したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

◆◆受験生(高校生・編入・院試等)用◆◆

1マメゾンで昼からワインの淑徳様:2004/11/12(金) 03:44
愛知淑徳大学・大学院の受験・編入・院試等、
入試に関わる質問は、すべてこのスレッドにお願いします。

以下のスレッドを統一しました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3216/1100189366/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3216/1099657985/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3216/1099222235/

178マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/03(金) 19:00:04
>>177
愛知淑徳のパンフにそれっぽいの載ってませんでした?
二教科とも6割以上取ったら合格〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪だと思いますw

179マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/03(金) 21:49:32
あげ

180佐伯 透:2006/02/03(金) 23:12:21
はじめまして

淑徳に関してはまぁ中央補正かかるんで
合格点は6割でも実質素点はもうちょっと無いときついですよね
ようは皆のできに対して自分がどれだけ上回ってるかですから……
皆が60ぐらいとってるテストで60点なら50点ぐらいになりますし
実際A方式入試受けてみて、世界史少なかったですね
自分は文化創造学部ですが、周りは生物・数学が多かった気がします

181マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/04(土) 08:56:39
愛知学院、中京、名城…。激増してる中、愛知淑徳は去年より全体的に
減ってますが、多くとるとかあるんですか?

182マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/04(土) 16:41:34
どうかなぁ。C方式でも人数調整できるし、そう変わらないと思うよ。

183マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/04(土) 17:40:11
まぁ去年よりおおくとるだろう。 ただでさえ人ほしいんだから。

18487:2006/02/04(土) 21:52:52
多く取って欲しい…w

185マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/05(日) 12:56:40
センター利用の人たちがかなり増えてるね。そこも絡んでくるかも

186マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/05(日) 15:02:19
>>185
増えてるね。
>そこも絡んでくるかも
どうゆうこと?

187マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/06(月) 20:56:51
あげ

188マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/10(金) 00:41:08
age

189マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/10(金) 13:33:43
センター利用は人数すくないだろう。 
たぶん英文は平均が140くらいで、ほかは110くらいが妥当だろう。
これA日程ね

190マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/11(土) 22:34:47
みんなからみて、A日程の一日目ってどうやった? 俺はむずかしく感じたんだが・・・

191マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/12(日) 00:10:23
Aの一日目、二日目ともに英、数とったが特に問題なかった。
数学は昨年平均が低いのもわかる気がした。
しかし、Bの6日にあった数学は易しすぎではないかと思った。

192マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/12(日) 00:15:12
191だが
自分は日本史をとってないのでわからないのだが、
周りの人で年代の順序(?)はないわぁ、とか言ってる人がちらほらいた。

193マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/12(日) 01:25:09
2日目の国語⇒キターーー゚∀゚ーーーッ!!教科書、文庫本、DVDで見た
高瀬舟が出たwww

194マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/12(日) 14:23:41
一日目の英語が去年みたいに簡単じゃなかった・・・2日目の英語は平均高そうだけど一日目は低そう。

195マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/12(日) 19:13:22
俺数学めちゃ難しかったですよ・・半分も合ってないと思います。みなさんがどれだけとれてるかですよね

196マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/12(日) 22:53:11
俺的に数学は
Aの2,3日は昨年どおりのレベルだと思う。が、平均45はきらないだろう。
Bは6日しか受けてないが、淑徳にしては簡単だった。俺が時間残して全部解けるくらいだから、平均75以上はくのでは?
参考になるかわからんが俺の感想だ。

197マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/13(月) 18:15:45
196さんは頭いいんすか?俺もまあまあだったんですが計算ミスしまくってました・・・
平均75はいきすぎじゃないかと

198マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/15(水) 21:02:25
数学は二日の平均は30、三日は40くらいかなぁと思います。

199マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/15(水) 21:21:16
ですよね^^それくらいですよね。二日目三日目ってことはBですよね?俺そんくらいなんで助かりました。
少し安心です。75だったら完璧に終わってましたよ

200マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/15(水) 22:59:09
間違えました。A方式ですか。B方式はどんくらいの予想ですか??

201マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/16(木) 09:19:29
ていうかもうすぐ発表でしょ?

202マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/16(木) 10:41:35
B日程の8日、受かりました◎現代社会です。めっちゃうれしい

203B○○N:2006/02/16(木) 12:10:49
イチバン仲いいトモダチが淑徳の英文学B日程を3日間受けて全部合格しましたw
私は推薦で淑徳に受かってるのですが、国立センター推薦通ったので同じガッコにはなれませんでした…

204ガンバリスト:2006/02/16(木) 16:46:40
>>203なにそれ遠まわしに自慢?笑
おれは言コミとビジネスをセンターとAB両方式で受けて、
なんとかBで受かったってかんじだけど友達が落ちちゃってマジ最悪!
淑徳のカス!!

205マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/16(木) 19:37:46
在学生の意見としては,淑徳の数学に苦戦してるような人には来てほしくないと思ったり….
これ以上学内のレベルを下げないでくだされ.特に今年の一年(新二年)はひどい.
例年より教養の授業が騒がしくなってしまった.学力と授業態度は必ずしも比例するわけではないが,
入学すると決まった人はなるべく騒がしくならないようにしておくれ.

206マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/17(金) 10:04:08
授業うるさいなー…淑徳っていつもこうなのか?と思ってたけど
やっぱうるさくなってたんですか…
ちゃんと静かに授業聴きたい1年(新2年)も居るんですよorz

207B○○N:2006/02/17(金) 20:59:59
>>204
えぇまぁ遠回しに自慢ですゴメンナサイUu笑
でももし淑徳になったら同じガッコからトモダチいっぱい行くから安心だったんすけどね…↓
トモダチと一緒にうけるとそーゆぅのこわぃっすね

208マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/18(土) 02:40:01
大学にブラックリストあるみたいですよ、授業態度が最悪な人とか。
それによると、今の1年生強烈みたいね。ま、よくわかんないけど。

209マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/18(土) 18:23:37
ほお!そんなものがあるとは初耳だ。
確か今の1年2300人,2年2100人,3年1700人,4年1900人だから
新1年が何人入学するかで騒ぐ度合いはおおよそ予想できる気がする。
2000人を大きく超えたらまた今年度のようになるだろうな…。

210マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/19(日) 01:01:48
男が多くなると五月蝿くなるね
それに便乗する糞女も増えるし
共学にした以上の宿命

211マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/20(月) 12:39:26
>>209
医療福祉学部が増えたから、今の1年と2年の人数が増えたんじゃないの?

212マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/20(月) 18:21:38
>>211
医療福祉も前は文創の環境ってとこにいちおうくくりになってるから
じゃない。。それに合格した受験生が全員入るわけじゃないから
そこらへんは読めないんじゃないかな。

213マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/22(水) 21:40:23
>>211
くくりになってたの?それは始めて知った
ブラックリスト?それも始めて知った
4年間いたけど、それらは始めて知りましたー。

214マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/02/22(水) 21:40:56
>>211じゃなくて>>212だった

215マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/03(月) 18:08:07
19年度の編入を検討しているのですが
編入生の方いませんか?

216マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/06(木) 17:55:30
215さん俺も編入を考えています。
編入経験のある方よろしければ体験記など教えてください。
単位認定など・・・

217マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/07(金) 21:30:27
>>215-216
 目指す学科によって事情が違うと思いますよ。
どこ狙いでしょうか?

