[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
☆122回目の放送☆
1
:
さくらこ
◆2cBaHSnl2.
:2007/02/20(火) 10:59:35 ID:dcHlca920
●14:30〜16:30● (延長するかも?しないかも?)
http://203.131.199.131:8040/sakusaku.m3u
120回目&119回目の荒らしさん(同一人物)は
この方がお使いになってるプロバイダの方へ連絡させて頂きました。
http://pr1.cgiboy.com/S/0522713
(スペック)
http://yaplog.jp/momoiro_biyori/
(ブログ)
掲示板はたくさんの人が見たり書き込んだりする場所なので
中傷・荒らし行為はやめて
みんなが楽しめるように一人ひとり気をつけてください。
今日はお昼放送だよヽ(*´з`*)ノ
127
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 15:53:06 ID:5TKicNbM0
スタバよりドトール派です。
ドトールは落ち着く
128
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 15:53:29 ID:s5llQNSQ0
牛スジ入れて煮込むと、カレー美味しいお(*´ω`)
129
:
かきのもと
:2007/02/20(火) 15:53:39 ID:9RcmGlWA0
へぇ〜、サクさんの方では牛カレ〜がメジャ〜なんですね。
知らなかった・・・・。地域によって違うんですね。
コーヒーは苦手です。>_<)ノ
飲むと眠くなります・・・・。こういう人、結構多いんですよ。
香りは好きなんですけどね・・・。
130
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 15:54:23 ID:TV0djKJA0
あ、自分は東京。ブタがメインですね。鳥もたまに
やるけどオカンが関西の人だから、味付けではいつも
ケンカなってます。
131
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 15:55:07 ID:ykaY1SME0
>>125
どうもすいません・・・・・
その分野専攻の大学生です
132
:
ガラナ
:2007/02/20(火) 15:55:37 ID:rOYrUOHM0
スタバとかドトールで勉強とか小説書いてる人いるけど
集中できるのかな?
133
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 15:56:19 ID:5TKicNbM0
>>128
牛スジ入れるとうまいね。
オレも牛スジと鳥さんをぶちこんでぐつぐつするとうまいニャー
134
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 15:57:06 ID:KD3c52960
大阪についたとき、大阪城へ行こうとして、近くのコンビの店員のかたに道を聞いたとき「あのへんやろ、ここやなぁ」という言葉(指差しながら教えてもらいました)が印象的でした!もちろんいけましたが、大阪弁をまじかに聞けて感動しました!
135
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 15:58:10 ID:KD3c52960
>>134についかコンビ→コンビニにていせいw
136
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 15:58:15 ID:bO5m2dsE0
カフェインは常服すると体が慣れてしまうので効かなくなる
たまに飲む分には確かに目が覚めると思う。
137
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 15:58:35 ID:TV0djKJA0
スタバは高いよね。おいしいけど。そう考えるとドトールが
いいっていうのはわかるかも。
ああ、小説とかドトールとかで書いてるひといるけど環境かえると
結構サクサク進むのですよ。自分もなかなか進まない時は夜中
ファミレスいって漫画のネームやってるよ。
138
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 15:58:39 ID:CULpJEFw0
カレールーに入ってる油の量がカロリーの素だったりします(;;)
でも色々なスパイス入ってるし、まぁ気にしなくてもいいかな〜なんてw
豚さん、牛さん、鳥さんもいいけど・・・
マトンとかでキーマカレーもおいしいですよ、
我が家では隠し味にトマトジュースとか入れたりします、
ちなみにわたしゃ関東人ですが、カレーは気分でいろんなお肉つかいます、
土鍋でカレーはうまいです・・・はまり中。
139
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 15:58:52 ID:Ut5lEjMY0
俺はオシャレ喫茶より街の古びた喫茶店とかにいって
まったりすごすのが好きですね〜
140
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:00:08 ID:s5llQNSQ0
>>131
将来の、
>>131
さんの働きに期待w( `・ω・´)
関東と関西か。
コンビニのおでんも違うとか、一時期は色々なところで紹介されてたよね。
自分は九州だから、刺身醤油が甘いんだよね。
もう、寿司や刺身はその醤油じゃないと食べられないw
でも、関東の人なんかでたまに「辛いのが欲しい」って言う人がいる。
141
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:00:27 ID:hHuohuCE0
こんにちは〜。
さくらこさんのブログに時々出てくるグラスが可愛いですねぇ
拘ってるんですか〜?
