したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

萃夢想関連ツールスレッド

282もうひとつの戦績ツールの人:2007/05/04(金) 18:32:27 ID:5VpiRkQY
>>101
うおあー(゚д゚)
仕事のほうが忙しくて何もしてない間にすばらしいバージョンアップが。
まじお疲れ様です。こっちの戦績ツールはお役御免かなw

283名無しの萃夢想プレイヤー:2007/05/04(金) 19:43:50 ID:fNiCnhdg
対戦相手キャラ別の結果知りたいから戦績ツールの方も使わせてもらってます。
でも俺が気づいてないだけで芋ボードの方にもそういう機能あったりして・・・

284名無しの萃夢想プレイヤー:2007/05/05(土) 00:08:57 ID:5HPQddkg
自分も、戦績は 「戦績管理ツール」 で見てるっす。 ( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ

285名無しの萃夢想プレイヤー:2007/05/19(土) 03:03:32 ID:B.8f94XA
数々の便利なツールいつも有難く使わせてもらっていますm(_ _)m
強さの事で話題になる事があるのですが、レーティング機能をツールに持たせることはできないかと思い、書き込みしました。

↓一例としてですが・・。
ttp://www.shogidojo.com/dojo/rating.htm

286名無しの萃夢想プレイヤー:2007/05/19(土) 10:11:00 ID:L2eIWTsA
レーティングは面白そうだよね。ただ作るのはすごく大変そうだ

仮にツールAにレーティング機能持たせたい、ってことなら、
ツールAとレーティングツール(仮にツールBとする)は
作る人もツール自体も別個にして、
ツールAにツールBとの連係機能持たせる、とすれば、ツールA作る人の負担も小さくてすむかね
ツールBを作る人が登場すれば話は進むかな

287名無しの萃夢想プレイヤー:2007/05/19(土) 11:47:23 ID:bA.jXq.s
大変なのですか・・。プログラムとか良くわからないのに。
無理な要望言っちゃって申し訳なかった。

返信ありがとうございましたヾ(゚ω゚)ノ゛

288101:2007/06/08(金) 01:11:48 ID:VHt349hs
イモボ0.31。したらば対応とホスト起動など。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5957.zip

289名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/08(金) 01:17:08 ID:VgxDmxmg
VerUP毎度お疲れさまです

290名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/14(木) 22:53:04 ID:dd7KtUkA
芋CC ver1.01(旧名:東方萃夢想入力表示ツール)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6027.zip

もう誰も使ってないかもだけど・・・バージョンアップしてみたり。

・2P対応
・リプレイ対応

使い方がだいぶ変わったんで、1.00使ってた人もテキストファイルを読み直してください。
あと、起動周りの処理を出来る限り安全な方法にしたつもりなので、
1.00で「エラー落ちして使えねーYO!!」って言ってた人も動く可能性があります。

いじょ。

291名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/14(木) 22:56:35 ID:NTSf1Cx.
おつだー!今も自分は使ってるよ!

292名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/15(金) 01:04:44 ID:6goY/E02
>>291
おーありがたや(-人-)
要望とかあったら出来る範囲で聴きますんでヨロシクお願いします。


ところで、いつまでも「東方萃夢想入力表示ツール」じゃ味気ないから
とりあえずイモボートみたいに、何かしらつけるべきかと臨時的に「芋CC」なんて名前つけたけど、
「萃夢想コマンドチェッカー⇒芋夢想CC⇒いもむし」とか思いついてしまった・・・w

ので、今から芋CC改め「いもむし ver1.01」ということでw

293101:2007/06/16(土) 16:00:31 ID:cgx2nMws
イモボート0.32です。
同スレ内にて、"〆","締め","閉め"、の発言があった場合はアンカー先のホストは表示しません。
また、一旦"〆"宣言があっても後に"、さいぼ","ぼしゅう","再募","募集"、の発言があると
アンカー先のホストのリストへの表示が再開されます。

募集に関するトラブルは俺の設計ミスです。申し訳ありませんでした……。
このバージョンで多少はマシになってくれると思いたいです。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6045.zip

