[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
☆第123回目の放送☆
1
:
さくらこ
◆2cBaHSnl2.
:2007/02/21(水) 10:54:19 ID:/EN4ES5U0
●14:30〜16:30● (延長するかも?しないかも?)
http://203.131.199.131:8040/sakusaku.m3u
今日は夜の放送はお休みですがお昼はやります(*^▽^*)ノ
今日もいい天気ですo
外におでかけしたい〜〜〜(´;ω;`)
http://pr1.cgiboy.com/S/0522713
(スペック)
http://yaplog.jp/momoiro_biyori/
(ブログ)
過去放送聴けるようにしたので聴いてくれるって方はコチラから!
http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=saku03172003&gfname=sakuradio
パスワード→37siawase
ログインコードは毎回変わりますo
127
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 16:51:26 ID:22OS8uFc0
「です、ます」も普通に使うんだね把握した
どーも亀田の印象が強すぎてみんなあういう感じなのかと思ってた
128
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 16:53:58 ID:/y8lTszY0
亀田は関西人にも嫌われてる。
そういたウタダもタメ口じゃなかったっけ?
129
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 16:54:39 ID:Zy9g8oOI0
そろそろネタ無くなって来たか?
猪木は無理だから・・・・・・・・
なんかやって〜
130
:
神。
:2007/02/21(水) 16:54:43 ID:YOoKyRK20
つーかそのヤンキー兄ちゃんはいい人たちで、
小さい俺に、UFOキャッチャーの人形を無料でゲットする方法とか
色々教えてくれたw
小学生入ってるか入ってないかくらいの頃に、悪い事を教わりまくってましたw
家の目の前がゲーセンだったから、ヤンキーが良く集まってたんだよねー。
小学生〜中学の頃は良く行ってたけど、つぶれましたorz
中学の頃には隠れてタバコ吸うにはいい場所だったのに(ぁ
131
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 16:54:51 ID:gv6fQjMc0
小学生の頃って一年が長かった気がしてたのに。
どんどん短くなってきてる気がする。
132
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 16:55:55 ID:gv6fQjMc0
宇多田ヒカルは英語の感覚で日本語しゃべってるからだと思うよ。
133
:
かきのもと
:2007/02/21(水) 16:56:48 ID:9RcmGlWA0
長野も夕日がまぶしいです。
今日のサクさんの晩ご飯はなんですか?
うちは、雑炊です♪ 寒い日はホックホク♪の具沢山たまご雑炊がGOOD♪ъ( ゚ー^)イェー♪
サクさんは、手料理しますか? 得意料理ってありますか?
134
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 16:57:56 ID:gv6fQjMc0
ヤンキーってまだ存在しているの?
135
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 16:58:21 ID:22OS8uFc0
ゲーセンにヤンキーとかいるの?
見たことないんだけどw
136
:
くりぱん
:2007/02/21(水) 16:59:50 ID:8ExE1jss0
英語サッパリの俺が帰ってきましたよ。
洗濯物取り込み終了。
今入れないとせっかく暖かいのに冷たくなっちゃうもんね。
まず、どういうのがヤンキーって言うんでしょうね?
まぁ、大体分かるけどw
137
:
神。
:2007/02/21(水) 17:01:45 ID:YOoKyRK20
なんかUFOキャッチャーの取り出し口から針金を入れてとかやってたけど、
今のじゃもう無理だと思うw
そのゲーセンで、中学の頃に、野球部の先輩がタバコ吸ってて、
んで俺も一緒になって・・・って感じだったけど、
いつしかその先輩たちが高校生くらいの時かな?
シンナーまで手出しやがったらしい・・・。
俺はそこまで行かなかったからいいけどさ・・・。
そこのゲーセンの管理人は、
覚醒剤で逮捕→新しい管理人に→覚醒剤で逮捕
という流れで3人ぐらい変わったw
何回も家の前にパトカーが止まってたのを覚えてますw
138
:
かきのもと
:2007/02/21(水) 17:03:36 ID:9RcmGlWA0
ポークチャップ・・・。
初めて聴きました。 ちょっと調べてみましたよ。
▽ハインツ レシピより
ttp://heinz.jp/recipes/recipe/id/r00242
なるほど。
おいしそう・・・・。
これもいいなぁ〜。 今日の晩ご飯メニュ〜変えようかなぁ〜。^o^)ノ
139
:
神。
:2007/02/21(水) 17:04:08 ID:YOoKyRK20
今はチャラ男がヤンキーみたいな感じな時代になっちゃってるからねー
あんなん全然カッコ良くねーのに・・・
ろくでなしBLUESの時代のような不良に憧れました(ぇ w
140
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:05:14 ID:s5llQNSQ0
ヤンキーの特徴(基本編)
ズボンが太い
かかとがつぶれたデッキシューズ
肩がゆらゆら揺れている
体育祭では人気者
カバンに教科書が入らない
携帯用クリーニングブラシの絵柄が龍
141
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:05:45 ID:ykaY1SME0
タバコって20歳で辞めるもんでしょ?
