したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(*'ω')第47回目の放送('ω'*)

1さくらこ ◆2cBaHSnl2.:2006/08/24(木) 19:59:25 ID:rrf7SmQc
ガリガリ君食べたわ。

「hazure」やったわ。

食べてる途中電話かかってきたから話してたら
最後棒からアイス落ちたわ。

23:00〜1:30

http://203.131.199.131:8010/sakusaku.m3u

2クーエルド ◆k9Tn5.k4rg:2006/08/24(木) 20:19:10 ID:q4CODy/Y
2Get
昼聞けなかったから夜は絶対聞くz
ちなみにスカイプ始めますタ

3どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/24(木) 20:57:34 ID:7NBBh5Bg
3get
夜は作業しながら聞くので果たして書き込みできるかな、と…

(ここから下は読まなくていいですよー)
昼の放送の時に焦ってトリップ付け間違えてた…ので、トリップ変更
昼とはトリップ違いますが同一人物です。

4豚足:2006/08/24(木) 22:16:26 ID:1.MzyIWk
不吉な4get
アイス南無南無。
今日も元気に放送よろしく〜。

5ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/24(木) 22:32:25 ID:fbq50vc.
チャーぁムポイントは泣きぼくろ
はひふへほくろぅぉ〜〜〜〜〜♪
       ↑
     ここポイント!!
   注)しっかり抑揚つけて歌いましょう。

はい。
今日も聴ける所まで聴くよ。
始まるのが毎回楽しみで気が付くとあっと言う間に時間が経っている
サクラの開花時期の様なサクラジオはこのあとすぐっ!!!

6どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/24(木) 22:58:46 ID:7NBBh5Bg
…うあっ、お酒飲んで目をつぶってたらうたた寝してしまった!

間に合った…か!?

7:2006/08/24(木) 23:02:15 ID:jDwD6pu.
>>5
すっかり、開始予告を取られてしまった漏れがいます。。。

8名無しさん:2006/08/24(木) 23:02:24 ID:2b2.K7TA
あぁ〜最初の方が聞けないーorz

とうとう冥王星がなくなりました。
水金地火木土天海冥

水金地火木土天海
に。

一時期、12個になるとか言ってたのにいつの間にか7個に。
なんかよくわからん結果に。
読みにくいわw

9名無しさん:2006/08/24(木) 23:03:07 ID:9EumPfBs
ktkr

10名無しさん:2006/08/24(木) 23:03:13 ID:KnS4aI/g
ほいほーい♪
さくちゃん〜こんばんにょろ〜
昼ちょっとしか聞けなかった分、夜はフルに聴くゼリー!

11しゃも:2006/08/24(木) 23:03:34 ID:TEFZgiOc
やっぱメンテの価値あったね。
RAZIEはやっ!

12ぽんたん:2006/08/24(木) 23:03:47 ID:qgDU8yUQ
コンばんわ
放送はじまりましたね

13名無しさん:2006/08/24(木) 23:03:49 ID:.IZ02WVQ
冥王星のニュースを聞いたときは吹いて突っ込みいれましたw
ゲリラ放送は反則だよ〜w

14TAKA。:2006/08/24(木) 23:04:04 ID:2b2.K7TA
失礼、>>8は俺です。

15せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/24(木) 23:04:19 ID:xURGRBkk
はじまったああああああ!
今夜はRAZIEに乗るの早かったね♪
最後までよろしく(`・ω・´)

16名無しさん:2006/08/24(木) 23:04:40 ID:Mb4vwZQ.
こんばんわ、今夜もゆっくり聴かせていただきます
>>8
志村〜っ、8個、8個

17ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/24(木) 23:05:49 ID:fbq50vc.
惑星から冥王星は外れたか〜。
月の2/3しかないからねぇ〜。

18クーエルド ◆k9Tn5.k4rg:2006/08/24(木) 23:05:57 ID:q4CODy/Y
今日はRAZIEに最初から乗ったの

19名無しさん:2006/08/24(木) 23:05:58 ID:6nSDPil6
わーい、さくちゃんこんばんは!
待ってたよ!

20天気職人:2006/08/24(木) 23:06:59 ID:.IZ02WVQ
おっと名前忘れてた

21:2006/08/24(木) 23:07:34 ID:jDwD6pu.
初回リスナー数111 !!おめ。

はやく666になるといいね。
だ〜〜〜みあ〜〜ん

22和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/24(木) 23:07:54 ID:F6dwhNmI
何気に久しぶり。。。

空気読めない人がやってきましたよん(ぇ
今日も放送ふぁいとっ、だよ♪

23クーエルド ◆k9Tn5.k4rg:2006/08/24(木) 23:08:18 ID:q4CODy/Y
>>21
それなんて混沌

24天気職人:2006/08/24(木) 23:08:31 ID:.IZ02WVQ
ダミアン呼ぶなあああああああああああああwwwww

25おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/24(木) 23:08:33 ID:KnS4aI/g
名前消えてた!
>>10はおはちゅうだちゅ♪
>>8
じゃあ、今日からこれでいきましょうよ!
「水金地火木土天かめなし」
(冥王星がなくなったてことで、「めなし」www)

26かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/24(木) 23:09:11 ID:E1T7svIA
こんばんわ!!
昼放送あったのか(´Д`;)
昼の分までがんばって聴くよ♪

今日はエアコンつけてゴロゴロしてたww

27名無しさん:2006/08/24(木) 23:10:20 ID:wjQN8JU6
おひさ〜。
9月に試験があるんやけど・・・。間に合いそうにないです( TДT)
応援してくれたら嬉しいです。

28ぽんたん:2006/08/24(木) 23:10:55 ID:qgDU8yUQ
昨日skype→携帯をやってみた。
skype−skype間は普通に会話できるのに携帯には使い物にならなかったよ。

29せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/24(木) 23:12:23 ID:xURGRBkk
ktkr→キタコレ

30ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/24(木) 23:14:08 ID:fbq50vc.
>>25

かめなし…亀梨といえば…カッ…ヤメトコ。

31:2006/08/24(木) 23:14:11 ID:jDwD6pu.
>>13

おなかがゆるい日だから。

ゲリだ放送だったんだね。

32和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/24(木) 23:14:17 ID:F6dwhNmI
ちなみに報告遅れましたが、
ADSLのモデム交換しました^^

今のところ調子良好♪

今日から夏休みだぁぁぁぁ!!!

33どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/24(木) 23:14:20 ID:7NBBh5Bg
ktkr→キタコレ ですかね。

体調心配してくださって、ありがとうございます。
ただ単に酔いやすい&酔うと寝ちゃうだけなので、体調は大丈夫です。

さくちゃん(?)こそ、体調大丈夫ですか〜?
(ちゃん付けでいいのかな?さん付けでいいのかな?)

34ぽんたん:2006/08/24(木) 23:17:16 ID:qgDU8yUQ
ダミアンを知らない!? またジェネレーションギャップだ

35天気職人:2006/08/24(木) 23:17:45 ID:.IZ02WVQ
オーメンに出てくる子やよ〜

36ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/24(木) 23:18:25 ID:fbq50vc.
エイドリアン?

37ACE:2006/08/24(木) 23:18:52 ID:kLNSEF1A
あぁ!!しまった!「GTA」やってたら時間過ぎてしまった。。

さくさん、みなさん、こんばんは!

今日も最後まで聞けないかも知れないけど、参加します(^^)

うう。。主任強し・・・。。

38ぽんたん:2006/08/24(木) 23:18:54 ID:qgDU8yUQ
>>35
オーメン美味しいよね。あっ、それはラーメンか。

39ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/24(木) 23:19:12 ID:fbq50vc.
こ〜〜〜しあ〜〜ん

40和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/24(木) 23:19:22 ID:F6dwhNmI
説明しよう。

>ダミアン
アメリカのホラー映画「オーメン」の主人公。。。
6月6日午前6時に誕生した「悪魔の子」である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

41天気職人:2006/08/24(木) 23:20:17 ID:.IZ02WVQ
ついでに俺の妹は平成6年6月6日生まれwww

42かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/24(木) 23:20:42 ID:E1T7svIA
お腹の調子悪いの?
最近、腰や頭とか痛いこと多いね(´Д`;)
夏は体調崩しやすいから気をつけてね(・∀・)

43せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/24(木) 23:22:32 ID:xURGRBkk
他には
くわしく→kwsk
あと「わくてか(わくわくてかてか)」もあって→wktk
レスを伸ばしたい時は「加速」→ksk
という感じで書くんだよ〜
でもサクラジは加速させちゃdmdy(←これは漏れが考えた)

44ぽんたん:2006/08/24(木) 23:22:45 ID:qgDU8yUQ
>>36
エイドリアンはロッキー?