294名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 16:11:03 ID:58UYGfjA
>>293
おつかれさまです。

この手のツールのこういう問題ってのは必ず付いて回るものだけど、
今回の件はさすがに寝耳に水って感じでしたなw;

29533番 妖夢 ◆QO42.QLi9U:2007/06/16(土) 16:13:52 ID:cVeLugJU
>>293お疲れ様です。
これで問題が無くなってくれるといいんですが・・・

296名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 16:14:17 ID:qQrc21cM
>>293あの不毛なお客様思考にも速攻対応とは漢だぜ!
これはGJせざるを得ない。お疲れ様です。

297名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 16:14:26 ID:cVeLugJU
Oh!大会スレのハンドル残ったままだったしwwwww

298名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 16:26:59 ID:ilRTCKOA
寝耳に水とか、お客様思考とか
むこうのスレで何も言えなくなったからってこっちに持ち込まないでくれないか

だいたいツール製作者が発生した問題の責任取るのは当たり前だろうに、
どこからそんな考えが沸いてくるんだ

299名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 16:28:00 ID:58UYGfjA
>>298
ちょっと待ってくれ。
別に寝耳に水ってのは想定してなかった問題が急に大事になったと言っているだけで
他意はまったくないんだが。

300名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 16:30:38 ID:ilRTCKOA
ああ、そうか。ちょっと穿った見方しすぎたみたいだ、すまんかった

でも作る側としては、どんな問題も「起こって当たり前」で見てないといけない気がする
たとえ原因不明のメモリクラッシュがどんだけリリーステスト重ねても消えてくれなくても
バグを箱に詰めて誰の手にも届かないところに置いたのになぜかその箱を開けられるバグが出たりしてもな・・・

301名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 16:30:53 ID:58UYGfjA
他意はないことの証明になるかどうかはわからんが、一応俺は向こうのスレのID:tIv4Dxkw0なんで。

302名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 16:37:35 ID:qQrc21cM
確かにこっちで言うべきでは無かったな。
ごめんなー。

303名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 17:10:36 ID:TSZ31HW2
>>293
あんなレスに大人の対応!おつかれさまだぜ!
>>298
問題点を指摘するのはいいが感情的にならずににここに書き込んで待てば
事はもっと穏便にすんだはずだぜ
もう少し相手に気持ちよく動いてもらえるようにしたらどうだ

304名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 17:24:08 ID:ilRTCKOA
おいまて、問題提起したのは俺じゃないw

305名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 17:27:32 ID:0v93MDIg
大人の対応っていうか、対応としてはこれで普通だと思う
GJなのには変わりはないけどさ

306名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 17:49:43 ID:YVwuKrnI
>>293
お疲れ様でーす
さっそくDLして使わせてもらいます
そして戦跡が真っ白!俺のひどい戦跡はなかったことに!

307名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 18:14:17 ID:3HseQvV2
>>298
は?フリーソフトはあくまで使用者の責任だろ。善意を強要すんな。

308名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 18:27:23 ID:OtmEzU1I
>>293
帰ってきたらー帰ってきたらー すげえwwwwすごすぎるwwww 
そもそも芋ボのおかげで流れること大分減ったし感謝こそすれ、なんだぜ。

309名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 18:27:57 ID:0v93MDIg
フリーだからってそれで何かあったときに製作者の責任が無くなるわけじゃないぜ、とだけ言っておく

310名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 18:53:34 ID:3HseQvV2
>>309
くだらないな。大体実際に接続してるのはCasterなんだから不服があるならCasterごと使うなよ。

311名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 19:02:35 ID:R6fVu.F2
>>293
バージョンうpお疲れさまです

312名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 19:11:45 ID:0v93MDIg
>>310
どんな論理の飛躍だよwwwwww
casterには一切問題なんてないぞ
そりゃ、芋ボ使うクラ側からしたらくだらないことかも知れないね
でも、ホスト側で今まで無かった弊害が起きたんだから、自分のことだけじゃなくてそのことも考えられる広い心を持とうぜ

