[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
(゚ェ゚)第45回目の放送( ゚ェ゚)
86
:
名無しさん
:2006/08/23(水) 23:58:03 ID:q/avINKg
初めて聞いてみました〜
とりあえず、足跡、、、φ(.. )
…おや、同い年なんだ〜びっくり…
87
:
名無しさん
:2006/08/23(水) 23:58:17 ID:Kdblcg.o
台形の面積も円周率も答えられなくても、社会人になれば関係ないって
文部省が認めてるんだよね。じゃあ、日本史はともかく世界史も廃止
して欲しかったなー。あれは、いまだに一つも知識として残っていない。
orz
88
:
でみでみ
◆DeMi.ecVCE
:2006/08/23(水) 23:59:06 ID:6nu7NN6U
そいじゃ俺って何色っぽいw?
89
:
名無しさん
:2006/08/23(水) 23:59:29 ID:kdTU9Ezo
>>87
ナポレオンとかエリザベス1世ぐらいは知ってたほうがよかろうて
90
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/23(水) 23:59:32 ID:Ri/UmN6k
そういえば、
紀元前3000年ごろのエジプトではすでに脳外科手術が行われていたらしいですね。
麻酔は無いでしょうね。紀元前3000年前ですから。
てか、手術してるのに痛みで死んじゃったとかいう話にならなかったのだろうか。
91
:
パイナツプルおはちゅう
◆ZMHUWjVg62
:2006/08/24(木) 00:00:34 ID:0m0evsD2
>>83
あらあらACEさん〜おひさしぶりではないですか!
こっそりと気になってたので、お元気そうで何よりです。^^
92
:
せいいち
◆SqJBSSbInA
:2006/08/24(木) 00:01:02 ID:xURGRBkk
mixi知ってから自分の携帯サイトすぐに消そうとしたけどね。。。
前略プロフィールやってる人多いのかな〜
編集しやすいからかな〜
93
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:01:40 ID:Ri/UmN6k
5代将軍徳川綱吉の身長は124cmしかなかったらしい。
家康は159cm、吉宗は180cm前後あったらしい。
ドラえもんは綱吉を見下せる身長。
吉宗、大きいな〜
今ぐらいでかくなりたいわ〜。スマートに。
94
:
さぉりん♪
:2006/08/24(木) 00:01:51 ID:KPchToxg
分かるわぁ―;
私もmixi以外のブログ持ってるけど放置気味(。´Д⊂)
ブログペットのみが日記を更新してくれてぃる感じ;
宣伝みたぃなのがコメント欄に入りまくってるからちょっと・・ね・゚・(ノД`)ヽ
95
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:03:18 ID:qgDU8yUQ
>>81
それで良いんでぃあないか?
96
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:03:20 ID:kdTU9Ezo
プロレスは魅(み)せるスポーツ・格闘技は真剣勝負と頭の中で分類しておけばいいと思うよ
別にプロレスが真剣勝負じゃないって意味じゃなくて、
お客さんにパフォーマンスやキャラクターを楽しんでもらうことを大前提とした真剣勝負
97
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:03:42 ID:Ri/UmN6k
両国国技館があるのは東京都墨田区「横網」。
「横綱」ではないよ。
「綱」ではなく、「網」。
「つな」ではなく、「あみ」。
惜しいっ
98
:
ま
:2006/08/24(木) 00:04:04 ID:jDwD6pu.