142
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:00:50 ID:Zy9g8oOI0
今北産業!!!
昨日昼間放送するって言ってたから、仕事サボってきた!!!
嘘っす。仕事終わったっす。
143
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:01:48 ID:TV0djKJA0
大阪じゃないけど、三重の伊勢神宮いったとき関西のオバちゃんの
迫力に圧倒されました。
「金ないのに、ようこんなバカデカイものつくったなぁー!」
「ちゃんとみてるでー!!」
って言ってたよ。
144
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 16:02:27 ID:bO5m2dsE0
そう、東京の友達に話を聞くとあちらではどうも大阪弁をしゃべること自体が面白いことであるかのように
扱われてるらしいね。実際東京の人としゃべったときこちらは頑張って共通語であわせてしゃべってたのに
大阪弁でしゃべってくださいと執拗(しつよう)にリクエストされて困ったことがあったねw
どないせえっちゅう感じよwww
145
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:02:33 ID:5TKicNbM0
土鍋で米炊くとうまいよ。
病み付きになるよww
146
:
皇帝あずやん
:2007/02/20(火) 16:03:31 ID:j4PxyCt.0
関東と関西の違い…
同じカップヌードルでも味が違うとかいう話ですね。
147
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:05:19 ID:CULpJEFw0
関東と関西でちがうものって多いですよねぇ〜
かっぷそばの出汁が違うとか、
静岡あたりだと、両方のカップそば&うどんが食えるらしいですよ〜、
148
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:07:00 ID:CZAI/.7E0
大阪で住みやすい所はどこ?
149
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 16:07:42 ID:bO5m2dsE0
もう一つ関東と関西で違うもの
電力の周波数が違います
関東は50ヘルツ、関西は60ヘルツです
もちろん日本の電化製品はどちらにも対応してるのでご安心を
150
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:07:53 ID:9hUSsaLE0
大阪の危険地帯はどこ?
151
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:07:57 ID:tLL9a4lQ0
今の話題
・カレー
・関東と関西の味の嗜好(しこう)の違いについて
152
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 16:09:12 ID:bO5m2dsE0
>>148
断然キタ。大阪市の中央区よりも北がいい。
南部は治安が悪いし民度が低い
実際に南部に住んでる自分が言うのだから間違いないです
153
:
くりぱん
:2007/02/20(火) 16:09:35 ID:8ExE1jss0
そういや、カレートーク俺始めたっけ?
ラジオで俺はどうしても標準語になるから困るw
東京のカップ麺行ったとき食べるの忘れてヘコんでる俺
154
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 16:10:32 ID:bO5m2dsE0
>>150
言い出すときりがないけど
生野区、新世界、西成区のあいりん地区、岸和田etc.
まだまだありますよーwww
155
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:10:36 ID:s5llQNSQ0
あと、地域によって微妙にコンビニが違うよね。
サークルKとセブンイレブンとか。
156
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:11:02 ID:ykaY1SME0
>>148
北摂あたりかな。大阪の北部ね。
157
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:11:09 ID:KD3c52960
大阪府堺市って区ができたんですねぇ!
158
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:11:10 ID:y0VyJZuI0
周波数って何?
159
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:12:05 ID:y0VyJZuI0
>>152
民度wwwwwwwwwかわんねーよwwwwwwwww
160
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:13:10 ID:bbNNMiUo0
北海道に住んでいるんですけどセブンイレブンのポイントカードほかの地域にありますか?