45:2006/08/24(木) 23:22:50 ID:jDwD6pu.
オーメンは知らないけど、ラーメンは知ってるさくらこさん

46TAKA。:2006/08/24(木) 23:23:04 ID:2b2.K7TA
>>16
はっ。
8個でしたねw
7個だったらもっと減ってるw

wkwk=ワクワク=わくわくしてる
tktk=テカテカ=待ってる
wktk=ワクテカ=ワクワクしながら待ってる
こんなようなもんでしょうかね。
このラジオが始まるのをいつもwktkしてます。

スカイプでラジオに参加してることもありますが、
スカイプに使うマイクを探してたら、スカイプコーナーがあって驚いたなぁ。

エイゴリアーンッ

47天気職人:2006/08/24(木) 23:23:29 ID:.IZ02WVQ
>>37
主人公が反町隆史でヒロイン松島奈々子のやつ?

48どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/24(木) 23:24:11 ID:7NBBh5Bg
あと出てないけど
マジですか=mjdsk ってのを知り合いが使ってたなぁ…

49天気職人:2006/08/24(木) 23:24:17 ID:.IZ02WVQ
>>46
エイゴリアン違うwwwww

50名無しさん:2006/08/24(木) 23:24:21 ID:qgDU8yUQ
GTA=Great Teacher ACE

51TAKA。:2006/08/24(木) 23:24:42 ID:2b2.K7TA
>>46
前、ここで使った「mjk」は「マジか」です。
普通に「エムジェイケイ」って言われたときは、
あっ説明するの忘れた。と思いましたが、説明はその後もしませんでした。

52名無しさん:2006/08/24(木) 23:25:07 ID:7NBBh5Bg
>>50
なるほど、そう言うことかφ(.. )

53:2006/08/24(木) 23:25:25 ID:jDwD6pu.
この前、さぉりん♪に聞いてみたけど、やっぱりBTTF(Back To The Future)知らなかった。。。orz

つーか、君たち、BTTF知らずして、USJ行こうとするなよ〜〜〜。

マジでおもしろいんやで。

54天気職人:2006/08/24(木) 23:26:09 ID:.IZ02WVQ
>>50
いいたいこともいえないこんな世の中じゃマフィアになるしかないんだね

55ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/24(木) 23:27:11 ID:fbq50vc.
>>44
ぽんたんさん

そうです。
シルベスタ・スタローン主演の男の映画ロッキーの奥さんエイドリアン。
でもたしか奥さんと別れた?はず。
ロッキーがちょっと嫌いになった。

56おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/24(木) 23:27:20 ID:KnS4aI/g
>>45
オーメンは知らないけど、オーブンの使い方には詳しいさくらこさんw

57どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/24(木) 23:27:36 ID:7NBBh5Bg
ロッキーって、ボクシングの映画だっけ?
なんかパチンコかスロットのどちらかでもこの映画を題材にした機種出たような…

58かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/24(木) 23:28:09 ID:E1T7svIA
丈夫にできてるんだぁ!!
てことは超合金でできてるのかな?ww

59クーエルド ◆k9Tn5.k4rg:2006/08/24(木) 23:28:11 ID:q4CODy/Y
>>48
まじですか=mjdsk
まじっすか=mjsk
マジで?=mjd?
まじまじ=mjmj
いってら=tr-
等がありますよw

60名無しさん:2006/08/24(木) 23:28:56 ID:mfmkY/n.
gdgdぐだぐだ
は出た?

61ACE:2006/08/24(木) 23:28:56 ID:kLNSEF1A
>>50
いや〜マジですかっ!?
俺先生目指しちゃおうかな〜?

ってか高卒だからダメかな・・・

62和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/24(木) 23:29:51 ID:F6dwhNmI
>>44
正解らしい。。。

アメリカの映画「ロッキー」の主人公 ロッキー・バルボアの妻役だったはず。。。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

↑のURLはアドレスバーに貼った方が良いかも。。。

Skypeを使った放送方法。。。
下記サイトを参照されたし。

http://blog.livedoor.jp/ladio_guide/archives/13606016.html

63おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/24(木) 23:30:58 ID:KnS4aI/g
>>53
BTTFの3枚組みDVD持ってます^^
買ったときに、抽選で懐中時計当たった!

64天気職人:2006/08/24(木) 23:31:05 ID:.IZ02WVQ
>>61
高卒だからこそグレートティーチャーだよ!!w

65ぽんたん:2006/08/24(木) 23:31:28 ID:qgDU8yUQ
オーメンは知らないけど、ソーメンもきっと好きなさくちゃんw

66:2006/08/24(木) 23:31:39 ID:jDwD6pu.
オーブンの使い方には詳しいけど、カナブンは苦手なさくらこさんw

67TAKA。:2006/08/24(木) 23:31:42 ID:2b2.K7TA
や、やばい
雷がッッ

68天気職人:2006/08/24(木) 23:32:12 ID:.IZ02WVQ
てか夏休み関東でGTOやってなかったん?

69かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/24(木) 23:32:43 ID:E1T7svIA
や、やばい
汁がッッ

70TAKA。:2006/08/24(木) 23:33:16 ID:2b2.K7TA
GTO


71ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/24(木) 23:33:25 ID:fbq50vc.
そうです。
ロッキーはボクシングの映画です。
すげぇ〜のは最終ラウンドくらいまで打ち合い!!!
クリンチも余りせずひたすら打ち合うすげぇ〜奴。
ロッキーバルボア!!!

72ACE:2006/08/24(木) 23:33:28 ID:kLNSEF1A
>>64
やば!マジ教師したくなってきた!!

ラジオ科の先生になって生徒に「サクラジオ」聞かせる毎日..wwww

73ぽんたん:2006/08/24(木) 23:33:30 ID:qgDU8yUQ
後で見て
http://www.atamanikita.com/start_netradio_skype.html
スカイプ使った放送について参考になると思います。

74TAKA。:2006/08/24(木) 23:34:18 ID:2b2.K7TA
ロッキーのテーマはアマ野球の応援歌としても使われています。

75おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/24(木) 23:34:30 ID:KnS4aI/g
>>66
やっぱサクラジのフードメイカーは、まさんだよねwww

76せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/24(木) 23:35:07 ID:xURGRBkk
骨は折ったことないけど、割り箸は折ったことあるさくちゃんww

77名無しさん:2006/08/24(木) 23:35:46 ID:GCHDeN2Y
スカイプわからないなら相手のスカイプにかけてその人のねとらじに乗っかれば大丈夫だよ?

78TAKA。:2006/08/24(木) 23:35:57 ID:2b2.K7TA
>>68
やってましたよ。
午後3時ぐらいから。

金八先生よりなんか面白かったなぁ。

79TAKA。:2006/08/24(木) 23:37:13 ID:2b2.K7TA
ソーメン、さっき食べた。
おいしかったー

80:2006/08/24(木) 23:37:20 ID:jDwD6pu.
さくちゃん

当たったことないの?景品とか

取りあえず、手っ取り早い方法は「食あたり」なんてのもあるけど?

81ぽんたん:2006/08/24(木) 23:37:20 ID:qgDU8yUQ
>>67
お父様の雷?

82おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/24(木) 23:38:09 ID:KnS4aI/g
ちっちゃいクジ運はいいねぇ〜
前、書いた友達の結婚式でもらったワインっていうのは、
周りの友達の中で、クジで俺だけ当たったんだよねwww
でも、高菜クジ・・・宝クジはさっぱしだよ

83天気職人:2006/08/24(木) 23:38:46 ID:.IZ02WVQ
>>78
アリガトウ
これで従姉に説教できますw

84:2006/08/24(木) 23:39:59 ID:jDwD6pu.
>>75

おはちゅうさんこそ、サクラジのにょろにょろメーカーですよ

・・・なにそれΣ(゚Д゚)?

