したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

サークル、部活について

1マメゾンで昼からワインの淑徳様:2005/04/03(日) 01:29:04
皆さんどんなサークルに入りますか?
入学式のときかなり配ってたけどあまりもらってないので教えて下さい

75マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/01(水) 23:01:41
ダンス部はそんなすごい活動してるんですか?!

76マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/01(水) 23:17:01
>>74
iina-ーーー>_</
淑徳大学の付属校って共学ですか?

77マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/01(水) 23:40:08
別に必要だとまでは言わないけどさあ…
自分の受けるとこっていうか将来通うようになるかもしれないところの
形態とか事情とかちょっとは事前に自分で調べた方がいいんじゃないの
地元に住んでる子なら誰でも知ってるからあえてそんな事しないけど
違う地方からなら普通は調べる上で知るもんだよね

78マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/03(金) 19:14:59
軽音楽って部費どれくらいかかるんやっけ?
長久手は高かった気がする…。

79マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/04(土) 16:43:01
確か8〜9万くらいだったと・・

80グラン ◆qBKucXDwps:2006/02/05(日) 00:25:39
高いね…。楽器代とかかな?場所代?

8171:2006/02/05(日) 06:23:32
どうなんでしょうねえ〜。
楽器もあるかもしれないけど、
ライブハウス借りたり、
イベントの時に機材レンタルするのにお金かかるんじゃない?
人数おおいのに大変そうだね

82マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/06(月) 00:10:32
>>78
一年間でかかる費用まるまる(合宿代も込み)でそんな感じ。

>>80
場所代自体はそうでもないけど、1年生だから出さないとかそういうのなしで
全員イベントに参加できるようにしてあるから高くつく。

>>72
頑張ってください。

>>71
そんなに音楽好きでもないです。ライトユーザーくらい。
だからバンド初心者でも入りやすいかな。
色々な人間がいるので飽きないとは思います。

83マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/08(水) 14:43:52
なんか、愛知淑徳のホームページのクラブの欄に軽音楽部の部室にはすごいいい機材があるって書いてあるけどホント?
例えばどんなアンプとかあるの??

84マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/08(水) 17:30:34
あるよ

85マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/10(金) 02:12:01
入ってからのお楽しみ
体験入部でも見せないからね

86マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/10(金) 04:47:19
工作員乙

87マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/10(金) 15:38:44
それって詐欺に近くないスか??
教えてくださいな。

88マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/10(金) 21:15:36
やだ☆゚∀゚

89こっくん:2006/02/10(金) 21:36:11
サッカー部とかどうっすか??

90マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/11(土) 02:06:01
どうなんだろうね
ラグビー部 バド部 テニス部かな〜部活っぽいの
ソフテニも結構がんばってるかな。
サークル的に楽しみたいならいいけど、
マジでスポーツしたいなら淑徳内はつらいかもよ?
前にも書いたけど、教えてくれる人いたらいいのにねえ
テニス部なんか強くなると思うんだけどな〜

91マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/11(土) 04:03:04
真面目にスポーツしたいならむしろ淑徳内じゃない
遊びならインカレ

男の場合はわかんない

92マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/17(金) 17:13:32
名古屋弁っておかしいいよね。東京みたいな標準語ではないよね。
イントネーション違うしたまに関西が入ってるし。「言っとらん」とか。
プッ笑。意味わかんねー。どっちかにしろって感じ

93マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/17(金) 23:05:55
東京を標準語と考えてるのがむなしいね。
結局は東京だって東京弁なのだよ。

94マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/18(土) 00:46:51
「サークル、部活について」のスレッドなのに
方言話を書いてる>>92が日本語不自由って事で

95マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/18(土) 08:28:25
>>92
おまえは「蝸牛考」とか読んでないだろ。
 それと江戸時代の標準語(武家社会)は名古屋弁がもとになってる。
「ござる」とかつけるのはそのため。勉強しようね。

96マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/18(土) 20:16:23
2年からサークル入っても大丈夫かな…
馴染めるもんだろうか…

97マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/19(日) 02:21:24
おれは馴染めなくって結局やめた
人付き合いが得意ならいいと思うが…

98OG:2006/02/19(日) 19:36:33
セミナーってのがお勧めだよ☆

めちゃくちゃ楽しいし、皆と仲良くなれるよ☆

99マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/19(日) 20:56:04
スキー部ってどんな感じですか?

100マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/20(月) 16:50:55
めちゃくちゃ?かなりだろ。田舎門もん?

101マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/20(月) 16:52:59
東京が首都なの。だからそこを標準にして標準語になったの。
みんなバラバラじゃ通じにくいから。バカなあんたにはわかんねーだろうけど。

102マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/20(月) 16:56:11
名古屋弁って汚いって言われてるし。前テレビで名古屋出身の国会議員が
注意されてたし!名古屋だから何?って感じ。自意識過剰だし(笑)

103マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/20(月) 16:57:09
名古屋って愛媛だよね??

104マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/20(月) 17:16:28
なんか変なのが来てるヽ(´ー`;)ノ

105マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/20(月) 18:42:50
関西人は東京に来るな!!!
1 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/17(金) 01:20:56
何もかもが下品で野蛮な劣等関西愚民とは一緒に仕事したくないんだよ。
関西人は東京の地を絶対に踏むな!東京が穢れる。
2 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/17(金) 01:21:51
禿同。
3 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/17(金) 01:38:38
関東から関西に来るな
4 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/17(金) 01:38:42
これには同意せざるを得ない。在はくるな
5 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/17(金) 01:39:44
言われんでも関東に行けへんわ
6 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/17(金) 01:49:25
ごめんよ、東京の会社にしか内定もらえなかったんだ・・・orz
7 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/17(金) 02:03:16
関西弁を方言だとわきまえろ屑

関西人マジでうぜぇ
就職戦線異状名無しさん :2006/02/19(日) 11:35:50
関西をバカにするな!
(・Д・)
29 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/19(日) 11:38:35
童貞ばっかしだな
30 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/19(日) 11:38:43
>>25はガチで事実。つけくわえると弱々しく感じる。そしてイジメたくなる
31 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/19(日) 12:31:38
関東人はほんまキモイw
〜じゃん とかっつって ほんまなんなん?おまえキモすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/19(日) 22:44:30
>>31
関西人だが、お前は死ね
33 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/19(日) 22:47:02
>>31は関東人
34 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/19(日) 22:49:52
>>31
関西弁になってない
35 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/19(日) 23:00:10
関西関東とかドウデモよくないか?
36 :就職戦線異状名無しさん :2006/02/20(月) 18:04:18
どーでもいーよ
関西なんてローカルだろ

106マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/20(月) 22:49:56
東京もかわいそうなんだな…
こんなのが中心と言われてる日本自体がかわいそうになってきた

107マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/21(火) 17:07:14
ほっとくのがいいと思うよ。
まだバブルの残骸後始末やってるみたいだから。

108OG:2006/02/24(金) 14:14:15
とにかくセミナーっていうのがおすすめだよ☆
ホントにたのしいから☆

109マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/02(木) 19:45:11
ここだけはやめておいたほうがいい!!
っていう部活あります??

110マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/03(金) 03:09:11
>>72
亀レスでスマンけど
どの楽器やっててどんな音楽が好きなんだい?

111マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/04(土) 09:54:18
主にベースでサブでギターです。
好きな音楽はラルク、東京事変、Do As、ジャンヌダルクあたりです。
パンクとか、ラップ系はあんま好きじゃないですね〜(-.-)

112グラン ◆qBKucXDwps:2006/03/04(土) 20:22:32
東京事変好き。母国情緒イイ!

113マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/04(土) 22:30:01
ブラックアウト好き。

114マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/08(水) 23:37:56
音楽系に入りたいんだけど、楽器はピアノとギターをほんとちょっと齧ったくらいしかできない。
入れてくれると思いますか?
あと、一人で入部しても馴染めますか?
地元遠くて、知り合いがいないもので。

115マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/12(日) 06:06:06
入れてくれると思うけど
はぶられるんじゃない

116マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/12(日) 18:21:10
週に二回ぐらいしか活動しないんだけど、オープンに受け入れてくれて、友達がたくさんできそうなサークルあったらおしえてください

117マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/14(火) 18:12:43
>>114
一人で入部して友達作る人なんてザラにいるよ
逆にいうとサークル入らないと友達少なくなるよ

>>115
あんた一体どういうガキな人よ。もし在学生ならどこのどんな排他的な部なのか
教えて

118マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/17(金) 18:50:30
サークルが排他的というよりか
117がハブられやすい性格してそう

たぶん

119マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/18(土) 15:43:18
淑徳の軽音ってうまいの?

120マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/18(土) 15:52:54
野球大好きな俺は野球同好会みたいなサークル入りたいんですけどありますか?

121マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/18(土) 16:40:27
人見知り激しくても入れそうなサークルってありますか

122マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/19(日) 00:29:33
>>118
早く教えろボケ

123マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/19(日) 23:21:35
おともだちのつくりかたを教えてほしいのかな?
それはせんせいやおかあさんから教わることじゃないの
みんなは自分の力でおともだちをつくっているんだよ♪

124マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/20(月) 09:24:59
>>119 中にはうまい人も居るみたいだけど、大学からはじめる人も多いから
   どうだろうねえ?うまい人の集まりっていうよりは、みんなで楽しもう
   って感じだと思います。
>>120うちは部が同好会みたいなもんだと思いますよ。
>>121最初は人見知りしても、一応気をつかってくれると思うし。
   人間として問題がなければどこでもやってけるよ。努力だね!
   最初から人見知りだからって決め付けてるのはよくない。

125マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/20(月) 10:23:36
お聞きしたいことがあるのですが、ここの大学に四月から入学するものですがサッカー部にはいりたいのですが
サッカーのサークルっていくつかあるじゃないですか。どこのサッカーサークルが雰囲気とか良いかもしよろしければ教えていただきたいのですが

126マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/20(月) 10:50:46
人間として問題がある私・・・。
地震恐怖症に加え、軽くパニック症

127マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/20(月) 11:05:18
自分のキャンパスじゃないキャンパスのサークルに入りたいと思っているのですが、
通うのとか大変ですか??そういう人、他にいますか?教えてください。

128マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/20(月) 11:09:24
俺そうですよーー今考え中です。127さんは何学部ですか??

129マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/20(月) 13:46:52
学部は・・・星ヶ丘キャンパスのどっちかの学部です!
長久手キャンパスのサークルのマネやってみたいんです。
128さんはもう入りたいサークルだいたい決まってるんですか?

130マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/20(月) 13:56:17
あ 俺も星ヶ丘です。。。俺はちなみに125ですよ。だからサッカー部にはいりたいです、
128さんは??

131マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/21(火) 01:47:42
>>125 しばらくは仮参加みたいなのができるから、
色々みてみるといいんじゃないかな?好みもあるしね!

>>126 大学って色々な人がいるから、
きっとあなたに合う場所がみつかるよ(* ^ー゚)

>>127 先輩にも後輩にも星ヶ丘からきてる人いたけど、
大変そうだったよ〜そこが好きなら頑張れるんじゃない?
俺も一時期、長久手から星ヶ丘に行ってたけど、
全然ちがう人間関係ができておもしろかったよ!

132マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/21(火) 07:08:52
一言だけ

他のスレッドも同一人物だろうが全レスはうざい

133マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/21(火) 13:52:06
残念ながら、このスレだけだよ。
まあ〜気にさわったなら
正直すまんかったm(。−_−。)m

134マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/23(木) 20:37:56
オープニング〜
 会場に入って正面を見ると、ステージ幕に「幕です。」の文字が。
 この幕が文字を使ってしゃべるしゃべる(笑)

 「ケツメイシのツアーのアルバイトです。」
 「この仕事で生活しています。」
 「四畳一間に弟と住んでいます。」

 そんな感じでしゃべってましたが、仕舞いには、

 「ちょっとソコの彼女!」
 「あんまりかわいいから・・・ピン○立ちしちゃった!」
 (←ココで幕自体がピ○コ立ちしてました(笑)

 などと、しゃべるだけじゃなく動き回ったり(笑)
 そんなステージにいよいよケツメイシ登場!
 ・・・と思ったら、また幕が戻ってきたり(爆)

 「僕の事を忘れないで下さいね!」

 えぇえぇ、忘れませんよ!(

135マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/24(金) 23:40:35
入学式っていつですか?

136マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/25(土) 01:26:38
そういう基本的な予定は大学のHP見るのが一番だと思うよ

137マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/27(月) 12:22:30
入学式は4月2日だょ!!

138マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/27(月) 22:58:31
場所はどこです?ビラ配りたいのに分からないんですよ^^;

139マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/28(火) 00:10:06
何のビラ??

140マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/28(火) 00:15:06
場所知らないってことは淑徳生じゃないだろ!?

141マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/28(火) 00:15:42
>>138
在学生なら分かるはずですけど?

142マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/03/28(火) 10:40:27
>>138 小牧空港だよ

143マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/03(月) 00:08:33
サークルや部活を掛け持ちしつつ更にバイトとかって難しいですか。

144マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/03(月) 00:15:47
余裕

145マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/03(月) 02:43:07
真面目にやってるのを掛け持ちすると2年以降はきついかもね(;´Д`A ```

146マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/04(火) 15:52:42
活動状況は歓迎フェスティバルでだいたい分かるもんなんですかね。
入ってからキツかったとなると嫌だし…

147マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/04(火) 22:17:49
メディアプロデュースコースに興味あるんですけど、ASステーション?となんとかキャット?ってやつ
どっちが時間的拘束がないですかねぇ?

148マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/05(水) 03:44:00
>>146
新フェスなんて居る人くらいしかわからないね。
最初に色々入ってみて、
合わなければ辞めるってのもアリだと思うよ!

149マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/05(水) 08:35:47
>>125
公式戦とか出たいのなら部室があるサッカー部にはいったほうがいいかもねw
ただし強くないです・・・
ほかにもフットサルサークルとかあるからボール蹴りを
楽しみたい程度ならそっちに入るのもアリかと。

ちなみに自分はサッカー部とフットサルサークルはいってます☆
就活とかあってあまり行ってないけど・・・

150マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/16(日) 16:14:53
新入生です☆軽音考えてるのですが…Free Musicと迷ってます(*_*)
違いを教えてください!!あとどっちがオススメか…よろしくです

151マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/18(火) 00:32:30
>>147
なんとかキャットってどこや?

152マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/18(火) 09:30:11
>150
実際に見学行って話聞くのがいいとおもうよ〜

153マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/18(火) 17:17:05
サークルに入るにはどこで手続きみたいな事をすればいいんですか?
学生課に行けばできますか?

154マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/19(水) 01:41:19
う〜ん…、私の知っている限りの情報ですが、
サークルの部長の方が手続きの為の用紙を持っていらっしゃるはずなので、
入りたいサークルの活動している場所に行って、訊いてみると良いと思います。

もし違ったらごめんなさい;

155マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/19(水) 16:13:49
いきなり部室に行っても文句言われたりしないですか?
チアはかなり愛想悪くて最低だったんで…

156マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/19(水) 23:31:17
馴れない新入生が見学しに来たってことが分かったら
すぐに歓迎する態度取るのが普通だと思うけどなあ

手続きとかはちゃんと部長が教えてくれるから考えなくていい
とにかく一緒に活動したり仲良くなってればそれでサークル員
サークルっていうのは中学高校の部活と違ってかなり自主的だから
まずは自分に合うサークルあるかなーって探してみなよ
もちろんめんどくさいなら入らなくたっていいし
入ったって活動してないも同然のとこもあるし

157マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/20(木) 02:15:00
>>155
まぁいろんな部やサークルがありますが
歓迎してくれるのが普通だと思ってください
そういう態度取るような部は、バッサバサと斬り捨ててOK
ここで晒してやりましょう。

158マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/20(木) 19:47:50
入ったけど入部届書いてない

159マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/21(日) 18:38:43
1番愛想が良く、居心地が良かったのが、社交ダンス部だったかな。見てるの恥かしかったけど。
他はB&Bがいいな

160マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/26(金) 19:43:59
B&Bは無理やり楽器買わされるってよく聞く。「貧乏人はくるな!!」って感じみたいよ?
あと下手だと吹かせてもらえない上に練習でバイトが減ること間違いないんだとさ。
んで、休むと文句。楽器吹いてても楽しく無さそー。

161マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/29(月) 01:40:08
シーライフ

162マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/30(火) 00:34:31
シーライフ入りたい。けどなんとなく敷居が高い。

163マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/30(火) 01:01:16
あー、なんかサークルに入る機会を逸した気がする、
ズルズルと不毛な大学生活になりそうです。

文化系が良かったんですけど、やっぱ女性が多いですよね、
入りたいとこが軒並み女性が大多数だったので。

164マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/03(土) 02:31:53
B&Bは足りない楽器を無理やりやらされたりするらしいw
金がないやつと場合によっては自分の楽器に誇りを持ってるやつは
やめたほうがいいぞ
吹奏楽は楽器が少なくて困ってる

165マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/03(土) 12:10:06
吹奏楽に入りたかったけど、なんか説明してくれた上級生が無愛想だったからやめたww

166マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/03(土) 14:47:55
軽音はどおよ?

167マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/03(土) 20:22:16
軽音かっこいい子多いよ

168マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/03(土) 23:12:55
上級生で? 1年生で?

169マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/04(日) 01:01:09

ごめんなさい

170マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/05(月) 01:39:05
>>165
「今年むやみやたらと忙しかったから大変だった。新入生にも説明が不備だったし。」by吹奏楽部の友人
とのこと。反省してる模様。

171マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/05(月) 22:08:20
>>169どした?!

172マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/08(木) 11:34:18
>>170
だから何だ

173マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/08(木) 13:51:19
反省してても、もう入らないし。

174マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/09(金) 22:51:15
他に練習するとこないんだろうけど緑風館の周囲うるさくて
夕方に空き教室や緑やコミホで静かに勉強したりできない
体育館にある音楽室とか部室とかそういうとこないの?
でもわざわざ自演ぽいことして弁明に出てきたとこ見ると
新入生が不足してるか質が悪かったいるようですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板