レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【カードゲーム】BARSIファミリー総合 その206【しようよ】
-
ハンゲで鳴らした俺たちBARSIファミリーは、いつの間にやらUPが無くなったが、
なんとか脱出しCPへやって来たがそこも安息の地ではなかった。CPが無くなったのでTPに入植
しかし、麻雀だけでくすぶってるような俺たちじゃあない。
筋さえ通りゃネタ次第でなんでもやってのける命知らず、
クソゲーを打開し、ムズゲーを粉砕する、
俺たちBARSIファミリー!
「俺は、リーダーのlifshitz。通称リフさん。麻雀と水戸黄門の名人。
俺のような天才策略家でなければ、百戦錬磨のBARSIファミリーの若頭は務まらん。」(現在品川で社畜中)
「俺はまんぼう。通称魚類。自慢の録音に、ファミリーはみんなガクブルさ。ハッタリかまして、Get ludonからリフさんの顔写真まで、何でもそろえてみせるぜ。」
「よぉ、お待ちどう!俺様こそ海坊主。通称妖怪。FFシリーズの腕は天下一品!奇人?変人?だから何。」(名古屋で行方不明 神により破門か!?)
「僕はbook+。通称『わるいひと』。チームの暗黒面担当。ノベルゲーは、衝動買いと信者レビューで、クソつかまされるのもお手のもの」(いつ寝てるか分からない天然地雷ハンター)
「こぐま、通称部長。画像編集の天才だ。BARSIさんでも加工してみせらあ。でも、Windowsだけは勘弁な!」(※消息不明 連絡お待ちしてます)
「オレ達は、道理の通らぬピアキャス界にあえて挑戦する、頼りになる神出鬼没の!」 (声:lifshitz)
「BARSIファミリー!」 (声:全員)
「助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!」 (声:lifshitz)
※ 仲間内のゴミスレです 複数配信でカオスッても気にしない( ^ω^)ニコッ
Q バルシ barsi バーシってだr
A 神話的には堕天使 人の目には見えない神秘たる存在
Qバーシとはなんだったんのだろう
A 語る事すらはばかれる禁断の禁忌
★ファミリーブログあります★
BARSIさんも参戦してくれました( ^ω^)ニコッ
復帰しました←放置です
ttp://blog.livedoor.jp/barsifamily/
ツイッターもあるらしい
神 ttps://twitter.com/Bar_peer
リフリフ ttps://twitter.com/fwalecka
本 ttps://twitter.com/book2510
魚 ttps://twitter.com/SanFish1208
配信者情報
本屋 ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%CB%DC%B2%B0
リスナーが不便だからurlもってきたわ的な
本屋リクエスタ
ttp://book2510.ddo.jp:8081/
+海坊主+★が毎回自分で貼る可哀想なリクエスタ※作動してません
ttp://umibouzu.ddo.jp:9910/
-
発動時状況にいいカードが手札にあるかなぁってこと
あんまヴァンプのカード見直してないからだけどw
-
ジャガノーさんかっこいい
あっ
-
い、今のベルフェ納得いかん!犯罪だ犯罪!
