したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

作為板アクアリウムドッスレ

102シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

103あれ希 ◆TIBET/.4mw:2010/05/03(月) 13:09:20 ID:H0imi31.0
>>93>>98
やめいwww

104シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

105ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/03(月) 14:38:41 ID:Qhm/g4VU0
>>103
あれ希は笑いのツボも特殊だなぁ

>>104
わざわざ有り難う

Do!aquaのビークリアっていう
コケの発生を抑制する水質調整剤を使ってるんだが
全然効果が無い
やはりライトの照射時間を短くするかこまめな水換えしか無いのか

106シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

107ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/03(月) 14:48:38 ID:Qhm/g4VU0
貝は仕事遅いから数がいるんだよなぁ
今30cm水槽で石巻貝が二匹いるけど効果ないから
10匹位いるな

日本淡水魚の水槽じゃなければプレコかオトシンクルスでなんとかなるんだが

108ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/03(月) 14:54:35 ID:Qhm/g4VU0
ちなみに貝がガラスに貼りついてる姿があまり好きでないのです><

109シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

110ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/03(月) 15:03:20 ID:Qhm/g4VU0
二枚貝好きです
ヤマトヌマエビをコケ取り用に買ってきても水が弱酸性だと
水合わせに二時間かけても次の日には死んでる
ブルーテトラに突かれてるかもしらんけど

111戦慄のネオラント ◆Neo/.myFzU:2010/05/03(月) 16:02:21 ID:S4mNCai6O
作為ロダのコメントを私が書きかえておきました。

112シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

113ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/03(月) 17:07:18 ID:Qhm/g4VU0
ホワイトソックス
http://image47.bannch.com/bs/M302/bbs/350767/img/0208190213.png

オトヒメエビ
http://image12.bannch.com/bs/M302b/bbs/350767/img/0208190444.jpg

セクシーシュリンプ
http://image12.bannch.com/bs/M302b/bbs/350767/img/0208190702.jpg

114エンジェルダスト:2010/05/04(火) 22:20:33 ID:XkJZ2W0oO
サテライト買ってきた。
これで二匹いるメイランディゼブラシクリッドを分けようと思ふ

115ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/05(水) 14:09:33 ID:.tAbXnPk0
暑い
アホロートルが危険かも

116ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/05(水) 17:12:39 ID:.tAbXnPk0
メダカが孵化した

117ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/05(水) 17:24:57 ID:.tAbXnPk0
誰かサルビニアとアマゾンフロッグピットいりませんか

118ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/06(木) 21:52:49 ID:BirYi5H60
気温上がりすぎだろ
アホロートルの水槽に冷却ファンつけて蛍光灯消しましたよ

119エンスト ◆you/jI5M9w:2010/05/08(土) 14:41:29 ID:Uyv6432IO
オトシンクルスが行方不明になった

120戦慄のネオラント ◆Neo/.myFzU:2010/05/08(土) 14:43:50 ID:Uyv6432IO
過密水槽は蓋をしっかり閉めましょうね

121エンジェルダスト ◆you/jI5M9w:2010/05/11(火) 04:00:58 ID:9a6dTwOcO
ウンコ除去装置「ウンコインスキマー」
Unko社期待の新作濾過装置。
濾過槽の中をウンコが循環することによってウンコを除去する仕組み。何故除去できるのかはよく解っていないらしい。

122エンダス:2010/05/11(火) 04:08:48 ID:9a6dTwOcO
do!unko
ADU社(アクア・デザイン・ウンコ)のブランドで価格が手頃なのが魅力。基本的に肥料しか取り扱っていない。

123戦慄のネオラント ◆Neo/.myFzU:2010/05/13(木) 01:40:31 ID:LGMc376AO
つまらん

124エンジェルダスト ◆you/jI5M9w:2010/05/16(日) 07:02:15 ID:KRqJGLbQO
ボトルアクアリウムで泳がせてたヒメダカが死にましたよ><