85和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/24(木) 23:40:17 ID:F6dwhNmI
さくちゃんへ、、、

GTOは知ってるみたいだが、
「うちの子にかぎって」は知らないでしょ。。。

同じ吉祥寺が舞台のようなので振ってみた。。。
面白かったなぅ。

86でーみん:2006/08/24(木) 23:41:13 ID:7HXdarNA
彡●´ω`●ミ <こんばんわ

Skype放送いつになるかなー( ´∀`)
楽しみですなー

87ぽんたん:2006/08/24(木) 23:41:53 ID:qgDU8yUQ
金八先生は桜中学やんか。さくらと言う単語に最近何故か敏感に反応してしまうw

88ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/24(木) 23:42:49 ID:fbq50vc.
>>72
ACEさん
その生徒になりたいッス。
そうすればグレなくてすんだのに…

では戻ります。
また聴けなくなるけど出来たらまた携帯で書き込みます。
さようなら。

89和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/24(木) 23:42:54 ID:F6dwhNmI
>>87
確かにそうですね。。。

ただし第3作目のみ「松ヶ崎中学校」だったはず。

90おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/24(木) 23:42:59 ID:KnS4aI/g
>>84
にょろにょろメイカー??
・・・とりあえず喜んでおこっと!
まさん、ありがとう。。。
うぅぅぅ目から汁がっw

91TAKA。:2006/08/24(木) 23:43:24 ID:cdBhFMK6
くそぅ。
雷め。

サーバー一瞬止まった。
くそぅ。

92TAKA。:2006/08/24(木) 23:44:11 ID:cdBhFMK6
このラジオもスカイプで参加できるようになるのですかね。
どうなんでしょう。

93どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/24(木) 23:44:12 ID:7NBBh5Bg
>>87
俺の母校の小学校も「桜」が付いてたりしてますw
…だからなんだといわれると困りますけどねぇ〜

94ぽんたん:2006/08/24(木) 23:44:32 ID:qgDU8yUQ
>>89
第3作目のみ「松ヶ崎中学校」って直ぐに出てくるあたり
ただ者ではないなw

95せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/24(木) 23:45:02 ID:xURGRBkk
上戸彩が演じていたのは鶴本直でしたっけ〜
同じシリーズで男の子の成迫くんはいまいずこ。。。

96おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/24(木) 23:45:40 ID:KnS4aI/g
え?ガラガラやったら汁出た?

97TAKA。:2006/08/24(木) 23:45:47 ID:cdBhFMK6
俺の住んでる町(今は合併で市)は「藪(やぶ・薮)」が付きます。
地味で声も出ません。

薮なんていい言葉に使われたことないわ。
やぶへびとか、やぶからぼうとか。
アー

98:2006/08/24(木) 23:47:34 ID:jDwD6pu.
今までで、何か当たった最高の商品ってのは、
商店街のクジで、温泉旅行かなぁ。

小学校2年の頃。
結局、親が、「ま、はいい子だから、それはおじいちゃんとおばぁちゃんに
プレゼントするんだよね〜〜」と半ば、無理矢理奪い取られました。

小学校2年でも、温泉いきたいお・・・(´・ω・`)

それはそうと、食にあたるのがダメなら、流れ弾にあたってみるとか?

99TAKA。:2006/08/24(木) 23:47:34 ID:DPL5f00E
水金地火セ木土天海冥カ

・・・「セ」「カ」・・・
なんでしたっけねぇ。

すいきんちかもくどってんかいめい

しか知らん俺は負け組

100天気職人:2006/08/24(木) 23:47:56 ID:.IZ02WVQ
>>97
新喜劇座長の小藪さんがいるじゃないか

101かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/24(木) 23:48:19 ID:E1T7svIA
一番新しい代の金八先生に出てた
しゅう役の早乙女光は世界バレーの特別ユニットに入ってるよねぇ!!
他にもけっこう金八先生出身の人がけっこうテレビ出てるよね(・∀・)

102名無しさん:2006/08/24(木) 23:48:32 ID:qgDU8yUQ
ナメック星を追加すればいいのに

103ACE:2006/08/24(木) 23:48:35 ID:kLNSEF1A
>>88
生徒になっていただいて構わないのですが・・
そしたら俺は先生出来ないですよ〜(:3;)
ゆーたんさん先生で、俺は教育実習の先生で良いです◎

最後の
「さようなら。」
    が・・・なんかすごく寂しい。。。

104でーみん:2006/08/24(木) 23:48:58 ID:7HXdarNA
俺金八先生見たこと無いw

105おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/24(木) 23:49:25 ID:KnS4aI/g
子供の頃、にょろにょろのぬいぐるみ欲しかったぁ〜
何気に癒されそうやない?

106TAKA。:2006/08/24(木) 23:50:13 ID:DPL5f00E
スカイプ・・・参加したいわぁ

あ、駄目ですか。そうですか。

>>100
小藪さん知らんw

107和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/24(木) 23:50:47 ID:F6dwhNmI
>>85
吉祥寺(きちじょうじ)

東京都武蔵野市(むさしのし)の地名。
井の頭(いのかしら)公園も近い。

ちなみに「うちの子にかぎって」は、
田村正和が小学校の先生をやってたドラマ。
井の頭公園でのラブシーンが子供心に鮮烈(せんれつ)だった。。。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8E%E3%81%A3%E3%81%A6

>>94 ぽんたんさん

一応金八先生は第5作まで見てますからね。。。
全話見たのは第4作(’95秋〜’96春放送)と、
第5作(’99秋〜’00春放送)だけですが。

108ぽんたん:2006/08/24(木) 23:50:58 ID:qgDU8yUQ
>>97
竹藪焼けた は?
いい意味か悪い意味か分からないけど思いついたので言ってみた。

109天気職人:2006/08/24(木) 23:51:16 ID:.IZ02WVQ
>>106
な、なんやて〜

110おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/24(木) 23:51:21 ID:KnS4aI/g
うんうん。バイクめっさ聞こえた

111:2006/08/24(木) 23:51:44 ID:jDwD6pu.
>>96

おはちゅうさん、汁もタカナも、さくらこさんは、もう卒業してますよ。
ニートもようやく卒業しましたよね。これもリスナーの皆様の暖かい声援のおかげ。

おならの音をバイクの音にごまかすさくちゃん、くぁわい〜〜〜。

112ACE:2006/08/24(木) 23:53:09 ID:kLNSEF1A
>>105
おはちゅうさん

あ、、俺「にょろにょろの枕」使ってるかも・・・

中の綿みたいのが頭の重さで左右に分かれて毎朝首が痛いです・・WW

113どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/24(木) 23:54:08 ID:7NBBh5Bg
>TAKAさん
藪といって思い出したのが、阪神でエースだったピッチャーを思い出したんだけど…
あの方はダメですかぃ?

114TAKA。:2006/08/24(木) 23:54:38 ID:DPL5f00E
>>108
「たけやぶやけた」「たけやぶやけた」
あ、回文や〜
はい、なんでもないです。

>>109
吉本新喜劇はCSでよく見ますけど、座長の方はしりませんねぇ〜。
なにせ中途半端なところにある県民なんでねぇ。

バイクの音、聞こえんかったよ。雷の音がー。
アー

115おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/24(木) 23:55:39 ID:KnS4aI/g
>>111
そのようですね 鼻涙
ところで、ユー民の卒業写真っていい曲ですよねぇ
いつになっても

116ぽんたん:2006/08/24(木) 23:55:45 ID:qgDU8yUQ
>>107
井の頭公園はさくらとボートに乗ると破局するジンクスが有名ですね。

金八先生の撮影してた場所はうちから近いところですよ。

それとぽんたんに「SUN付け」は不要です。

117豚足:2006/08/24(木) 23:55:51 ID:1.MzyIWk
冥王星は楕円の公転経路なために太陽からの順番が海王星と入れ替わる時期がある。
なので、水金地火木土天海冥でも水金地火木土天冥海でも合ってるんだよね。
そういういびつな感じが好きだった。@冥王星

118TAKA。:2006/08/24(木) 23:59:00 ID:DPL5f00E
>>113
懐かしいですなぁw
藪。

藪さんは
和歌山の新宮高校の方ですなぁ。
ドラ1で入って1年目に防御率3,18の9勝9敗で新人王してますなぁ。
何気に100敗近くしてたのか・・・。藪・・・。

119和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/25(金) 00:00:20 ID:F6dwhNmI
金八先生出身の芸能人

・杉田かおる、三原じゅん子、田原俊彦など(第1作)
・小嶺麗奈など(第4作)
・風間俊介など(第5作)

他にもいるはず。

一応金八先生の公式サイト貼ってみよう。。。

http://www.tbs.co.jp/kinpachi/

120おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/25(金) 00:00:44 ID:KnS4aI/g
>>112
にょろにょろ枕!
いくらで譲っていただけますか?www
ちなみに、俺UFOキャッチャーで取ったサルのクッションを抱き枕で寝てますw
けっても、ぐしゃぐしゃにしても、笑顔のままのサルで癒されますw

121どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 00:01:17 ID:7NBBh5Bg
>>118
Wikipediaによると、阪神時代は84勝106敗との事です

参考URL:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%AA%E6%81%B5%E5%A3%B9

122:2006/08/25(金) 00:01:25 ID:jDwD6pu.
>>114

サクラジ楽さ(らくさじらくさ)

いや、DJさんは大変だと思いますが、リスナーの私たちは、らく〜〜な
気分で癒されてますよ〜〜〜

123名無しさん:2006/08/25(金) 00:02:46 ID:wjQN8JU6
え、カップルで観覧車乗ると別れるの!?
この前海遊館の観覧車のってきたばかりなのにorz

124ぽんたん:2006/08/25(金) 00:03:25 ID:qgDU8yUQ
今働いてる建物は「幸せになりたい」の撮影に使われてました。

125ACE:2006/08/25(金) 00:04:00 ID:kLNSEF1A
>>120
おはちゅうさん

サルのるいぐるみを

 「けっても、ぐしゃぐしゃにしても、笑顔のままのサルで癒されますw」

こ・・怖いじゃないですか・・。

すみません。。あの・・よろしかったらタダでお譲りいたし・・ああ!ごめんなさい!蹴らないでぇぇ!!