プロレスは、技の見せ合いなの。
おおかたの試合の流れは決まってる。
だから勝ち負けは重要じゃないのよ。
いかに華麗な技を掛け合って、観客を魅せるか。
あと、基本的に相手の出す技は、全部受け止める。
その辺の演出を観ると、ボクシングの亀田戦は洗練されてないなーと
思いますよ。。。。今度、再戦するらしいですが・・・
99
:
さくらこの犬
:2006/08/24(木) 00:04:28 ID:Cnlzouv2
今日から犬になります。宜しくお願いします。
100
:
おはちゅう
◆ZMHUWjVg62
:2006/08/24(木) 00:04:51 ID:0m0evsD2
文字だけで黄色っぽいかぁwww
ちなみに、友達から魂の色は、青って言われたぁ〜。。。
101
:
せいいち
◆SqJBSSbInA
:2006/08/24(木) 00:05:47 ID:xURGRBkk
>>94
Blogやってますが英語の半角だけのスパムが1日に200個入って駆除に苦労した(;ω;)
102
:
ACE
:2006/08/24(木) 00:05:55 ID:IqOyBPNw
>>91
どもどもです(^^)
いやいやいや〜、俺もおはちゅうさんが気になってまし・・って、、
またおはちゅうさんを「女の子」にしちゃいそうだ・・・。
本当お久しぶりです。
今後もみなさんよろしくです。
103
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:06:09 ID:LL0QVA1E
>>88
デミグラソース色
104
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:07:24 ID:Ri/UmN6k
プロレス・・・。
ここで1つ。
ジャイアント馬場は、鶴田の試合を解説していて
「ジャンボの試合は間が空くんですよ。もっとスピーディに攻めないと」
と言い放ち、アナウンサーを絶句させたことがある。
ば、馬場さん・・・。
アントニオ猪木と坂口征二は30年ほど前、
「ハンサムコンビ」
という神をも恐れぬチーム名を名乗っていた。
は、ハンサム・・・。
ハ、ハハ、ハハハハハハハハハハ(ry
105
:
でみでみ
◆DeMi.ecVCE
:2006/08/24(木) 00:08:09 ID:6nu7NN6U
>>103
茶…黒????w
何色やねんw
106
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:08:43 ID:LL0QVA1E
>>105
がは。ごめんごめん。
さくさんが言う前に、当てようかなと思ってw
107
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:08:49 ID:IVUPbMC.
いきなりですが、ブラは着けて寝る派ですか?
108
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:09:14 ID:kdTU9Ezo
プロレスはトップコーナーからの飛び技で選手生命終える選手も居るぐらい実は危険なスポーツなんですなー
ハヤブサはもう復帰できへんのやろうか・・
109
:
さぉりん♪
:2006/08/24(木) 00:09:31 ID:KPchToxg
>でみでみの色
私もオレンジっぽい気がする(人´ω`*)
110
:
おはちゅう
◆ZMHUWjVg62
:2006/08/24(木) 00:09:33 ID:0m0evsD2
おいらも、15年ぐらい前好きだった女優さんとマイミクなってるよ^^
もう女優業はされてないけど、業界で生きてるみたいw
いろいろ興味深い話が読めて楽しい〜
111
:
どらぐーん
:2006/08/24(木) 00:10:31 ID:q/avINKg
>>86
と同一人物です。とりあえず適当にコテハンを…
僕も高校の時には世界史or日本史の選択で日本史を選択したなぁ
…けど出来れば現代社会を選びたかったなというのが正直な気持ちだったけどw
112
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:11:32 ID:Ri/UmN6k
数字のみの珍姓をいくつか。
「一」…いちもんじ、かず、でかた、にのまえ、はじめ 「二」…つぐ、やぬき 「八」…わかつ 「九」…く、いちじく、まる、いちのく、つなし 「十」…じゅう、つじ、つなし、よこたて、ももき
数字のみで姓名ができている人として、「一 一一(はじめ かずひと)」「一二三 四五六(ひふみ よごろく)」「百百 百百(どど ももひゃく)」などという人が実在した。
わけわからん。 絶対に読めんわ。こんな名前。
113
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:12:27 ID:kdTU9Ezo
金田一一みたいなもんか
かねだいちいち少年の事件簿
114
:
さぉりん♪
:2006/08/24(木) 00:12:37 ID:KPchToxg
みくしぃ、ものっすごい広まりようだよね!!!!
と最近まぢで実感してぃるよ〜(●´ノω`)
115
:
どらぐーん
:2006/08/24(木) 00:14:00 ID:q/avINKg
>mixiに依存しちゃう
確かに。自分のブログ持ってるけど、まだ今月週1ペースしか更新してないなぁ…
mixiはほぼ毎日ペースで更新してるのに…(´・ω・`)
…mixi依存症かなぁ?
