したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ランク・ダイヤ議論スレッド

79名無しの萃夢想プレイヤー:2007/09/07(金) 16:17:00 ID:TfQ0vDP6
アッパー読まれたら2000ダメ+霊撃2個回収される勢いだからなw
それでも振っていかないといけないから超必死。

80χ:2007/09/07(金) 18:15:48 ID:8u7t3ZuU
DKに対してあえて何かするなら、一番の安定選択肢は上いれっぱから空中ガードと思う。
薄氷を踏む思いでアーマーを出すよりはリスクの少ない選択。
DKガード後の相手の行動
相手が最速でDK→空中でヒット。ダウン
屈K→回避可能
屈P→空中ガード後にこちら有利の読み合い

DKに関しては、毎回最速で出してくる機械のような相手なら諦めるしかないと考えてます。

他の要素も加味してダイアを付けると、五分から萃香極微不利ぐらい。
アリス側のディフェンスの霊撃依存度を考えると、
萃香側の霊撃警戒のテクが一番問われる組合せだと思う。

81名無しの萃夢想プレイヤー:2007/09/08(土) 08:08:05 ID:rMwqXepg
アリス:紫でアリス有利はありえんと思うんですが
アリス側の立ち回りがきつすぎるんでない?
主にクナイと標識が

82名無しの萃夢想プレイヤー:2007/09/08(土) 13:15:20 ID:Rfo4GqY2
アリスはクナイと標識を意識して飛び込めずに遠-中距離の中間くらいの位置で人形
紫は人形を意識して近づけずに遠-中距離の中間くらいの位置でクナイと標識
立ち回りでこれほど睨み合い続く組み合わせは珍しい方だと思う(あとは中国VS中国とか)
ここで睨み合い無しにどちらか一方的になる立ち回りの場合は中の人の性能差だと思う
固めは霊撃使ってもなかなか抜けずらい紫がちょっと不利なので
立ち回り五分、固め時はアリス若干有利の6:4くらい?
でもアリスは紫に対して安定する端起き攻めが無いんだよな

83名無しの萃夢想プレイヤー:2007/09/08(土) 22:28:31 ID:wH6SNvEg
χ氏の萃香ダイヤに興味があるぜ

84名無しの萃夢想プレイヤー:2007/09/09(日) 16:23:54 ID:SpoVc9dg
χ氏の詳しい萃香ダイヤは伊吹萃香攻略スレの>>18にあるね
半年ほど前の書き込みだから今は意見が変わっていらっしゃるかもしれませんが

85名無しの萃夢想プレイヤー:2008/01/23(水) 17:04:12 ID:WClUakE.
\|霊.|魔.|咲.|人.|書.|妖.|紅.|幽.|紫.|萃.|中.| 50.0 基準値
霊|-.-|4.0|5.0|5.0|5.0|4.5|5.5|6.0|5.0|6.0|6.0| 52.0 (+02.0) 博麗 霊夢
魔|6.0|-.-|5.5|6.0|5.0|4.0|6.0|6.0|6.0|6.0|6.5| 59.0 (+09.0) 霧雨 魔理沙
咲|6.0|4.5|-.-|6.0|5.5|4.5|6.0|6.5|6.0|6.0|5.5| 57.5 (+07.5) 十六夜 咲夜
人|5.0|4.0|4.0|-.-|5.5|4.5|4.5|5.0|6.0|5.0|6.5| 52.0 (+02.0) アリス・マーガトロイド
書|4.5|5.5|4.0|6.0|-.-|4.5|4.0|4.0|4.5|5.5|7.5| 50.0 (±00.0) パチュリー・ノーレッジ
妖|5.5|6.0|5.5|5.5|5.5|-.-|4.0|5.5|5.5|6.0|7.5| 55.5 (+05.5) 魂魄 妖夢
紅|4.5|4.0|4.0|5.5|6.0|6.0|-.-|6.0|4.5|6.0|8.0| 54.5 (+04.5) レミリア・スカーレット
幽|4.0|4.0|3.5|5.0|6.0|4.5|4.0|-.-|5.5|6.0|7.0| 47.5 (−02.5) 西行寺 幽々子
紫|5.0|4.0|4.0|4.0|5.5|4.5|5.5|4.5|-.-|6.0|7.0| 50.0 (±00.0) 八雲 紫
萃|4.0|4.0|4.0|5.0|4.5|4.0|4.0|4.0|4.0|-.-|6.0| 43.5 (−06.5) 伊吹 萃香
中|4.0|3.5|4.5|3.5|2.5|2.5|2.0|3.0|3.0|4.0|-.-| 32.5 (−17.5) 紅 美鈴

最終レスが4ヶ月以上前…('∀`)
ランダム使いの自分的にはこういう数字になりました。
腕前はVIPだと全キャラ平均で5,5~6くらいです。
平均数字よりも上なランクのキャラは霊夢・妖夢・美鈴・紫。
もっと詳しいコンボとか霊撃硬直、割り込みフレームとかを見ると大きな差が付きそうですが大体こんな感じになりました。

このダイヤが自分の基準なんですが、色々御意見いただければと思います。

86名無しの萃夢想プレイヤー:2008/01/23(水) 22:11:36 ID:1BQSzc5.
色々違う。
基準からの+分と−分を合わせると+4になってる。アリスパチュリーが5.5:6.0に(ry
しっかり見直ししてから書き込めと言わざるをおえない。


美鈴はそんなに不利ではないと思います。私的にはキャラ対策すればもうちょっと詰められる範囲かな、という印象です。2:8は流石に・・・・
±1にどれだけ範囲があるかもわからないので何とも言えませんが。

87名無しの萃夢想プレイヤー:2008/01/23(水) 22:36:34 ID:WClUakE.
それは正直にすまなかった。
ていうか何で横軸と縦軸が違うんだ…気付かなかった。
訂正してくるよー。

