したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★第63回目の放送★

20どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 22:10:39 ID:gqk6trow
だんごは食べてないけれど、おにぎりせんべいなら食べてますw

そういや、前「お月見は終わったよなぁ」とか言っちゃったような…勘違いしてましたな〜
嘘ついちゃって、ごめんよ〜

21あずやん:2006/10/06(金) 22:13:05 ID:sFY4emnI
東京は天気悪くてお月見どころじゃないっすねぇ。
昼間雨具来てなんとか仕事してました。

22ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/06(金) 22:13:21 ID:g3tWU0q6
あ……まだです(><;
でも、だんごではありませんがたこ焼きは食べました^^

23なっかんU:2006/10/06(金) 22:14:48 ID:Ku8hGmjM
仲のいいゼミっていいなあ。うちは基本敵に仲はよろしくない。
だって、他人のミクシィの日記のコメント欄で、某ゼミ生と口論したもんorz

24ほの助:2006/10/06(金) 22:19:11 ID:tc0yKBCI
未だに飲み会の会場におりますw(放送も聴いてますぞ)
元々お酒には弱くて、ビールジョッキ1杯程度かなー
串焼きまだこないー

25マキ:2006/10/06(金) 22:20:06 ID:ZiuzlEpY
うちも元気!クレープ食べたから、負けじと空元気ー!(o・ω・o)v

26しゃも:2006/10/06(金) 22:20:11 ID:sbuYkR5c
>>24
串焼きいいなぁ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
今日はお昼に焼き鳥のカシラ食べました。
ビール欲しかったなぁ

27ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/06(金) 22:20:22 ID:g3tWU0q6
そうですかぁ(^^; まぁ放送予定日とかラジオの細かいことは
みんなこちらにあります(放送終わった後で結構です^^)
http://www.cialphy.net/cgi-local/lainlorg/lr05-bbs/board/

ちなみに4人しかいない私のラジオでサクラジオの宣伝を(^^;

28どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 22:20:58 ID:gqk6trow
フランス料理かぁ〜

お昼ごはんにフランス料理って言うと、何か豪華なイメージがあるなぁ…
お昼に千円って、十分豪華な気がするなぁ

29マキ:2006/10/06(金) 22:21:36 ID:ZiuzlEpY
寝る前にお月見してみる!
満月だとついじーっと眺めちゃう。

30なっかんU:2006/10/06(金) 22:25:13 ID:Ku8hGmjM
>ケンカもありますよ。
いや、仲良くした記憶が無い…

31えすかで:2006/10/06(金) 22:25:25 ID:hPa7JuqQ
こんばんはーただいま帰宅で即聴きますw

今晩も楽しませていただきます(o^0^o)

32しゃも:2006/10/06(金) 22:28:48 ID:sbuYkR5c
俺も昔はビールあんまり好きじゃなかったけど
ある日、突然美味しく感じるようになりました。
「ああ、これがビールの美味しさだったのか!」って。
皆さんはどうでしょうねぇ

33ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/06(金) 22:28:48 ID:g3tWU0q6
フランス料理……小市民で田舎者の私には想像がつきません(;−;
(私はイタリア料理が好きですから(^^;; )

34なっかんU:2006/10/06(金) 22:31:14 ID:Ku8hGmjM
お酒って、いつになったら飲めるもんなんですかあ?
20を過ぎたオイラは未だ飲めましぇ〜んorz

35どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 22:31:27 ID:gqk6trow
>>32
最初の1杯はとってもうまいですねぇ〜
まだ何杯も飲めませんが(^^;

36名無しさん:2006/10/06(金) 22:31:29 ID:biPGtz6k
>>32
自分もようやくビールがおいしく感じてきた。
やっぱり、飲み続けているとおいしく感じてくるかと。

37ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/06(金) 22:31:31 ID:g3tWU0q6
私も一度ケンカすると、それまでの関係を刀を振るうように斬り捨てること多いです…
人さまが原因ではなかったけど、ミクシィは私(精神的世捨て人)にはステージが広過ぎました

38ぽてち:2006/10/06(金) 22:32:07 ID:UOqcrWo6

ゆったり、ゆったり聴いてますよっ^^
チュウハイを飲みながら。。。
リラックスしてまぁ〜す!!

