したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★第73回目の放送★

37しゃも:2006/10/20(金) 22:23:40 ID:sbuYkR5c
http://www.nissinyork.co.jp/pilkulcorner/pilkul/sideb_pop04.html

↑「ピルクル」の1日当たりの摂取目安量は65mlだそうですよ。
1パックは明らかに飲み過ぎですねw

38(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:24:05 ID:S2JdzGPI
2げっと!

39:2006/10/20(金) 22:24:19 ID:NgUbGEp2
>>34
えっと・・・後半ふんふん〜♪しか聞こえませんでしたけど?w?

40:2006/10/20(金) 22:24:53 ID:NgUbGEp2
>>35
がんばれww

41どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/20(金) 22:25:55 ID:QdS2t9lM
>>37
じゃあ1年分って言うのは
65×365=23725ml=500mlパック47本と誰かの飲みかけ225ml1本が送られてくるんだな

42(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:26:05 ID:S2JdzGPI
セーラー服と機関銃・・・エロすぎるぽっぽ・・・

43ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/20(金) 22:26:34 ID:sHjVPosQ
>>37

これパックにも書いてありますよね♪
ピルクル通だから知ってます。
でも新パックになる前に大きく『ゴクゴク飲める』って書いてあったので
俺はゴクゴク飲んでます。

44名無しさん:2006/10/20(金) 22:26:37 ID:uaxtYZSw
2げっとしたくせにちょっと遅刻…orz
俺は理系なんで卒論はあまりアドバイスとかできんかも
単位を3年までで全部終わらせてたから夏休みが長かったのよ
ってか3年の時点でやりたい論文の内容が決まってるほうがすごいと思うのは俺だけだろうか…

45名無しさん:2006/10/20(金) 22:26:43 ID:z2Armpq6
おとうちゃんはエビのおかしより女子高生がいいォ

46:2006/10/20(金) 22:27:38 ID:NgUbGEp2
>>19補足
DJクレイン=ファルリンの、某第五管理班内企画放送局EDにて、サクラジオ放送開始時間を22:30からといってたのです。
実際は22:00からw

47(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:27:49 ID:S2JdzGPI
77げっと!

48ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/20(金) 22:27:51 ID:w.tjRxyA
>>21
すみません…私も焦ってたのか、放送時間読み違えてました(^^;
ラジーが知らせてくれなかったら、完璧に聞き逃してました(^^;
さて、ただいま過去放送をアップ中で反応が遅いです……

ピルクルがおいしいです^^

49:2006/10/20(金) 22:29:00 ID:NgUbGEp2
>>41
飲みかけ225ml1本・・・いらねぇーー;
それ以外なら・・・(欲しいのか!?)

50どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/20(金) 22:29:27 ID:QdS2t9lM
>>44
3年の時点でテーマを決められるのは凄いってのは、確かにそうですね。

俺は理系の大学3年ですが、卒論のテーマどころか、行きたい研究室も一つに絞れてません…。
3つくらいまでは絞れたんですけどね…。

51:2006/10/20(金) 22:29:52 ID:NgUbGEp2
>>48
・・・・すまんーー;
余計な説明だったみたいだ・・・

52(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:30:06 ID:S2JdzGPI
セーラー服と機関銃で長澤まさみちゃんがポロリだぽっぽ!

53あずやん:2006/10/20(金) 22:31:15 ID:.1yyXUZ2
さくちゃんの飲みかけが来るならいいじゃないかw

54ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/20(金) 22:31:21 ID:w.tjRxyA
>>39
マジですか?
声の張りが足りなかったようです…。
つか、ミクル伝説の音楽が聞こえなかったので
どう歌えばよいかでまごついてました(;;

55さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/20(金) 22:31:38 ID:bO5m2dsE
>>50
同志!俺も全く同じ状況www
研究室は迷うよね〜

56(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:32:02 ID:S2JdzGPI
結婚してるのぽっぽ?

57名無しさん:2006/10/20(金) 22:32:12 ID:M8M5dWfY
関西っていうとタコ焼き好きなん?愛してるん?

58:2006/10/20(金) 22:33:03 ID:NgUbGEp2
>>54
あとで、スカイプごしに歌ったろか!(まてぃ
もしくはメッセンジャーごしに・・・(やめぃ

59どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/20(金) 22:33:07 ID:QdS2t9lM
>>52
「にこにこぷん」のあのキャラの気ぐるみを着るの?<ポロリ
それは映画に合わないなぁw