88名無しの萃夢想プレイヤー:2008/01/23(水) 22:52:25 ID:y0kxGFGw
がんばれー

89名無しの萃夢想プレイヤー:2008/01/23(水) 23:32:39 ID:WClUakE.
\|霊.|魔.|咲.|人.|書.|妖.|紅.|幽.|紫.|萃.|中.| 50.0 基準値
霊|-.-|4.5|5.0|5.5|5.0|4.5|5.5|5.5|5.0|6.0|6.0| 52.5 (+02.5) 博麗 霊夢
魔|5.5|-.-|6.0|6.0|5.5|5.5|6.0|6.0|6.0|6.0|6.5| 59.0 (+09.0) 霧雨 魔理沙
咲|5.0|4.0|-.-|6.0|5.5|5.5|6.0|6.5|6.0|6.0|5.5| 56.0 (+06.0) 十六夜 咲夜
人|4.5|4.0|4.0|-.-|4.0|4.5|4.5|5.0|6.0|5.0|5.5| 47.0 (−03.0) アリス・マーガトロイド
書|5.0|4.5|4.5|6.0|-.-|4.5|4.0|5.0|5.5|5.5|6.5| 51.0 (+01.0) パチュリー・ノーレッジ
妖|5.5|4.5|4.5|5.5|5.5|-.-|4.5|6.0|6.0|6.0|6.5| 54.5 (+04.5) 魂魄 妖夢
紅|4.5|4.0|4.0|5.5|6.0|5.5|-.-|6.0|5.5|6.0|6.5| 53.5 (+03.5) レミリア・スカーレット
幽|4.5|4.0|3.5|5.0|5.0|4.0|4.0|-.-|4.5|6.0|6.5| 47.0 (−03.0) 西行寺 幽々子
紫|5.0|4.0|4.0|4.0|4.5|4.0|4.5|5.5|-.-|6.0|6.0| 47.5 (−02.5) 八雲 紫
萃|4.0|4.0|4.0|5.0|4.5|4.0|4.0|4.0|4.0|-.-|5.0| 42.5 (−07.5) 伊吹 萃香
中|4.0|3.5|4.5|4.5|3.5|3.5|3.5|3.5|4.0|5.0|-.-| 39.5 (−10.5) 紅 美鈴

自分の主観だけなのでメインで使ってる人とかは「ん?」ってなる所がありそう。
アリスが−だったり(-2は付いてないけど)、妖夢が+4.5とか。

美鈴は大幅改訂に。
さっきのはなかった事にして下さい、ホントに('A`

90名無しの萃夢想プレイヤー:2008/01/24(木) 05:15:36 ID:cpSSvz.6
某スレッドでもちょっと話題に出ていたのと話が被りますが
美鈴でパチュリー相手に3.5なのに萃香が5.0なのは何故ですか?
良くパチュリーは楽な方だとか萃香はきつ過ぎるとか耳にするので気になります。

91名無しの萃夢想プレイヤー:2008/01/24(木) 05:29:24 ID:EQ2VlUzc
ブラックホールと春風、お互い距離を離す技を持っていますが、
距離を取られた後の差、でこの数字にしました。
自分が単純に萃香相手の方が慣れているのもあるんでしょうけれど。
なので、萃香の数値が極端にマイナス気味になってしまったり。

やはり自分でやってみての感覚で付けているので、人によって評価は違うと思います。
門板攻略スレ版のダイヤグラム等にも興味がありますので、
そちらの方の完成にも期待しています。

個人のダイヤよりはよほど煮詰まる感じもしますし。

92名無しの萃夢想プレイヤー:2008/01/24(木) 12:18:36 ID:dGyfZDH6
ダメージ違いすぎる+しゃがみ攻撃に対しての無力っぷり+中国がDPガードさせても萃香側はしゃがみ攻撃で安定(DPガードで捕まえられない)

無理ゲーです

93名無しの萃夢想プレイヤー:2008/01/24(木) 14:45:01 ID:KWYo3KpY
あきらめたらそこで試合終了だよ

94名無しの萃夢想プレイヤー:2008/01/24(木) 14:51:03 ID:PSFIJsHY
この流れなら・・・言える!幽々子しか使えないけど。
\|霊.|魔.|咲.|人.|書.|妖.|紅.|幽.|紫.|萃.|中.| 50.0 基準値
幽|4.5|4.0|3.5|5.5|4.5|5.0|3.5|-.-|4.0|6.0|7.5| 48.0 (−02.0) 西行寺 幽々子

対アリスでの幽々子有利と言うのは
攻防ターン制になりやすい組み合わせですが、一つのターンによる期待値の大きさより
ただ非常に幽々子が我慢を強いられる戦いになるのも事実。

対レミ
射撃が撒きにくく(速射が刺さる)、立ち回りで大きく遅れをとっている気がします
頼みのサマーもレミ相手では機能しにくいのも難しい点かと。

対萃香
子鬼と2Kが非常に厄介ですが、蝶が有効に作用しやすいので立ち回りは幽々子有利。
萃香の誘いに乗らず立ち回っていけば手堅いと思います。

95YOUZI:2008/02/18(月) 23:33:46 ID:2zzpQzNU
流れが止まってるので最新版投下してみますね。

\|霊.|魔.|咲.|人.|書.|妖.|紅.|幽.|紫.|萃.|中.|
霊|-.-|4.5|4.0|5.0|5.0|5.5|5.0|6.0|5.0|6.0|6.5| 52.5 (+02.5) 博麗 霊夢
魔|5.5|-.-|4.5|5.5|4.5|6.0|5.5|6.0|5.0|6.0|6.5| 55.0 (+05.0) 霧雨 魔理沙
咲|6.0|5.5|-.-|6.0|5.5|6.0|6.0|6.5|5.5|6.5|7.5| 61.0 (+11.0) 十六夜 咲夜
人|5.0|4.5|4.0|-.-|4.5|5.0|4.5|5.5|5.0|5.5|6.5| 50.0 (+00.0) アリス・マーガトロイド
書|5.0|5.5|4.5|5.5|-.-|5.0|4.5|5.5|4.5|6.0|6.5| 52.5 (+02.5) パチュリー・ノーレッジ
妖|4.5|4.0|4.0|5.0|5.0|-.-|4.5|5.0|4.5|5.0|6.5| 48.0 (−02.0) 魂魄 妖夢
紅|5.0|4.5|4.0|5.5|5.5|5.5|-.-|6.0|5.0|5.5|6.5| 53.0 (+03.0) レミリア・スカーレット
幽|4.0|4.0|3.5|4.5|4.5|5.0|4.0|-.-|4.0|5.0|7.0| 45.5 (−04.5) 西行寺 幽々子
紫|5.0|5.0|4.5|5.0|5.5|5.5|5.0|6.0|-.-|5.5|6.5| 53.5 (+03.5) 八雲 紫
萃|4.0|4.0|3.5|4.5|4.0|5.0|4.5|5.0|4.5|-.-|7.0| 46.0 (−04.0) 伊吹 萃香
中|3.5|3.5|2.5|3.5|3.5|3.5|3.5|3.0|3.5|3.0|-.-| 33.0 (−17.0) 紅 美鈴