116
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:14:03 ID:kdTU9Ezo
みくしーはやってないですなー
流行に乗ってやってみるべきなんかしら
117
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:14:19 ID:Ri/UmN6k
東京の神楽坂は午前と午後で一方通行の向きが入れ替わる、珍しい形式の道路である。
これは運輸大臣であった当時の田中角栄が、国会が終わって神楽坂で芸者遊びをし、朝に家へ帰るのに便利なようにこう変更させたものといわれる。
ということを聞いたことがあります。
2002年での話ですので、現在は知りません。
田中角栄・・・リクルートッ
118
:
ゆーたん
:2006/08/24(木) 00:14:23 ID:GcGn59q6
この電車じゃ間に合わないかも…
非常に残念無念…
しかも電車の乗客はみんな目がしんでる…
バレーにかけた青春でもみんな目がしんでるー
119
:
かねごん
◆ViTofiWXTA
:2006/08/24(木) 00:14:24 ID:E1T7svIA
おれは何色だと思う?w
まっまゆ毛がぁぁあ!!!!( ゚Д゚) すごいことになったw orz
120
:
ACE
:2006/08/24(木) 00:14:52 ID:IqOyBPNw
>>111
うぉ!「名無しさん」→「どらぐーん」へ昇格ですな!(昇格なんかな・・?)
コテハンの方、また一名増えましたぁ!!
良いことです!はい、良いことですなぁ〜!!
121
:
ま
:2006/08/24(木) 00:15:54 ID:jDwD6pu.
>>99
犬になりましたかー
5匹目はもう飼いませんといってましたよ〜
猫はどうですか?wwww
122
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:16:03 ID:q/avINKg
>>112
数字のみの姓名ができている人の例って、絶対いじめられそうな例だなw
昔、近所に「三千年」って名前の人がいたけど、名前が読めなくて
「さんぜんねんさん!」って読んじゃったなぁw
123
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:17:09 ID:kdTU9Ezo
>>104
それを言ったらビューティーペアは・・・
124
:
でみでみ
◆DeMi.ecVCE
:2006/08/24(木) 00:17:13 ID:6nu7NN6U
さくらこもさぉりん♪もピンクっぽい色のイメージがあるなぁw
薄いピンク色
125
:
どらぐーん
:2006/08/24(木) 00:17:14 ID:q/avINKg
>>120
あ、勝手にコテハンにしちゃいましたけど、OKでした?
(実はちょっとコテハンにして大丈夫だったかなと思ってまして…)
これから皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m
126
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:18:48 ID:Ri/UmN6k
前回の放送のとき、
小鳥遊とか、四月一日とか言う苗字の話しましたが、
ほかにも、
十六女(いろづき)、十八女(さかり)、目(さっか・さかん・さがん)、日月(たちもり)、山田(ようだ)、一口(いもあらい)、百目鬼(どめき)。
読みたくても読めません。
127
:
せいいち
◆SqJBSSbInA
:2006/08/24(木) 00:18:55 ID:xURGRBkk
>>117
新潟に新幹線や高速道路敷くことができたのはこの人のお陰なんでしょ?
128
:
さぉりん♪
:2006/08/24(木) 00:18:59 ID:KPchToxg
>かねごんの色♡
金!! と言いたいところだけど
青のイメージがあるかも〜(人´ω`*)
海行ってるからかな―
129
:
ACE
:2006/08/24(木) 00:21:19 ID:IqOyBPNw
>>125
いやぁ〜・・私しめなんぞ新参者ですから(^^;
しょ先輩の方々へお願いします・・・m(..)m
ってか俺も勝手にACEって名乗って参入してしまいましたし。。
元祖ACEさんいたらすみません。
130
:
さぉりん♪
:2006/08/24(木) 00:21:36 ID:KPchToxg
>>125
どらぐーんさん
コテの方が分かりやすい(♥ó㉨ò)ノ
よろしくお願いします♪
131
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:23:12 ID:qgDU8yUQ
小学校の教科書に里子と言う名前がありました。
さとこだと思っていたらさとしでした。
がっかりでした。
132
:
豚足
:2006/08/24(木) 00:24:27 ID:1.MzyIWk
しょっぱなからコテハンでした・・・orz
mixi一応やってるなぁ。
133
:
ゆーたん
:2006/08/24(木) 00:25:27 ID:bMbqg4YU
さくに聞きたいんだけど俺って何色イメージなんだろ?
あっ、ここで聞いても俺音声が聴けない…
俺ってお馬鹿さん、ぺコ、ペコ、ボコ、ブスッ、バタ…ピーーーーッ
134
:
かねごん
◆ViTofiWXTA
:2006/08/24(木) 00:25:29 ID:E1T7svIA
青色かぁ!!