違うのかなー
142
:
神。
:2007/02/21(水) 17:07:55 ID:YOoKyRK20
不良はリーゼントかパンチパーマしか認めませんw
あぁーリーゼントにしたいなー
一回した事あるけどテンパだから変になるんだよねー
髪長いの嫌いだし。
>>141
俺もそう思ってたけど・・・
辞められない現実・・・orz
143
:
くりぱん
:2007/02/21(水) 17:08:38 ID:8ExE1jss0
>>141
神さんに同じ…
144
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:10:01 ID:.hz666Zs0
タバコって吸ったら死ぬって聞いた。
145
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:10:18 ID:ykaY1SME0
>>142
,143
俺は1年多くかかって21で辞めたよー
まあ辞めてからまだ1年しかたっていないけど・・・
146
:
皇帝あずやん
:2007/02/21(水) 17:10:44 ID:Khe7x3sY0
>>144
IDに666が出てる、説得力があるねw
147
:
くりぱん
:2007/02/21(水) 17:11:13 ID:8ExE1jss0
>>146
どんな説得力ですかwww
148
:
神。
:2007/02/21(水) 17:11:37 ID:YOoKyRK20
>>146
オーメンw
149
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:12:16 ID:Zy9g8oOI0
>>142
アイパーは!?
アイパーは認められない!?
150
:
神。
:2007/02/21(水) 17:13:44 ID:YOoKyRK20
>>145
どーやって辞めた?
教えてw
>>149
アイパーおk!w
でも不良ってか本職ってイメージのが強くない?w
アイパー=アイロンパーマ
151
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:15:53 ID:Zy9g8oOI0
アイパー=リーゼントにさらにパーマでモコモコしたカンジ。
魍魎のタケマル?だったっけ?みたいなやつ
152
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:15:57 ID:1e9Ec/.c0
俺はお酒の方が辞められないな
153
:
土鍋かれー
:2007/02/21(水) 17:16:03 ID:AB5uXFgE0
こんちわ〜、
今日はヤンキーと煙草の話ですか!?
煙草は二コレットかニコパッチがききますが・・・
やめれるかやめれないかは本人しだいですww
154
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:16:10 ID:Ut5lEjMY0
俺はタバコ吸ってる人とカルトにはまってる人は恋愛対象にならないなぁ…
155
:
くりぱん
:2007/02/21(水) 17:16:22 ID:8ExE1jss0
んじゃ辞める…
ってできれば苦労ないのよねw
昔タバコ嫌いな彼女のときは半年くらい全く吸ってなかったけどねw
今日はどれくらいまでするの?