39あずやん:2006/10/06(金) 22:34:00 ID:sFY4emnI
この間成人したけど、それより前から飲まされてま・・・ゲフンゲフン。
でもいまだに酔っ払って記憶がなくなったことがないんですよ、俺。

40せいいっちゃん ◆SqJBSSbInA:2006/10/06(金) 22:34:15 ID:xURGRBkk
ちょっと前までビールってそんなにうまいのかって思いましたが、
最近飲むようになって、それからぐいぐい飲めるようになりました。
そのかわり、チューハイが甘く感じるようになって合わなくなりましたねー。
なんとなく大人の味が分かるようになった!って感じがしたなぁ。

41しゃも:2006/10/06(金) 22:35:34 ID:sbuYkR5c
>>35
確かに最初の一杯が一番美味しくて
あとはどんどん美味しくなくなってくるねw

でも、寒くなるこれからは鍋と熱燗ですね。

42名無しさん:2006/10/06(金) 22:36:13 ID:qgDU8yUQ
ビールって喉で飲むって感覚がわかった瞬間から美味しく感じるね。

おいらは空腹のときに飲む1杯目のビールが好きです。

43どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 22:37:27 ID:gqk6trow
まぁ、無理して飲む必要は無いと思いますよー
楽しんで飲む、それが一番良いことですから。


俺はカクテルも焼酎も飲むけど、すぐ酔っちゃうや(^^;
俺を酔いつぶれさせるのは簡単ですよー(多分w

44ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/06(金) 22:37:47 ID:g3tWU0q6
私も子供の時からチョビチョビずつ飲んでたりします
「まぁこれが酒なんだ」と思いつつ、ある日「どこが良いのか」を発見しました^^

45マキ:2006/10/06(金) 22:38:17 ID:ZiuzlEpY
人間関係難しい。
マキにとっては友達とのが楽。
家族とのが難しい。
ヽ(´ー`)ノ

46えすかで:2006/10/06(金) 22:39:39 ID:hPa7JuqQ
俺も飲むけどまだあんまり慣れてないんですよね;
やっぱり未成(ゴホゴホ なので外で飲めない分、なれるのが遅い訳です;w

47しゃも:2006/10/06(金) 22:40:53 ID:sbuYkR5c
【しゃも的記憶の飛ばし方】
気持ち悪くなる前に飲む、飲む、飲む。
気がついたら外で吐いてたことあります・・・

まあ大抵の記憶の飛び方は気がついたら寝てたってのですけどねw

48なっかんU:2006/10/06(金) 22:41:08 ID:Ku8hGmjM
俺の高校のクラスメートに、15歳で急性アルコール中毒で救急車で運ばれた伝説の男がいるぞ。

49輪廻:2006/10/06(金) 22:41:17 ID:ZyY2Xd.A
お初です(^^ゞ結構前から楽しみに聞いてます。

お酒飲んで、記憶無くなったの一回だけあります((+_+))

大学の先輩が言うには、駅のタクシーの看板を持って帰ろうとしてたらしい(>_<")

50せいいっちゃん ◆SqJBSSbInA:2006/10/06(金) 22:45:47 ID:xURGRBkk
苦い味が分かる時ってなんだか不思議な感覚に襲われました。
でも漏れはまだ焼酎や日本酒とか試していないんです。
来月ボジョレーが解禁されたときに合わせて、一度はワインを飲んでみたいです。

51どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 22:45:57 ID:gqk6trow
記憶、あんまり飛ばしたくないなぁ…
だって、何してるか覚えてないっていうのは、はっきり言って怖いもんねぇ

52ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/06(金) 22:46:28 ID:g3tWU0q6
ビールとワインは好きです(と同時に合います)
ただ日本酒が…(好きじゃない上に弱いです…)

53えすかで:2006/10/06(金) 22:47:20 ID:hPa7JuqQ
うちものめのめ言います;ワインとか親と二人で1本あけたりしますねぇv

外で飲めない理由は、「バイク」なのですよぉw

54ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/06(金) 22:47:21 ID:g3tWU0q6
>>51
同感です…
私も昔、経験がありまして(エライ目に会ってトラウマになりました(泣))