125HIPHOPサンダアスウ ◇ZhnBBBCq12:2010/05/16(日) 09:14:15 ID:SSKWj2Os0
>>124
お墓はいつもつくってあげてるの???(σ・∀・)σ
それとも生ごみなのかしらぁ…

126エンジェルダスト ◆you/jI5M9w:2010/05/16(日) 15:24:09 ID:KRqJGLbQO
>>125
ほとんど作ってますよ〜付き合いの 長い魚だと必ず作りますね

127PINKPOPサンダアスウ ◇ZhnBBBCq12:2010/05/16(日) 16:19:50 ID:SSKWj2Os0
>>126
まあやさしいのね(*ゝ∀・)

128シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

129対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェース ◆nCmcDecEHI:2010/05/16(日) 19:53:56 ID:jhiwStWoO
ダレカ 「チンカラ」 ミツケタ、カッタコトアルヒト イマスカ?

130ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/16(日) 20:00:09 ID:fuLkrmVI0
鳥ですか?

131珍カラ(カラシン) ◆WCC9XrUq62:2010/05/16(日) 20:21:08 ID:jhiwStWoO
わたしです(AA略

132為作を感じた人:2010/05/16(日) 20:29:06 ID:xrH3cpsQ0
珍しいカラシン

133対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェース ◆nCmcDecEHI:2010/05/16(日) 20:43:22 ID:jhiwStWoO
スティクタス ヤイテ タベタス

134為作を感じた人:2010/05/16(日) 20:54:45 ID:xrH3cpsQ0
ありそうですな

135ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/16(日) 20:56:05 ID:fuLkrmVI0
ブラントノーズガー(大型カラシン)飼ってますよ
全然レアじゃないけど

136ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/16(日) 20:59:05 ID:fuLkrmVI0
ドラドは美味いらしい
ゴリアテタイガーフイッシュかっこいい

137対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェース ◆nCmcDecEHI:2010/05/16(日) 22:57:57 ID:jhiwStWoO
>>135
ホントダ!カラシンナノニ ガー!!カックイイネ(゚∀゚)!!!!!

138ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/16(日) 23:29:11 ID:fuLkrmVI0
カラシンですが生態やシルエットはほとんどガーです
と思って飼ってたらガーより素早かったw

139ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/18(火) 00:55:52 ID:CJbNNVK20
アホロートルの水かえしんどいわ
外部式付けたい

140ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/18(火) 18:44:23 ID:C32j095Y0
チドメグサはすぐ水上葉を出しますね

141エンダス:2010/05/22(土) 01:58:48 ID:mm1SvHxkO
トランスルーセントグラスキャットとオトシンクルスが行方不明になりますた一匹ずつ

142ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/05/24(月) 07:10:37 ID:R1v2DsJg0
http://image25.bannch.com/bbs/350767/img/0209869330.jpg
うちのシクリッドっす

143ヒミコサマ:2010/05/24(月) 08:26:48 ID:Cobof0BgO
>>142
あらかわいい( ´∀`)
綺麗な色してますね。

144エンダス ◆you/jI5M9w:2010/05/25(火) 04:11:46 ID:t/gNcthEO
ありがとう
今二匹しかいないんで分けてるけどそのうち五匹くらいで泳がせたいですね

145エンダス ◆you/jI5M9w:2010/05/28(金) 02:55:55 ID:bRmbYNY.O
近所のホムセンの熱帯魚コーナーの人事異動があったらしく
魚の状態が悪くなってきてるので困る。
まあホムセンでは生体買わないからいいけど

146ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/06/07(月) 02:47:19 ID:aLTL5kEA0
http://image12.bannch.com/bs/M302b/bbs/350767/img/0210922681.JPG
ウィローモス伸びてきた

147為作を感じた人:2010/06/09(水) 21:30:28 ID:uouoafQM0
ヒラコウラベッコウガイ
http://munakobu.hp.infoseek.co.jp/hirakoura.jpg

148為作を感じた人:2010/06/09(水) 21:53:00 ID:uouoafQM0
サカマキガイのしぶとさは関心した

149作為を感じた名無し:2010/06/09(水) 22:33:12 ID:8b1mjDq.0
>>147
テラリウムで飼うのかな?