-
守護の裏に森神やらを置く盤面ができればエルフでも勝てるけどね
-
執事・ヴィスト次第よ
-
氷獄のサーヴァントは活かしてほしかった
あの時、庭やマンモスで良いと思うしな
-
セルウィン2枚も持ってるのかよー
-
ミントたそ〜
-
ただのスタダチケットになってしまた
-
謎の三連ゴールド
-
ドラゴン界の裏切り者
-
ゴブリンプリンセスメタのために実装された感がすごい
-
禁忌TUEEEEと言われたのも懐かしい
-
オデンは遅いデッキにはいるね
他は環境変化してみないと軽々に言えない
ツバキとかだっているけど作るほどじゃないし
-
コンボ前提だからねぇ
-
カードゲームのカード評価ってサーチだとかトークンって含まれないしコンボ前提カードは低評価にするのが基本やから
単体カードパワー(効果)で採点される
フェアリーやメイドリーダーなんて10点満点で10点のようなカードだけどそうじゃないじゃんそういうことよ
-
後攻4ターン目に3枚以上フォロワー並べてれば少し嬉しいかな
ただ素直にフェイス進化するわ
-
アセンティックナイトの劣化版ゴブリーダー
出して進化で相打ちできないのが弱い
-
5〜6コスとかで横に広げるついでに進化で殴れないじゃん
自分のターンが終了しないと出ないから。相打ちしたら出ないまま3/1/2単品
-
7/8のエンシェントエルフのスペルダメージと破壊耐性あるみたいなもんだから強い
-
使役者を0コスにして使うか4コスのまま使うかでデッキタイプ変わるな
-
銀の世界使っとくしかない
-
5コスで0コスにして6コスで0使役や0フェアリーとリノと導きで打点稼ぐプランは見える
-
OTKのためにウォーターやメイ、ウィスパラーまで抜いて
序盤のエンシェントエルフ黄金ムーブが出来なくなってるのにアンチシナジー感がすごい
-
テンポエルフ・アグロエルフ・ニュートラルエルフしろというお告げ
-
ロイジはメタ張りやすいからカードなくて出来なくても仮に環境トップ立たれても他リーダーで大丈夫よ
-
メデューサさんの効果安売りしすぎやろ
-
ジャイスレでええやん
-
マスタークノイチ草
-
妙策のフォロワー版やめろやwww
-
ナーフを逃れた爺が若返ってきた見つけ次第
-
禁忌はゾンビ出すのとランダム確定除去と毎ターンだけどな
-
いや若レヴィはファンファーレで毎ターンではないでしょ
自分のターン終了時、自分の場に土の印・アミュレットがあるなら、土の秘術 ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。
こういう但し書きがないと
-
リーダーかフォロワーか選ぶのが
土があれば両方ってだけでしょ
実装されなきゃわからんけど
-
コンボできなきゃゴミじゃね現時点じゃ出来ない
-
出したいニュートラルフォロワーなんてだいたい疾走だし
これ置いて、さー疾走だって時に闘気で一旦ドロー挟んでとかしないといけなさそう
盤面弱くていつでもミミココハウル飛んでくるし今の復讐ヴァンプと間抜けさがいい勝負
-
フォルテ走らせてる方が強そうではある
-
デッキビルダー次第で化けそうだね
-
4と6の差は大きい・・・
-
マロースはスタッツは良いけど正直強くはない
-
従者とかの中身開けて微回復して盤面そこそこ強くしても開けた分
テミスで一撃にわざわざするし回復量が少ないからアグロへのメタにもならない
-
汚れた再生の強化版りんご
-
7ターン目にカムラや蝿の王が死ぬ
8ターン目に死の祝福マンス6消費と死者の帰還
の方が強いんだよなぁ
-
盤面処理して王の餌だろ
-
今までは王召喚にボンキマを蓋開けて2コスとかハウル空打ちとかあったけどそれが減るってことやな
-
カラボスのお陰で環境トップってのはないだろうけど
強いデッキについでにいるかもね
カラボスアグロヴァンプ!って銘打ってもやること現時点のアグヴァンと同じだろうヘクターのように
引かなきゃ負けるわけじゃないでしょ
-
最初の1週間だけ流行しそう
-
サーペントさんは3日持たなかったが・・・
-
そもそも論でヴァンプって初期からカードパワー高いからね
