したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

千古ch 396

1名無しのピアカスリスナー:2019/10/05(土) 15:11:43 ID:UYVLE3s.
NGワードは「ムーンライトシンドローム」
各種IDは以下の通りです
Xbox「chicoru」、PSN「chicoruru」、Twitter「chicoru」、Steam「CHICORU」

配信者情報はここ!
http://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%C0%E9%B8%C5

・前スレ
千古ch 395
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/30474/1567218879/

724名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:16:22 ID:ROOSoKPQ
40歳まで一般人だったのに周りに褒められて自分が分からなくなって面倒くさくなったおじさん

725名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:18:28 ID:ROOSoKPQ
偉い人扱いだけど、実際の所一生懸命頭捻ったのが自分が無知であることを証明するためってのが最高にしょうもない

726名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:18:30 ID:/DY8c5I6
芸術家とかでも、よく生きてる間に評価してやれよって話でるけど
されたらされたで大変そうっすねソクラテスくんみたいに

727名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:22:39 ID:ROOSoKPQ
当時の貴族からすると「平民にも説法してるの超アホだから記録に残しとこw」ってノリだったと思うけど
現代だと一周回って超いいやつになってしまうけど面倒くさいおっさんってとこは古代からの共通見解だった

728名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:23:37 ID:d2Q8kAbo
チコちゃんは神様とか幽霊とかに関してはどうなんだい?

729名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:25:16 ID:ROOSoKPQ
神様はチェーンソーで斬ったしマーフィーズゴーストは片っ端から殺した
だから存在しない

730名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:27:15 ID:ROOSoKPQ
学校組織として学問を教える事を思いつく分プラトンの方がよほど物分かりのいいおじさんだったんだろう

731名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:29:51 ID:ROOSoKPQ
キチガイおじさんだけど口喧嘩には滅法強いなんて当時かなりの数の人達がブチ切れた可能性が高い

732名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:32:30 ID:ROOSoKPQ
あれだけ避けた哲学でもソクラテスはキチガイという知識は得られた

733名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:39:32 ID:ROOSoKPQ
チェコ

734名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:41:00 ID:aqJlbBZ2
腕組古代エジプト人「お前らは一千年以上何をしてきた」

735名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:51:42 ID:ROOSoKPQ
一般人は割と掘っ立て小屋に住んでいました

736名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:54:18 ID:ROOSoKPQ
エジプトだと食い物に砂が混じるから歯を悪くするやつ続出ってのとは対照的に
それなりにのんびりした飯感が出ている

737名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:58:23 ID:m7Yx6Zao
ヘルカオス!?

738名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 16:59:07 ID:/DY8c5I6
光と闇が備わり最強に見える
ゼウス=ヘルケイオス

739名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:02:05 ID:ROOSoKPQ
ゲルマンくそ野郎が悪い
ナチは潰せ!

740名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:04:33 ID:ROOSoKPQ
僭主制(せんしゅせい)

741名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:08:20 ID:ROOSoKPQ
この頃は隙あらばペルシアがぶっ殺しに来るから、有能なリーダーの出現を待ってらんなかったんだろうな

742名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:12:41 ID:ROOSoKPQ
古代BAN投票である

743名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:13:21 ID:/DY8c5I6
千古ch陶片追放はっじまっるよー

744名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:15:11 ID:ROOSoKPQ
やっぱ金だよ

745名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:17:52 ID:ROOSoKPQ
アメリカ「我こそアテナイの後継者」

746名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:20:29 ID:ROOSoKPQ
自由民主主義党の千古氏、現代式陶片追放法案を提出

747名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:20:31 ID:aqJlbBZ2
話聞いてるだけなのに無限に遊べるゲイ無

748名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:23:00 ID:ROOSoKPQ
世界史不得意な人って大概ギリシアで撃沈するけど、その点を考慮するとこのゲームはかなり良質コンテンツですね
問題は色々と手加減を知らな過ぎることだ

749名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:27:46 ID:ROOSoKPQ
信長の野望、三国志ときてアサクリ、キングダムカム、そしてウルフェンシュタインが歴史への興味をいざなってくれるのだ

750名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:29:20 ID:m7Yx6Zao
オペレーションダークネスで正しいWW2を語り継がねば

751名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:31:46 ID:ROOSoKPQ
日本も下手に広告代理店に観光キャンペーン依頼するよりもUBIに金出して
名古屋で信長と新選組を頂上決戦させるゲーム作らせた方が効果ありそうな気はする

752名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:34:15 ID:ROOSoKPQ
ガチャを回すよう煽る歌を唄っているぞ!回せ!