基準的には前回とほぼ同じく、現実的な範囲での実戦値を想定してつけてます。
前回との主な違いはレミリアの能力が見直されて評価が上がったことですね。
他は割と似たりよったり。
それなりに頑張って調整したつもりですが、
美鈴に並んでる3.5とかになると全部が同じ感覚なんてことはもちろんなく、
正直ここだけ0.25ずつ区切りたい気分でした・・・

というわけで現在の自分的な認識はこんなとこなのでありました。

96名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/19(火) 04:14:04 ID:nxj4/Bp.
紫3強入りなんですねw
さすが
魔理沙と五分れるんですか?

97名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/19(火) 06:01:23 ID:jbwt09Jk
現在紫全一のYOUZI氏煽ってんの?www
昇りJKとか言っても失笑買うだけだぞwww

98名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/19(火) 09:39:26 ID:nxj4/Bp.
いや煽ってるつもりは全くないんだが・・
書き方がまずかったかな
YOUZIさんの凄さは十分知ってるから魔理沙対策について普通に聞きたかっただけです

99名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/19(火) 15:47:49 ID:rALl99M2
ここで本物のYOUZI氏登場↓

100名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/19(火) 18:27:21 ID:X2dyzBSg
星屑スレからきますた

101名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/19(火) 18:42:15 ID:f.mXkbcE
YOUZI(笑)

102名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/19(火) 20:13:22 ID:z0Hqy2oo
一時3強とさえ言われた妖夢が合計−2,0ってのが興味深い

魔理沙・咲夜に4不利はまだしも、レミリアや紫にさえ4,5不利ってのはちょっと見慣れない数字
こういう数字をつけた理由が是非知りたいところ…

103名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/21(木) 23:38:12 ID:eq9cKpYQ
妖夢に近づかれない立ち回りを現実の実戦でしてる人を見たことがオフ大会でさえない
あれは全部妖夢側の実力が上、もしくは不利な読み合いを制してるって事かな?
正直とうていそうとは思えない。

104名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/21(木) 23:52:18 ID:go0CyL7U
どこのオフ大会にそんな無敵妖夢が居たんだ?
俺は妖夢が大会で優勝したってのは一回しか聞いた事無いんだが

105名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/22(金) 00:01:50 ID:xp.jNWS2
>>104みたいな奴が出るから理論ダイヤと実践ダイヤ両方作ろうぜ

106名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/22(金) 08:58:39 ID:6XcClq9A
そういうことなら理論ダイヤとやらを作る意味はあるのか?

107名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/22(金) 09:45:12 ID:.8SVLRQE
理想的なプレイヤー同士が戦わないとダイアの数字は生きてこないんだろうな。
実践値なんかその日の調子もあるだろうからそれこそ意味がない。
今までの大会の優勝キャラとかまとめたらどうなるんだろうな。

それにしてもいまだに研究の余地がありすぎるゲームだから困る。

108名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/22(金) 10:29:31 ID:uK39vqts
キャラだけじゃなくプレイヤーもみないとなぁ。
研究の余地っていうけど1年以上前のリプみても現在と動きの差が感じられないのがなんとも・・・

109名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/22(金) 10:51:28 ID:LsDgIQfo
1年以上前のリプと動きの差が無いってのは大会の上位によく勝ち上がる人で
まだ萃夢想をやり込み続けてる人が少ないのかも

110名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/22(金) 18:13:19 ID:0bovUlK2
1年前と比べたら研究は相当進んでる。
どこでどういう読み合いしてるかわからないとネタに気付かないってだけ。

111YOUZI:2008/02/28(木) 00:44:29 ID:/ra7qShk
まず紫:魔理沙ですが、正直対策ってほど具体的なものは書けませんが
おおまかに言うなら、
・ナパーム処理がしやすいため立ち回りやすく、詰ませた時のダメージ効率も良い
・固め抜けが強い魔理沙に対してもそれほど影響なく普通に攻めきれる
・スペルの強さもどっこい
など、魔理沙の強みがそれほど苦にならないことが多く普通に五分れると思います。

妖夢の数字についてですが、立ち回りでそのキャラができることをしっかりできれば、
妖夢の圧倒的な近接性能とダメージ効率を考慮しても
これくらいの相性になると思ってるのでそのようにつけています。

例えば紫の場合、確かに妖夢に近づかれた時は他より厄介な面が多いですが、
射撃の分厚さに迎撃力・ダメージ効率とも高い紫を捕まえるのにはそれ以上に苦労するし、
レミリアはまとまったダメージを取る機会は少なめですが、
妖夢の行動をスルーしやすく、そこからターンを奪いやすい強みがあります。
どちらも基本的な立ち回りで有利だけど厄介な面もある、という感じで妖夢4.5をつけてます。
前のダイアでは妖夢6:4レミリアとかつけてて一体あの頃はレミリアを何だと思ってたのか…

あと妖夢を完封しているのを滅多に見ないということですが、
そこら中で完封されるようなキャラだったら評価はもっと落ちます。
自分が知る上級者の中にも簡単にこなせるほどの技術を持つ人はいませんが、
だからといってキャラが持つポテンシャルが変わるわけではありません。
正直なところキャラがやればできる(当然現実的な範囲で)ことを、
ちょっと嫌な表現ですができないプレイヤーに合わせて考えたりしたら
それこそダイアにならないので…