全リーダー唯一の4コス確定除去、5コス確定除去にはドロー付き
セクシーヴァンパイアは9コスとはいえディース内臓だし
フォロワーどものスタッツもインフレの今で同じぐらいだしな
-
ひねくれてんな
-
派手なリーダーたちを倒すことに喜びを感じるんだ( ^ω^)
-
コンセプト外の不純物いれると今以上に弱体化しそうだね
-
強力カードを並べるとヴァンプの十八番であるバーンカードの採用率減って
結局どっちが良いんだ?って論争されるとこまでは見える
ただコントロールヴァンプとアグロヴァンプではバーンカード優勢で決着してるから難しい
昆布はメアリーコントロール以外は息しなくなったしな、あれはバーン主体やしなぁ
おつ
-
おめでとう!ネクロほんと嫌い
-
もうランクマッチやってないけどフリーマッチ遊んでるわ。
次期ビショップがかなりおもしろそうね
-
土はがんばって戦う感じで
-
土的にはラストワードでフォロワー出す土印が欲しいな
遅延してもバハムート出される基本死ぬw
-
今北
ますたーなったんかおめでとう
-
奇術師なんか出すくらいなら他の2コス使ったほうがマシだよ・・・
-
2点はしんどいね
-
メアリーはすでにしたでしょ
-
大地が揺れる巨兵
-
舞踏じゃ取られないだろ
裁判所とかじゃないの
-
ヘクターまでもたないだろうな
3〜6ターンまでに46 56がニュートラルシナジーでうじゃうじゃならんでるのに
こっちはボンキマやら場残り意識しつつ雑魚で顔なんていってたらヘクター前に負けてる
-
セラフで蓋する環境がまた来る
-
そんなに開けるのか
ルピとリリースキャンペーンの10パックで良いんじゃね
-
エーテルで買えるアイテムってなんだろうね
-
エンブレム目当てなら開封ブッパするけどな
-
マスターのみに許されてきたプレミアムオーブが売られる日が来たかも
-
1万エーテルでも安くね
-
初期からやってる無課金がエーテル数十万台
配信とかで開封動画してる人は数百やで
-
以前は2ピックの報酬が下方修正されるまでルピ無限増殖もあったしな
ミッションも実装当時は今の倍の報酬で
今は半額キャンペーンやし
-
3万の新パックチケほしいね
-
バグじゃなくて公式が報酬高かっただけ
代わりにログポはなかったけど
-
ログポの20〜40のルピよりピックで400ルピとパックとエーテルもらえたほうが良かったんですよねぇ
おつ
-
そうだねー 一日1局でもいいから毎日打ってるのと一週間ぶりに打つのじゃ全然ちがうね
-
おつです
-
ランクマ配信は珍しいの
-
バハラースドレイク見てると
バハ実装時のバハ黙示録を思い出すわ
-
コントロールヴァンプでサタンもバハもなんでもござれの形
使い方はさっきのバハで盤面整理
相手並べて対処、黙示録でバハ生き残る顔面いける動き
-
ポータル重いのはしゃーない(´・ω・`)
-
疾走寄りか
ってかカオスシップからの糸蜘蛛の流れもあったし言うほど勝ってなかった
-
結局グリムなんだよなああああ
-
ピン刺し多すぎて草
咆哮入れたくて迷ってグダったか
ラハブ3積みじゃないあたり怪しいビルド
-
森荒らしなくて助かったか
-
結局ラハブやんけ・・・
-
守護張らないとリーサル
-
助かっていくぅー
-
相手どんだけリノ引かないねん
-
リノ1導き1 残り4枚あれば進化込みで13点ですけど
-
ゴキブリに蹂躙されるトカゲさん
-
このリーサルが6ターン目からずっと伸び続けたのがな運が良かったが
-
そのドロシー、バーン型?
-
かっールーンが1コスになればなああ
-
相手、呪剣や蠢くいれてそこまでアグロ成分多めな構築なら
わざわざ復讐なんか入らずアグロしてれば良いんじゃないかってデッキだな
-
グリム出ないだけでこの有利
-
引き算できない男
-
あの1ターンの差やったなーもったいなかった
-
ライトニングシューターのお股ばっかり見てまう
-
イージスデッキは
疾走風味、エイラ回復型、除去主軸、選択されない主軸、守護(陽光)主軸など
9ターン目までのアクセスが色々あるのが面白い
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板