313名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 19:58:33 ID:3HseQvV2
問題の内容はホストでも避けられるしクラ側でも注意すりゃすむことだろ。
何でもかんでも責任をソフトとその製作者に押し付けんな。

314名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 20:11:04 ID:egRU1WGQ
      ○⌒\        
      ミ'""""'ミ       >>290 おつです!
    /( ´・ω・)      今までのは 1 押しても何も表示されない場合があったけど、今のところ毎回表示されてる!!!
   //\ ̄ ̄旦~   
  // ※ \___\    左下から右下へ急いで入力すると、「下」 を経由しないのか〜。
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ   
   \`ー──────ヽ

315名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 20:16:35 ID:0v93MDIg
ソフトが無ければこんなことにならなかった
それなら大なり小なりソフト側にも責任があるのは明白だろ
それで芋ボの製作者さんは対処なさったわけだし
それから、問題の解決法の話なんてしてないぞ

316名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 20:18:50 ID:gFsUx9Ic
終わったことをグダグダとうるさいなあ
お前らはどっちかが謝るまで喧嘩をやめない小学生かと

317名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/16(土) 22:44:05 ID:yX/.n9OU
どっちが先に火種をこっちに持ち込んだかって話だよな

31833番 妖夢 ◆QO42.QLi9U:2007/06/17(日) 03:23:18 ID:jtO1ugHU
どっちが先かはあまり関係ない気もするが・・・

319名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/17(日) 03:23:54 ID:yyaEEblk
また33番妖夢さんですか!

320名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/17(日) 03:24:39 ID:jtO1ugHU
ごめん、また間違えた
ギコナビのハンドル保存の使い方を誤ったみたいだ

321名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/17(日) 07:47:57 ID:mMb3CXyo
どうでもいいけど、俺にはP2P作った人と一緒にしか思えない。

322名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/17(日) 07:57:46 ID:yyaEEblk
>>321
> P2Pを作った人

言ってる意味がわからない。

323名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/17(日) 18:30:40 ID:v/9P1/Q2
そりゃすごいな

324名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/17(日) 18:31:42 ID:jtO1ugHU
安心しろ、俺にもわからない

325名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/17(日) 19:47:59 ID:O6y/78L6
すいません初心者なんですがP2Pの作り方教えてください!!

326名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/18(月) 07:21:53 ID:5ee51oIc
芋ボで起こった不利益には、萃夢想の製作元、のみ意見することが出来る
人の作ったツールAのせいで、人の作ったツールBが使いにくくなったとか。
お前らには文句を言う資格すらない。

そもそも、お前らがネット対戦している時点でツールB、即ちCasterを使用しているわけだが
この時点で・・・使用を開始した時点で、
ツールという存在によって、起こる利益と不利益に同意しなければならない。
それはCasterによって起こる利益と不利益のほかにも、別のツールによって起こる利益・不利益も含まれる。
なぜならば、Casterは非公式ツールであるためだ。

公式で認めていないツールBを使用をすることは、即ち非公式ツール全体の使用を認めるという事だ。
このツールの使用は認めて、あのツールの使用は認めないなど、お前らが決めることではない。決めるのは製作元だ。
同じくこのツールの利益・不利益は認めて、あのツールの利益・不利益は認めない、など言えない。

お前らがCasterを認めた時点でCaster以外のツールから起こる利益と不利益に同意しなければならない。

芋ボで起こった不利益には、萃夢想の製作元、のみ意見することが出来る
人の作ったツールAのせいで、人の作ったツールBが使いにくくなったとか。
お前らには文句を言う資格すらない

327名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/18(月) 07:53:48 ID:3/fzoPuo
>>326
>>316

328名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/18(月) 13:10:18 ID:0qbrDqw2
>>326
突っ込み所満載だが、結論としては>>316

329名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/18(月) 15:57:07 ID:6rHo7Hjg
>>328
なんで>>327が言ってることと同じことを改めて言うのん?

