レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    (´゚ 3゚`)アルェch 45の世界
    
      
        
        - 
          
前
(´゚ 3゚`)アルェch 44
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31645/1286107866/
          
          
         
           
        
        - 
          
コンボだけアラクネでは食っていけない・・・
          
          
         
        
        - 
          
跳躍のきわみが情弱のきわみに聞こえて
          
          
         
        
        - 
          
おつぇ
          
          
         
        
        - 
          
オツェ
          
          
         
        
        - 
          
PC上のxbox.comからならもうジジイ買えるという噂
          
          
         
        
        - 
          
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44218/1291980712/
あっちで
          
          
         
        
        - 
          
エッサッ
          
          
         
        
        - 
          
こっちじゃなかった
          
          
         
        
        - 
          
BBCS2触った
CSの知識では何もできないわー
          
          
         
        
        - 
          
BFBCがどうしたって?
          
          
         
        
        - 
          
フォースまでにツインスティックの導入準備をしておくメモ
手持ちの自作ツインスティックから改修したい項目は
1.傾斜がついてない
若干傾斜をつけるようにネジ穴(M3)を空ける
必要部品:M3用の中タップ
2.剛性が足りない
アルミ板を現在の天板に重ねて固定する、足りなければPPシート等も
かつ現在直接くっついてない天板とシャーシをネジで食いつかせたい
必要部品:各種板、シャーシ側埋め込みナット(鬼殺し?)、スペース調整部品(材木かプレート)
3.レバーの交換+固定高さ調整
DCツインからLSX-57+特注シャフト一式に変更
現状固定が弱い+高さ調整不足でワッシャーが引っかかるので取り付けステーを自作
メンテを考えるとステーにタップを立ててナット不要固定できると理想
必要部品:レバー一式(準備済)、ステー用金具 状況次第:M5タップ立て、補強用金属版
箱○パッド組み込んだり天板デザインはいつもと同じ作業なので省略
          
          
         
        
        - 
          
フォース出るまでに色々やろう配信
今日は上の1部分の作業+MARZ機体出し
          
          
         
        
        - 
          
かーくんこんにちは
          
          
         
        
        - 
          
気のせいじゃなければコンタクトURLがMARZ TAスレ
          
          
         
        
        - 
          
どっちにしてもレス2つしか付いてませんけどね
          
          
         
        
        - 
          
GEO通販は何日頃に届くのかな…
フォースが家でできるようになるのが楽しみすぎて困る
          
          
         
        
        - 
          
そんな細いドリルじゃドルドレイに装備させるには不十分だ!
          
          
         
        
        - 
          
謎の作業が続いたと思ったら、早速飯休憩って…w
          
          
         
        
        - 
          
長い飯であった
          
          
         
        
        - 
          
しかしTS自作できるのは羨ましいな…
TSEXを注文したは良いけど、メンテナンスの面で凄く不安が残る
          
          
         
        
        - 
          
なにやってんの?
          
          
         
        
        - 
          
こだわりの改造ってことはよくわかりましたww
          
          
         
        
        - 
          
だが自分で作れそうにないand周りに頼める人もいないって状況だと最善の選択肢という事になってしまう
          
          
         
        
        - 
          
自作しようと思ったら
1.箱コン乗っ取りの知識
2.部品の調達
3.ガワ作りの工作
4.電子工作
どれも無いっていう
          
          
         
        
        - 
          
最終的にフライス加工技術と溶接技術を入手してそうやね
          
          
         
        
        - 
          
アクリルは簡単だから天板張り替えましょうか
          
          
         
        
        - 
          
OHPとかw
          
          
         
        
        - 
          
ELシートをOHPの下に敷けばいいじゃんw
          
          
         
        
        - 
          
そろそろ( ゚д゚)マズーをやっても良いんじゃなかろうか
          
          
         
          
        
        - 
          
なんで今更マーズ?
          
          
         
        
        - 
          
その背景色、Win9x時代を思い出して無駄に危機感が湧いてくるw
          
          
         
        
        - 
          
カメラは小さくて良いと思う
マーズで手元を凝視することも無かろうw
          
          
         
        
        - 
          
あらお洒落なTS
          
          
         
        
        - 
          
万力www
          
          
         
        
        - 
          
重量増やすとか、何十キロにすれば良いんだw
          
          
         
        
        - 
          
こうなったら机込みでチャロン用に改造だな
          
          
         
        
        - 
          
セーブデータ選択の時に難易度が分からないのがめんどい
          
          
         
        
        - 
          
読み込み終了までメッセージ送らずに待ってStart押すのが一番早かったりするよね
          
          
         
        
        - 
          
キーボード+マウスの方がうまく操作出来る自信があるというかツインスティック触り慣れてない
          
          
         
        
        - 
          
PC版OMGのことかw
あれは漕ぎが楽だったなぁ
          
          
         
        
        - 
          
温まったかどうか指先で確認しよう!
          
          
         
        
        - 
          
テムAなら割と戦えるんじゃね?
          