126ぽんたん:2006/08/25(金) 00:05:26 ID:qgDU8yUQ
サルのぬいぐるみよりもサクのぬいぐるみが欲しいw

127ゆーたん:2006/08/25(金) 00:06:11 ID:GPJGCJDo
しかし今日はドデカイ仕事を成し遂げた。
決めた事は必ず実行!!
なんだがタバコを減らすのは結構シンドイ…
誰かよい方法知りませんか?

128K'2:2006/08/25(金) 00:06:40 ID:UulzZtnQ
こんばんわ♪

先ほどから聞いております。カワユス!!ヽ(*'∀')ノ

129TAKA。:2006/08/25(金) 00:07:30 ID:niW8oHiw
>>121
ほう、84勝106敗でしたか。
ということは、日本プロ野球最後の年は6勝9敗ということですか。
こんなんでメジャーに行く気になるんか・・・。

もーいい加減せーやー、雷さんよぉ。
さっきからラジオがプツプツ切れるの何とかしてくれへんかなぁ。
まあ、台風とか地震が来ないだけましか・・・。

130せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/25(金) 00:08:27 ID:xURGRBkk
図鑑で見たところ、
冥王星は1979年から1月22日からほぼ18年間は、海王星より太陽系の中心に近くなっていたそうです。

これだと、再び冥王星が一番外側になったのは1997年頃。

漏れは水金地火セ木土天海冥 って習ったけど
逆で教わった人もいるんじゃないんですかね〜

131ぽんたん:2006/08/25(金) 00:08:29 ID:qgDU8yUQ
海遊館行ったことあるよ。男二人で。

132:2006/08/25(金) 00:09:04 ID:jDwD6pu.
そろそろ、フードメイカーとしての義務を果たしましょうかね

名古屋と言えば、えびふりゃ〜〜〜〜

         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉
えび、食べたいなぁ、食べたいなぁ、食べたいなぁ


              __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
          ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
         /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ
        '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
  r‐イ−、      j厂リ'- 、  ッ一' ̄´ l
  V/  / ぃ       ゝ、_X´、     |
    \/__ム〉         ̄`ll     l
                    リ    丿

かっぱえびせんでも食うか・・・

133しゃも:2006/08/25(金) 00:10:16 ID:TEFZgiOc
海遊館いいよね。
1年位前に、友達の結婚式の2次会行ったときに
ついでに行ってきました。一人で。
エイを2時間くらい見てたようなw

134おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/25(金) 00:10:17 ID:KnS4aI/g
>>123
そういう噂はどこでもありますよねぇ
ちなみに、私も彼女と海遊館の観覧車乗りました!
そして今・・・

135TAKA。:2006/08/25(金) 00:10:32 ID:z77Niu2.
あー雨がぁー
どしゃぶりだぁ〜
ラジオの声聞こえへんよぉ〜
助けて〜

136102@大阪人:2006/08/25(金) 00:10:55 ID:uNOtR7bY
スタジオから帰宅
久々に聴かせて頂きます

137:2006/08/25(金) 00:11:32 ID:jDwD6pu.
自分のぬいぐるみ?
ほしくね〜〜〜〜

呪いの道具に使われそう。
夜中の神社で5寸釘うたれたり、ブードゥの呪いに使われたり。

((;゚Д゚)ガクガクブルブル

138ぽんたん:2006/08/25(金) 00:11:38 ID:qgDU8yUQ
おいらもヘビースモーカー。減らせる方法があったら知りたい。
仕事の合間に休憩と言ったらタバコを吸う以外のことが思い浮かばないですわ。

139和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/25(金) 00:11:48 ID:F6dwhNmI
ちなみに夜の神戸ハーバーランドに一人で行ったことがある。。。

その数年前には、野郎3人で神戸ハーバーランドに行った。
カップルだらけだった。

こんな所に一人で行くもんじゃないよね。。。orz

140名無しさん:2006/08/25(金) 00:11:54 ID:mfmkY/n.
関西の公立小、中学校の遠足は大概、
死ぬほど海遊館に連れて行かされるんじゃないですか?
自分がそうでした(´・ω・`)

141ゆーたん:2006/08/25(金) 00:12:15 ID:kQnTzbDE
海遊館には蟹のチェホンマンがいる。
あとマンボが良くネットに引っ掛かってる。

142おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/25(金) 00:13:16 ID:KnS4aI/g
>>125
ACEさんwww
おどしたりしませんってwww
ドロップキックぐらいがお好み?w

143天気職人:2006/08/25(金) 00:13:53 ID:.IZ02WVQ
海遊館でデートって楽しいですかね?
助言よろしくお願いします

144どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 00:14:49 ID:7NBBh5Bg
>>132
名古屋人はえびふりゃーっていわな…いえ何でもないです

145ぽんたん:2006/08/25(金) 00:15:26 ID:qgDU8yUQ
>>133
きっとサクちゃんもエイを2時間見ると思う。
エイヒレ想像しながらw

146名無しさん:2006/08/25(金) 00:15:53 ID:tVHzgKRc
今日もこの時間からこんばんわ。
江戸に住むワタシですが、海遊館は行ったことあります。
でも、関西なら海遊館よりも須磨海浜水族園の方が
楽しかったー。

147ゆーたん:2006/08/25(金) 00:16:04 ID:kQnTzbDE
海遊館デート良いと思います♪

148ACE:2006/08/25(金) 00:16:39 ID:kLNSEF1A
>>142
もういっその事、俺ごと買い取って下さい。

尽くすタイプで・す・YO――!!☆

149おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/25(金) 00:16:44 ID:KnS4aI/g
そいえば、かっぱえびせん6袋は、もうなくなった頃?

150豚足:2006/08/25(金) 00:16:46 ID:1.MzyIWk
沖縄だとちゅら海水族館ですが、行った事ないな・・・orz

一人だと行く気にならないんですよね。

那覇から3時間、一人ドライブとか泣けるっ!

151TAKA。:2006/08/25(金) 00:17:12 ID:z77Niu2.
そういえば、昔やってた日テレ系列(関西では読売テレビ系列)でやってた木曜7時58分からやってた
なんかアニメみたいなストーリの番組。

ある男に恨みがあるやつに変な女がわら人形を売り、
そのわら人形の左足(左胸?)に包丁をさしたら、ある男がわら人形に刺したところと同じところに包丁が刺さってて、血だらけ。
その恨みがあるやつは、「おぅ〜すげえ〜」と思いながら、家に帰ってテレビ見たら、
自分が殺人犯で指名手配されてて、その男は逮捕された。

ある男に刺さった包丁からその恨みがある男の指紋が検出されたから捕まる原因に。


わら人形で何でこんな話思い出したんかなぁ〜俺。

152:2006/08/25(金) 00:17:17 ID:jDwD6pu.
海遊館というと、怪ゆ〜たんを思い浮かべてしまいますなぁ

153TAKA。:2006/08/25(金) 00:18:48 ID:z77Niu2.
>>135
ところがどっこい。
>>135をレスした5秒後くらいに雨がやんだ。

なにこれ。

154かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/25(金) 00:19:28 ID:E1T7svIA
この前釣りに行ったらエイがたくさんいたよ!!
150cmぐらいのヤツもいたよ♪

おれの人形にはどんなコスプレさせんの?ww

155おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/25(金) 00:19:28 ID:KnS4aI/g
>>144
う?・・・ってことは名古屋人ですか?
何気に名古屋の人多い件

156怪ゆーたん:2006/08/25(金) 00:19:59 ID:kQnTzbDE
僕の中のモンスターが大きくなるよ…

157102@大阪人:2006/08/25(金) 00:20:07 ID:uNOtR7bY
>>150
ジンベイザメに癒されますよ

158TAKA。:2006/08/25(金) 00:21:12 ID:z77Niu2.
名前が1画の4人兄弟が実在する。長男が「一」(はじめ)、次男が「|」(すすむ)、三男が「ゝ」(しるす)、長女が「◯」(まどか)である。
男3人の漢字は実在するが、「◯」は……。

159名無しさん:2006/08/25(金) 00:23:08 ID:tVHzgKRc
タバコを吸うと血管が縮むので、心臓に問題が
ある人は厳禁ですね。
ワタシは一番吸っていた時は、1日に100本
吸ってましたが・・・今はワケあって禁煙中。

160TAKA。:2006/08/25(金) 00:23:29 ID:z77Niu2.
実は仮面ライダーはIQ300。
そのわりに頭脳プレイで敵に勝った場面はあまりないような気が・・・。

161どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 00:23:39 ID:7NBBh5Bg
>>155
えぇ、名古屋人ですよ。
といっても、住んでるところは名古屋じゃないけどね〜

162TAKA。:2006/08/25(金) 00:23:59 ID:z77Niu2.
小惑星の研究の歴史は19世紀とともに始まった。第1番小惑星セレスが1801年1月1日に見つかったからである。

木星は英語でJupiterだが、これはローマ神話の最高神の名である。で、木星の衛星にはイオ、エウロパ、カリスト、レダ、アマルテアなど彼が愛した女性たちの名がつけられている。ただしガニメデのみ美少年。神様のくせにとんでもないスケベじじいである。

天王星の衛星はミランダ、アリエル、ティタニア、オベロン、ビアンカ、ジュリエット、デスデモーナなど15個を数えるが、これらはシェークスピアの戯曲に登場する女性の名前である。なんでかは知らない。

プレアデス星団(すばる)の星にもエレクトラ、タイゲタ、アステローペなど一つ一つ名前がきちんとついている。このうちマイア、アトラス、アルシオーネなどはスバル自動車の車名に使われている。

小惑星を発見すると、発見者に命名権が与えられる。ユニークなところではMr.スポック、播磨屋橋、道後温泉、英さん(ひでさん)など。レノン、マッカートニー、ハリスン、スターキーとビートルズの4人も星にその名を残している。


アチャー

163和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/25(金) 00:24:14 ID:F6dwhNmI
横浜の水族館と言ったら
八景島(はっけいじま)。

http://www.seaparadise.co.jp/

水族館に行ったことは無いけど、
何気にレストランには行った。。。
バイキングが美味しかった^^

http://www5d.biglobe.ne.jp/~bayhouse/top/rosebayhouse.html

ニコレットは結構高いらしいよね。。。

164おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/25(金) 00:24:55 ID:KnS4aI/g
>>148
ACEさん
俺も尽くすほうなのでかぶりまくリング。チョコリング。イカリング。

165ぽんたん:2006/08/25(金) 00:24:55 ID:qgDU8yUQ
マンボウってフグなんだよね。
あぁ、一度マンボウを食べてみたい。

166TAKA。:2006/08/25(金) 00:25:11 ID:z77Niu2.
数秘術の一例。聖書の「詩編」の最初から46番目の単語は「shake」、最後から46番目の単語は「spear」で、両方あわせると「Shakespear」になる。
なんで46かというと、ウィリアム・シェークスピアは欽定訳聖書が発表された1610年に46歳だったから、だそうである。

ウィリアム。ジョークッ

167ろーひ:2006/08/25(金) 00:25:51 ID:Y7fAIZuw
寝てた・・・てか、今日の昼も今も偶然さくらじ聴けてる。
すごいなー

今度は最初からきこうかなっ

168K'2:2006/08/25(金) 00:26:29 ID:UulzZtnQ
見ましたよ〜♪あざーすヽ(*'∀')ノ
しばらくさくさんのラジオ聴いてます♪

今日のらじおは・・・やるのかなぁ!?w
さくさんの言葉に感動しちゃってるので今は涙でPCが見えませんww

癒されます。ホェ-(〃∇〃)

169:2006/08/25(金) 00:26:42 ID:jDwD6pu.
海に一人で行ったおもいで。

研修期間・新卒社員の1年目。
いつもの通勤電車が、そのまま湘南までつながっている事を考えていたら
ふと海まで行きたくなった。

会社に連絡入れて、海を満喫。

帰ってきたら、寮の同期のみんなが、心配してお見舞いに来てくれた。
 「おぃ、大丈夫か」
 「かぉ、むっちゃ赤いで」
 「熱もあるみたいやで」

しばらくして、色が皮がめくれて、日焼けが黒くなってバレました(笑

みんな、マネすんなや〜〜

170名無しさん:2006/08/25(金) 00:27:02 ID:mfmkY/n.
海遊館の蟹の足はいつも二・三本千切れてる(´・ω・`)

171かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/25(金) 00:29:57 ID:E1T7svIA
オレも海1人で行ったことあるよ!!
海に行ってみたら海にも1人で奇声を発しながら泳いでましたよww
そしてしばらくしたら「おれ何してるんだろ…」
と思って帰りましたw

172名無しさん:2006/08/25(金) 00:30:43 ID:qgDU8yUQ
>>170
たかあし蟹とか足がなくなってるね。

173ACE:2006/08/25(金) 00:31:06 ID:kLNSEF1A
>>164
おはちゅうさん

かぶりまくり・・・
またまた「ズラ」ですか?ww

いかリング、イカリング・・・RING・・・・

リング思い出しちゃった。。

にょろにょろ枕が貞子さんに変ってませんように。。
あ、真ん中凹んだ貞子が・・・

174TAKA。:2006/08/25(金) 00:31:59 ID:z77Niu2.
一番長い国道は4号線(東京〜青森)の742km、一番短いのは174号線(神戸市)の187m。
「主要港湾(神戸港)と幹線国道を結ぶ道は国道とする」と定められているため。

187mなんて50m走を4回やったらもう着いた、見たいな話に。

そういや、忍さんが50m走で5,7秒だか6,7秒っつータイム出してましたよね。
日本記録保持者さんですね。

175怪ゆーたん:2006/08/25(金) 00:32:29 ID:kQnTzbDE
僕の中のガタロが大きくなるよ…

176名無しさん:2006/08/25(金) 00:34:51 ID:kdTU9Ezo
ああああ寝すごしたああああ
疲れが溜まっておったようですなー
今から聴きますなー

177TAKA。:2006/08/25(金) 00:35:15 ID:z77Niu2.
ある女の人の話。

イタリアの資産家の令嬢に生まれ、
身代金目的で誘拐されたがその犯人と恋仲に陥って救出を拒否するという事件を起こした後、
F1ドライバーとなった。

何この人。

178:2006/08/25(金) 00:36:18 ID:jDwD6pu.
>>173

  ______
  |┌‐――┐| |-、
  | |      | | | ]
  | |_/ ̄ ̄ || | |_/
 └ |    |┘-'、
 /lll|||||||lll \|  ||  < 呼んだ〜〜〜?
m ノlll|||||lll`mノ|_||

179和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/25(金) 00:36:31 ID:F6dwhNmI
>>174
そういうことだったんですね。。。

ちなみに青森県には階段が国道になっているところもあります。
国道にする際に階段となっていることを認識せず国道にしたからだとか。。。

http://www.ogaemon.com/zatugaku/kaidankokudou.htm

180名無しさん:2006/08/25(金) 00:39:41 ID:tVHzgKRc
和泉さんリンク貼りすぎっす・・・・

181TAKA。:2006/08/25(金) 00:39:43 ID:z77Niu2.
>>179
国道339号ですね。
認識しようよ国土交通省。

国道2号線といえば、あの兵庫だか岡山だかを通ってますが、
法律上は関門トンネルの歩行者用エレベーターが国道2号線になっているらしいです。

どっちw

182クーエルド ◆k9Tn5.k4rg:2006/08/25(金) 00:40:37 ID:q4CODy/Y
横浜近いってか地元・・・w
ってか横浜在住・・・
シーパラとかいきあきたwwwww
言うほど夜景綺麗じゃないよ?w

183どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 00:40:53 ID:7NBBh5Bg
あぁ、この前横浜行ってきたけどシーパラダイス行き忘れたなあ…

まあ行ったところで一人で行く事になってましたけどね〜(´・ω・`)

184名無しさん:2006/08/25(金) 00:41:29 ID:tVHzgKRc
マンボウは白身で、味は割と淡白です。
ちなみにド近眼なので、水族館で網にひっかかるのは
大目に見てあげましょうw

185TAKA。:2006/08/25(金) 00:41:35 ID:z77Niu2.
http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/drive/drive.html

あるサイトの国道のページ。
へし折られた361号線の標識・・・。
スペルミスしてるからいいや。

186和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/25(金) 00:42:34 ID:F6dwhNmI
>>180
申し訳ない。解説しようと思って貼っただけなのだが。
ストレスとなるようであれば、
ある程度レスで解説するようにしたいと思いますです。

187:2006/08/25(金) 00:42:51 ID:jDwD6pu.
ヤンボー!!マンボウ!!!てんきよほー

明日も晴れるといいね、さくちゃん

188TAKA。:2006/08/25(金) 00:43:48 ID:z77Niu2.
ほかには、登山道に国道の標識のある国道289号線。

ひどい。

189わたる:2006/08/25(金) 00:44:09 ID:NBpN6Lqw
さくらこ食べたい

190TAKA。:2006/08/25(金) 00:47:40 ID:z77Niu2.
通ると道路交通法違反になる国道308号線。

自動車の幅より細い国道って・・・
石畳の国道って・・・

しょせん、国道なんて適当なんですよ。畜生。

191せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/25(金) 00:47:55 ID:xURGRBkk
>>185
これはもう「国道」じゃなくて「酷道」ですね。