112名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/28(木) 14:58:05 ID:vKlsg.SQ
紫パチェは五分でも良いんじゃないかとか思うんですが
どうでしょう?セットプレー以前の射撃の撃ち合いとかは、
そんなに差は無いと思うし、火力もドッコイだし。
いや、対パチェで、微妙にでも有利を実感したことが
あんまり無いっていうだけなんですが

113名無しの萃夢想プレイヤー:2008/02/28(木) 16:27:52 ID:On0mnCcc
横からですが
紫パチェは僕は紫有利だと思う派です
射撃戦にあまり差がないのは同意です
A射撃はパチュリーの射撃と相性がよくC射撃も使えます。
その後距離が詰まった時に打撃性能の差で紫側が打撃で先に捕まえやすいと思います
それから紫側の攻め6B>墓石の連携がパチュリー側が6Bを
しゃがみガードしても墓石が1フレの隙に間に合うということが
強力な紫の攻めをさらに強いものとしているため攻めの継続のしやすさがかなり高いものとなると思います。
紫の防御面からは特にこれと言って紫だから抜けづらいというパチュリー側の連携も目立ってないと思います。

114名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/03(月) 01:11:15 ID:0rBiIjWo
\|霊.|魔.|咲.|人.|書.|妖.|紅.|幽.|紫.|萃.|中.| 50.0 基準値
霊|-.-|4.5|4.5|5.0|5.0|5.5|5.0|5.5|5.0|6.0|7.0| 53.0 (+03.0) 博麗 霊夢
魔|5.5|-.-|5.0|5.5|5.0|5.5|5.5|6.0|5.5|6.0|7.0| 56.5 (+06.5) 霧雨 魔理沙
咲|5.5|5.0|-.-|4.5|5.5|5.5|6.0|7.0|5.0|5.5|6.5| 56.0 (+06.0) 十六夜 咲夜
人|5.0|4.5|5.5|-.-|4.0|5.0|4.0|5.5|5.5|5.5|6.0| 50.5 (+00.5) アリス・マーガトロイド
書|5.0|5.0|4.5|6.0|-.-|5.0|4.5|5.5|4.5|6.0|6.5| 52.5 (+02.5) パチュリー・ノーレッジ
妖|4.5|4.5|4.5|5.0|5.0|-.-|5.0|5.0|4.5|5.0|6.5| 49.5 (−00.5) 魂魄 妖夢
紅|5.0|4.5|4.0|6.0|5.5|5.0|-.-|6.0|5.0|5.0|6.5| 52.5 (+02.5) レミリア・スカーレット
幽|4.5|4.0|3.0|4.5|4.5|5.0|4.0|-.-|4.0|5.0|6.5| 45.0 (−05.0) 西行寺 幽々子
紫|5.0|4.5|5.0|4.5|5.5|5.5|5.0|6.0|-.-|5.5|6.5| 53.0 (+03.0) 八雲 紫
萃|4.0|4.0|4.5|4.5|4.0|5.0|5.0|5.0|4.5|-.-|7.0| 47.5 (−02.5) 伊吹 萃香
中|3.0|3.0|3.5|4.0|3.5|3.5|3.5|3.5|3.5|3.0|-.-| 34.0 (−16.0) 紅 美鈴

なんかネームバリューで信憑性云々多すぎるから名無しで。
大会だと事故に強いか、事故を誘発しやすいかがかなり上位に入りやすい、入りにくいに影響する感じ。

115名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/03(月) 20:05:12 ID:SN4ppp7E
ダイヤ飛びぬけてる2TOP程では無いにしろ、妖夢はレミに有利つきそうな気がするんだけど、どうなんだろ

116名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/03(月) 20:38:03 ID:M9QobKP.
ダイヤ作るなら、事故とかはあまり考慮せずに
例えば100戦やって何勝何敗になるか、みたいに考えるのがいいんかな

117名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/03(月) 20:47:31 ID:e3FxGlPA
そうなると事故って何?となるわけで

118名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/03(月) 20:59:44 ID:n.2zG/ek
>>116
アルカディアとかゲーメストなんかは有名プレイヤーが集って
対戦したり相談した結果作られてたはず
大抵ここで名前出てる人なんかも一人で考えてるんじゃなくて
色んな人の動きとか意見とか参考にしてると思うんだが

でも結局ダイヤなんて>>111のYOUZI氏の発言にもあるが

>キャラがやればできる(当然現実的な範囲で)ことを、
>ちょっと嫌な表現ですができないプレイヤーに合わせて考えたりしたら
>それこそダイアにならないので…

この通りにダイヤとして成り立たないダイヤ論ばかりが氾濫しすぎなんだよな

119名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/04(火) 18:38:32 ID:Sj3RvxO6
相手の事故に対して大きなリターンが取れるっていうのは
キャラの性能の1つとしてみていいんじゃない?

120名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/04(火) 20:28:07 ID:ctkx.giw
勿論強さの要素として事故のリターンは必須だと思うけど
それも事故りやすさっていう要素を考慮しないと駄目

事故ること、捕まえられることを前提にするんじゃなくて、
対策を考えた立ち回りをすればどれだけ事故らないか、捕まらないか
それが評価する人のビジョンにどれだけ含まれてるか

まあその辺が簡単に他人に伝わるなら上手い人がダイヤ出してそれで終わりだけど

121名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/05(水) 00:13:22 ID:K7MxIX8U
事故らせ易さはキャラの強さの一つの要素であることは確かなんだけど
定義として事故とはどういう状態の事を指すのかがよくわからない。
事故とは・・・読み負け?操作ミス?その他の要素?