218215:2006/04/08(土) 19:32:13
>>217
文化創造の表現文化です。
前年度の試験日と、試験科目を教えていただきたいです。

219マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/11(火) 21:31:06
>>215さん
 聞いておいて申し訳ないけれど、他学科だから科目わからない。
試験日は秋に2回ぐらいあったような。大学のHPでも5月に入試
日程掲載となっているからまだ決まっていないかも。
とりあえず、大学のHPから資料請求したら。
 それと、表現でわかっている人教えてあげて。

220215:2006/04/12(水) 00:56:17
>>219
ありがとうございます。
願書はまだ配布していなかったので、18年度の大学案内を請求しました。
・・・・・・編入載ってなかとです・・・・・・
直接大学に問い合わせて、昨年度の資料を頼んでみようかと思います。

221バンド:2006/04/16(日) 15:52:06
建築学科にはいろうかなと考えているんですが遊ぶ時間はあまりないですかね?
それと留年は結構あるものなのかを教えてください><

222マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/16(日) 21:35:59
たびたび編入のことですみません。
編入するには、前の大学で何単位以上取っていればいいのでしょうか。
どこかで、2年次は30単位、3年次は60単位だと読んだ気がするのですが、あってますか?
電話で聞いてみたところ「そういった条件はありません」と言われたのですが…んなハズないですよね。
質問の仕方が悪かったかな…

あと、学科関係なく教えていただきたいのですが、面接ではどんなことを訊かれましたか?

223マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/17(月) 18:07:19
>>222
県内なら一度大学にいらっしゃってはどうですか?
そういったことも直接聞いた方が確実で安心だろうし、特別資料なんかも
貰えるかもしれません。面接なんかでもプラスに働くかもしれませんよ。
今の時期は新入生で溢れ返っていて学内1日中騒がしいですけど、
夕方4〜5時くらいからなら落ち着いて取り合ってもらえると思います。

224マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/04/21(金) 17:54:26
>>223
アドバイスありがとうございます。
でも関東在住なので、ちと厳しいです。

一応、資料は出来上がり次第送ってもらえるよう頼みました。
過去問も貰えるみたいです。
早く情報を得たくて、焦ったような書き込みになってしまいました。
すみません。

225マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/14(日) 10:15:20
初めまして。
私大は納入金が高すぎるので、奨学金を考えている愛知淑徳志望生です。
名古屋方面という事で今のところ中日新聞の奨学金を利用したいと
思っているのですが、愛知淑徳でも利用はできるのでしょうか?
どなたか奨学生の方がいらっしゃれば、アドバイスをよろしくお願いします。

226マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/17(水) 00:12:07
>>225
中日新聞か大学に直接問合せるという考えが
すぐ浮かばないような人に奨学金は出ないでしょうな

227マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/17(水) 22:28:24
せっかく淑徳入りたいって言ってるんだからもうちょっと優しくしようよ

228マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/17(水) 23:05:50
問合せなよってレスしてあげてる時点でむしろ優しくし過ぎ

229マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/18(木) 00:36:44
まぁまぁ、相手は高校生なんだから
ここくらいしか気軽に聞けないんだからさぁ。
知り合いが居たほうが色々聞けるものだし。
周りには奨学生はいるけど、新聞奨学生は聞いたことないなぁ。

230グラン ◆qBKucXDwps:2006/05/18(木) 20:13:20


         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕も奨学金!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

231マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/18(木) 23:06:43
それとここ検索できたってことはそれなりにパソコンも使えるんだし、
検索して大学や中日の連絡先も分かるだろうから
気になるなら早めにそっちで聞くべきではあると思うよ。
条件が時期や人によって変わることだってあるし、
見落としや間違いでもあったら困るでしょ、
自分が。

232マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/19(金) 01:15:55
>>225
私も高校の時、新聞奨学生考えてたけど結局大学入学して学生支援機構の奨学金借りることになったし。
新聞奨学生はどこの大学でもOKだったと思う。
みんなが言う通り一度中日に問い合わせてみたほうがいいですよ。

233マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/20(土) 00:30:21
新聞奨学金は色々なところがやってるから、名古屋だから中日って決めずに、
いろいろ検討してみては?
新聞奨学生は体力的、時間的に相当大変なので、学生支援機構とかも検討するといいよ。
新聞奨学生に関するサイトがあったので、貼っておきます。よかったら参考にしてください。

WAKE UP! 新聞奨学生のコミュニティサイト
ttp://www.wakeup-vulture.com/main/
新聞奨学生NAVI
ttp://bzl.s58.xrea.com/04_experience/04_column/history.cgi

234グラン ◆qBKucXDwps:2006/05/20(土) 01:21:47
ぼくは学生支援機構のやつ!