さぉりん♪はうすいピンクで
さくちゃんはピンクにややオレンジが入った感じかなw
どんな色だよww
135
:
クーエルド
◆k9Tn5.k4rg
:2006/08/24(木) 00:26:10 ID:q4CODy/Y
ミクシユーザーは意外に多いですよね〜
無理やり招待されたけど・・・
今は間違ってなかったなぁとおもってますw
136
:
どらぐーん
:2006/08/24(木) 00:26:50 ID:q/avINKg
学内のパソコン室からのインターネットは気をつけたほうがいいですよー
大学・専門学校の種類によっては、何見てるか監視されてるところもあります、ご注意を。
mixiとかなら大丈夫かもしれないけど、あまり学校で見るにはふさわしくない物
例えば、ファイル交換ソフトをやったりだとかを見てると、アカウント停止とかそう言う罰も…
…ちなみに、うちの大学ではそう言うの監視されてるみたいです…
137
:
クーエルド
◆k9Tn5.k4rg
:2006/08/24(木) 00:27:44 ID:q4CODy/Y
色・・・
俺何色だろ・・・w
138
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:28:11 ID:Ri/UmN6k
現在(0時27分)、リスナーは142人、延べは145人。
これが、サクラジオの本当の姿さっ
139
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:28:40 ID:LL0QVA1E
>>136
それは社会人になっても同じことですよ
会社でもサーバ監視してますよ
140
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:29:03 ID:Ri/UmN6k
俺の色。
灰色。
黒でもなく白でもないはっきりしない色。
まさに俺のようだ。
141
:
さぉりん♪
:2006/08/24(木) 00:29:47 ID:KPchToxg
>>138
すごぃな!!!
ずっと聴き入っちゃいますよね(♥ó㉨ò)ノサクラジ♪
142
:
しゃも
:2006/08/24(木) 00:30:03 ID:TEFZgiOc
>>139
SEとかやってるとそもそもネットに繋がってないことも多々あります。
昼休みにYahoo!ニュースも見られやしない。
ま、寝てるんですけどねw
143
:
せいいち
◆SqJBSSbInA
:2006/08/24(木) 00:30:32 ID:xURGRBkk
便乗して・・・
漏れは何色ですか??
自分の色なんて考えたことが無かったです〜
144
:
どらぐーん
:2006/08/24(木) 00:30:32 ID:q/avINKg
>>122
「三千年」=「みちとし」とかじゃないかな?と推測してみる。
145
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:30:54 ID:Cnlzouv2
桜がピンクだからぢゃないの
146
:
ま
:2006/08/24(木) 00:31:29 ID:jDwD6pu.
>>145
おお!?盲点っ!
147
:
でみでみ
◆DeMi.ecVCE
:2006/08/24(木) 00:31:49 ID:6nu7NN6U
>>145
なんかピンクって女の子っぽいって感じのイメージがあるからね
単純に。
148
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:31:56 ID:kdTU9Ezo
盲点に気づいてもうてん
さぉりんクーラーいらんやろー
149
:
ゆーたん
:2006/08/24(木) 00:32:37 ID:O4aqdjIo
ミクシーで運命の出会いもありますからなぁ〜
俺っちマイミク二人だけど♪
150
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:33:24 ID:kdTU9Ezo
じゃあ今度知り合いにみくしー紹介してもらってみようかいなー
151
:
ハヤテ
:2006/08/24(木) 00:33:46 ID:OjGAran2
こんばんわー今日は聞いてますよ〜
でも訳ありでレスできません・・・
でも最後まで聞いていますので!
よろしくお願いしますね^^
('▽'*)ニパッ♪
152
:
さぉりん♪
:2006/08/24(木) 00:34:07 ID:KPchToxg
>>148
盲点に気付いてもうてん・・・
さすが名無しさん!!!
これゎ・・なかなか思いつかないですな〜(♥ó㉨ò)ノ
153
:
クーエルド
◆k9Tn5.k4rg
:2006/08/24(木) 00:35:12 ID:q4CODy/Y
実は今日一度だけさくらこさんは俺のレス読みする時名前を呼び捨てにした事実w
まぁ俺としては歳変わらないからそっちのがいいんだけどもw
154
:
かねごん
◆ViTofiWXTA
:2006/08/24(木) 00:36:33 ID:E1T7svIA
ブラウンww
友達に聞いたらおうど色とか紫色とか言われたよ!!w
けっこう暗めな色だなww
自分的にはもうちょい明るめだと思ってた!!