156
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:16:59 ID:1e9Ec/.c0
6時までラジオきぼん
157
:
かきのもと
:2007/02/21(水) 17:17:17 ID:9RcmGlWA0
タバコを吸っている人って、かたみ狭いですよね。
ある意味、人より多く納税しているから、ちょっとはタバコを吸っている人をうやまってあげても、いいと思うんだけど・・・。
そんな、私はタバコすいません・・・♪
158
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:17:44 ID:s5llQNSQ0
アイパーは、そうだなぁ。
パンチパーマ風を想像しておけば大丈夫。
159
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:19:10 ID:ykaY1SME0
>>150
まあ20歳ぐらいから徐々に吸わなくしたんだけど
意識の切り替えかなータバコの金もったいないっていうのと
後は人に害与えるしーって感じかな。
あと口元がさびしくなるが、まあ暇なときをあまり作らない様にしたかなー
ちなみに薬とかは何も使わなかったよー
160
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:20:28 ID:.hz666Zs0
そういえばタバコってアメリカ先住民の宗教の儀式に使っていたものなんだよ。
タバーコっていう名前で煙には精霊が宿ると言われている。
だから吸ってる人は宗教家なんだ。
161
:
土鍋かれー
:2007/02/21(水) 17:20:50 ID:AB5uXFgE0
ちなみに煙草を吸うと脳にニコチン受容体ってのが出来ます
このニコチン受容体っちゅうのが出来ると
ニコチンが体内になくなった時にくれくれ〜と受容体が要求するわけです・・、
これが曲者で一度受容体ができると消えないから我慢できるかは気合になるわけです。
ちなみに・・おいらはやめれませんでした(==;
162
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:21:38 ID:Zy9g8oOI0
煙草なんて人間のクズが吸うモンだよ。
ん?俺?うん、クズだよ。
163
:
神。
:2007/02/21(水) 17:21:45 ID:YOoKyRK20
タバコ嫌いな彼女でも、全然辞めませんでしたw
てか、
「吸ってなさそうな顔してて、吸ってない」人と、
「吸ってそうな顔してるけど、吸ってない」人だと、
同じ吸ってない人でも後者の方がイメージ良くない!?w
164
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:22:05 ID:3mmSVgWs0
タバコって本当に気持ち悪くなるくらいニコチン高いのを沢山吸えば
本当にもういいって気分になって辞められるよ
俺はそうやって辞めた
165
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:22:44 ID:s5llQNSQ0
>>163
意地悪そうだけど、実は優しい人。
みたいなもんだなw
166
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:22:53 ID:.hz666Zs0
昔何かで肺が真っ黒なの見たけどやっばかったよ。
これはヤバイと思った。
167
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:23:31 ID:kj2R2K820
タバコによる健康被害に使われる健康保険の金額>>>タバコの納税額
168
:
まぁくん
:2007/02/21(水) 17:23:55 ID:FovJlQ8Y0
タバコって環境にもめちゃくちゃ悪いよね。
煙がモクモク、すごく空気汚してそうし・・・
ん?車?バリバリ乗るぜ。
169
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:23:58 ID:Zy9g8oOI0
あいぱー>最近、アイパー滝沢って芸人たまに出てるからみれば解るよ。
170
:
神。
:2007/02/21(水) 17:25:34 ID:YOoKyRK20
>>159
決断力がない俺にはダメっぽいな・・・
「金ないから」の理由で何度も辞めようとしたが、無理だった・・・。
女の力なら辞められると思ってたけど、それも無理だったし・・・
決断力がない俺、ダメダメだなほんと・・・
タバコ辞めようとすると
「なんでタバコ辞めなきゃいけないんだ?」
と思っちゃうからいけないんだよなー
171
:
かきのもと
:2007/02/21(水) 17:26:20 ID:9RcmGlWA0
タバコ話のながれで
サクさんは、何かやめたいものってありますか?
癖とか? 何かありますか?
わたしは、間食をやめたい・・・・。^^;
172
:
神。
:2007/02/21(水) 17:27:07 ID:YOoKyRK20
>>164
今でも結構高いの吸ってるけど、それでも物足りてない俺はどうすれば・・・?w
173
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:27:08 ID:.hz666Zs0
ねとらじやめたいなんて言ったらリスナーが泣くんだからね><
174
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:29:22 ID:.hz666Zs0
ご飯を食べるのは自然な事。
飲み物を飲むのは自然な事。
煙を吸うのは・・何か変だ・・・と思うのは私だけでしょうか?
首に何で布をぶらさげるんだ?・・・タバコはネクタイと同じくらい不思議。
175
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:29:36 ID:3mmSVgWs0
>>172
諦めてください><
176
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:29:58 ID:Ut5lEjMY0
タバコに暴利かけちゃえばいいんだよ
今の価格の50倍とかにしちゃえw
177
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:30:20 ID:F/4.wOH60
環境に悪いとか討論している人間がつきつめると一番環境に悪いんですよね…
178
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:30:44 ID:s5llQNSQ0
まあ、少し努力して減煙して、
あとはマナー次第じゃないかな。
タバコのイメージが悪いのは、
極端にマナーの悪いお馬鹿タンのせいだよw
そういう人たちは、注意されると
逆ギレしちゃうしねぇ。
179
:
かきのもと
:2007/02/21(水) 17:32:32 ID:9RcmGlWA0
布団のなかで、足の裏をこする? 寒いわけじゃなくて?
お布団の中で、電話・・・・?
私だと、寝ちゃいそう・・・。(-o-)ZZZzzz...