192:2006/08/25(金) 00:48:04 ID:jDwD6pu.
おれらの世代では、なんか海はバカヤローって叫ばれるイメージが
あるんだよね。

いくら、海が何もかも包み込むような包容力(ほーよーりょく)があるといっても、
バカヤロー呼ばわりは、どうかと思う。

#やったことあるけどやな

193でーみん:2006/08/25(金) 00:48:51 ID:7HXdarNA
よく僕の記録を覚えておりましたなーw

194わたる:2006/08/25(金) 00:51:17 ID:NBpN6Lqw
こんばんは
今回関西弁さくらこを買っていただけますと標準語さくらこが付いてきます

195TAKA。:2006/08/25(金) 00:51:22 ID:z77Niu2.
石川県には千里浜なぎさドライブウェイという、砂浜なのに道路として認められているところがあります。

そこはあの有名な砂浜海岸。

196ろーひ:2006/08/25(金) 00:51:31 ID:Y7fAIZuw
半年くらい前うちの右斜め後ろ(自分の部屋から見える)の家の女の人が
首吊り自殺したらしいさ。らしいさ。

でも今電気ついたのはドウシテ・・・たしか離婚したから一人のはずだ
コワい

197かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/25(金) 00:51:36 ID:E1T7svIA
オレが友達と海で叫んでいたら
友達がいきなり「やっほー!!」といったのでびっくりしましたww

198でーみん:2006/08/25(金) 00:52:55 ID:7HXdarNA
僕は「国道101号線」みたいな感じの数字でよく覚えられるなーって思うw

道の名前が覚えられない病みたい(´Д`;)

199クーエルド ◆k9Tn5.k4rg:2006/08/25(金) 00:53:56 ID:q4CODy/Y
ぇ?俺普通に家族でできた時とかいっただけだけどもw
後は・・・
高校時代友人とゲーセンで遊んでて気付いたら夜とかあったからそれでみたんだけどw

200TAKA。:2006/08/25(金) 00:54:01 ID:z77Niu2.
http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/drive/meisho/kaidan.html

貼りまくってすみません。
上があの有名な「階段国道」。

201:2006/08/25(金) 00:54:58 ID:jDwD6pu.
>>189

さくらこさんにかかれば、さくらこも美味しい食材!!!

って、あれ?

202かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/25(金) 00:55:07 ID:E1T7svIA
>>198
道の説明で「国道45号線を通って〜」とか言ってる
のを見るとコイツなかなかやるなぁ!!と思うよねww

203TAKA。:2006/08/25(金) 00:55:53 ID:z77Niu2.
一応、>>185の行為は器物損壊罪。
見つかれば逮捕。

スペルミスだからといって折っちゃやっぱり駄目。
捕まっちゃうから。

204せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/25(金) 00:56:00 ID:xURGRBkk
来月のことなんですけど、
日本の国道では2番目に高い峠のある国道299号線にサイクリングに行くんですけど
標高2127mってかなり高いかな?

205和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/25(金) 00:56:26 ID:F6dwhNmI
関西にもすごい国道あるんですなぁ。。。

国道477号なんて京都滋賀国境近辺はかなりの狭い道らしい。

206途中離脱のACE:2006/08/25(金) 00:56:38 ID:kLNSEF1A
>>178
「ま」さん

はい、貞にょろさんがベッドで待ちかねているので、そろそろ
あっちの世界へ行って参ります。

ってかマジそのAA怖いです。。。。

明日も貞にょろの呪いで首痛いかも知れないけど、サクラジPOWERで頑張りましょう!

では、さくさん、みなさん、お先におやすみなさい。

明日も楽しみにしてますね!!
そいじゃ、さくさん、みなさん、おやすみなさい。

207TAKA。:2006/08/25(金) 00:57:29 ID:z77Niu2.
>>さくらこお姉ちゃん。

http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/drive/meisho/meisho.html

ここをご参照ください。
今まで言った国道のやつが載ってます。

208おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/25(金) 00:58:47 ID:KnS4aI/g
スーパーに「さくら粉」ってのがあったら、
日清の小麦粉より、そっち買うよwww
だから、久々にアイスくれ〜

209:2006/08/25(金) 00:59:16 ID:jDwD6pu.
さぉりん、来ないなぁ・・・

誰かさぉりん召喚(しょうかん)できる人いたよね!いたよね?

210TAKA。:2006/08/25(金) 00:59:25 ID:z77Niu2.
>>204
麦○峠ですか。
高いです。かなり。

211名無しさん:2006/08/25(金) 00:59:42 ID:qgDU8yUQ
>>206
ACEさん お疲れさま また明日です。

212どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 00:59:54 ID:7NBBh5Bg
>>203
「字の間違いが許せなかったからついかっとなってやってしまった」
などと言ってもやはり許されませんか…

※僕の書き込みを読むときはさん付け無しで構いませんよ〜
というより、どらぐーんまで呼ばなくても「どら」でも呼びやすいようにどうぞ♪

213:2006/08/25(金) 01:00:06 ID:NgUbGEp2
なんでやろ・・・ラジー調子悪いみたい・・・ってか、仕事行く時にPCの電源落とせ、私。
ってなわけで、微妙な時間に参上

214TAKA。:2006/08/25(金) 01:00:20 ID:z77Niu2.
http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/drive/meisho/R477.html

国道477号線。
林道やん。なにこれw

215どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 01:00:29 ID:7NBBh5Bg
>>206
おやすみなさい〜
いい夢見ろよ〜♪

216名無しさん:2006/08/25(金) 01:01:04 ID:kdTU9Ezo
>>209
さぉりん召喚できる人?
さぁ?おりんましたかなー?

あかん、これは苦しいで、寝起きで頭回れへん

217おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/25(金) 01:01:31 ID:KnS4aI/g
>>206
にょろにょろと素敵な夢を!

218名無しさん:2006/08/25(金) 01:02:27 ID:kdTU9Ezo
あ、寝起きとか関係なしにいつも回ってないわ、うん

こらこら

219和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/25(金) 01:02:30 ID:F6dwhNmI
国道と言ったら、
これ高速道路じゃないってのにも番号が振られてたりする。

第三京浜(東京都世田谷(せたがや)区〜神奈川県横浜市)=国道466号
自動車専用道路で片側3車線もある有料道路だが、これも一応国道である。
これにより環状8号(東京都内を外環する道路の一つ)も国道466号になってる。

東京外環道=国道298号
今は東京都練馬(ねりま)区〜埼玉県三郷(みさと)市を結ぶ自動車専用道路だが、
これも一応国道298号の自動車専用道路という区分になっているらしい。。。

220TAKA。:2006/08/25(金) 01:03:28 ID:z77Niu2.
国道170号線。
アーケード天国になってて、とても車が通れる所じゃない。

221クーエルド ◆k9Tn5.k4rg:2006/08/25(金) 01:04:45 ID:q4CODy/Y
彼女いない暦一年ですからorz
取りあえずシーパラは見るもんないw
夜景見に行くならまだマリンタワーとかで見た方がいいかも・・・
と地元の人間の意見w

222せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/25(金) 01:04:54 ID:xURGRBkk
>>204
TAKA。さんそうです麦草峠です。
サイクリングのサークルで何人かで行くんですけど
ちなみに漏れがこのサークルはかつては
日本の国道No.1の国道292号渋峠(標高2172m)に行ったそうです
体持つかな〜

223ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/25(金) 01:05:26 ID:WFQeheXI
着いた。
疲れたがサクラジでリフレッシュやで。

224TAKA。:2006/08/25(金) 01:06:06 ID:z77Niu2.
そういえば、東京都道1号線と神奈川県道1号線は無いそうですね。
両方とも国道になり、結局1号線は造らなくてもいいんじゃない?という国土交通省の適当な考えによって、作られませんでした。

国交省・・・

225名無しさん:2006/08/25(金) 01:07:28 ID:kdTU9Ezo
>>223
そうそう、サクラジオが癒しのリフレッシュ効果やねん
さっきまで寝てたのは今日ちょっと疲れることがあったからですねん
このラジオで疲れるとかありえへんですなー

226和泉 ◆izMiDba3F2:2006/08/25(金) 01:07:55 ID:F6dwhNmI
>>224
東京都道1号+神奈川県道1号=国道246号となりました。

これ以降県道1号は欠番となっているようですね。

227でーみん:2006/08/25(金) 01:08:23 ID:7HXdarNA
http://cheese.b2p.jp/image/10000796.jpg

たまらん。。。また食べたいわ(´Д`;)

228せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/25(金) 01:08:37 ID:xURGRBkk
>>222
漏れ「が」じゃなくて漏れ「の」でした。誤爆。
オートバイの雑誌で見たんですけど、第三京浜は原付走れるんですよね。
後ろの車にプップカプップカいわれるみたいですが。

229:2006/08/25(金) 01:08:38 ID:NgUbGEp2
>>223
多分スピーカーからマイナスイオンが・・・(でるかもーー;

230:2006/08/25(金) 01:09:45 ID:jDwD6pu.
おはちゅうさん

スーパーに「さくら汁」ってのがあったら、
さくら粉より、そっち買うよwww

だから、久々にアイスくれ〜

って、そういや、今日チューチュー買ってきたな。冷蔵庫で凍らせてある。
(チューチューわかるかな?なんか、うちではチューチューで通ってるんだけど)

というわけで、今から食べます。

231TAKA。:2006/08/25(金) 01:09:50 ID:z77Niu2.
>>222
あの渋峠に行ったんですかw
行ったことはありませんが、1・2時間でつくところなんで1度行ってみたいもんです。

そういえば、一般道では標高2702mの乗鞍スカイラインにもいってみたいなぁ・・・

232名無しさん:2006/08/25(金) 01:10:24 ID:tVHzgKRc
国道解説されてもよくわからーんw
さくらこさんは国道とか好きなんでしょうか・・・(^^;

233Sさん:2006/08/25(金) 01:10:26 ID:yUDRoLgQ
誉めるから身長わけてくれ!!!