>>55
あらまぁ、同じ境遇の人がいたとは…
お互い頑張りましょ〜

60:2006/10/20(金) 22:33:55 ID:NgUbGEp2
>>53
もったいなくて飲めないわ・・・

61名無しさん:2006/10/20(金) 22:34:27 ID:M8M5dWfY
素敵なパパンの声が聴きたいw

62スガ吉:2006/10/20(金) 22:34:40 ID:Tny3JeDA
その通り〜私立です〜
しかも校則がすごく厳しいよね〜w

63名無しさん:2006/10/20(金) 22:35:04 ID:uaxtYZSw
>>50
ですよねー
完全にテーマ決まったのって俺9月だしw(遅

研究室は最初はどこでもいいとか思うかもしれないけど、実際入ってやってみると
すごく差が出ますよー。慎重に、あと、希望の研究室に配属されますように。。。 >>55さんも…

64さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/20(金) 22:35:17 ID:bO5m2dsE
昔は土曜日学校があるのが当たり前やったのにねえ。
人間1度楽なほうへ逃げるとそれに慣れてしまってなまるんやね。

65(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:35:58 ID:S2JdzGPI
77ゲット!

66ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/20(金) 22:36:07 ID:sHjVPosQ
俺ピルクル一日3本位飲んだ事あるで。
中毒やで。
ピルクルジャンキーやで。

67:2006/10/20(金) 22:36:40 ID:NgUbGEp2
>>66
がんがれーー;
体壊さんようにねw

68(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:36:53 ID:S2JdzGPI
77ゲット!

69ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/20(金) 22:37:24 ID:w.tjRxyA
さてさて、今日の放送のアップデートは完了です。
ただ「恋のピルクル伝説」のできについては保障はいたしません。

http://www.cialphy.net/cgi-local/lainlorg/lr05-bbs/board/ladio-kako.m3u
(Winamp、MediaPlayer推奨です)

70(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:37:34 ID:S2JdzGPI
どうやったら77ゲットできるのだぽっぽ・・・

71ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/20(金) 22:38:09 ID:sHjVPosQ
>>67

がんばるほどのものでもないで。

72:2006/10/20(金) 22:38:40 ID:NgUbGEp2
>>69
おつかれ〜w
わたしはラジーで、録音済みw

73どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/20(金) 22:39:44 ID:QdS2t9lM
>>63
差が出るって事は部活の先輩がたから聞いてます。
研究室によっては研究発表の機会に差があったり、教授の圧力があったりなどなど。
希望の研究室、行けるようになりたいですねー
…今はまず必要な単位を取らないとっ!

>>66
ピルクルを常に体に入れないといけないような状態にならないようにねー

74(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:39:47 ID:S2JdzGPI
77ゲット!

75:2006/10/20(金) 22:39:47 ID:NgUbGEp2
>>71
wwまぁ、体壊さんようにねw
中毒は、ラジ○だけにしとけw
といいつつ二コ中な私

76(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:40:26 ID:S2JdzGPI
77ゲットなんて常識的に考えてムリぽっぽ・・・

77名無しさん:2006/10/20(金) 22:40:30 ID:K7Wy6Sug
さくちゃんおはー(*゚▽゚)ノ今から聞くおー♪

78:2006/10/20(金) 22:40:37 ID:NgUbGEp2
77げっとw

79しゃも:2006/10/20(金) 22:40:48 ID:sbuYkR5c
>>77
無欲の勝利だな〜w

80ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/20(金) 22:40:48 ID:sHjVPosQ
ピルクルフィーバー

81:2006/10/20(金) 22:41:43 ID:NgUbGEp2
>>77
ちぃ!ナイスなタイミングで入ってきたなぁ!こんちわw

82(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:41:43 ID:S2JdzGPI
77ゲット!

83名無しさん:2006/10/20(金) 22:42:00 ID:uaxtYZSw
こんな脳みそでよかったらいくらでもどうぞ♪
ただ、大学院行くような偏ったアタマですけど…
多少のユーモアはあると思うけど、生真面目になっちゃうよー

84あずやん:2006/10/20(金) 22:42:04 ID:.1yyXUZ2
ピルクルって他の飲み物が飲みたくなるなぁ。
口のなかが甘いぃ。

85(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:42:39 ID:S2JdzGPI
ヤクルトのほうがおいしいぽっぽ

86どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/20(金) 22:43:22 ID:QdS2t9lM
ゆーたんへプレゼント。
つ「ピルクルの見放題券」

87さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/20(金) 22:43:30 ID:bO5m2dsE
就活ってそんなに大変なもんなの?
最近家にやたらと大学のキャリアサポートセンターとかから企業合同説明会の案内
とかが送られてくるけど、最近企業は人材確保に必死なんでそのへんをいくつか回ったら
わりとあっさり決まりそうな気がするけどなぁ。甘いかな?