180
:
土鍋かれー
:2007/02/21(水) 17:33:00 ID:AB5uXFgE0
>>176
葉巻は高いのだとそんくらいするけど
買う人がいるのでその倍率程度では無理かも〜w
181
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:33:30 ID:Zy9g8oOI0
>>176
一気に値段上げると売れなくなる。
税金が入ってこない。
お国困る。
日本ほど借金のある国は他にない。
182
:
皇帝あずやん
:2007/02/21(水) 17:34:26 ID:Khe7x3sY0
環境にチョイ悪w
183
:
神。
:2007/02/21(水) 17:35:17 ID:YOoKyRK20
電話する時、布団に入るって良くわかるw
え?最近電話なんかしてませんが何か?
184
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:36:46 ID:kj2R2K820
タバコやめた奴が「タバコ吸ってる時間がもったいない」と言ってた。
1本吸うのに6分位かかるとして(喫煙所に移動したりコーヒー飲んだり)
1日1箱(20本)くらいは吸うだろうから 6分×20本=120分
1日2時間はタバコ吸いながらボーっとしてると言うことらしい。
飯食った後、トイレでウンコしたあと、考え事してるとき、景色を見たとき。
そんな時には大体吸ってるから、実は1日2時間ボーっとしてるのかもしれんね
185
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:38:17 ID:F/4.wOH60
そんなロボットじゃないんだしw
何かしながらすう時もあるっしょw
186
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:38:51 ID:Zy9g8oOI0
>>184
煙草吸いながらでも仕事は出来るし、風呂にも入れる。
ボーっとしてるのはその人間の性格では?
187
:
神。
:2007/02/21(水) 17:39:10 ID:YOoKyRK20
>>184
俺の場合、大学生だから、逆にタバコなくなると休み時間とかどうしよってなるw
暇な時間にタバコがなくなると何していいのかわかんないしw
ダメだ俺orz
188
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:39:47 ID:s5llQNSQ0
俺はタバコ吸ってないけど、
一日ン時間、ネット画面ひらいてボーッとしてるぜ( ^ー')b
189
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:40:30 ID:F/4.wOH60
歯磨き禁煙法を薦める
190
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:41:27 ID:Ut5lEjMY0
まあ、最初から吸わないのが無難でしょうね。
191
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:41:43 ID:Zy9g8oOI0
そろそろネタ変えよーぜ。
取り敢えず、ビートたけしのモノマネでwwwww
192
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:42:33 ID:s5llQNSQ0
じゃあ、コマネチをお願いします><
193
:
神。
:2007/02/21(水) 17:42:34 ID:YOoKyRK20
>>191
ダンカン、バカヤローコノヤロー
これからみなさんに殺し合いをやってもらいます
194
:
かきのもと
:2007/02/21(水) 17:43:08 ID:9RcmGlWA0
私も、おなかすいてきた・・・・。
でも、しっ!? 仕事が・・・・・。 終わらない・・・・。orz
サクさん、長野まで差し入れお願いします。m(_ _)m
195
:
まぁくん
:2007/02/21(水) 17:43:16 ID:FovJlQ8Y0
タバコ好きと嫌いな人たちの共存は難しい。
隔離して吸ってくれれば別にいい。
タバコ議論は尽きないからそろそろネタ変えるか。
ん〜なにがイイかな・・・ビートたけしのモノマネとかいいんじゃないw?
196
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:43:31 ID:F/4.wOH60
しょーがないやつだねぇーまったく
197
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:43:33 ID:ykaY1SME0
>>193
なつかしい
バトルロワイヤルだね
198
:
神。
:2007/02/21(水) 17:44:10 ID:YOoKyRK20
タバコの話はもう辞めたほうがいいね。うん。
う〜んじゃあ・・・ビートたけしのモノマネでもしてもらおうか?w
199
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:44:52 ID:s5llQNSQ0
そういや、今日はまだやってないんじゃね?
ビートたけしの物真似。
200
:
かきのもと
:2007/02/21(水) 17:45:15 ID:9RcmGlWA0
ラ〜メン・・・。 いいねぇ〜。
サクさんは、ラ〜メンはあっさり好き? こってり好き?
わたしは、具沢山のラ〜メンが大好きです♪
野菜やお肉たっぷりん♪^o^)ノ
201
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:46:04 ID:Ut5lEjMY0
さくちゃん、ビートたけしのモノマネで一世風靡するって言ってたじゃん
202
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:46:05 ID:s5llQNSQ0
ギトギト豚骨ラーメンが好きですお(^ω^)
203
:
神。
:2007/02/21(水) 17:46:12 ID:YOoKyRK20
今、もんの凄いビートたけしのモノマネを披露したいのは俺だけですか?