>>148
ラムズホーンもなかなかやるよ

150為作を感じた人:2010/06/09(水) 22:54:13 ID:uouoafQM0
テラリウムでつ

151ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/06/09(水) 23:04:08 ID:8b1mjDq.0
コテ忘れてた

152ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/06/10(木) 01:08:26 ID:BWFP3myo0
http://image12.bannch.com/bs/M302b/bbs/350767/img/0211151103.jpg
ベロネソックス(肉食性のメダカ、体長約20cm)

153為作を感じた人:2010/06/10(木) 01:22:36 ID:XBA026QA0
口が細長いのでガーとかいう巨大淡水魚思い出しますた

154エンダス:2010/06/10(木) 02:46:23 ID:JKNT.D4EO
ガーは古代魚なので大きくなるけど
ベロネソックスやブラントノーズガーは手頃なサイズなのでお勧めできますね

155シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

156エンダス:2010/06/10(木) 09:14:54 ID:JKNT.D4EO
あるあるw
最近では石巻貝に付いてきたサカマキがイかなんかに悩まされた

157シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

158エンダス:2010/06/10(木) 13:19:10 ID:JKNT.D4EO
シマカノコガイいいですよ

159エンジェルダスト ◆DUST/i6wAs:2010/06/10(木) 21:06:39 ID:BIPVhnO60
あと淡水サザエって名前でも販売されてるカノコガイとか

160エンダス:2010/06/11(金) 23:43:00 ID:vVupkBQgO
テラリウムやアクアテラリウムの話題も全然桶ですよ

161シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

162angeldust:2010/06/12(土) 02:16:34 ID:JKU1PuFw0
無いと思います..

163angeldust:2010/06/12(土) 02:20:07 ID:JKU1PuFw0
定義としては
テラリウム→水場が無い(飲み水を除く)
アクアテラリウム→水場と陸地がある
アクアリウム→水場のみ
ベアタンク→水槽に水を張っただけの状態(砂利も入れない)
てとこですかね

164ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/06/15(火) 09:55:28 ID:UodlyETg0
ウィローモス増えすぎワロタ

165エンダス:2010/06/16(水) 19:35:09 ID:ozYoVZcYO
kotobukiのLEDライトほしす

166ANGEL ◆DUST/i6wAs:2010/06/18(金) 00:06:31 ID:IDbD50rU0
気温が上がりすぎてうぜぇ

167エンジェルダスト ◆DUST/i6wAs:2010/06/22(火) 01:17:03 ID:4TX8qB1s0
kotobukiのLEDモデルチェンジしてた

168エンダス:2010/06/23(水) 13:37:32 ID:d205jewAO
有茎類伸びすぎワロタ

169エンダス:2010/07/03(土) 10:06:31 ID:0PFJ9s0kO
メダカの稚魚が育ってきた

170エンダス:2010/07/04(日) 02:38:15 ID:zvsognZ6O
この前爬虫類の祭典みたいなの見に行ったんだけどオタは楽しそうだった。私はどこか冷めてた。
でもピグミーファルコンは可愛かった

171エンダスファン会員番号No.1:2010/10/11(月) 17:40:41 ID:BKvZG5Qc0
オナロー氏がグッピーを飼っているのでせっかくだから
それに関するレスをここで紹介しておきます

119 :オナロー ◆TIGER/y23c :2010/05/30(日) 11:25:21 ID:???
       へwwヘ    
      (=^ ○^)     グッピー今40匹ぐらいいてる♪
((__))  ,、__ノ   ヽ_,      名前すごくかっこいい
 ||  / `--`-v--'´''´~\
 ``=|,,,,,;;     ;;;;;;;;; ;;; >
キングコブラ・ゴールデンコブラ・パイナップル・・・黄色チーム