そういうよくわからない曖昧なものをダイアに組み込むのか?って事なんだけど。

122名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/05(水) 01:46:32 ID:SFEwuHn.
事故って立ち回りと別にされることが多いようだけど
事故らせやすい技を持ってるって事は、立ち回りが強いことにはならないのか?
でかいリターン取れたり、それを警戒した動きを強要できるし、
立ち回りに入るように思えるんだけど。

123名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/05(水) 08:49:31 ID:nFx6Qu3E
事故らせやすい技てのはよくわからない

124名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/05(水) 09:24:58 ID:B5WuVn9s
立ち回りで引っ掛けやすい技は立ち回り力に考慮されるだろうと思う。
相手や射撃の位置をちゃんと見て当てた攻撃はそもそも事故とは言わない。
適当に振り回して引っ掛かったラッキー♪ってのが事故だから、ダイア考えるのに考慮しようもない。

125名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/05(水) 14:55:59 ID:BPAyTK4U
\|霊.|魔.|咲.|人.|書.|妖.|紅.|幽.|紫.|萃.|中.| 50.0 基準値
霊|-.-|4.0|4.0|5.5|5.5|5.0|5.5|6.0|4.5|5.5|6.5| 52.0 (+02.0) 博麗 霊夢
魔|6.0|-.-|5.0|5.5|5.5|5.5|6.0|5.5|5.5|6.0|6.5| 57.0 (+07.0) 霧雨 魔理沙
咲|6.0|5.0|-.-|6.0|5.5|5.5|6.0|6.5|6.0|6.0|7.0| 59.5 (+09.5) 十六夜 咲夜
人|4.5|4.5|4.0|-.-|4.5|4.5|4.0|5.0|5.5|6.0|6.5| 49.5 (−00.5) アリス・マーガトロイド
書|4.5|4.5|4.5|5.5|-.-|4.5|3.0|6.0|5.0|6.0|6.0| 49.5 (−00.5) パチュリー・ノーレッジ
妖|5.0|4.5|4.5|5.5|5.5|-.-|6.0|5.5|5.5|5.5|6.5| 54.0 (+04.0) 魂魄 妖夢
紅|4.5|4.0|4.0|6.0|7.0|4.0|-.-|5.5|5.5|5.5|6.5| 52.5 (+02.5) レミリア・スカーレット
幽|4.0|4.5|3.5|5.0|4.0|4.5|4.5|-.-|4.0|5.0|6.5| 45.5 (−04.5) 西行寺 幽々子
紫|5.5|4.5|4.0|4.5|5.0|4.5|4.5|6.0|-.-|5.5|6.5| 50.5 (+00.5) 八雲 紫
萃|4.5|4.0|4.0|4.0|4.0|4.5|4.5|5.0|4.5|-.-|7.0| 46.0 (−04.0) 伊吹 萃香
中|3.5|3.5|3.0|4.0|4.0|3.5|4.0|3.5|3.5|3.0|-.-| 35.5 (−14.5) 紅 美鈴

一部キャラに弱いってキャラはどうしても体感と数字にズレが出るね。ってかパチェ。

他ゲーでも散々言われてて、このゲームも弾幕アクションとはいえ例外じゃないと思うんだけど
結局は攻める側とそれを迎撃処理する側といたら攻める側のほうが勝ちやすいんだよね
それは処理できないプレイヤーの所為だと見る事もできるけど
じゃあ逆に完璧に処理できる奴なんていんの?とかいうとそれも怪しい。
そんな要素をじゃあダイヤ作成の基本である「現実味のある理論値」に入れていいの?って話になる。
もう100万回議論されてるけど人の感覚によって違うからどうしようもないね。

126名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/05(水) 15:09:38 ID:.uCwVaS2
レミパチェが7:3…?流石にないわ

127名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/05(水) 15:30:36 ID:z2KRqzQw
ダイヤ作成者のメインキャラとかサブどんだけ触ってるかとか
そういう要素もダイヤに影響大きいから示した方がいいかもな

128名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/05(水) 15:31:09 ID:r2UKDhd.
完璧じゃなくてもある程度の処理が出来れば大きく変わる
パチュアリス紫辺りはレミに不利ってよく言われるけど、きちんとある程度のセオリーで動けば
そこまでレミに有利つく程じゃなく、ついても0.5ぐらいがいいところかと

129125:2008/03/05(水) 17:05:45 ID:suIgSseo
>>127
メインが霊夢でサブがレミと咲夜。

最近身内とばっかりなので現在のVIPはわかりませんが
3ヵ月前では3キャラとも相対7。
中国5くらいでその他は全部6を自称しています。



ある程度の対策はお互いにやってるものと考えてます。
守る側だけじゃなく攻める側もです。
Aの行動されたらBの行動で勝てる。
でも当然Bに対する選択肢Cも持っているって事で結局読み合いになりません?
もちろん見てからできるというのは別ですよ。

そしてその読み合いで勝てる選択肢の多さとリスクリターン、
そして読み合いに持っていく過程の難易度を総合して数字を考えています。
当然こんなの個人的な主観だろと言われたら返す言葉がないです。

一点読みが多いキャラは低く考えてますって事ですね。
リターンにもよりますけど。

皆さんのダイヤグラムも見てみたいですね。

130名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/07(金) 23:44:30 ID:6Ej/7b0g
よし分かった、相対3の俺様がダイヤ書く

\|霊.|魔.|咲.|人.|書.|妖.|紅.|幽.|紫.|萃.|中.| 50.0 基準値
霊|-.-|4.0|3.0|5.0|5.5|5.0|5.5|6.0|4.0|6.0|7.0| 51.5 (+01.0) 博麗 霊夢

咲夜に3:7は言い過ぎでは無いと思う、魔理沙は他の人の言うように4:6くらい
紫に4:6は無いわって言われそうだけどダッシュとP射撃が怖いからこれくらい
アリスはお互い機動が悪いので一回捕まえたほうが押し切れやすいから5:5
妖夢は妖夢側の反射とがどこまで機能するかで上下しそう、反射無しの相手で5:5
パチェはかなり有利だと思うけど相手の固めが凄いから微有利くらい
レミィはわからん、2Pがやや機能しにくいけど空中戦は有利だからこっち有利で
読みでウォークとかされたこと無いからそのへんの理論で上級者は違ってくるんだろうな
萃香は理論的には負けないはずだけど事故ったら負けるから4割くらい譲る
まあ萃香相手の実際の勝率は3割あるかないかなんだけど
美鈴はガン有利にしか見えないわこれ

低相対から見た相性がこんな感じ、薄い経験だけで書いたんで妖夢とレミィをはじめ全体的に非常に怪しい
実際は立ち回りキャラにはもうちょっと勝ててぶっぱキャラ相手は一発貰って負けることが多い、まあ低相対だから
霊夢:咲夜は他人のリプレイでも負けてるの多すぎて実際のとこ2:8付いてるんじゃないかと思ってる

131名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/08(土) 00:25:42 ID:/wuRqqko
ダイヤじゃなくて個人的な勝率じゃないか?