88:2006/10/20(金) 22:43:50 ID:NgUbGEp2
>>84
隣にロイヤルミルクティを・・・(甘い!
じゃぁ、ジョージ(甘っ!)クスコーヒーを・・・(まてぃ

89ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/20(金) 22:44:04 ID:w.tjRxyA
>>58
ほほう…では歌っていただこうではないか( ̄ー ̄)ニヤリッwwww

90(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:44:12 ID:S2JdzGPI
ちなみに2ch専用ブラウザは「Jane」を使ってるぽっぽ!

91スガ吉:2006/10/20(金) 22:44:34 ID:Tny3JeDA
俺は今、文系にいるんだよ〜

92あずやん:2006/10/20(金) 22:45:08 ID:.1yyXUZ2
甘っ!クスコーヒーはもういいよぉ〜。
ゲーセンで見つけたから買ってみたら予想以上だったよぉ。

93ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/20(金) 22:45:17 ID:sHjVPosQ
>>83
俺の脳と交換しません?
勉強と言う勉強は全く入らない脳ですが!!
ギャグも絶対零度やし!!

94(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:45:41 ID:S2JdzGPI
長澤まさみのおっぱいポロリシーンのSSがうpされてるぽっぽ!

95:2006/10/20(金) 22:46:09 ID:NgUbGEp2
>>89
ふふふ・・放送終了(おそらく23:40)を、たのしみにしておけぃ!0:00までに決着を付けてくれるわ!(どんなノリだーー;

96しゃも:2006/10/20(金) 22:46:24 ID:sbuYkR5c
>>87
どこでもいいなら結構あっさり決まるんじゃないかな?
人気なさそうなとこ選んだり。

97どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/20(金) 22:47:22 ID:QdS2t9lM
>>87
どうだろう、どんな会社でも良いやっていうなら大変じゃないとは思うけど…
行きたい会社を選ぶんなら難しいんじゃないかなぁ?

俺は今院行くか就職するか迷ってたり。

98:2006/10/20(金) 22:47:36 ID:NgUbGEp2
>>92
海で遊んだ後の甘っクスは、意外と体が受け付けたww

99さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/20(金) 22:48:56 ID:bO5m2dsE
>>96
ですよね〜。でも俺は一応本田技術研究所志望なんで
やっぱりがんばらないとまずいだろうなぁ〜…

100あずやん:2006/10/20(金) 22:49:24 ID:.1yyXUZ2
そうか…じゃあゲーセンでDDRで遊んだ後に甘っ!クス飲むかなw

101Director ◆JnkVSenpC2:2006/10/20(金) 22:50:06 ID:kpiuK1RM
>>87
今、リアルに中途で就活してるけど、既卒はキビシイねぇ。。。

一応現役で大学行ってれば新卒と同じ歳なのに・・・。これだけの差ですよ。orz

・・・ってワケでこんばんわー。

102:2006/10/20(金) 22:50:08 ID:NgUbGEp2
>>100
糖分消費してからならダイブ良いかもw
100おめw

103ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/20(金) 22:50:14 ID:sHjVPosQ
俺も私立高校だった〜
校則厳しかったけど無視やで。
おかげで何度も罰を受けたで。

104名無しさん:2006/10/20(金) 22:50:49 ID:uaxtYZSw
>>93
とりあえず、サクちゃんが先約みたいなんでサクちゃんに許可もらってくださいな
泉州で待ってますんで♪
あと、代わりに来年から旧帝の大学院行ってくださいねー

105どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/20(金) 22:50:53 ID:QdS2t9lM
>>99
…もしや工学部とかだったりするのかな?

106スガ吉:2006/10/20(金) 22:51:29 ID:Tny3JeDA
うちは紺の靴下だよ〜w

107さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/20(金) 22:52:55 ID:bO5m2dsE
>>105
そうですが何か?
理系っていったら理学部、工学部、農学部ぐらいしか思いつかないでしょ。
どちらの学部ですか?

108Director ◆JnkVSenpC2:2006/10/20(金) 22:53:04 ID:kpiuK1RM
高校の校則ハナシですか?モシカシテ。>各位

109どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/20(金) 22:53:40 ID:QdS2t9lM
>>107
同じく、工学部です。

110ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/20(金) 22:53:44 ID:sHjVPosQ
>>104
毎日12時間以上の労働よりも大学院のほうが…

111:2006/10/20(金) 22:54:34 ID:NgUbGEp2
>>108
一部ではねw

112Director ◆JnkVSenpC2:2006/10/20(金) 22:55:46 ID:kpiuK1RM
>>111
了解っw

ちなみにウチの高校はキビシイを通り越してるぐらい・・・らしい。

ウチの職場(っつかバイト先)は、明日から髪の毛の色のルールが緩和されるらしい。詳しくはわからないけど。

113さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/20(金) 22:56:23 ID:bO5m2dsE
>>109
なんだ、やっぱり同じじゃないっすかwww
ちなみに俺は院にいく場合は工学研究科には行かないと思いますけど…