161
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 16:13:22 ID:bO5m2dsE0
>>157
そうなんですよ。無理やり貧乏な町を併合してね
おかげで生活費は上がるし住所は長くなるし今のところデメリットが先行してます
なんとか長い目でみてよくなってもらえばいいんですがねぇ
162
:
ガラナ
:2007/02/20(火) 16:13:46 ID:rOYrUOHM0
関西弁と一口に言っても
神戸弁 大阪弁 京都弁 奈良弁に大別し
さらに細かい地域で分類ができるそうです
まあ最近はTVの影響で標準語の人も多いですね
163
:
くりぱん
:2007/02/20(火) 16:13:53 ID:8ExE1jss0
キシワダハキケンジャナイヨ
キケンジャ…ナイヨ…
164
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:14:11 ID:s5llQNSQ0
岸和田は、小説と映画で
荒くれの町みたいなイメージになっちゃったからねぇw
165
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:14:38 ID:tLL9a4lQ0
>>158
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
166
:
土鍋かれー
:2007/02/20(火) 16:16:26 ID:CULpJEFw0
千葉県では7のポイントカードなんて無いような気がするけど
地方のセブンイレブンでお弁当の種類もちがうよねぇ〜、
北海道だとザンギ弁当とかあったりしてw
167
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 16:16:51 ID:bO5m2dsE0
>>162
俺は個人的には他地方出身の人以外で標準語しゃべる人をなかなか見かけないけど
関西は日本で一番方言率の高い地域じゃないかと思う
本当にみんな関西弁でしゃべるし標準語が苦手な人が多い
168
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:17:01 ID:Ut5lEjMY0
なんだかんだで自分の住んでるところが好きですね〜
住めば都ってやつですかねw
169
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:17:02 ID:TV0djKJA0
大阪は財政難がすごそうなイメージ。
あと治安が悪いみたいね。
170
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:17:03 ID:iMLYXaJA0
大阪市で思い出すのは、
「大阪市立高等学校」
なぜか大阪市に無いのに大阪市立。ちなみに枚方市。
大阪市は受験料とか儲かってんのかな?
堺市って大阪じゃあ大阪市についで人口多いですね。
約83万人ぐらいです。
171
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:17:06 ID:s5llQNSQ0
ザンギ弁当!食べたいな、それw
172
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:17:15 ID:boV/DwKo0
>>163
岸和田市民発見
173
:
くりぱん
:2007/02/20(火) 16:18:23 ID:8ExE1jss0
俺、秋くらいから公言してたもん
岸和田市民何が悪いwww
治安なんて悪くないもん
174
:
土鍋かれー
:2007/02/20(火) 16:18:54 ID:CULpJEFw0
ザンギ=鳥のからあげのような物ですよ〜
説明するの忘れてました(__ *)
175
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:19:28 ID:KD3c52960
阪神高速って安いらしいですね!
176
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 16:19:29 ID:bO5m2dsE0
>>169
当たってるけどマスコミにも取り上げられる率が高いので余計助長されたイメージが伝わってる
北海道なんか本当にやばいけど意外に知らない人が多いしね
夕張に続いて破産するところ出てくるかもしれませんな
177
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:19:59 ID:ykaY1SME0
まいかたし・・・・・・
ひらかたしだよー
178
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:19:59 ID:tLL9a4lQ0
ザンギ弁当の写真見つけてきた。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/780370ef6a59d6a8a77c433656b8d72d.jpg
179
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:20:06 ID:9hUSsaLE0
大阪府民は尼崎を大阪だと思ってるんですか?
180
:
148
:2007/02/20(火) 16:20:54 ID:CZAI/.7E0
北って近くの駅は何?
181
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:21:09 ID:boV/DwKo0
大阪は政治に無関心の人が多くないか、投票率低いよね
文句は言うが、選挙行くのめんどくさいとか
どうせ何もかわらないとかね
さくらこさん選挙行ったことある?
182
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:21:45 ID:bbNNMiUo0
道民ですがザンギとから揚げの違いがわかりません
183
:
神。
:2007/02/20(火) 16:21:51 ID:YOoKyRK20
今更起きたんだけど、俺はどうすればいいの?
えんちょー!えんちょー!
さぁここで「延長コール」だぁ!
184
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 16:22:00 ID:bO5m2dsE0
>>179
個人的にはややこしいから編入すればいいのにと思います
市外局番も大阪と同じだし
伊丹市も大阪でいいと思います。
185
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:22:21 ID:KD3c52960
今堺市を調べたら「中核市」になってますねぁ
186
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 16:23:43 ID:bO5m2dsE0
>>185
どこのソースですかそれ?