132名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/08(土) 01:01:17 ID:NfXJ0YAg
2:8ってほとんど詰んでるんじゃね。

133名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/08(土) 02:59:28 ID:kf6XB1HE
霊夢もサクヤもよくわからんけど
2:8は流石にないと思うけど

134名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/08(土) 03:30:42 ID:NfXJ0YAg
霊夢はサブ軍団で一応使ってる俺が・・・

\|霊.|魔.|咲.|人.|書.|妖.|紅.|幽.|紫.|萃.|中.| 50.0 基準値
霊|-.-|4.5|4.0|5.5|5.0|5.5|5.5|6.0|5.0|6.0|6.5| 52.0 (+03.5) 博麗 霊夢

なんだこれ( ´∀`)

ダイヤとかそうなった理由が重要なのだと思うが、
考えてるうちに眠くなってきたので放棄することにした。
すなわち梅干の入ってないおにぎりのようなものである。

135名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/08(土) 03:43:37 ID:NfXJ0YAg
基準値書き間違えてました。53.5です。

136名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/10(月) 14:11:18 ID:AkOMEaiw
中国があまりにひどいダイヤなんだけど俺としてはもう少しマシに感じる。
相対4以下の時は同相対相手にそれはひどいレイプゲーされたがな。

\|霊.|魔.|咲.|人.|書.|妖.|紅.|幽.|紫.|萃.|中.| 50.0 基準値
中|3.5|4.0|3.5|5.0|4.0|3.5|4.0|3.5|4.5|3.5|-.-| 39.0 (−11.0) 紅 美鈴

とにかく不利なのは打撃無敵技や上段を完全にスカせる出の速い技持ってる連中。
3.5ついてる奴は上記条件に加えて、技判定でも大方負けてる連中。
咲夜はそんな技持ってないけど、その他性能がおかしいので3.5だな。

137名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/10(月) 14:18:14 ID:J8ChbcgA
マシになって-11・・・(´;ω;`)

138名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/10(月) 16:08:14 ID:qpuh8I5E
対レミは4.5、或いは5分に持ってけないかな

139名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/10(月) 16:45:34 ID:AkOMEaiw
4.5いけるかもね。
けど打撃無敵持ってる&とことん近接嫌われて射撃戦に徹されると苦しいので、5分にはちょっと足りないかもな。
どっちかというと紫の方がまだ5分に近いと感じる。

140名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/11(火) 00:12:24 ID:HH2FHUYw
アリス相手に5.0は無理。近づけないで終ります。2S置かれるだけで何も出来ない。
仮に霊撃2個無くせたら4.5くらい行くのかもしれないけれど、アリス回収率も良いしやっぱりきつい。

紫も標識振られるだけで殆どの攻撃当たらないから全体の中でもきついほうだと思う。
立ち回り性能も全キャラで見ても上位だし、よほど読み勝たないと近づけないかと。
パチェレミ辺りは5.0に近づけるかもね。
他は霊夢と幽々子には立ち回れるとは思うけど、やっぱり全体的に厳しいかと。

と昔7あった美鈴が言ってみます。

141名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/11(火) 04:18:24 ID:UOtWAcuo
紫の標識は前ジャンプすれば反確だからむしろ振らさせる気分でやればいいとおもうけど。
単純に立ち回りが厳しくないかな、霊夢咲夜ほどではないが。
とりあえず中国やっててダントツでいやなのは萃香。

142名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/11(火) 12:27:57 ID:ktHqFC.U
対萃香は対策さえすれば凄い嫌だけど、3強レベルの嫌さだな
詰んでるって言う人は多分対策出来てないんだと思う

143名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/11(火) 17:07:30 ID:hrfJqY7g
対策すれば、「詰み」から「物凄くキツイ」くらいまではなんとかいける。
ブラホで主導権を取られ続けること、それに対しての迎撃手段が非常に乏しい、圧倒的な火力差、
このへんだけはどうしようもないw
それにDPガードさせれば読み合いが始まるような他キャラと違うからな…

144名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/11(火) 19:50:43 ID:OwfzHr/o
ミッシングパープルをきっちり使ってくる人だとさらに困るね。
ミッシング対策になるようなの中国何もない気がする・・・

145名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/11(火) 20:05:20 ID:JHVNpPco
バックダッシュでのくらい逃げで起き攻め放棄とか徹底して
萃香側も対策すると最終的には詰みそうなきがする

146名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/11(火) 20:13:27 ID:OwfzHr/o
詰みはないだろうなー、中国の遠Aと遠Bのおかげでブラックホールをきっちり使われても立ち回り無理って思うことはないし。
問題は触っても常にダメージ負けする選択肢が含まれてしまうことだ

147名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/12(水) 10:16:00 ID:Qs7cEe2s
紫は起き上がりが狙いやすい上に、割り込まれる技がほとんどないから楽な部類な気がする。
標識を牽制で振り回すような動きはジャンプ見せればまずやってこない。
やってくるようならおいしく空中から地上コンボでダウン奪って起き攻めへ。

アリス相手は霊撃の読みと近づけるチャンスをいかに逃さないかだなあ。
7以上になってくるとほとんどミスがないから、10分を超える長期戦になることもしばしば。
霊撃切らせて端につめれば、どれだけ体力差ついてても逆転の目はあるからそう苦手な相手でもない。

萃香は相手が倍ミスしてても体力的には負けるというのがものすごくツライ原因だな。
相打ち上等のぶっ放し連発されてるだけで涙目になる。

148名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/12(水) 11:43:19 ID:xrn0d3jY
アリス使いとしては納得しがたいダイヤだなw
面白い。

149名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/16(日) 01:32:21 ID:uXIWp.BM
もうちょと細かく評価する方法を提案してみる

立ち回り
固め
被固め
火力

(例)