114(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 22:57:10 ID:S2JdzGPI
77もゲットできなかったことだし、お風呂入って寝るぽっぽ・・・

115あずやん:2006/10/20(金) 22:58:54 ID:.1yyXUZ2
高校ねぇ…うちは携帯ダメー、髪染めダメー、でした。
でも染めてたよ、商業高校だったから女子高生だらけだったよ。

116:2006/10/20(金) 23:00:16 ID:NgUbGEp2
>>115
私、髪の毛とかイジルノめんどくさかったから、校則に引っかかったことは無いでw
生徒会もやってたし・・・

117どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/20(金) 23:01:27 ID:QdS2t9lM
高校かぁ、俺が入った年から携帯は持ち込みのみOKになったなぁ
(その前の年の修学旅行中、地震に巻き込まれたため)

そうなると、携帯使い放題な人がたくさん出たのは言うまでもない話で…

118名無しさん:2006/10/20(金) 23:01:38 ID:uaxtYZSw
>>110
毎日12時間以上ですか…ご苦労様です。。。
とりあえず、ごめんなさいって言っときます。
許していただけますでしょうか?

そういえば、今度サクちゃん絵本読みとかしてほしいなー。なんて…

119ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/20(金) 23:02:15 ID:sHjVPosQ
俺が行っていた高校はヤンキー漫画に出てくる様なヤンキー製造工場やったで。

120ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/20(金) 23:03:44 ID:w.tjRxyA
>>95
フフッ、では聞かせていただくぞ、貴様の美声を!!(ゴメンです(;−; )

121さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/20(金) 23:04:15 ID:bO5m2dsE
高校公立で理系だった俺…
くっそおおお、せっかくさくちゃんと親近感わいてきたところやったのにorz

122:2006/10/20(金) 23:04:37 ID:NgUbGEp2
>>120
ふふふ・・・いいだろう・・・って、ゴメンなの!?どっち!?

123スガ吉:2006/10/20(金) 23:04:54 ID:Tny3JeDA
う、なんて偶然w
俺も世界史とってるの
で、中間テストで赤点取ったw

124(*‘ω‘ *) ◆oNQIb2UJK.:2006/10/20(金) 23:06:19 ID:S2JdzGPI
おやすみぽっぽ

125:2006/10/20(金) 23:07:38 ID:NgUbGEp2
>>123
私も世界史専攻してたw。世界史なんて以外と楽よ?

126ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/20(金) 23:07:59 ID:w.tjRxyA
>>122
いやいや、暴言使ったことにゴメンなのです

127さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/20(金) 23:08:39 ID:bO5m2dsE
既卒(きそつ)www
さくちゃん2ちゃんねらーじゃあるまいしがいそつはないわ〜

128ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/20(金) 23:09:12 ID:sHjVPosQ
俺なんて将来の不安なんてないでっ!!
自分を信じて突き進むだけだぜ!!!
成せば成るやで。

129名無しさん:2006/10/20(金) 23:09:33 ID:z2Armpq6
77や111よりさくちゃんゲット

130:2006/10/20(金) 23:10:43 ID:NgUbGEp2
>>126
会話の流れ的に、拒絶は無いと思ってたw

131どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/20(金) 23:10:53 ID:QdS2t9lM
>>121
その代わりに俺と親近感がw

ぎゃー、ピルクルの空パックを投げつけないでー

132Director ◆JnkVSenpC2:2006/10/20(金) 23:12:21 ID:kpiuK1RM
既卒(きそつ)やて。 「既出」を「ガイシュツ」と読んでるからと違うん?
と遠巻きにねらー疑惑をフってみる。

>>125
漏れ、日本史ですた。政経の方がよかったと後悔。
世界史のどこが楽なんですか。。。 1年やりましたけど、カタカナの難読地名ばっかでヤバかったですよ。
なのになぜか覚えている「スリジャヤヴァルダナプラコッテ」。

133Director ◆JnkVSenpC2:2006/10/20(金) 23:13:33 ID:kpiuK1RM
えー。ウチのバイト先、一応サービス業なので。幅広い年齢層を相手にするイベント関係なもんで。いろいろキビシイのですよ。とマジレス。

134しゃも:2006/10/20(金) 23:13:36 ID:sbuYkR5c
俺は高校では地理選んでたなぁ。
まあ日本史も世界史も政経も少しずつやる学校だったけど。
社会科は聞いてるだけだと面白いんだけどね。
暗記がしんどい。

135さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/20(金) 23:14:04 ID:bO5m2dsE
>>132
ちょwwwwww
スリランカの首都ktkr!
じゃあこれはわかる?バンダルスリブガワン!

136:2006/10/20(金) 23:14:06 ID:NgUbGEp2
>>132
カタカナだから^^;
漢字よか10倍マシ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板