55名無しさん:2006/10/06(金) 22:47:55 ID:qgDU8yUQ
酒豪の彼女と飲みに行ってたまたま彼女の体調が悪かったのか
ビール2杯で酔いつぶれられた時はマジで困った。
病院に連れて行ったが保険証なんて持ち歩いてないし彼女当時18歳
だったし。。。

56あずやん:2006/10/06(金) 22:48:52 ID:sFY4emnI
まぁ、記憶が飛ばないにこしたことないですよね。
ただでさえうかつ者の俺がなにするかわかりませんからw

57しゃも:2006/10/06(金) 22:50:34 ID:sbuYkR5c
ワインは苦手ですねぇ。
特に赤ワインが苦手。
シャンパンは結構好きです。

ボジョレーってあんまり美味しくない気がするのは
やっぱり苦手だからかしら?

58えすかで:2006/10/06(金) 22:50:38 ID:hPa7JuqQ
ワインは白の方が渋みが少ない分、辛い物が多いんですよね

赤は渋みが強い、肉に合う etc・・

個人的には白ですかね

59ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/06(金) 22:52:22 ID:sHjVPosQ
やっと着いた!!!
途中のセブンイレブンで飲み物(ピルクル)買ったんだけどレジがチョー遅かった。
学生時代『就職決まってないならうちの店に入れば』って言われて5年間もいたスーパーで鍛えた
レジさばきを教えたかったぜ!!!

60輪廻:2006/10/06(金) 22:52:44 ID:ZyY2Xd.A
リンネです(>_<)

看板に抱き付いて「これもって帰るー」って連呼してたらしいorz

ボジョレー毎年買ってるけどあまりおいしくない(~o~)

61どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 22:53:04 ID:gqk6trow
ワインはまだあんまり好きじゃないなぁ
「大学オリジナルワイン」なる物があったから試しに飲んだ事があるけど、
ちょっと……って味だった。

ビールみたいに、いつかはワインも美味しいと言える時が来るかもなぁ〜

>>54
俺も記憶こそ飛んでないですが、とんでもないことをしたことを覚えてます。
それ以来、余計に飲むのが怖くなりましたよ…

62あずやん:2006/10/06(金) 22:54:25 ID:sFY4emnI
なにするかわからんけど・・・
「暴走」したら怖いじゃないですかw

63ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/06(金) 22:54:50 ID:g3tWU0q6
>>52
んと、フランスワインの上品さと奥行き(苦さ)まではさすがに…ですが
イタリアワインは素人風に差はないにしろやや甘味なので、こちらです^^
ビールはキリンかサッポロです

昔、会社の人に色々飲まされて、記憶が長く飛んでましたので語れません。
(なんか暴言を言ってたらしく…、あとポケモンピカチュウやカバンを無くしたり←盗まれたり…)

64名無しさん:2006/10/06(金) 22:54:59 ID:biPGtz6k
ワインは苦手だなぁ・・・安いのだけしか飲んだこと無いけど。
高いのだとおいしいのかなぁ。

日本酒はおいしいよな。

65Director ◆JnkVSenpC2:2006/10/06(金) 22:55:47 ID:/3.B9Pws
こんばんわー。「でぃれくたー」です。(読めない人がたまにおるので)

エアフォースワン、何度見ても泣けます。。。

66さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/06(金) 22:56:34 ID:bO5m2dsE
今北、バイトがあったので間にあわんかったごめ〜んorz
今日もまた酒の話してんのか。
俺の友達で缶チューハイ1本でhighになる強者いるよwww
俺は今のところ酔いつぶれたことはないけど、気をつけんとね。

67ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/06(金) 22:58:08 ID:sHjVPosQ
良く酒豪と呼ばれる俺もビール大ジョッキ5杯、テキーラ11杯、カクテル数十杯飲んだ時は
さすがに帰りにリバースやった。

68しゃも:2006/10/06(金) 22:59:41 ID:sbuYkR5c
>>67
すっごい量・・・
俺はワインとか焼酎1本くらいが限界だなぁ

69名無しさん:2006/10/06(金) 23:00:32 ID:qgDU8yUQ
初めて記憶が飛んだとき、財布を盗まれました。
カードで航空券変われました。15万7800円。
保険で降りたけど手続きが面倒でした。

70どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 23:01:38 ID:gqk6trow
>>67
そんなに飲める人、凄いなぁ〜
うらやましい…

71さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/06(金) 23:02:14 ID:bO5m2dsE
ちなみに俺の大学ではオリジナルビールを売ってるよ。
発売当初は全然手に入らんかったけど、最近は飽きられてめちゃくちゃだぶついてるwww
だいたい高すぎ、1本450円はないよなぁwww

72ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/06(金) 23:02:38 ID:sHjVPosQ
今度結婚する友達と専門学校時代2人で新宿のつ○八の2時間飲み放題で
2人合計で49杯のんだ。

もとはとったはず!!