          
         
        
        - 
          
ずいぶん前の配信で触れてた大往生のパッチってどうなったの?教えてさかりさん
          
          
         
        
        - 
          
大往生持ってないけどまったくさかりには困ったもんだ
          
          
         
        
        - 
          
ケツイなんて数回しかプレイしてないからどこが違うって言われても分からないから平気さ
          
          
         
        
        - 
          
シンプルなソニックウイングスの復権来るな
          
          
         
        
        - 
          
マーズカラーのマイザーは本当に最高すなあ
          
          
         
        
        - 
          
軍曹のくせに生意気だぞ
          
          
         
        
        - 
          
PS2エミュでやったらちょっとくらい読み込み早くなんのかなー
          
          
         
          
        
        - 
          
どうせDVD上のデータの配置がクソなんだよ・・・
          
          
         
        
        - 
          
中の人に聞いたら開発機材ではロード早かったらしいです
          
          
         
        
        - 
          
メモリの解放・取得が遅いんだったらHDDから読んでも遅いぞ
          
          
         
        
        - 
          
開発中: データはディスクの外周
製品: データは内周
とかってオチがありそうw
          
          
         
        
        - 
          
いや、光学ディスクで読み込み速度を気にするなら外周に偏らせる
          
          
         
        
        - 
          
男っていうかハッター軍曹ですよね
          
          
         
        
        - 
          
ハターからJCとか劣化も良い所だw
          
          
         
        
        - 
          
4ハターはRWがないJCかな
          
          
         
        
        - 
          
ポテトはプラモだかスパロボが初出
          
          
         
        
        - 
          
フォースのフラゲ配信ってあるのかな
          
          
         
        
        - 
          
セガは流通早いからなー田舎でも前々日には届いてるし
          
          
         
        
        - 
          
昨日の時点でフラゲしてる人がいるから笑う
          
          
         
        
        - 
          
フォースは大分やったけど、旋回保存使う事って結局少なかったなぁ
          
          
         
        
        - 
          
フォースはバギーショットが性能よすぎて旋回保存してませんでした
          
          
         
        
        - 
          
間違いなく真旋回の方が多かった
旋回保存については、悠長にそんな入力やっててもなぁって印象
          
          
         
        
        - 
          
バギーショット=真旋回かな
          
          
         
        
        - 
          
轢き前ビとかあるし一律旋回性能上げると戦術性が薄れると思ったのでは
          
          
         
        
        - 
          
みんな一瞬で旋回してたら切り替え前ビで酷い事になってたと思うw
          
          
         
        
        - 
          
火星に変わって折檻よ的な
          
          
         
        
        - 
          
機体によってはターボ近で回り込むメリットが殆ど無かったりするんだよなぁ
こういう見方をしていると、「フォースの必須テクニックは旋回保存と回り込みターボ近です(キリッ」ってネット上の空気に混ざれないから困る
          
          
         
        
        - 
          
ギャンマさんはクルクル回ってプスプスしてるだけで初心者狩りできます!
          
          
         
        
        - 
          
ギャンマさんのTLW近は否定できんわw
          
          
         
        
        - 
          
でも747HIIを使うとこのクソ機体が!って思わざるを得ない
          
          
         
        
        - 
          
名前が悪い
          
          
         
        
        - 
          
左右共に2段目までで、右左とか左右ってできなかったっけ?
最後に更にターボ近
          
          
         
        
        - 
          
硬いのは良いけど武器性能がフォースの通常機体より落ちてるってどういう事よw
          
          
         
        
        - 
          
正直、HIIの武器からはストライカーの臭いがする
          
          
         
        
        - 
          
これは何、ロボがしゃべってるの?
ロボのパイロットさんがしゃべってるの?
          
          
         
        
        - 
          
ハッターだけ中の人は・・・?って感じじゃなかったっけ
          
          
         
        
        - 
          
石畑ェ・・・
          
          
         
        
        - 
          
フォースのハッターは常識人だったのになぁ・・・
          
          
         
        
        - 
          
それに比べてテンパチアドベンチャーのなんと高性能なことか
          
          
         
        
        - 
          
的wwww
          
          
         
        
        - 
          
テムジンパンチの光は何でなくなったんだろう
          
          
         
        
        - 
          
Wヤガって運じゃないの?
          
          
         
        
        - 
          
そのクリスタル収集が運じゃ…
ってそんな条件があんのかw
初めて知ったわw
          
          
         
        
        - 
          
左右の空ダッ近こそLJじゃないと・・・
フォースマーズは射撃に関してはLJである必要性がそこまでないのになぁ
          
          
         
        
        - 
          
OMGのジグラットって、アファで倒すのに何か苦労したような気がする・・・
CWゲージが切れたらトンファーで殴りに行くこともできないんだっけw
          
          
         
        
        - 
          
PS2OMGだとジグラットモードもなかなか楽しいですよ
          
          
         
        
        - 
          
OMGヤガランデは相手にする時も思ってたけど、やっぱLWが壊れてたなぁ
フォースのヤガランデはLWが反対方向に壊れてるけど
          
          
         
        
        - 
          
フォースヤガは他の攻撃撃つ暇があったらひたすらCW撃った方が強そうだからなあ
          
          
         
        
        - 
          
マインっぽいのが射出されたと思ったら、少し進んだ所で破裂してミサイルが沢山飛び出てくる奴
破裂地点から再発射で射角が付く辺りがおかしいw
          
          
         
        
        - 
          
4ヤガのLWはダメージだけ調整すればそこら辺の機体が持ってても不思議じゃない位ゴミなのが・・・
          
          
         
        
        - 
          
8つって、もう多重の条件満たしてない?
          
          
         
        
        - 
          
防衛も狭いタイプなら近接当て放題じゃないですか^^
          
          
         
        
        - 
          
そのボム、オラタンから移植されてるから
          
          
         
        
        - 
          
アファのTCW近は判定がずれます
          
          
         
        
        - 
          
俺のテッサの出番はまだかね
          
          
         
        
        - 
          
ワイクリは集めると多重ヤガになるって意味があるけど
未だにシャドウディスクは何の意味があるのかわからない
          
          
         
        
        - 
          
シャドウディスクって確定5枚じゃなかったっけ…
          
          
         
        
        - 
          
なるほど未実装か
          
          
         
      
     
    
    
    
    
    
    
    
    
| 
 | 
 | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板