155
:
ごにょ
:2006/08/24(木) 00:36:46 ID:8dQLRZ5w
ぎゃー。
飲み物とりに行こうとしたら足滑らして家の角に足打っちゃったわー。
しばらく起き上がれなかったのなー。
やっぱ靴下履いて家でスーって滑るのは止めた方がええですなー笑
自分も便乗して…
どんな色に見えますかなー。
良く黒とか白とか言われるなー。
全然違う色なのは人によって話し方が違うからでしょうかなー。
156
:
どらぐーん
:2006/08/24(木) 00:36:49 ID:q/avINKg
>>150
mixi、結構いいですよ。
実際やってみて、使う気がおきなきゃ使わなきゃいいんだし。
157
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:37:18 ID:kdTU9Ezo
>>154
ブラウンか、じゃぁ明日ファーストベース投げんとあかんね
158
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:37:24 ID:Ri/UmN6k
さ、0時36分現在、リスナー155人。延べ160人。
さすがサクラジオ。
10分足らずで13人増えたー。
159
:
せいいち
◆SqJBSSbInA
:2006/08/24(木) 00:38:20 ID:xURGRBkk
さくちゃんってずいぶん前からmixi始めたんだね♪
つい知ったの最近なんだよね〜
友達に招待状くれくれって無理やり頼んだかな
160
:
ゆーたん
:2006/08/24(木) 00:39:04 ID:DgAtVKfc
かねごんさん
俺も良くイメージカラーは紫と言われますよ!!
161
:
クーエルド
◆k9Tn5.k4rg
:2006/08/24(木) 00:39:24 ID:q4CODy/Y
青か・・・w
じゃーたまには青い服でも買ってみようかなぁ・・・
青とか赤とかミッドナイトブルーとか好きだし
あんま無いんだけどね!!特にミッドナイトブルー!!!
162
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:40:30 ID:kdTU9Ezo
色かぁ、俺は寒いから真冬の寒空みたいな色とか氷みたいな色なんかなぁ
悲しい色しか思いつきませんなー
163
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:40:31 ID:Ri/UmN6k
いや、灰色は自分で考えてみただけですよー。
さくらこお姉ちゃんは、俺はどういう色だと思いますか?
164
:
ま
:2006/08/24(木) 00:40:58 ID:jDwD6pu.
さくちゃん
漏れも漏れも。
漏れは、何色のイメージですかにぃ?
165
:
かねごん
◆ViTofiWXTA
:2006/08/24(木) 00:41:24 ID:E1T7svIA
ゆーたん>>
ゆーたんさんはオレ的に空色とかそんな感じですかねw
166
:
どらぐーん
:2006/08/24(木) 00:41:25 ID:q/avINKg
mixi始めたきっかけは、知り合いから誘われたって言うのがきっかけかな。
それでかれこれ3ヵ月半…かな。
167
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:42:46 ID:qgDU8yUQ
ゆーたんさんをマイミクに追加しても良い?
168
:
おはちゅう
◆ZMHUWjVg62
:2006/08/24(木) 00:42:49 ID:0m0evsD2
さくちゃん!でらすごいが!
あの、某電話相談室に続いて、リスナー数2位だが!
トータルとマックスの差が少ないってことは
皆さん留まって、聞き続けてるってことだし
ブラボー!!
169
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:43:03 ID:Ri/UmN6k
中国の人口が約10億のころの1999年の話。
この全員(約10億人)が椅子を持って海岸に一列に並び、いちにのさんで一斉に椅子に腰掛ける。
すると約5000万トンの荷重がかかり、大地震が発生して高さ数百mの津波が巻き起こる。
これは日本列島を押し流した後太平洋を横断し、アメリカを一撃で海の底に沈めてしまうそうである。ただし、同時に大地震のため中国人も全滅する。
アメリカ国防総省のスーパーコンピュータがはじき出した結果である。
次元が違いますなー。
170
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:43:50 ID:qgDU8yUQ
ですなーさんおいらが招待しようか?