330名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/18(月) 20:55:48 ID:s1dlhEsU
よくこんなので釣れるなぁ

331芋CCの人:2007/06/21(木) 21:27:48 ID:L1FKWlg6
芋CC(萃夢想入力表示ツール)、なんで起動時にエラー落ちする人がいるかようやくわかった・・・
>>290のだと今までエラー落ちしてた人はやっぱりエラー落ちすると思うorz
今は自宅じゃないんで、家に帰り次第アップデート版準備します。

あと、知り合いに「いもむしはないわ(゚д゚)」って言われたので、名前は芋CCのままでw

332名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/22(金) 01:08:29 ID:psCo6SgU
芋CC ver1.02
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6102.zip

アップデートしました。

333名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/22(金) 01:19:58 ID:9BZek1NA
更新お疲れ様です!
いもむし良いと思うんだけどなあw

334名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/22(金) 01:22:27 ID:flli0xQw
いもむし2きたー
おつかれさまです!

335101:2007/06/24(日) 12:14:58 ID:XNVQQv7g
イモボ0.33。募集・再募集した順番にリストを並べる機能など。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6121.zip

336名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/24(日) 12:57:47 ID:dxK8mDmg
乙です

337名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/24(日) 17:55:45 ID:hwNxqdPQ
早速使わせて貰います。VerUp乙です

338名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/24(日) 19:02:20 ID:vLFPMng6
いつもありがとうございます。
何だかんだ愚痴とかも聞こえるけど
俺はすごい感謝してる。

339名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/24(日) 19:54:54 ID:t.hrp/9.
おつかれさまですー
さっそくその愚痴っぽくなってしまうのですが、>>272の実装は難しそうですか…?

やっぱり知り合いとやるよりVIPとかで対戦してる人が多いのかなぁ

340101:2007/06/24(日) 21:52:00 ID:XNVQQv7g
>>339
うう、期待もたせるようなこと言ってごめんなさい
簡単に実装できればやろうと思ってたんですが、案外面倒そうで放置中です

実は俺自身の戦績付けは109さんのツールでやっているので、
イモボの戦績部分の改造はいまいちやる気が出ないという背景が……w

341もう一つの人:2007/06/24(日) 21:59:12 ID:tzbZ0JLM
なんという新事実w

ちゃんと実装するのはちと面倒だけど、暫定的にでも
ファイル入れ替えよりは簡単な機能くらい付けるかなぁ。

342339:2007/06/24(日) 22:31:47 ID:t.hrp/9.
更新頻度結構高いのに、作者本人が自分で使ってないってふいたw

需要もあんまり無さげな機能なので、手間がかかりそうなら
スルーしちゃってください

343名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/24(日) 23:03:49 ID:tzbZ0JLM
使用は自己責任でー。(萃夢想 戦績ツール β3.5)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6127.zip


メニューの「設定」から「戦績ファイル変更」で他のファイルを読めるようにしました。

主な注意点は、

・起動時はresult.iniを読んでいる
 -> 前回起動時に開いていたファイルを読むようには仕様にはなっていません。

・Caster連動機能などのオプション状態はファイルごとに記録している
 -> ファイルを変更したら、そのファイルの状態が反映されます。

・内容チェックは行っていない
 -> 変なファイルを読まないようにしてください。


要するに、単純に読み込み対象をresult.iniから指定のファイルになるようにしただけなので、
いろいろと不都合があると思うけど、とりあえずこれで・・・。

あと、ロクに動作確認してないんで、大丈夫そうだと自分で確認できるまでは
戦績ファイルのバックアップを取ってやるようにしてくださいw;

つか、久しぶりに戦績ツールのソースコード覗いたw

344名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/24(日) 23:06:39 ID:tzbZ0JLM
あ、あとこれ(β3.5)は即席暫定対応版ということで、β3はクーリエのうpろだからは消してません。

345名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/24(日) 23:10:30 ID:tzbZ0JLM
やべ、変なバグ仕込んだ・・・一時削除('∀`;)