2006年4月付けで政令指定都市になったんですけど…
187
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:24:27 ID:KD3c52960
>>186
あ、ほんとですね;;もうしわけありません
188
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:25:16 ID:s5llQNSQ0
今、検索して色々なザンギ弁当を見たけど、
何かボリュームが一般の唐揚げ弁当よりすごくないか?w
189
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:25:17 ID:KAoapqlk0
堺市は治安が悪いDQNの巣窟ですよ
俺も生まれも育ちも堺だ
唯一俺が誇れることは
三国ヶ丘高校に
受かったこと
でも中退orz
190
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:25:31 ID:iMLYXaJA0
大阪って読めない自治体名多いですよねぇ。
先ほどの枚方(ひらかた)市をはじめ、羽曳野(はびきの)市、四條畷(しじょうなわて)市、
交野(かたの)市、箕面(みのお)市、茨木(いばらぎ)市、柏原(かしわら)市・・・と、
地元民にとっては簡単でしょうけど、関東やらの東日本にとっては読めないです。
特に四條畷とか箕面。「畷」自体読めないし、「面」がなんで「お」なんだと思う。
まあ、今はスラスラと読めるんだけどね。
191
:
ガラナ
:2007/02/20(火) 16:25:33 ID:rOYrUOHM0
ザンギは しょうが醤油に1日以上つけた鳥から揚げ ってのが定義のはず
まあ違いは無いと思うw
192
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:25:57 ID:tLL9a4lQ0
見れないとの事だったので、もう一回探しに行ってみた。
ザンギ弁当
http://blog.goo.ne.jp/ku710600/e/a3088fffc6cd76288d48de86fee386b0
http://love.ap.teacup.com/eager/186.html
今度は見れるかな・・・?
193
:
くりぱん
:2007/02/20(火) 16:26:42 ID:8ExE1jss0
>>190
「放出」とかもムリですよね、
自治体とかではないかもしれませんけど
194
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:26:46 ID:boV/DwKo0
大阪府民は尼崎を危険地域と思っています
下妻物語の影響です
195
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:27:35 ID:Ut5lEjMY0
マッシュポテトができたー
俺も道民ですが、なんかザンギって呼ぶと妙に愛着がわくから
ザンギって言ってますwww
196
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 16:27:49 ID:bO5m2dsE0
>>189
卒業生です ノシ
中退しちゃったんですか、残念ですね
でも堺市といっても堺区と西区、南区あたりでは全然治安違いますよ
197
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:28:29 ID:boV/DwKo0
>>193
中古車センターのCMで覚えますね
198
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:28:33 ID:ykaY1SME0
いや、事実として尼崎は危険な方だと思う。
199
:
神。
:2007/02/20(火) 16:28:35 ID:YOoKyRK20
>>関西人の方々
オリックスのタフィ・ローズのテストについてどう見ていますか?
200
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:28:45 ID:C1I/XE9.0
おれも岸和田市民です
くりばん氏と一緒だね
201
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:29:17 ID:9hUSsaLE0
中村ノリ好きですか?