73Director ◆JnkVSenpC2:2006/10/06(金) 23:03:25 ID:/3.B9Pws
えーっと。地味におはつではなくて。1回、終了ギリにみっけてカキコした記録があったりします。確か56回目。


未だにビールがだめぽです。
焼酎もそんなにです。

ワインは、出張先の宿で、持ち込んだペットボトルのお茶の中に同僚が混ぜ込んで。
それを気づかずに飲んで即ノックダウンして以来だめです。

74ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/06(金) 23:03:35 ID:g3tWU0q6
>>63
キーワードは「キャンティ」「ヴァルポリツェッラ」「ラクリマクリスティ」が
割と知られてます…白も色々ありますけど、白は逆にたしなんでおりません(^^;

あの時以来、無茶な飲みはやめてます。今でさえビール一本もごく玉の話です

75どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 23:03:59 ID:gqk6trow
ワールド・トレード・センター ですか?
友人に誘われて、試写会で見ましたよ〜

俺は泣く寸前まで行きましたよ〜

76名無しさん:2006/10/06(金) 23:04:46 ID:qgDU8yUQ
>>72
どうしたらそんなに飲めるでしょう?
店に入る前と出た後の体重差を知りたいです。

77ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/06(金) 23:07:54 ID:sHjVPosQ
体調によるけど絶好調の時はどんな酒豪にも負ける気がしません。
でもそんな飲み方は絶対にしない方が良いですよん。

78えすかで:2006/10/06(金) 23:08:29 ID:hPa7JuqQ
まるで生ビールの値段ですねぇ<450円

79ACE:2006/10/06(金) 23:09:10 ID:kLNSEF1A
おはようございます。
今から聴かせていただきますね(^^)
ずっと聴きに来れてなくて、申し訳ございません。。

80ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/06(金) 23:09:46 ID:sHjVPosQ
>>76

飲んだらトイレ、飲んだらトイレって感じなのであまり体重は変わらないかと。

81:2006/10/06(金) 23:10:10 ID:jDwD6pu.
酒は飲んでも飲まれるな。

朝まで飲んでて、御堂筋の始発で帰るとき。
ちょっと寝てしまったら、財布すられてたよ。

結局、大阪で盗まれてその日の内に東京で使われた。
組織犯罪。

総額300万円近く使われたよ。
保険下りたけどな。

通常はカードの支払い上限ってのはあるから、そこまで
使えないはずだけど、相手は窃盗団。
裏技を知っているようだ。

保険下りてなかったら、死んでたな〜〜〜

#それ以来、酒飲んでも絶対に寝ずに帰ってます。

82しゃも:2006/10/06(金) 23:11:34 ID:sbuYkR5c
>>80
垂れ流しでもったいないですよねぇw
俺もトイレめっちゃ近いです。30分に1回行きます。

83名無しさん:2006/10/06(金) 23:12:12 ID:qgDU8yUQ
>>80
俺も飲んだらトイレ、飲んだらトイレだ。ゆーたんと違って上から出るけどw

トイレが近いときは悪酔いしないことが多いよね。

84ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/06(金) 23:13:37 ID:sHjVPosQ
>>82

キャッチアンドリリースです。

85しゃも:2006/10/06(金) 23:13:57 ID:sbuYkR5c
>ワールドトレードセンター
勉強になるって思っちゃうのはあまり良くないかも。
あの手の映画は視点が一方的になりがちですからね。
まあ、こういう議論はやめておきましょうか・・・

86マッドハッター・青豆 ◆U9Gr/x.8rg:2006/10/06(金) 23:14:01 ID:wwIcDXlA
こんばんは。
初めまして。
気違い帽子屋でございます。
初めて聴かせていただきます。
心地良いお声をお持ちですね。

87ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/06(金) 23:14:52 ID:sHjVPosQ
涙もろい俺はワールドトレードセンターはやべぇ〜

88ぽてち:2006/10/06(金) 23:15:36 ID:UOqcrWo6

何か時間経つの早いねっ^^
もっと〜さくらじお聴きたいけど・・・

あまり無理してもねっ^^;
ゆっくり休んでねっ^^

放送中かもっw

89ふぁるりん ◆Aosmec62a2:2006/10/06(金) 23:16:59 ID:g3tWU0q6
さて、今宵はこれにて書き書きはエンド…
今夜ものんびり有意義な90分でございました^^
明日は旅行ですかぁ(?) 楽しんできてくださいね^^
では…(最後までいますよ^^)

90名無しさん:2006/10/06(金) 23:17:52 ID:qgDU8yUQ
>>89
ふぁるりんさん おつかれさま 酔い夢見てくださいね

91あずやん:2006/10/06(金) 23:18:17 ID:sFY4emnI
あぁ、もう放送が終わりますねぇ。
明日はごゆるりと楽しんでおいでませ☆

92さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/06(金) 23:18:39 ID:bO5m2dsE
電車男で不覚にも泣いてしまった俺はやっぱりオタクですか?www
でも正直ネットの中の人があんな親身にしてくれたら俺マジ泣きそうや。
危険やね、末期的症状ですかねwww

93なっかんU:2006/10/06(金) 23:20:20 ID:Ku8hGmjM
俺は「ハクション大魔王」の最終回で泣いた。
って、いくつやねん。

94えすかで:2006/10/06(金) 23:20:37 ID:hPa7JuqQ
あぁ。。今日はもう終わりなんですね;;

明日のためにゆっくり眠って、明日いっぱい楽しんできて下さいw

95どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 23:20:51 ID:gqk6trow
>>92
別に泣く物は人それぞれだから、別に構わないと思いますよ〜
俺だってアニメで泣きかけるような人ですしw

正直久し振りに見たドラえもんで泣きかけた人もいるし(→俺

96名無しさん:2006/10/06(金) 23:20:52 ID:qgDU8yUQ
>>92
さくらじでも時々泣いてしまう私も末期症状ですね。
ここの人達はさくちゃん筆頭に良い人が多いですから。

97ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/06(金) 23:21:27 ID:sHjVPosQ
俺は『妖怪人間ベム』の最終回で泣いた。
って、いくつやねん。

98Director ◆JnkVSenpC2:2006/10/06(金) 23:22:17 ID:/3.B9Pws
明日旅行なのか・・・。

漏れは今年10回目の甲府出張。。。orz

あと下手したら4回ぐらい甲府いくことになりそーなヨカン。

99:2006/10/06(金) 23:22:33 ID:jDwD6pu.
おれは、サクラジオの最終回に泣いたwww

100しゃも:2006/10/06(金) 23:22:39 ID:sbuYkR5c
俺は大好きで毎回見ていた番組の
最終回をよく見逃して泣いてます。

101Director ◆JnkVSenpC2:2006/10/06(金) 23:23:04 ID:/3.B9Pws
>>99
予告かよ!(とかツッコんでみる)

102ACE:2006/10/06(金) 23:23:20 ID:kLNSEF1A
>>96
名無しさん

ほんとそうです!!
サクラジのリスナーさんは本当にイイ人ばかりですね。

さくさんに癒されてるから、優しい気持ちになるんですかね〜ぇ(^^;

103ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/06(金) 23:24:19 ID:sHjVPosQ
俺は自分のカラオケで泣く男です。

104さくらこ ◆2cBaHSnl2.:2006/10/06(金) 23:24:24 ID:LPe3qznY
  ∩__∩    _                     _     ∩__∩
  |ノ    ヽ  / _)┳━━━━━━━━━━━┳(_ \  /     ヽ|
  / ●  ● |/ / .┃  DJからのお知らせ   ┃ .\ \| ●  ● ヽ
  |  ( _●_) ミ /   . ┃                      ┃   . \ 彡 (_●_ ) |
 彡  |∪| ノ/     ┃     今日はここまで     ┃    ヽヽ |∪|  ミ
 (⌒ヽ ヽノ ヽ      ┃     レスストップ     ┃      /  ヽノ ノ⌒)
  \ \   |       ┃                      ┃       |   / /
   |\ \_|_.   .┃ . ありがとうございました . ┃.   ._|_/ /|
   | .\___)━━┻━━━━━━━━━━━┻━━(___/. |
  (    /                                  \    )
   \  \\                                   //  /
     \  \\                          //  /
      \  \\                        //  /
        \__)_)                     (_(__/