346名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/24(日) 23:16:38 ID:tzbZ0JLM
アップする前は気付かないのにアップしたら見つけるマーフィーの法則はどうにかならんもんかw
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6128.zip

347名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/25(月) 02:10:20 ID:2pdvDPZw
>>335
ホスト向けの最後のアンカー拾うようにしてるんかな?
乙レス拾っちゃった事があったので報告

あと個人的な要望なんですが
ソフトのバージョン表示させて欲しい

348名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/26(火) 11:39:31 ID:RP6TA.ww
>>346
おつかれさまです。

私の環境だけかもしれませんが、常駐させてホスト、クラ問わず芋をやっていると、
なんの操作もしていないのにCaster連動モードがオフになっている事があります。

再現性はいまいちわかりませんが、1度や2度ではありませんでした。
Casterのバージョンは070605でプレイヤーサイドを2Pに固定してあります。

それと、最近はWindowsが稼動中はは常に起動しているので、
「最小化時はタスクトレイに格納する」オプションが欲しいと思う今日この頃です。

349名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/26(火) 12:20:34 ID:oRwdE3q6
昼休みに会社からカキコ。

>>348
確実になるならともかく、なっていることがあるってのはよくわからんないなぁ。
ソースコードも見てみたけど、メニュークリックするかCtrl+C押す以外で
変わるような処理にはなってないと思う・・・
確実に再現できる状況がわかるといいんだけど。

アイコンについては>>115の通りで、誰かアイコン作ってくれるといいんだけど。
プログラムのほうは簡単なんで。

350名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/26(火) 13:01:55 ID:RP6TA.ww
>>349
ああ、Ctrl+Cかなんかそれっぽいです。
Ctrl+Cはコピーコマンドなんで、各キャラの戦績とか
弄ってる時にフォーカスの関係で押されるのかも。

Windowsの標準のアレもあるんで、誤操作防止のためにAlt+Cに変えてくれると・・・なんて言ってみたり。
result.iniを手動で修正するが大変でした・・・orz

351名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/26(火) 13:16:39 ID:hDMcR2lQ
>>350
たしかに標準のショートカットキーとかぶるのはまずいか・・・
家に帰ったら(0時超えかもだけど)β3.6としてAlt+Cに変えた奴アップします。
いつになったらver1.00になるのやらw

昼休み終了。

352名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/26(火) 14:18:00 ID:RP6TA.ww
作ってもらうだけでは悪いんで最小化のために簡単なアイコンでよければ作っておきます。
更に要望で「最小化時はタスクトレイに格納する」のほかに「常にタスクトレイに表示する」もあったら嬉しいななんて。

353名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/26(火) 14:48:10 ID:RP6TA.ww
32x32のみで味気ないカスみたいなアイコンですが。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6143.zip

アイコン職人がくるまでのつなぎでもし宜しければどうぞ。

354戦績ツールの人:2007/06/27(水) 01:21:39 ID:rrfaeeg.
帰宅・・・ってもうこんな時間かい。

>>352-353
おおー。アイコンthxでス。
ところで、「常にタスクトレイに表示する」の意味がよくわからんのですが。

355名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 01:27:07 ID:sDWFUHhM
>>354
アクティブにウィンドウ表示していてもシステムトレイには表示しっぱなしってことです。
システムトレイに格納してアクティブにするとタスクバーのみのアプリもあるので、
めんどくさければ、たいして重要なことではないのでー。

356名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 01:32:47 ID:rrfaeeg.
>>355
なんかよくわからんので、今回はパスということでw;

んでは、今から取り掛かりますんで少々お待ちください。

357名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 01:36:52 ID:eTE2bkU6
少女作成中・・・

358名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 01:39:32 ID:sDWFUHhM
これは期待せざるをえない。

359名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 02:38:51 ID:rrfaeeg.
東方萃夢想 戦績管理ツール β3.0a/β3.5a
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6157.zip