名古屋に渡していいんですか
202
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:29:20 ID:C1I/XE9.0
南大阪ネタやめようぜ
203
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:30:49 ID:s5llQNSQ0
>鶏のから揚げは肉に塩味を付けで揚げた物で全国共通
>ザンギはあらかじめ、醤油・生姜にんにくなとに漬け込んだ肉を
>揚げた物でどこにでも有るものではない。
↑はてなには、こう書いてあった。
自分も唐揚げを作る時は、タレ漬けで揚げるから、
もしやザンギになるんだろうかw
204
:
土鍋かれー
:2007/02/20(火) 16:31:06 ID:CULpJEFw0
>>182
千葉県民ですが・・・ザンギとから揚げの違いはというとですねぇ〜
ほぼありませんwwwww
コンビニだとなんか色の違いはつけてあるみたいですけどww
ちなみにから揚げなんですが、
我が家ではからあげ作る時に焼酎で丸一日つけこんでおくと
ふっくらやわらかくおいしくできますよ〜、
ほかにも焼酎につけておくと豚さん、牛さんのお肉もやわらくなりますよ。
205
:
くりぱん
:2007/02/20(火) 16:31:18 ID:8ExE1jss0
>>200
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
てか、今日はこれでもかってくらい大阪トーク全開ですなwww
まぁ、ワタシもそれに乗っかってるんですがw
206
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:32:32 ID:KD3c52960
大阪へ行ったとき自分へのお土産に、たこ焼きのキーホルダーかってきました!地名入りキーホルダー売ってなかった(つω;)
207
:
ガラナ
:2007/02/20(火) 16:32:33 ID:rOYrUOHM0
ココの住人 もしかして 北海道人と大阪人だけ?w
208
:
銀
◆14slnltclQ
:2007/02/20(火) 16:32:54 ID:bO5m2dsE0
俺が少し煽りすぎたかww
大阪トーク楽しいけど他の地域の方にはわからんよねー
自粛しましょう
209
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:33:20 ID:twfaSUcg0
BGM誰?
どんなアーティストが好きなんですか?
210
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:33:21 ID:iMLYXaJA0
「放出」は「はなてん」ですよ
211
:
神。
:2007/02/20(火) 16:33:32 ID:YOoKyRK20
野球トークへの展開失敗orz
よし。神奈川トークにしようか。
絶対無理。はい。
自己解決。はい。
212
:
くりぱん
:2007/02/20(火) 16:33:41 ID:8ExE1jss0
あ、放出=はなてん ね。
たまに深夜のCMではなてん中古車センターってなかった?
213
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:34:16 ID:iMLYXaJA0
>>211
野球トークなら乗っかれる。
214
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:34:24 ID:5TKicNbM0
>>211
自分も神奈川県民です。
215
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:34:48 ID:Ut5lEjMY0
でもまあ日本中の人がこうやって集まっていろいろ話ができるっていいですね〜
ねとらじってすごい!
216
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:34:58 ID:C1I/XE9.0
おれも南大阪にいる
倖田來未好きだし(ラップ得意なのでコウダクミのラップとのコラボカラオケできるし)
京都好きだし
きっと素敵なデートができる
って妄想してみる
ワイルド、もとい、野生児なおれが
鴨川デートで釣りしてその場で塩焼きにしてあげるぜ!
217
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:35:10 ID:TV0djKJA0
下妻物語おもしろかったね。
あれで尼崎のイメージが変わりましたね!!生まれて死ぬまで
ジャージっていうのがよかった^^;
218
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:36:29 ID:bbNNMiUo0
>>211
国語の先生が神奈川出身ってネタしかありません
219
:
216
:2007/02/20(火) 16:36:54 ID:C1I/XE9.0
半分嘘です!
歯糞たべたらうまかった!!!
220
:
神。
:2007/02/20(火) 16:37:18 ID:YOoKyRK20
>>213
野球なら3日3晩語れるよね。
野球話面白いよね。
>>214
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
神奈川トーク頑張ろう!w
神奈川のどこらへん?
221
:
219
:2007/02/20(火) 16:37:27 ID:C1I/XE9.0
全部本当です!!
222
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:37:47 ID:9hUSsaLE0
DJの家にもたこ焼き器があるんですか
223
:
神。
:2007/02/20(火) 16:38:31 ID:YOoKyRK20
>>218
「その先生、俺の親父だ!!」
って【嘘】から、話を展開しようか?w
224
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:38:33 ID:boV/DwKo0
野球といえばバッファローズの名前がなくなっちゃうね
225
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:38:39 ID:KD3c52960
大阪の地名で関心あるのは「河内長野市」・「大阪狭山」+>>190の書いた地名ですね!190
226
:
名無しさん
:2007/02/20(火) 16:38:39 ID:TV0djKJA0
大学が千葉でそこに一人ぐらいしてたときは、本当に
ジャスコしかなかったよ。だから週末には東京に帰ってそこで
色々買い物して千葉に帰ってた。でも、ジャスコ便利ですよ!!
「これも、ジャスコで1980円だ〜!!」っていうのは大げさ
だけどみんなジャスコにベッタリだったね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板