753名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:36:30 ID:m7Yx6Zao
象に乗って突撃してくるペルシア軍

754名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:36:58 ID:ROOSoKPQ
(文明を)まもって騎士!

755名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:40:09 ID:m7Yx6Zao
ナトロンを食べます

756名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:40:13 ID:ROOSoKPQ
キリスト教徒「像はいらんから壊しとこw」

757名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:47:58 ID:ROOSoKPQ
めんどくさいおじさんに救われた将軍達の物語

758名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:52:14 ID:ROOSoKPQ
獣人虐待だぞ

759名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 17:57:41 ID:ROOSoKPQ
「この競争が価格を抑制しました」

資本主義者の都合の良い解釈だ!収容所に連れていけ!

760名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:01:15 ID:ROOSoKPQ
一方中世チェコでは反キリスト的なやつは全部有罪となった

761名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:03:08 ID:ROOSoKPQ
毒ニンジンってなんだろ、と疑問に思われているようですが
なんとドクニンジンという植物があるんですよ
さっき知りました

762名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:06:09 ID:ROOSoKPQ
そのさらに上にドデカドラクマがあったとかなんとか

763名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:06:14 ID:m7Yx6Zao
インフレ時にはドデカドラクマも登場しました

764名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:07:32 ID:BhkUOi76
おっ^^
なつかしいなあっ!!!!

765名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:09:34 ID:m7Yx6Zao
ヤー ヤー ヤー

766名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:11:08 ID:ROOSoKPQ
壺の絵は平面だけど頭身が狂ってない分レベルが高い

767名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:12:06 ID:BhkUOi76
タイムマシンとかできたら
現代で考えられてる古代の生活の様子とどこまで合ってるか答え合わせをしてみたいですねえ

768名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:12:52 ID:ROOSoKPQ
スタッフはジャンピエール何とかの説が正しいか確かめるため、古代エジプトに飛んだ

769名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:13:15 ID:m7Yx6Zao
気軽に歴史に干渉するドラえもんスタイル

770名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:13:50 ID:BhkUOi76
オリスボスとかさあ
全然違う用途だったりしたらどうする?

771名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:18:08 ID:/DY8c5I6
スマホに気泡がつかないようにガラスシート貼る職人の先祖である

772名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:18:21 ID:ROOSoKPQ
木枠から粘土がズロロロって出てくるシーンかなり力が入った出来

773名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:20:28 ID:/DY8c5I6
衛兵!あの不審者をつまみ出せ!!!

774名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:20:44 ID:BhkUOi76
こまかい

775名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:21:43 ID:BhkUOi76
ではここでクエスチョン!

776名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:22:07 ID:ROOSoKPQ
畑に飾る事でカラスが来なくなる効果があったと言われている

777名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:24:32 ID:ROOSoKPQ
なんらかの暴力的なシーンでも画面上部に「焼き」と置くだけで一気に陶芸シーンに変化します

778名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:26:19 ID:BhkUOi76
いい仕事してる

779名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:28:45 ID:ROOSoKPQ
アテナイだけでインディーズゲー1ゲームに匹敵する情報量

780名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:30:04 ID:ROOSoKPQ
SEKIROもディスカバリーツアーを開催すべきでは

781名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:32:19 ID:ROOSoKPQ
現代アテネでも地面掘ると陶器いっぱい出てくるそうだから
供給多すぎて値段下がりまくったんだろうか

782名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:32:48 ID:BhkUOi76
ハートメッチャ並んでる

783名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:34:16 ID:ROOSoKPQ
現代もテヅカ・オサムシウスに始まったアニメーションの壺職人は低待遇で有名ですからね

784名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:35:36 ID:BhkUOi76
多彩でほんと綺麗だなあ

785名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:36:04 ID:BhkUOi76
ワシといっしょに行く?デートすりゅ?

786名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:36:44 ID:ROOSoKPQ
むぅ、これは古代スタジオス・ジブリスによる仕事だな

787名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:37:05 ID:/DY8c5I6
博物館好きメガネJKとかなんだぁ?そういう設定でVデビューかぁ??