105なっかんU:2006/10/06(金) 23:24:39 ID:Ku8hGmjM
12時までにくしゃみをすれば魔王が、あくびをすればアクビがつぼの中に封印される。
みんなが協力をするのに、結局アクビとくしゃみをしてしまい、封印されるのです。ううぅ(T.T)

106せいいっちゃん ◆SqJBSSbInA:2006/10/06(金) 23:24:40 ID:xURGRBkk
>>96
ここは温かいラジオだから、正直感動してしまうこともしばし・・・
さくちゃんが実習でしばらくラジオ無かったときも、
復活を待たれていた方たくさんいましたしね。

107しゃも:2006/10/06(金) 23:24:47 ID:sbuYkR5c
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
そろそろ?そろそろ?

今日は一杯書き込めた。
俺、がんばった!

108どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 23:24:51 ID:gqk6trow
>>100
寝過ごしたり
ビデオの録画を入れ逃したり、入れ間違えたりしてたのですね、お疲れさまです。
(と勝手に推測)

109マッドハッター・青豆 ◆U9Gr/x.8rg:2006/10/06(金) 23:25:13 ID:wwIcDXlA
>>95
マジでわかる…。
なぜか子供時代とか思い出したりして、ホロリとしますねw
ドラえもんの映画とか、
クレヨンしんちゃんの映画とか、ヤヴァイ・…

110マッドハッター・青豆 ◆U9Gr/x.8rg:2006/10/06(金) 23:26:02 ID:wwIcDXlA
さくらこさんお疲れ様でした〜

111なっかんU:2006/10/06(金) 23:26:09 ID:Ku8hGmjM
乙鰈。
普段は感動して泣かないのにねえ。何であの時泣いたんだろう…。

112さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/06(金) 23:26:58 ID:bO5m2dsE
>>103
漢だ!!
俺もforever loveを歌うとのどがはち切れそうで泣くぜwww

113名無しさん:2006/10/06(金) 23:28:36 ID:qgDU8yUQ
さくらじで感動して泣くのはさくちゃんの優しさに
心が洗われるからなんでしょうかね。
みなさんのレスも暖かいですし。

さくちゃん みなさん
お疲れさまでした。

114あずやん:2006/10/06(金) 23:30:20 ID:sFY4emnI
今夜もお疲れさまでした^^
俺は土日もなんとか仕事してきますわ><;

115おはちゅう:2006/10/06(金) 23:31:07 ID:GlaUEOjM
ほいほい〜さくちゃん〜おつかれ><
録音で聴くにょろ〜!
またね!

116どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 23:31:17 ID:gqk6trow
さて、そろそろレスストップになったので
お酒でどんな失敗をやらかしたのかカミングアウトしてみますか。
(しょうもない話ですけどね)

宴会の帰りに、どこぞのサラリーマンっぽい人におもいっきりぶつかられ、
邪魔だとか暴言を思いっきり吐かれる
→普段はその程度ではキレないが、お酒が入っていたのでブチギレる
→傘を持っていたので、傘でそのサラリーマンに攻撃しようとするが、
周りの友人に止められ、自分の足元に傘を思いっきりぶつける
(傘を壊すだけで我慢する)
※ちなみに、近くには警官が別の事件(?)でパトロール中。
一歩間違えれば犯罪者になっていました…
※その傘は自分への戒めのために、家に持ち帰ってきました。今も飾って(?)あります。

117どら現品限り ◆qbKWmqhcyU:2006/10/06(金) 23:31:50 ID:gqk6trow
では、さくちゃんおつかれ〜

118さかいっ子20号 ◆14slnltclQ:2006/10/06(金) 23:32:23 ID:bO5m2dsE
ではお疲れチャーン!
今日はちょっとしか聞けなかったけど次はちゃんと間に合わせるから。

119ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/10/06(金) 23:32:45 ID:sHjVPosQ
さく&みなさん
お疲れ様でした〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板