マイパチュリー

パチュ|霊.|魔.|咲.|人.|書.|妖.|紅.|幽.|紫.|萃.|中.| 50.0 基準値
立回|4.5|5.5|4.0|4.5|-.-|4.0|5.0|5.5|5.5|6.0|6.0| 50.5 (+00.5)
固め|5.5|5.5|6.5|6.0|-.-|5.0|6.0|5.5|6.0|5.5|5.0| 56.5 (+06.5)
被固|4.0|5.0|4.0|4.0|-.-|4.5|4.0|5.0|4.5|5.5|3.5| 44.0 (−06.0)
火力|5.5|4.0|4.0|6.0|-.-|4.0|4.5|5.0|5.0|5.0|7.0| 50.0 (+00.0)
総合|4.5|5.0|3.5|5.5|-.-|3.5|4.5|6.0|6.0|7.0|6.5| 52.0 (+02.0)


備考
※1総合は各評価項目の基準値からの差の合計+5.0
※2評価基準がわかりづらいが、とりあえず固めに置き攻めのしやすさ、されやすさも考慮してみた
※3自分は偉そうに評価できるレベルではない
※4めんどい

150名無しの萃夢想プレイヤー:2008/03/16(日) 01:36:08 ID:uXIWp.BM
立ち回り → 立ち回り上の有利不利
固め → 固めやすさ、置き攻めのしやすさ
被固め → 固めの抜けやすさ、置き攻めへの対処のしやすさ
火力 → 当てやすさも考慮した威力

こんなイメージで

151名無しの萃夢想プレイヤー:2008/05/11(日) 15:29:08 ID:n7ibirnQ
どんなキャラでも固めに入ればかなり有利になるから
固めの項目は最低でも6.0以上はいくだろうし
逆に被固は4.0以下にはなると思うんだが

152名無しの萃夢想プレイヤー:2008/05/22(木) 21:19:26 ID:A/ASo40c
難しい話だが、昔のゲーメストではガチで10ッ回戦ってその差がダイヤの数字だった。
そうなってくると、事故だ立ち回りだとか関係なく勝った方が有利だった。

まぁだから、すぐ次の号のダイヤがあれ? って位前と違ったりしてたんだけどな。

153名無しの萃夢想プレイヤー:2008/06/12(木) 19:21:05 ID:JrrCY9zY
>>103

154名無しの萃夢想プレイヤー:2008/06/17(火) 23:57:04 ID:yqZc7rf6
\|霊.|魔.|咲.|人.|書.|妖.|紅.|幽.|紫.|萃.|中.| 50.0 基準値
霊|-.-|4.5|4.5|5.5|6.0|5.5|6.0|6.0|5.0|6.0|6.0| 54.0 (+04.0) 博麗 霊夢
書|4.0|4.5|4.0|5.0|-.-|5.5|5.0|6.0|4.5|5.5|4.5| 49.5 (-00.5) パチュリー・ノーレッジ
妖|4.5|4.5|4.5|5.5|4.5|-.-|5.5|6.0|4.5|6.0|6.0| 51.5 (+01.5) 魂魄 妖夢
紅|4.0|4.0|4.0|5.5|5.0|4.5|-.-|5.5|4.5|5.5|5.0| 47.5 (-02.5) レミリア・スカーレット

使える(と言っても相対6くらいだけど)キャラのみ書いてみた
一般論より霊夢や紫、中国辺りが強く、レミが弱く感じる。
極論すると結局このゲームは立ち回りが全てだから、空中戦と射撃のトータルの性能で決まるなと
にしてもこうやって描いてみると結構強いと思ってたパチェが意外に低い・・・
というか結局2強に数字稼がれてしまうな、パチェ、レミ、ゆゆ、萃香、中国辺りは咲夜に全然勝てる気がしない

155名無しの萃夢想プレイヤー:2008/07/15(火) 02:59:41 ID:/5UaQDl.
ダイヤってのはキャラ同士の相性だろwww
実戦績を考慮してとかwwww

フレームや判定の位置を考慮して考えろよ

156名無しの萃夢想プレイヤー:2008/07/19(土) 16:40:42 ID:sqtJ0g2w
実績を一切考えないダイヤこそ考えものだと思うけどな
それこそフレームと判定だけとか言い出したら中国が萃香妖夢魔理沙くらいにしか不利付かない中堅〜強キャラになるし
パチェや紫が最弱キャラになりかねない

157名無しの萃夢想プレイヤー:2008/07/20(日) 20:27:28 ID:CGRFqMjI
ダイヤの厳密な定義なんてものはないよ
でもある程度格ゲー暦のある人なら、7:3て言われたら
「まあこのくらいか」って感覚的にわかると思う
ちなみに初期のころは上級者同士が戦ってその結果がそのままダイヤになってたけど
今は場面ごとの期待値を考えるのが割と一般的なんじゃないかな

158名無しの萃夢想プレイヤー:2009/02/04(水) 15:43:37 ID:bJkCEu9U
理論値だとアリス最強だな
端にほおりこんで釘付け+見えない中下段

159名無しの萃夢想プレイヤー:2009/03/07(土) 18:53:38 ID:2FaK9Nbk
しかし誰がつけても咲夜魔理沙は上に、美鈴は下に飛び出してるな
その他は人によって結構違うから面白い

160名無しの萃夢想プレイヤー:2009/03/07(土) 22:17:39 ID:.zV4GmHA
しかしうまい人を見るとキャラ差なんて飾りってのがほんと分かるな
いや本人は苦労してんだろうけど特に中国あたり

161名無しの萃夢想プレイヤー:2009/03/17(火) 04:46:12 ID:tvHhpbNY
中国はうまい人みてもキャラ差出るだろjk

162名無しの萃夢想プレイヤー:2009/03/28(土) 21:46:07 ID:QRNa/pYI
今のところ>>95のYOUZI氏のダイヤが一番しっくりくるな
しかし全一クラスの人からみても美鈴は低いんだな・・・
メインで使ってるがサブの方が勝率高いっていうね

163名無しの萃夢想プレイヤー:2009/06/19(金) 05:09:12 ID:0uOLV/.s
暇だったから久しぶりにこのスレ見返してみたけど
やはり紫レミで5分〜紫微有利付けてる人たちの考えがわからない・・・
厚い射撃は空中ダッシュ1回でスルリと抜けられるし、端へ行けば背丈の関係でサーヴァント+αの固めに泣かされる
せっかく触ってもレミ側はバクステやウォークで拒否できるしどういうことなんだろう

