲にオレに意見してくるヤツなんかいないんだよ、オレが白って言ったら白な世界だから
嫁か本当の友達以外ではまずいないし、友達に会うなんて滅多にないし

「人」ということ以外あまり良く分からんし、全て本当かも知れないし、全て嘘かもしんない
ルールなんか特にないけど、誰も強制しなくてもマナーやモラルは保たれ自由に会話でき、望めばいろんな考え方に触れられる

そうそうないと思わないかい?そんな場所
利用しない手はないだろ

そういうことだ、みなまで言わせんなよ恥ずかしい

zzzも少し肩の力を抜いて、もう少しニュートラルな状態で楽しめたらいいのかもね

619パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 17:03:42 ID:LFi73PWw0
俺→ありえへん例えやからオモロイな
ずずず→悪い方に捉えられるようなこと言うてる

焦らんともうちょいゆっくりしいや

620zzz:2014/12/19(金) 17:03:59 ID:uHmpfIiY0
>>610
うず兄に、言い負かしたい気持ちがあるなんて思ってない
めっちゃ謙虚だし

だけど、私に対しては、
うず兄が私を下に見ていて、下に見ている私が言うから、色々考えて書いた一言を、悪い方に受けとられてるんだろうなと
そう思う

下に見てるからこそ私の>>41のレスに対して、うず兄から>>42のレスがきたんだろうなって
だから、>>43で説明したけど伝わらなくて>>58でやっと >>41が伝わった


そっからの>>588やねん
しかし>>588はうず兄だけでなく、あおいやすまっさんに対しても思ってるので、
原因は、結局は私の文章力のなさにあるんだけど
めっちゃ考えた挙げ句消したり足したりして書いてる文章がけっこう多いから、自分の中である程度妥協しないとなんも落とせんようになるな
>>41ですらめっちゃ考えたし

621zzz:2014/12/19(金) 17:05:39 ID:uHmpfIiY0
>>614から>>620書いたんで真ん中のレスは読んでないわすまん

じゃあまた

622zzz:2014/12/19(金) 17:07:26 ID:uHmpfIiY0
>>617
私は今回だけのことで言ってるわけじゃないんで

623パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 17:12:05 ID:LFi73PWw0
だからそんな必死ならんともうちょいゆっくりしいて
この流れで>>612>>613のツッコみ入って進んだら「今回の件だけじゃないので」ってぶっ飛びすぎてキャッチボールならんねや

624zzz:2014/12/19(金) 18:15:36 ID:HmPlXtGQ0
うず兄

私は別に普通だから、私の書いたこと普通に読んでほしい

625うずまきソフト:2014/12/19(金) 18:29:04 ID:l9XtwbD60
あくまで普通に読んで素直に書いたんですが…
ちょっと違う見方というか、そこんとこ拡げる努力はしてみるわ

626うずまきソフト:2014/12/19(金) 18:33:12 ID:l9XtwbD60
>>620
冒頭は過去のやり取りとか上とか下とかってのと繋がってると思って勘違いしてたな、すまない
あとはさっき書いたのが全て

627うずまきソフト:2014/12/19(金) 18:50:38 ID:l9XtwbD60
自分が下だとか上だとかなんて考える必要なんかないんだよ
ここでそんなもんで得られる優越感や劣等感になんの価値があんの
無価値なものに縛られる必要なんかないぞ
少なくともここでzzzと普通に会話する人に、zzzを下に見てる人なんかいないだろ
付き合いの長さで「個性」をある程度理解してる人はいるかも知れないが
そもそも個性を認めてない人とは強制されてもないのに誰も普通に会話なんかしないとは思わんかい?

これくらいは譲歩しろや

628名も無きモヒカン達@アラスカ5周年:2014/12/19(金) 19:04:05 ID:SIBMLXl.0
_ノ乙(、ン、)_にゃーたんたんのとりあいしてるほー?☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ふひひ

_ノ乙(、ン、)_コナン録画して寝るほ
おやすみんこ
ちゅっちゅっ

629うずまきソフト:2014/12/19(金) 19:31:59 ID:l9XtwbD60
そんなつもりじゃないーをいつまでも言い合ってもしゃーないし
そう感じさせる原因なんて絶対にないぞ!なんて言い切る自信もないしな
オレはオレなりに色んなとこ見直してみるわ

さて、まずはたんたんの取り合いとやらにでも参加してみっかー

630パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 19:46:10 ID:LFi73PWw0
たんたん僕を捨てないでっ!!

631透子:2014/12/19(金) 19:54:25 ID:J6l1WJZw0
良かった!大雪でダウンしてる子はここには居なかったんだね!(●^o^●)v

皆の長文が高度すぎてイミフ…
いや、ちょっと読みますよ
たんたんは私のものよ

632パータンスマソ ◆sPqtpptqPs:2014/12/19(金) 19:55:38 ID:LFi73PWw0
ダウン着てる子なら僕のこと

633うずまきソフト:2014/12/19(金) 20:04:03 ID:l9XtwbD60
時間が掛かるもんは絶対に時間が掛かるよな
突貫工事をしたって、時間を掛けて丁寧に仕上げたものには敵わない
電車の中で焦って汗かいて駆け足したって早く着くわけじゃねーし
急げるもんと急げないもん、急がなきゃならんもんと急いじゃだめなもんがあるよな

焦ったってのんびり時間の流れにまかせたって同じとこに着くんなら、焦る必要も頑張る必要もないんでないの
その間に急がなきゃならんものに優先順位つけて、そっちをやってるうちにいつの間にか時間が流れてるんでないかーい
そこ頑張る必要ないんだよ

だろ?オレのたんたん♪
なんだよ寝てんのか…歯ぎしりうるせーぞコラ

634透子:2014/12/19(金) 20:18:48 ID:7VKNsrGk0
勝手な所感だけど自分の感情を文章に乗せる%(感情的という意味より実際の人となりと文章との解離度の低さ?)の高さは
高←zzzちゃん うずうず たんたん 私 アオイちゃん スマソたん→低
かな〜と思ってる

zzzちゃんはほんまに身近に友達にいたらいいな、と思う
実際にたんたんじゃなくてzzzちゃんの半径500メートルの友達にもこんな感じで親身なんやろうな、と思ってる
ドトールで話してるところ容易に想像出来る

うずうずも黒プレジデントの沢村一樹イメージだったけど
まあ何かしら共通点はあるのだろうけど…
多分それとは
違って、感情は私よりほとぼしってる感じがある
面倒見が良さそうな感じというかね

おーっ?こうなるとスマソたんが機械っぽいじゃないか〜
実際キューティクル以外は想像できんとこあるしな
でもボディブローのように後から効いてくる冷静な意見てのは貴重なものがあると思う
動物のお医者さんの登場人物って感じやねん

考え方の類似は【うずうずとスマソアオイちゃん】
【私とzzzちゃん】かな
たんたんは迷い中
性質が同じ人なんて居ないので、どこかしら齟齬はあるのは当たり前というかー…

まあこんなカテゴライズなんてものは適当に書いたので、明日には意見がらっと変わってるかも知れません
私、適当ですので。

635うずまきソフト:2014/12/19(金) 20:26:06 ID:l9XtwbD60
まわりくどいんだよオレは
要点以外の無駄な装飾が多いの
たぶん、上手く伝わらなかった時の怖さが奥の方にあるからゴテゴテ付け足しちゃうんだと思う
完全に逆効果なんですけどーw
自覚あるし、いい線じゃないかなと思った




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板