235グラン ◆qBKucXDwps:2006/05/20(土) 01:26:27
あれ?
アドレス貼るとNGワードになって書き込めないお…。「aasa」がNGワード?

学校のページの「学生生活」のとこにも奨学金のこと書いてあるお。

236マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/20(土) 22:36:20
>>235
直リンが禁止なんじゃないかい??

237グラン ◆qBKucXDwps:2006/05/21(日) 00:22:01
ttp://www.aasa.ac.jp/

238グラン ◆qBKucXDwps:2006/05/21(日) 00:24:36
あれ?学校のページだと大丈夫だ。
でも「学生生活」のアドレス貼ると駄目だお。

239マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/22(月) 01:08:21
大学内のページくらい自分で見るようにさせなよ

240マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/22(月) 23:41:17
別に丁寧に尋ねてる人に対して、善意ある人が答えるの分にはいいんじゃん
学生のくせにオヴァ意地悪根性がすごいねw>>239

241マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/23(火) 01:04:41
なあ一つ言っていいだろうが

最初に奨学金のことを聞いた本人はもう居ないと思うんだよね

242マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/23(火) 21:44:56
質問させてください。
年間の修得単位数の上限てありますか?

243マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/24(水) 01:45:55
他の大学はあるみたいだけど
うちの大学はないよ

244マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/24(水) 16:37:25
今年から出来たんじゃなかったっけ?

245グラン ◆qBKucXDwps:2006/05/25(木) 17:16:48
出来たようなことシラバスに書いてあったような気がする。

246マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/25(木) 20:10:15
>>243 >>244 >>245
ありがとうございます。
何単位かご存知の方いますか?

247マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/25(木) 21:29:43
>>246
はっきりとした記憶じゃなくて申し訳ないんだけど
確か前後期合わせて60単位だった気がする

248マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/25(木) 22:32:28
>>247
ありがとうございます!

249マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/26(金) 09:25:33
48単位までですよ。
半期で24単位までだから全然とれなくて授業組むの悩みました↓↓

250マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/26(金) 18:26:56
>>249 ありがとうございます。
48単位てマジですか…。少な…

251グラン ◆qBKucXDwps:2006/05/26(金) 20:44:04
そんな少ないってほどでもないと思うお。
3年生のうちに必要な単位取れ終わると思うし。
おいら1年生のときから12コマ48単位ずつ取ってたお。上限とかなかったけど。

252マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/26(金) 22:55:25
え?上限できたの?
少なくともうちらの時まではなかったけど
撮り放題だから、早く取っちゃいたくて頑張ってる子はガンガン詰めてた

253マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/26(金) 23:05:15
今年からできたみたいだね。
単位だけ稼ごうとして履修はするけど、教室の後ろで騒いでる人たち
じゃなくて本当に履修したい人だけを集めようとしてるみたいだけど
どっちが良いんだろうね。

254マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/27(土) 00:25:24
資格とか取るには、少しきついかと思ったので。
資格に必要な単位は別枠になるんでしょうか?

255マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/27(土) 04:08:43
あなた、まだ入学前の人?
入学後だったら履修要覧ってものがあるはずだけど

256マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/27(土) 20:18:01
>>255
入学前です。履修要覧て、ネットじゃ見られませんよね?

257マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/28(日) 02:59:07
>>256
学内で取れる資格らしい資格に関するものは別枠
ただし学部・学科別に違うと思うので一概には言えない
上限設けたのは「一期の授業数を増やし過ぎないように」する為だから
成績優秀+申請すれば上限を増やすこともできるらしいし
授業時間が被った場合以外には特に問題ないと思うよ

258マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/05/28(日) 11:22:46
>>257
ありがとうございます、安心しました。増やすことも出来るんですね。

>>243-257
皆さん、親切に答えてくださって、ホントありがとうございました。

259マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/30(金) 00:49:58
英語を話せるようになりたいんですけど、言コミと英文どちらに入るのが
いいでしょうか?

260マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/30(金) 07:38:06
>>259
「英語だけ」なら英文でしょう、言コミは言語を複数やるようです。
私は違う学部なんでなんとも言えませんが。

要は積極性、それさえあればどの学部でも英語を喋ることが出来るようになると思います。

261マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/06/30(金) 12:40:24
ありがとうございました!

262マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/02(日) 22:45:02
淑徳って浪人生いますか?

263マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/03(月) 00:34:09
いるんじゃない?俺は浪人じゃないけど年齢がそうだし、本命落ちてここに来た。

264マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/03(月) 16:15:39
普通にいる!

265マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/03(月) 19:17:34
愛知淑徳ってまだ世間的には「女子大」ってイメージなのかな?
私は女だから別に構わないんだけれど、男友達がすごい気にしてた。
「淑徳」って名前が「しとやかな女性」って意味だから確かに男性にとってはキツいよね・・。

266マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/04(火) 00:14:46
昭和50年設立
平成7年男女共学化

267マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/04(火) 20:46:12
前身が、女子大や短期大学だと就職で苦労すると聞いたけど実際はどうなんですか?
企業によっては、大学によっては総合職の採用枠がないとも聞いた。

268マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/04(火) 22:45:44
それは前身がどうではなくて大学のレベルによるんだよ

269マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/05(水) 16:59:42
267さんの言うことが正しかったら、女子は職がないことになるよね?
でも、実際は女子大は面倒見が良いからそんなことはない。
はっきり言って、元女子大に来る男性はよく考えた方が良い。
愛知淑徳は中学から女子のみって感じが強いから、女子は大学行っても問題ないけれど。
中年世代は「淑徳」って聞くと「お嬢様」なんだと未だに思う人がいるのは事実。

270マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/05(水) 22:05:20
確かに総合職は厳しいかもしれない。
その企業に総合職担当のOB・OGリクルーターがいたらラッキーかもしれない。

南山でも総合職担当のOB・OGリクルーターがいないらしい。

271マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/05(水) 23:10:43
でも私今年東証1部に総合職で内定もらったよ??
東証1部でも大企業(トヨタとかの)総合はさすがにムリだけど、
中堅東証なら十分大丈夫だよ。
学歴よりも企業さんは人で判断してますよ。

272マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/06(木) 22:06:01
差し支えなければ業種はなんですか?
外食?小売?サービス?

273マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/07(金) 00:03:47
ちょっと特定されそうだから大まかにしか書かないけど。。。
金融と小売から内定もらいました。
ちなみに今年日立から総合で内定でた子いるそうです。

274マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/08(土) 08:18:36
地元企業なら総合職と区別ないかもしれないが、地域限定総合職ではないの?

275マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/07/08(土) 20:13:10
ふつーに北海道から九州まで転勤あると言われましたよ。
地域限定の総合職なら周りの友達全員そうですが・・・・
学科によるのかもしれないけどうちの学科は
地域も含めた総合のほうが圧倒的に多い気がする。

276マイメロ♪:2006/08/07(月) 19:40:41
あたしも淑徳入りたいんです!!
AO公募一般全部受けるつもりですが、
やっぱりAOは受かりにくいですよね?

277マメゾンで昼からワインの淑徳様:2006/08/08(火) 13:40:24
AOはほとんど受からないと思います〜。 
ところで、淑徳って女の子達は品があってブランド物好きな子ばっかりって聞いたのですが。
実際はホントにお嬢さんばっかりなのですか???


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板