234名無しさん:2006/08/25(金) 01:11:25 ID:kdTU9Ezo
国道の話はまさに酷道ですなー

誰かのネタをぱくってしまった

235かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/25(金) 01:11:39 ID:E1T7svIA
熊本には
「ここをぎゃん行ってぎゃん行ってぎゃん」
って店までの行き順を言ってるCMがあるよww
音声だけじゃ絶対わからんしww

236:2006/08/25(金) 01:13:28 ID:jDwD6pu.
そろそろ、スザーでもしときましょうかね。

       ズサー!
       ─=∧,,∧
  ─≡三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニフ

237でーみん:2006/08/25(金) 01:14:08 ID:7HXdarNA
わかるとは思うけど一応補足しておくよw

「ぎゃん行って」→「こう行って」

熊本弁って結構面白いよなぁ

238ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/25(金) 01:15:04 ID:WFQeheXI
極道16号。

239名無しさん:2006/08/25(金) 01:15:15 ID:kdTU9Ezo
ぎゃん ゆー せれぶれいと

これは誰も祝ってくれへん気がするでぇ

240TAKA。:2006/08/25(金) 01:16:05 ID:z77Niu2.
>>226
国道1号線と混同を避けるためだそうですね。

国道170号線は大阪府東大阪市にあります。
1度、行ってみてはどうでしょうか?

241名無しさん:2006/08/25(金) 01:16:31 ID:qgDU8yUQ
高校生はぎゃんぎゃん生?

242おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/25(金) 01:16:32 ID:KnS4aI/g
ゆずシャーベット、相変わらずうまそやなぁ〜
でも、あずきバーはいいや。。。
あずき文化の名古屋にいながら、あずき苦手なほうやねん
てか、またリスナー数増えてるねぇ〜!すごっ!
さくちゃんが冥王星ぐらい遠くなってしまうように
感シルわぁ〜

243:2006/08/25(金) 01:16:44 ID:NgUbGEp2
>>239
ん〜きっとフインキで・・・名曲には関係ないのでしょう

244ぽんたん:2006/08/25(金) 01:17:30 ID:qgDU8yUQ
名古屋にはあずき文化があるの?

245名無しさん:2006/08/25(金) 01:18:01 ID:kdTU9Ezo
>>240
へー東大阪にあるんや
数年前まで済んでたから通ったことあるかもしれませんなー

246:2006/08/25(金) 01:18:06 ID:NgUbGEp2
>>おはちゅう
私はレモンシャーベットが欲しい・・・

247せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/25(金) 01:18:10 ID:xURGRBkk
>>231
車で行く分には高山植物とか見れていい景色を楽しめると思いますよ。
ここもまたうちのサークルが走破を計画してたそうで、
かつては車しか通れなかったそうですが、一般道路化してからある人が言いました。
「じゃあ漕いでみるか!」
このノリがすげぇwwwwww

248どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 01:18:51 ID:7NBBh5Bg
>>242
僕もちょっとあずきバーは苦手…食べられなくはないけど。

カキ氷も案外いいですよね〜
さすがに名古屋が誇る某喫茶店のカキ氷は一人では……ムリ。

249TAKA。:2006/08/25(金) 01:19:19 ID:z77Niu2.
>>245
http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/drive/meisho/arcade.html
これを見る限りですが、車では・・・。

てか、商店街じゃん。
せいぜい自転車が通れるくらいじゃぁ・・・

250:2006/08/25(金) 01:19:43 ID:NgUbGEp2
>>竜騎兵殿
へ〜・・・まぁ、知ってて聞いたりしたけどーー。
ごめんなさい。オ○ッキーでーー;
(昨日の夜のネタの件で・・・間違えて書き込んだのでもう一回。。。

251でーみん:2006/08/25(金) 01:21:04 ID:7HXdarNA
マクドのアップルパイ食べた時めっちゃ熱かったw

だからあんまり味覚えてないwwww

252でみでみでーみん:2006/08/25(金) 01:21:52 ID:7HXdarNA
あーもうだめだ

冷蔵庫あさってくるw

253ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/25(金) 01:22:08 ID:WFQeheXI
マクドナルドのおいしさ伝えます♪

254:2006/08/25(金) 01:22:49 ID:NgUbGEp2
ハチミツとクローバー・・・思わず見てしまった・・・こんな恋愛、アニメならでわ・・・って思うのは私だけ?

255名無しさん:2006/08/25(金) 01:24:19 ID:kdTU9Ezo
>>249
ああ、たぶんここ瓢箪山駅のまん前にある商店街ですやん
高校生やったころは毎日のようにこの近辺通ってましたなー
車は商店街の手前を左(銀行)のほうに曲がってる姿しか見たことないですなー

256TAKA。:2006/08/25(金) 01:24:23 ID:z77Niu2.
トラッキー

なんでもないです。

>>247
すごいノリですねぇw

岐阜はちょっと遠いかな・・・。
まあ、冬は通行止めーみたいな。標高2700mですからね。ゆーきーだーらーけー
日本で一番高い位置にある一般道。
冬は寒そーw

257さくらこ ◆2cBaHSnl2.:2006/08/25(金) 01:24:39 ID:srb9gGrQ
   ∩__∩    _                     _     ∩__∩
  |ノ    ヽ  / _)┳━━━━━━━━━━━┳(_ \  /     ヽ|
  / ●  ● |/ / .┃  DJからのお知らせ   ┃ .\ \| ●  ● ヽ
  |  ( _●_) ミ /   . ┃                      ┃   . \ 彡 (_●_ ) |
 彡  |∪| ノ/     ┃     今日はここまで     ┃    ヽヽ |∪|  ミ
 (⌒ヽ ヽノ ヽ      ┃     レスストップ     ┃      /  ヽノ ノ⌒)
  \ \   |       ┃                      ┃       |   / /
   |\ \_|_.   .┃ . ありがとうございました . ┃.   ._|_/ /|
   | .\___)━━┻━━━━━━━━━━━┻━━(___/. |
  (    /                                  \    )
   \  \\                                   //  /
     \  \\                          //  /
      \  \\                        //  /
        \__)_)                     (_(__/

258クーエルド ◆k9Tn5.k4rg:2006/08/25(金) 01:24:44 ID:q4CODy/Y
滑り込みにゃ―――ヽ(*'□')ノ―――ん!!

259せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/25(金) 01:24:46 ID:xURGRBkk
華麗に滑り込み成功!
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

260ぽんたん:2006/08/25(金) 01:24:48 ID:qgDU8yUQ
⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡

261ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/25(金) 01:25:06 ID:WFQeheXI
滑り込みでいつも滑ってるオレだが今日はせいこうや。

262おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/25(金) 01:25:08 ID:KnS4aI/g
そろそろ終わりかなぁ〜?
さくちゃん〜みなさん〜おつかれさまぁ〜
今日も楽しい時間をありがとぅ♪
週末はロイズのチョコポテトチップ買いにいってこ♪
さくちゃんチョコポテチ好き?
じゃあ、ゆっくり休んでねっ

263名無しさん:2006/08/25(金) 01:25:18 ID:kdTU9Ezo
ハチクロは今の時代ありえへんと思いますな
ヒットしてる理由は現実とのギャップやと思います

264クーエルド ◆k9Tn5.k4rg:2006/08/25(金) 01:25:18 ID:q4CODy/Y
己・・・5秒遅れたwwwwww

265TAKA。:2006/08/25(金) 01:25:23 ID:z77Niu2.
>>257
ざんねーん。
ずれたーw

266名無しさん:2006/08/25(金) 01:25:53 ID:kdTU9Ezo
ああ、ついに新しいですなーのネタをはさむ暇がなかった・・・

267TAKA。:2006/08/25(金) 01:26:02 ID:z77Niu2.
ハチクロみたいな恋愛できたら人生万々歳やー

268ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/25(金) 01:26:09 ID:WFQeheXI
>>261

オウ、シッ↓

がびーん。

269でみでみでーみん:2006/08/25(金) 01:26:15 ID:7HXdarNA
めちゃくちゃ(滅茶苦茶)



しちゃかちゃ

って言いますwwww
引っ越してきた時コレには笑ったw

270TAKA。:2006/08/25(金) 01:26:33 ID:z77Niu2.
ぎゃん=こう

って言うことでしょうかね?

271どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 01:26:42 ID:7NBBh5Bg
>>256
トラッキーはなんであんなに格闘派(?)なんだろう、といつも思う。

272:2006/08/25(金) 01:27:03 ID:NgUbGEp2
>>263
昔の恋愛模様ってことか?にしては結構近代世界やで?人の中身はともかく・・・

273どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 01:27:31 ID:7NBBh5Bg
>>250
いえいえ、お気にせずに〜

274名無しさん:2006/08/25(金) 01:27:40 ID:kdTU9Ezo
サクパンマン、新しいですなーよ

さぉりんデートなんですなー
 楽しそうですなー
  羨ましいですなー

さぉりんのあほーーー
うそやで、うそやで

275ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/25(金) 01:28:23 ID:WFQeheXI
また滑った所でさく&皆さん
お疲れ様でした。
では良い夢を。

さく
お腹を冷やさない様に!!

276:2006/08/25(金) 01:28:47 ID:NgUbGEp2
>>TAKA
まぁねぇ・・・まぁ、アニメの世界だし・・・求めてはいけないんだけど・・・求めてしまうよなぁあんな恋愛

277名無しさん:2006/08/25(金) 01:29:08 ID:kdTU9Ezo
>>275
誰が滑ったんや!!

いつものことですなー

278どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 01:29:15 ID:7NBBh5Bg
>>274
とりあえず下から2行目だけメモっておきますねφ(.. )→|彡サッ

279かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/25(金) 01:29:21 ID:E1T7svIA
まぁ語尾にばいってつけるよ!!
あと、かなりって意味でだごとか
あとはかわいいという意味でみぞいとか言いますねぇ♪

さくちゃんだごみぞかぁ!!
意味わかる?ww
さくちゃん

280:2006/08/25(金) 01:29:57 ID:NgUbGEp2
>>274
まじで!?デートかぁ・・・いいなぁ・・・

281名無しさん:2006/08/25(金) 01:30:00 ID:qgDU8yUQ
1:30ですねぇ

282:2006/08/25(金) 01:30:51 ID:NgUbGEp2
>>レモンシャーベットの件で
あの輪切り食べる・・・わらし。。へんかなぁ・・・

283ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/25(金) 01:30:51 ID:WFQeheXI
>>277

オレ、オレ!!!
オレが滑り込み間に合わずまた滑った…

284TAKA。:2006/08/25(金) 01:31:35 ID:z77Niu2.
今日もお疲れ様でした〜。
明日も皆さんの力で楽しいラジオにしていきましょう。

さて、今回最後の1つ。
国道は現在507号まで制定されている。
ただし59〜100、109〜111、214〜216が欠番となっているため、総数は459本。

国道ありすぎ。欠番・・・なんでw

285名無しさん:2006/08/25(金) 01:31:46 ID:kdTU9Ezo
>>283
滑り仲間ですなー

286ゆーたん ◆lQZgamhUvg:2006/08/25(金) 01:33:24 ID:WFQeheXI
>>285

おう!!

287TAKA。:2006/08/25(金) 01:33:47 ID:z77Niu2.
>>249
まあ、国道170号線はいわゆる「外環」。
>>249は旧道だそうです。

旧道なら、http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/drive/meisho/oldroad.html
この標識を見ると時代を感じます。

288でみでみでーみん:2006/08/25(金) 01:33:58 ID:7HXdarNA
えーっとw収穫はバターロールとビスケットでしたーw

うめーーーーーー!

289TAKA。:2006/08/25(金) 01:34:39 ID:z77Niu2.
はぐ・・・

なんであんなことに・・・。

290しゃも:2006/08/25(金) 01:34:42 ID:TEFZgiOc
(*゜ロ゜)ハッ!!
ぼうっと聞いてたらもうレスストップまでかかってる。

みなさまお疲れ様でした。
明日1日、がんばれば休みだー。

291どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 01:34:48 ID:7NBBh5Bg
「これが好き!」って言うのはないけど、
みかんの缶詰をカキ氷に乗っけた奴(みかん氷、とか言うらしい)が好きかな。

ちなみに、名古屋が誇る某喫茶店=先ほど名前として出てきた「マウンテン」ですよ…
行った事なければぜひどうぞw

292:2006/08/25(金) 01:35:33 ID:NgUbGEp2
>>ハチクロについて
あぁ・・・そういやぁあの先輩サンの名前忍やったなぁ・・・すっかりスルーしてたわ。。。

293名無しさん:2006/08/25(金) 01:35:45 ID:kdTU9Ezo
瓢箪山(ひょうたんやま)

今日もお疲れ様ですなー

294せいいち ◆SqJBSSbInA:2006/08/25(金) 01:37:04 ID:xURGRBkk
>>何事も挑戦している人ってかっこいいですね
  ↑さくちゃんの言葉を胸にトレーニング励んでいくね!

リスナーの皆さん今日もありがとうございました。

295:2006/08/25(金) 01:37:45 ID:NgUbGEp2
>>ALL
おつかれさま〜

296名無しさん:2006/08/25(金) 01:39:08 ID:kdTU9Ezo
>>262
ロイズのチョコポテチはロイズのわりに味は・・・って感じでした
塩味のチョコレートじゃがいもみたいな
やっぱ生チョコの衝撃が強すぎて、ちょっと期待はずれの味でしたなー

297ぽんたん:2006/08/25(金) 01:40:00 ID:qgDU8yUQ
さくさま みなさま 
おつかれさま

298どらぐーん ◆qbKWmqhcyU:2006/08/25(金) 01:40:34 ID:7NBBh5Bg
みなさま、お疲れさまです〜

299クーエルド ◆k9Tn5.k4rg:2006/08/25(金) 01:40:38 ID:q4CODy/Y
5秒遅れて滑ったからry
オレなんて食べても太らないから身長と体重がつりあわないw

300:2006/08/25(金) 01:40:41 ID:jDwD6pu.
何事も挑戦している人ってかっこいいですね

ニートに挑戦してみようかなぁ・・・カッコイイ?

301でみでみでーみん:2006/08/25(金) 01:40:49 ID:7HXdarNA
そいじゃ今日もさくちゃんお疲れ様でしたー( ´∀`)/~~

今日はよく寝れそうですなー( ´∀`)

302かねごん ◆ViTofiWXTA:2006/08/25(金) 01:41:08 ID:E1T7svIA
お疲れさま!!
今日も疲れたと思うからゆっくり休んでねぇ♪
お腹はもう大丈夫なのかな?お大事ね(・∀・)

303TAKA。:2006/08/25(金) 01:41:49 ID:z77Niu2.
俺なんて運動しても痩せないから身長と体重がかみ合わないorz

304名無しさん:2006/08/25(金) 01:42:19 ID:mfmkY/n.
今日もお疲れ様でした

305おはちゅう ◆ZMHUWjVg62:2006/08/25(金) 01:42:21 ID:KnS4aI/g
なみなみのポテチにチョコがかかってるんだよ
最初、え?って思ったけど、塩気とチョコの甘さがなんとも言えずはまった。
ロイズのチョコポテトチップス下記参照
http://www.e-royce.com/servlet/product?item=920

306TAKA。:2006/08/25(金) 01:42:26 ID:z77Niu2.
× かみ合わない
○ つり合わない

307さくらこ ◆2cBaHSnl2.:2006/08/25(金) 06:03:46 ID:srb9gGrQ
>ALL
今回もありがとうね(≧∇≦)ノ
てか、みんなのレスほんと面白くて好きww
楽しい!!ヾ(*´▽`*)ノキャッキャ♪

からだ心配してくれた人、ほんとありがと!
もうお腹は大丈夫みたい〜

このチョコポテトチップスって、
関西のある雛あられに入ってる
チョコレート味のあられみたいな感じなのかな?
ちょっと似てそうな気がすんねんけど。。

また今日の夜、みなさん聴いてくださいな♪

308名無しさん:2006/08/25(金) 13:08:28 ID:kdTU9Ezo
6時て6時て

309さくらこ ◆2cBaHSnl2.:2006/08/25(金) 19:08:13 ID:bjGtVVRo
6時半から9時過ぎまで寝て出かけたw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板