したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

相談

120雨音:2015/06/14(日) 22:07:39 ID:W9guPn0o0
突然すみません。生きるのちょっと辛いので、吐き出させてください。
学生です。
中学の時不登校で3年間ほとんど学校に行かず生活してたせいか自分は人とは違うという一線を引いて生きてます。学校の人やあらゆる他人とその一線を引いて生きてます。
そのせいで生きるのが辛いです。
誰も私の気持ちは分かってくれないという考えが抜けません。そんな気持ちで学校生活を送っていると本当に学校生活が耐えられなくなります。
友達がいないわけじゃないです。
クラスメイトとも普通に話します。笑います。
でもその一線だけは消すことができません。
何をするにおいても、私はこの人達とは違うという気持ちが抜けません。
成績が上がれば上がるほど、やっぱり私は人と違うんだと思ってしまうし、大切にしたいクラスメイトも見下してしまいます。
頭おかしいですよね。驕り高ぶりすぎですよね。気持ち悪いですよね。自分でも分かってるんですけどどうしたら良いのか分かりません。
どうやったらこういう他人とは違うという高慢な考え辞められますかね?
ほとんど独り言に近くてごめんなさい。
とにかく誰かに聞いて欲しいので書き込ませてもらいます。

121:2015/06/28(日) 01:14:25 ID:Zbi3p09A0
なにこれ
誰も頼りたくないから
カウンセリングもうけないで
親友もきって、一人じゃん
性格おかしいとかいわれてるしたよれば、安心できる人間いるのに、ぼっちやん

カウンセリング受けるなり
頼るなりすればいーのに
なにこれ、一人やんけ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板