171
:
クーエルド
◆k9Tn5.k4rg
:2006/08/24(木) 00:45:19 ID:q4CODy/Y
いいんだってのにw
別に気にしないしw
普通に敬称とかつかわれるとむずがゆいw
172
:
ゆーたん
:2006/08/24(木) 00:46:15 ID:zMRTkipM
かねごんさん
嬉しいっすねぇ〜!!
俺空好きなんで空色って嬉しいっす!!
今日も仕事休みに空眺めてたし。
でも実際会ったらあっ紫だって思うかも。
173
:
せいいち
◆SqJBSSbInA
:2006/08/24(木) 00:46:37 ID:xURGRBkk
アクアマリン、透き通った色か〜
部屋のカーテンやじゅうたんなどは水色で合わせてますよ。
もしかして、今漏れが着ている服の色見えちゃったりして((((;゜Д゜)))
174
:
かねごん
◆ViTofiWXTA
:2006/08/24(木) 00:47:01 ID:E1T7svIA
じゃ会いますか!?w
自転車こいで遊びに行きますよ!!ww
175
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:47:49 ID:kdTU9Ezo
>>170
知り合いに以前1度誘われたけど断った経緯があるのでその人にもう1度頼んでみようと思います
どなたかは存じませんがご好意ありがとうございます
寒いシャレのコーナー寒すぎてさくらこさんが凍りかかってるからやめようかしら
176
:
でみでみ
◆DeMi.ecVCE
:2006/08/24(木) 00:48:15 ID:6nu7NN6U
俺mixiのバトンで2人から同じ「色バトン」回ってきたんだけど
両方から「黒」って言われたw
177
:
しゃも
:2006/08/24(木) 00:49:36 ID:TEFZgiOc
色じゃないけど、以前
「今まで会った中で一番濁点が似合わない人」
という謎の評価をいただいたことあります。
・・・半濁点はセーフだったのかな(・_・o)?
178
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:50:20 ID:qgDU8yUQ
>>175
そっかぁ、じゃーもしダメだったら招待するお。
招待することになったらその時は本人て分かるように酉つけたりして下さいね。
179
:
名無しさん
:2006/08/24(木) 00:50:56 ID:7U2ztiSQ
今来た。
ふう、仕事終わりのさくらこさんの声はイヤされるぜ!!
「今日もおつかれさま^^」って言ってやってください。
惚れます(ぉぃ
180
:
TAKA。
◆b7dhPV6Nj6
:2006/08/24(木) 00:51:17 ID:Ri/UmN6k
灰色。
黒でもなく、
白でもない色。
はっきりしないという欠点もあるが、
黒にでも白にでもどっちにでも思えるし、なれる色ということでもある。
オレンジ・・・
ありがとうございましたー(棒読み)
181
:
ゆーたん
:2006/08/24(木) 00:51:53 ID:KBEh5Ik6
あっかねごんさん神奈川ですよねぇ〜
本当に自転車で会えるかも!!
名無しさん
マイミクで♪
182
:
ま
:2006/08/24(木) 00:52:27 ID:jDwD6pu.
緑かぁ・・・
なんか、この人は安全、みたいな微妙に嬉しいような寂しいような。
ま、癒しの緑って事にしておきましょー。
183
:
どらぐーん
:2006/08/24(木) 00:52:47 ID:q/avINKg
>>176
(でみでみさん)
「何者にも染まらない、俺は俺の道を行く」って感じで、いいんじゃないですか?
…まぁ、イメージですので実際見てみないとなんとも言えませんが(^^;
184
:
ごにょ
:2006/08/24(木) 00:53:28 ID:8dQLRZ5w
いやー。足滑らせて足打ったのもうコレで実は3回目。
やったら危険とわかりつつもテンションが高い時はスベッチャッテついつい転んじゃう。
いつかほんとに大怪我しちゃいそうですなー。
黄緑ですかー。初めて言われましたなー笑
緑系の服着けたことありませんなー。
今度服買う時は、黄緑ですなー。
185
:
かねごん
◆ViTofiWXTA
:2006/08/24(木) 00:54:05 ID:E1T7svIA
いや熊本ですよww
自転車はさすがにムリなんで普通に公共交通機関を使ってきますww
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板