戦績ファイル選択対応版と未対応版両方用意しました。
β3.0aが未対応版、β3.5aが対応版。

詳細はreadme.txtの「アイコン化」の項を参照のこと。
Caster連動モードのショートカットキーは、Alt+Cはシステム上無理だったので
Shift+Ctrl+Cにしました。

思ったより時間かかったな・・・

360名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 02:41:08 ID:Czh3oa7s
>>359
超乙
前から気になってた所だったから対応されて嬉しいぜ

361名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 02:41:12 ID:rrfaeeg.
あ、β3.0とβ3.5はクーリエうpロダから削除しました。

362名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 02:45:58 ID:sDWFUHhM
>>359
おつかれさまー。

だが、互換シェル入れててタイトルバーからの
操作じゃタスクトレイに格納できなかった・・・/(^o^)\

363名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 02:50:06 ID:rrfaeeg.
互換シェルは完全に想定外だわ・・・('A`)
メニューにも入れるか。ちょっと一時削除。

364名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 02:51:44 ID:sDWFUHhM
適当なショートカットキーとかでも大丈夫じゃないですかね?

365名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 02:56:46 ID:rrfaeeg.
設定メニュー内に入れてもーた。
readme.txt書き換えてないけどまぁいいか。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6158.zip

366名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 03:03:49 ID:sDWFUHhM
>>365
おつかれさまー。
そして、ありがとう。

気になってたところが改善されてよかったです。

367名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/27(水) 15:55:03 ID:sDWFUHhM
今気付いたけど、モードにあわせてアイコンが変化するようになってるのか。
なんという芸の細かさ。3つ作って意味ねーとか思ってたけどこれはちょっと嬉しい。

368101:2007/06/29(金) 01:20:19 ID:SE4J5/QI
イモボ0.34。
今何戦目か忘れる俺のゆとり脳サポート機能追加。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6176.zip

>>347
ホスト向けの再募集と思われるレスを拾います。
少し改良したんですが、まだ乙レス拾っちゃう場合がありますね・・・難しい・・・
あ、それとバージョン表示つけました。

369101:2007/06/29(金) 14:27:57 ID:SE4J5/QI
>メニュー画面で ] を押すとラウンド数を表示するようにした
th075Caster History.txtより。

機能つけた後でこれに気づくとかないわ・・・

370名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/29(金) 14:28:47 ID:RkFA3vxM
>>369
不覚にもワロタw

371名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/30(土) 05:01:14 ID:YpMPnUTQ
>>369
南無
ちょいと要望を

再募集レスを捕捉できるなら、再募集レスのレス番も一覧で表示できないだろうか?
レス・再レス・IP・port・phase と言った感じで

あと〆対応機能で
「○分してこなかったら〆」なども見えなくしちゃうけど
「分」とかをマークして表示できるようにできないだろうか?

372名無しの萃夢想プレイヤー:2007/06/30(土) 10:39:38 ID:hredmCvo
>>369
メニュー画面で ] を押すすら忘れる俺にはありがたい機能です><

373名無しの萃夢想プレイヤー:2007/07/07(土) 01:11:12 ID:TtddOW8M
リプレイをAVIに出力するツールを作ろうとがんばってみたけど、
WMPで再生はできるものの、AviUtilなんかの動画編集ツールで正常に読み込まれない・・・
わたしのぼうけんはここでおわってしまうのか(´・ω・`)

374名無しの萃夢想プレイヤー:2007/07/07(土) 01:45:55 ID:TtddOW8M
うわ・・・ダサいミスだった。
しかしこんなミスをしててもWMPは再生してくれるのか・・・すごいな。

375名無しの萃夢想プレイヤー:2007/07/08(日) 10:12:54 ID:GQ3GVmig
戦績管理ツールに要望。

【戦績評価表】
50試合ごとの結果でランクを変える
例)E-で勝率30パーセントを越えた場合Eとなり、E+で勝率30パーセントを越えるとD-になる

S          勝率90%未満でランクダウン
A+、A、A-  勝率90%以上でランクアップ、勝率70%未満でランクダウン
B+、B、B-  勝率80%以上でランクアップ、勝率50%未満でランクダウン
C+、C、C-  勝率70%以上でランクアップ、勝率30%未満でランクダウン
D+、D、D-   勝率50%以上でランクアップ、勝率20%未満でランクダウン
E+、E、E-  勝率30%以上でランクアップ、勝率10%未満でランクダウン
F          勝率10%以上でランクアップ