204
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:46:22 ID:ykaY1SME0
じゃあ恒例の北野たけしのものまねして!!
205
:
まぁくん
:2007/02/21(水) 17:46:44 ID:FovJlQ8Y0
「俺、泳げないんだよなー。でもなー。ビートバン高っけ〜し。」
206
:
土鍋かれー
:2007/02/21(水) 17:46:56 ID:AB5uXFgE0
ほら!できないって言ってるじゃないか!
かわいそうだろぅ〜、
しょうがない・・・
北野たけしの物真似でおねがいしますww
207
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:47:10 ID:1e9Ec/.c0
ラーメン屋関西だと神座とか有名じゃない?
208
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:47:11 ID:s5llQNSQ0
塩ラーメンの美味しいラーメン屋さんは、良いラーメン屋さん。
たけしの物真似が上手いねとらじは、良いねとらじさんだお(^ω^)
209
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:47:12 ID:Zy9g8oOI0
この流れでまったり質問しているかきのもとさんが凄いwwwww
ある意味尊敬できる。
210
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:47:46 ID:1e9Ec/.c0
塩とんこつも美味いよ
211
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:48:02 ID:kj2R2K820
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172037920/
この事件知ってる?
フレンチブルドック盗んだ女が、愛犬を探す飼い主に
「道路で轢かれたのを目撃しました。死体はドライバーが連れ去りましたよ」と
嘘の電話をして、飼い主に探すのを諦めさせようとした。
結局バレて、自宅マンションに踏み込まれた女は
証拠隠滅の為にマンション6階からフレンチブルドックを投げ捨てた事件。
いまTVニュースでやってるよ。
212
:
かきのもと
:2007/02/21(水) 17:48:11 ID:9RcmGlWA0
塩ラ〜メン、おいしそう♪
あっ!
餃子が食べたい♪ 飲茶が食べたい♪
うっ、仕事にししょうが・・・・。 出前でもとろうかしらん♪^o^)ノ
213
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:48:17 ID:6vszDRn.0
今日のパンツの色は?
214
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:48:21 ID:Ut5lEjMY0
さくちゃんはビートこけしって名乗るんでしょ?w
215
:
神。
:2007/02/21(水) 17:48:31 ID:YOoKyRK20
>>さくちゃん
ちょっとかすれた声で
「バカヤローコノヤロー」
って言ってみん?
216
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:50:02 ID:tvD452Qc0
ビックリラーメンって知ってる?
217
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:50:27 ID:sa/lRHak0
日本の借金は約1000兆円、アメリカの借金は約3000兆円。
しかもIMFっていう国へお金を貸し出す機関に多くの金をこの2つの国が出し、
IMFはロシアや韓国などが破綻の危機の時に貸し出した。
貸し出したのだから利子ついて返ってくるはずだが、なかなか難しい。
ロシアは石油があるからある程度期待出来るが、他の国は厳しいだろう。
世界の経済が安定するという利点があるが、やっぱり日本とアメリカが損している状況。
しかもそもそも巨額な借金があり、もうダメポ。
アメリカと共に日本は沈みます。どうするの?
218
:
まぁくん
:2007/02/21(水) 17:50:27 ID:FovJlQ8Y0
>>211
うわ・・・ヒドい。
219
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:51:27 ID:RcLmWEb.0
8チャンに耳毛w
220
:
神。
:2007/02/21(水) 17:51:57 ID:YOoKyRK20
部屋にテレビはあるけど、PCやってると見れない位置に置いてありますw
だからニュース見れないw
221
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:52:55 ID:kj2R2K820
みんなTVチャンネルいじってるな・・
222
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:53:35 ID:ykaY1SME0
これほど似てないビート たけしは
ある意味凄い!!
223
:
神。
:2007/02/21(水) 17:54:24 ID:YOoKyRK20
・・・・・・・・・たけしは失敗作ですね(ぁ
しゃーないからタモさんで行こう!
ほらさくちゃん!
「一旦CMでぇーす」って言って!w
224
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:54:30 ID:kj2R2K820
沈めさせない!にワロタw
225
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:54:59 ID:Ut5lEjMY0
>>217
大戦後の体制がもう限界まで来てるんだねえ…
再び世の中の秩序が激変する時代が来るんじゃないか。
226
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 17:55:26 ID:s5llQNSQ0
かすれ声じゃなくて、ささやき声だったなw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板