ブルーメタリック・ブルーグラス・ダイヤモンド・・・・青色チーム

フラミンゴ・レッドモザイク・・・・赤チーム

172エンダスファン会員番号No.1:2010/10/11(月) 17:42:35 ID:BKvZG5Qc0
120 :オナロー ◆TIGER/y23c :2010/05/30(日) 11:30:12 ID:???
       へwwヘ    
      (=^ ○^)     そのうち20匹ほど子供
((__))  ,、__ノ   ヽ_,      フラミンゴ♂とパイナップル♀のハーフで赤に黄色がまざってる
 ||  / `--`-v--'´''´~\
 ``=|,,,,,;;     ;;;;;;;;; ;;; > ガンバレ青チーム!♂はブルーメタリック1匹のみww

125 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2010/05/31(月) 20:23:11 ID:???
 ∩,,∩
 ( ・x・)<グッピーの値段はピンからキリまであるんだね

126 :オナロー ◆TIGER/y23c :2010/05/31(月) 20:34:31 ID:???
      ∩_ヽノ_∩
      / ノ      ヽ
     /  ●   ● |
      /__( _●_)_ミ    >125
       (=^○^)         オレのは一匹200円〜300円www
       /∪ ∪ 
       しーJ

173エンダスファン会員番号No.1:2010/10/11(月) 17:44:35 ID:BKvZG5Qc0
853 :ボビーonaro ◆TIGER1QKl. :10/10/11 12:10 ID:ZEzIYAGY
 へwwヘ   
(=^ ・^)  飼ってるグッピーが病気で次々と☆に・・・
        50匹から30匹に減ってしまった

854 :ボビーonaro ◆TIGER1QKl. :10/10/11 12:13 ID:ZEzIYAGY
 へwwヘ   
(=^ ・^)  お腹の大きいメスがやられたw
        水をいっぱい換えて水槽立て直し中

855 :ボビーonaro ◆TIGER1QKl. :10/10/11 12:26 ID:ZEzIYAGY
 へwwヘ   
(=^ ・^)  数えたら20数匹しか居なかったw

856 :ボビーonaro ◆TIGER1QKl. :10/10/11 12:28 ID:ZEzIYAGY
 へwwヘ   
(=^ ・^)  まだ大きいメスが2匹居る♪楽しみ

174エンダスファン会員番号No.1:2010/10/11(月) 17:49:30 ID:BKvZG5Qc0
エンダスちゃ〜〜〜〜んヾ(≧▽≦)ノシ

175エンダス ◆you/jI5M9w:2010/10/11(月) 18:14:27 ID:6SpQzpSwO
>>174
メシウマさんですか?

176シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

177作為を感じた名無し:2010/10/11(月) 22:44:31 ID:PaICfWhE0
 へwwヘ   
(=^ ・^)   >>860
         作為民の皆さんは水生生物、好きなんだね
        
         グッピー飼って10ヶ月の俺は勉強中

178ボビーonaro ◆TIGER1QKl.:2010/10/11(月) 22:49:15 ID:PaICfWhE0
 へwwヘ   
(=^ ・^)   スレを汚してすみません。

179あれ希 ◆TIBET/.4mw:2010/10/12(火) 00:24:14 ID:VYwtH0Kc0
これくらいでスレ汚し?俺ならもっと汚してるぜ!

あるトイレの日常

  (_ё``)3
       )(
      o)(o
     ≦o)(o≧
   ∇≦o)(o≧∇
  ≧∇≦o)(o≧∇≦
 (≧∇≦o)(o≧∇≦)
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

180エンダス:2010/10/12(火) 20:59:43 ID:oQEEcfVQO
書き込みが無いより全然いいですよ

181ボビーonaro ◆TIGER1QKl.:2010/10/12(火) 21:28:39 ID:6sLUjyZQ0
 へwwヘ   
(=^ ・^)   今日グッピー3ペア追加しました♪
         外産ミックス種類が解からないのがいっぱいw