この戦績評価表の法則にしたがって各キャラのランクを表示できるようにしてほしい。

仕様の案としてresult.iniに新しいセクションを作って
各キャラごとの50試合の戦績をとって、結果によってランクを変動
50試合終わったら一度クリアにして再度集計みたいな感じで。

あと、Tabボタンで隣のキャラの戦績に移れるようになったら嬉しいかも。

376ツールの人:2007/07/08(日) 12:46:56 ID:1x/e.12I
>>375
VIPスレ対戦者以外も使ってるらしいんで、VIPスレ用のランク判定を載せるのはちょっと・・・

Tabによる変更は、もし次回アップデートがあったらそのときに対応します。

377名無しの萃夢想プレイヤー:2007/07/08(日) 12:54:31 ID:US2GchyI
オプションとかで付けられないのかな?
他人事だからどっちでもいいとか思ってたりする俺だけど

そこら辺は作者に委ねる

378名無しの萃夢想プレイヤー:2007/07/08(日) 17:15:52 ID:xY.1hCKw
横槍失礼

ツールA : 戦績管理ツール
ツールB : VIPスレ用のランク判定ツール
として、

ツールBはVIPスレの都合で仕様変更の可能性があるわけで、
そこまでツールAの作者が負担するのは酷かなぁと思う
(ツールAの作者がどうしてもツールBも作りたいってんなら別)

ツールBはツールAのログ出力なりなんなりをうまく利用する、
でツールBは別の人が作る、というのが良いんじゃないかと
ツールA作者よりもはっきりとツールBの仕様設計できる人がいるならなおさら

379名無しの萃夢想プレイヤー:2007/07/08(日) 17:45:19 ID:US2GchyI
戦績管理ツールによって保存されるiniファイルから数値を取り出して
勝手にVIPランク化するツールを別に作るっていう事か
理屈としては簡単にできそうだな
俺は作れないけど

380名無しの萃夢想プレイヤー:2007/07/09(月) 00:50:08 ID:M2XxpYco
リプレイをAVIにするツール、あとは映像と音声を1つのAVIにするだけのところまで漕ぎ着けた!
その1つにする処理の部分でてこずってるけどw;

ところでこのツール、完成したとしたら需要ある?
とりあえず汎用キャプチャソフトにはない長所としては、

 ・全フレームをきっちりAVIに出力(30fps、60fpsの選択可)
 ・低スペックマシンでも、ディスク容量と時間さえかければ作成可能

短所としては、基本的に映像部に関してはキャプチャと同様のことをやってるので、

 ・大会なんかのリプをAVIにするには10〜20GBのディスクが必要(一時的に)
 ・Celeron1.8GHz+GF6600GTのマシンで、10分の試合の変換に1時間弱かかった(60fps)
 ・映像取り込み中は萃夢想のウィンドウを常に表示していなければならない。

ってところ。

短所三つ目については、取り込み中は「常に最前面に表示」状態にしてあるので、
やりようによっては他の作業もできなくはないです。当然処理速度に影響するけど。

また、音声は萃夢想のデータから自前で組み上げる仕組みなので
取り込み中に他の音楽を聴くことも可能。萃夢想のBGMと効果音は自動的にOFFだし。
利点と言えば利点になるのかな。

OSは2000、XPに限定で。Vistaは無理だろうなぁ。9xは無理。

381名無しの萃夢想プレイヤー:2007/07/09(月) 01:02:04 ID:H4.JHZCs
個人的にはそういうのはすごい嬉しい
個人リプ管理が面倒だし、再生とかバーで見れると見直しが楽だし・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板