キャラ対策スレでやることなのかも知れないけどダイヤ見てて思ったからこっちに書いてみました

164名無しの萃夢想プレイヤー:2009/06/19(金) 12:28:05 ID:jVYxXHhY
厚い射撃をスルリと抜けてきた所を打撃で叩けば良いし
ウォークは読めばCHからそれなりにダメージとれるし、
バクステもレミ側の状況がそこまで良くなるわけじゃない。

固めはきついけど、ある程度背の高いキャラだと
どうせ安定の抜け方なんてないし、
その固めがあるからこそ5分になりうると書いている人は言っているんだと思う

165名無しの萃夢想プレイヤー:2009/06/19(金) 15:30:58 ID:AtjF5eVM
暇だったから久しぶりにこのスレ見返してみたけど
やはり幽萃で5分〜幽々子微有利付けてる人たちの考えがわからない・・・
立ち回りでは有利だけど、それ以外のところでは泣かされる
せっかく触っても萃香側は2A2Bでほぼ逆択だしどういうことなんだろう

キャラ対策スレでやることなのかも知れないけどダイヤ見てて思ったからこっちに書いてみました

166名無しの萃夢想プレイヤー:2009/06/19(金) 18:01:17 ID:jVYxXHhY
クラッシュとサマー振っとけばおk

167名無しの萃夢想プレイヤー:2009/06/19(金) 20:28:06 ID:0uOLV/.s
>>164
まさか今の過疎っぷりでレスが付くとは思ってなかったw thx
なるほど紫が機動力に振り回されてかわいそうになる組み合わせだと思ったらそうでもないのね
しっかり対応できてる人を見かけることはあんまりないけどそれは中の人の問題ってことかー

現状の上位陣がつけてるダイヤってどうなってるんだろうな、評価変わってるキャラとかいるんだろうか

168名無しの萃夢想プレイヤー:2009/06/23(火) 14:24:34 ID:NCcqBusE
suica!ダイヤ見てると霊夢が美鈴よりも弱くなってるけど実戦だと霊夢最弱?

169名無しの萃夢想プレイヤー:2009/06/23(火) 17:32:21 ID:vQBC0PDI
そんな疑問が浮かぶ時点でダイヤ気にするだけ無駄

170名無しの萃夢想プレイヤー:2009/06/23(火) 19:34:17 ID:NCcqBusE
論理的に数字付けてどうこうって話じゃなくて、今対戦してる人達の実勢を見る意味で
suica!ダイヤってかなり正確な数字を出してると思うんだけど、そういう捉え方で最弱は霊夢かなと思ったの。
ダイヤって言う言い方よりも実戦の数字って書いた方が良かったかもしれないですね

171名無しの萃夢想プレイヤー:2009/06/23(火) 20:28:20 ID:vQBC0PDI
そういうことなら最弱は霊夢でいいんじゃね、suicaの中だけでな

172名無しの萃夢想プレイヤー:2009/06/23(火) 23:40:49 ID:lTDFozXM
実戦では美鈴の対戦数が少なすぎてダイヤが下がるスピードが遅すぎるだけ。
むしろ霊夢、パチュリーと張り合えている時点で最弱

173名無しの萃夢想プレイヤー:2009/06/24(水) 00:15:53 ID:sepy8Ro2
ついでに実戦で最弱って直結するものでも全然ない。
極めれば最強だけど、極めるまでは弱いとかだったらあのダイヤは低くなるし
それで実戦で最弱ってどうなの?ってなる

174名無しの萃夢想プレイヤー:2009/07/03(金) 00:36:25 ID:Vu4HWmJk
  霊 魔 咲 ア パ 妖 レ 幽 紫 萃 美 合計
霊 ■ 1.1 2.0 3.6 4.0 5.6 6.7 2.7 8.1 3.0 6.8 43.6(-6.4)
魔 8.9 ■ 2.9 3.5 9.1 6.6 4.7 7.1 3.4 4.1 4.9 55.2(5.2)
咲 8.0 7.1 ■ 6.5 5.9 7.4 3.9 5.6 6.2 3.7 7.0 61.3(11.3)
ア 6.4 6.5 3.5 ■ 2.8 5.6 4.3 4.1 7.9 3.6 5.2 49.9(-0.1)
パ 6.0 0.9 4.1 7.2 ■ 2.2 3.6 4.9 3.5 4.3 4.4 41.1(-8.9)
妖 4.4 3.4 2.6 4.4 7.8 ■ 4.9 5.1 6.3 3.8 6.6 49.3(-0.7)
レ 3.3 5.3 6.1 5.7 6.4 5.1 ■ 6.1 6.3 5.9 5.7 55.9(5.9)
幽 7.3 2.9 4.4 5.9 5.1 4.9 3.9 ■ 5.6 6.7 7.0 53.7(3.7)
紫 1.9 6.6 3.8 2.1 6.5 3.7 3.7 4.4 ■ 5.2 5.4 43.3(-6.7)
萃 7.0 5.9 6.3 6.4 5.7 6.2 4.1 3.3 4.8 ■ 7.7 57.4(7.4)
美 3.2 5.1 3.0 4.8 5.6 3.4 4.3 3.0 4.6 2.3 ■ 39.3(-10.7)

咲夜さんと美鈴の差が(´;ω;`)ウッ…

175名無しの萃夢想プレイヤー:2009/08/05(水) 19:09:31 ID:44NOR0Og
某所で話題になったアリス:美鈴はどういう相性か?
美鈴からすると最も楽に戦える相手ではあるだろうし、触って
相手が霊撃を使い切っていれば固め殺せるとはいえ、触るまでの難しさを考えると
0.5アリス有利くらいだと考えるんだが

176名無しの萃夢想プレイヤー:2009/08/05(水) 20:59:45 ID:4yeFupDs
7:3

177名無しの萃夢想プレイヤー:2009/08/05(水) 21:29:44 ID:8agNPztw
普通に6:4くらいじゃないの

178名無しの萃夢想プレイヤー:2009/08/05(水) 23:20:39 ID:HvBr9HH6
>>175
対アリスより対パチュリーのが楽


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板