788名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:40:25 ID:ROOSoKPQ
土葬も火葬も両方ありになってた所はエジプトと大きな違いっすね

789名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:45:22 ID:ROOSoKPQ
あの世と来世については生前に死を受け入れる為に大体似通った世界観になりやすいね

790名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:50:22 ID:ROOSoKPQ
死生観に関する説明がエジプトではツアーの根幹に位置してたけど
さすがにギリシアのやつらは自分勝手な神々を崇拝してるだけあってあっさり味だ

791名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:53:47 ID:ROOSoKPQ
炎の絵に表現者の情熱を感じる

792名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:57:11 ID:ROOSoKPQ
キングダムカムディスカバリーツアーではより長大なローディングを実現

793名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:58:20 ID:ROOSoKPQ
実際ラーメンの器では?

794名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 18:59:34 ID:ROOSoKPQ
ラーメンの器のぐるぐるは魔除けでギリシアのぐるぐるは多分雷かな

795名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 19:00:53 ID:d/QoYyos
アクメシップについてご説明します

796名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 19:04:22 ID:ROOSoKPQ
地中海って古代の戦艦から大戦の軍艦に移民の難破船まで色々沈んでて大変ですねぇ

797名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 19:10:54 ID:ROOSoKPQ
こんなくそ攻めにくいとこによくぶっこもうと思ったなペルシア

798名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 19:20:45 ID:ROOSoKPQ
ここまで高度に商業制度整備してたらそらアテナイ独り勝ちするわけだし、
筋肉で決めるスパルタがムカつく理由もよく分かる

799名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 19:20:48 ID:d/QoYyos
お得情報

800名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 19:26:57 ID:ROOSoKPQ
今で言う独占禁止法の監視をする公安みたいのがペンテスなんとかか

801名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 19:28:26 ID:d/QoYyos
タイヤコイン

802名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 19:29:11 ID:d/QoYyos
今日は穀物以外禁止

803名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 19:59:50 ID:ROOSoKPQ
金の話だ
ドラクマ載せとこw

804名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:01:43 ID:ROOSoKPQ
俺、現代人
古代商業システム、分からない

805名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:08:19 ID:ROOSoKPQ
万里の長城もそうだけど、環境とか知るか!外敵に備えるには壁しかないだろ!って発想で実行に移しちゃうのがやべー

806名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:09:59 ID:ROOSoKPQ
ペストはヨーロッパ全体で4分の1はぶっ殺してるからモンゴルくそ野郎並みに暴れてる

807名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:11:57 ID:zbtsTSPk
モンゴル君は当時の地球人口の11%を殺したってさつおーい

808名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:14:40 ID:ROOSoKPQ
日本の料理にジンギスカンと名付けるのは傷つくわってモンゴル人がちょっと前に文句つけてたけど
そんな事で傷つく程繊細な先祖じゃないだろこらって思いました

809名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:17:08 ID:zbtsTSPk
人死にまくったせいで呼吸その他CO2排出が減って気候に少ーし影響があったほどだとかドキュメンタリーで言ってました

810名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:17:32 ID:ROOSoKPQ
ポトシ鉱山って南米だからベリー関係なくない?

811名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:18:50 ID:zbtsTSPk
イシウス

812名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:19:48 ID:ROOSoKPQ
※ハンマーを持って原鉱を砕くイシウス

813名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:22:38 ID:ROOSoKPQ
手作業で掘られる140キロの道のり

814名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:24:57 ID:ROOSoKPQ
なんてこった、ピレウスもアテネも実在しているぞ!

815名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:29:44 ID:ROOSoKPQ
ストリートビューでラウリオン付近見て回ったら壁に落書きだらけで、
文化レベルが2500年かけて退化していることを確認した

816名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:32:02 ID:HJspY9lQ
流石にすぐ死にすぎでしょwww

817名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:32:17 ID:d/QoYyos
飢えて死ぬより満腹で死ぬぜー!

818名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:32:30 ID:ROOSoKPQ
ラウリオンは乾燥してる事で有名なんでって言ってたけど、
絶対精錬で燃料使うから生えてる木を片っ端から切ったからだろ

819名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:39:33 ID:ROOSoKPQ
馬、地震、海
関連が薄いから多分くじ引きで担当したんやろな

820名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:41:08 ID:ROOSoKPQ
この後アレクサンドロス大王がペルシア破壊しに行くから勘弁してやって

821名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:45:11 ID:ROOSoKPQ
こんばんは
フィリッピです

822名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:46:43 ID:ROOSoKPQ
比較的めんどくさくないおじさん

823名無しのピアカスリスナー:2019/10/14(月) 20:52:24 ID:ROOSoKPQ
ペルシアの旗を燃やせ!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板