182為作を感じた:2010/10/12(火) 22:53:03 ID:TPs.trpI0
野生のグッピー

183作為を感じた名無し:2010/10/12(火) 22:59:52 ID:8G9tfh1A0
のりピー

184為作を感じた:2010/10/13(水) 07:08:43 ID:1ny97ZBI0
火器ピー

185作為を感じた名無し:2010/10/13(水) 17:55:21 ID:mg0qFg9Q0
のりピーが火器ピーを食べながら野生のグッピーを観賞している

186エンダス:2010/10/13(水) 19:58:37 ID:30W65HbUO
ダブルソードが好き

187ボビーonaro ◆TIGER1QKl.:2010/10/13(水) 21:48:42 ID:yNnFMpuE0
 へwwヘ   
(=^ ・^)  
ダブルソードは飼ってない・・・体がデカ過ぎる
デルタテールが好きです

188エンダス:2010/10/13(水) 22:03:06 ID:30W65HbUO
ベタのスーパーデルタとハーフムーンも良いですよ

189シャマカラチ:シャマカラチ
シャマカラチ

190めしうま:2010/10/13(水) 23:15:39 ID:mg0qFg9Q0
>>186-188
すごい!
アクアリウム博士のエンダス氏の話に
オナさんがちゃんとついて行っている!

俺は検索するまでわからなかった・・・

191ボビーonaro ◆TIGER1QKl.:2010/10/14(木) 19:34:03 ID:1CptUjBI0
 へwwヘ   
(=^ ・^)   エンダスさんは博士ですか♪よかった
        
         エンダスさん、60㎝水槽でグッピーの数は
         何匹ぐらいまで飼えますか

192エンダス:2010/10/15(金) 06:46:47 ID:kfh3aGGQO
>>191
20匹くらいまでならいけると思います。濾過器の性能にもよるけど見た目に余裕があるくらいの数の方がいいと思います

193ボビーonaro ◆TIGER1QKl.:2010/10/15(金) 20:35:38 ID:doQ2nc7U0
 へwwヘ   
(=^ ・^)   >>192
         もう定員オーバーなのに買い足してしまったww
        
         増えすぎると水質悪化でまた病気が広がったらたいへん

194動物愛護テロ団体シーシェパード:2010/10/15(金) 22:06:53 ID:p1SD5gv20
>>193
今からオナロー氏の家に突撃だ!

195エンダス ◆you/jI5M9w:2010/10/15(金) 22:17:29 ID:kfh3aGGQO
>>193
濾過効率だけを考えたらオーバーフローか60cm水槽用の上面濾過器と30cm水槽用の外部式濾過器を併用したらいいかも。
水は中性〜弱アルカリ性がいいみたいなので水が酸化する前に変えた方がいいかも
グッピー飼ったこと無いので本で読んだ知識だけですいません

196ボビーonaro ◆TIGER1QKl.:2010/10/15(金) 22:40:50 ID:doQ2nc7U0
 へwwヘ   
(=^ ・^)   >>194
         愛護と甘やかすのは違います
         家はスパルタです・・・イジメではない

197ボビーonaro ◆TIGER1QKl.:2010/10/15(金) 22:41:39 ID:doQ2nc7U0
 へwwヘ   
(=^ ・^)  
         水は水道の水をそのままで
         カルキ抜きもせずに水槽の3分の1ほど入れ替えてますw
        
         ・・・・スパルタだからw

198作為を感じた名無し:2010/10/15(金) 23:29:55 ID:p1SD5gv20
>>197
人間と同じように弱きものは淘汰されるということだね

狼は生きろ!
豚は死ね!

199エンダス:2010/10/15(金) 23:32:53 ID:kfh3aGGQO
私も三年前くらいにスッポンモドキとポリプテルス・デルヘッジと朱文金を混泳させてました

200為作を感じた:2010/10/15(金) 23:39:46 ID:wpLNOhcI0
スッポンモドキの泳ぎかわいい

201ボビーonaro ◆TIGER1QKl.:2010/10/16(土) 17:11:21 ID:Io1NdAA.0
 へwwヘ   
(=^ ・^)   スッポンモドキって名前がww
         何々亀ってつけてあげたらいいのに


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板