レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
千古ch 385
-
NGワードは「ムーンライトシンドローム」
各種IDは以下の通りです
Xbox「chicoru」、PSN「chicoruru」、Twitter「chicoru」、Steam「CHICORU」
配信者情報はここ!
http://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%C0%E9%B8%C5
・前スレ
千古ch 384
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/30474/1556352994/
-
ダニキ〜
-
チコちゃんオッス!
進んだねぇ
-
せっかく待ってくれたのに15秒で殺すかー?
-
もう長城越えたのか
早いな
そして名曲きた
-
霊術はシシマルも使えるから便利なんだよな
-
戦闘的なキャラなはずの聖神邪やカゲオウが回復役ってのがなんか変
-
あの顔で「動くな、今癒してやるぞ」って言われると女の子の心臓が一瞬止まるってわけよ
-
適当に転生してきて適当に仲間になる人たちだよ
-
セイシンジャくんは原作漫画からしてそういう二枚目半な感じなんすよね
-
聖神邪はシリーズ屈指の人気キャラだから最初に入れたんだろうな
主役も張ってたりする
-
聖神邪と夏凰翔が当時の腐女子に人気だった
同人も半公式でホモらせてたよ
-
カオス
-
原作者が「108のシリーズがあるよ!」と大風呂敷広げた話
-
角川がゲームも含めたメディアミックスやった実験作だよ
けもフレもある意味その系譜
-
コミケで良さそうな同人作家を捕まえてきて
シリーズ作品を描かせたりしてた
神代斑が主人公のこのゲームも確かなんか作品あったはず
-
かみしろはんが一応デフォルトネーム
-
パッと見分かりづらいコンテンツだと思うけど、分からな過ぎて逆にウケたみたいなとこある
-
エヴァとかもそうだったけど、ああいうのの元みたいなもん
中二病ネーミングでもお察し
-
これもファミコンの1作目もTVCMやってたんだよ
当時はそれなりに知名度あった
-
意外と広大なマダラワールド
-
MADARA、孔雀王、帝都物語とオウム真理教のブームが同時期って事を考えると、いかにそういうのが流行ってたかってのが見て取れる
-
ブックオフいけば大体置いてあるから立ち読みしたらええ
-
確かアニメもあったよ
ニコニコかなんかにあったと思う
-
ワシじゃよ
-
セイシンジャくんだけダメージぶっとんでない??
-
これは英雄ですわ
-
2000年前後ぐらいまではそういういかに魅力的なわけわからなさを追い求めてた感じあったけど
可愛い子が可愛い事してれば売れるってウェーブが到来して全て洗い流されてしまった
-
女神転生もその流れっちゃ流れですしね
-
世紀末だから転生ブームみたいのもあったんすかねー
-
インド系の神話が廃れたのはオウムのせいで密教的なのが陰湿でやばいイメージついたのと
旧約聖書的な単語引っ張ってきてぶん殴ってきたエヴァンゲリヲンのせいではないですかね
-
死んだやつは全部モウキや
人殺しなんてしてないんや
-
サンキュー符術
-
報われた
-
つるぎ持ってるからそれ折ろっか
-
折れソードどの〜
-
あとエヴァのせいで"考察"がヲタク達の娯楽になったから、
考察がそんなに必要ないコンテンツは下に見られてた感じあった
-
この人勇者をみてもチラチラしてこない!
-
専用装備の方が強いんだよねえ
-
いつ見ても乱暴な数字の上り方やね
-
原作絵がみんな目つき悪いバンドマンみたいだから、それは
-
アイテムカンニングポリスの前でやるとはいい度胸だな
-
す
ば
る
とかいうネタバレ
-
みんな別のテーブルにいる…
-
お出かけから戻りましたが、そろそろすばるの「す」ぐらい見つかりました?
-
太陽の神殿!あぶないぞ、手順を間違えるとハマって出られなくなりそうな響きだ!
-
なに!今日は鍵を集めなくても石板をもらっていいのか!
-
「はず」じゃないんだよ!!!
-
族長のオッサン、いろいろゆるすぎる
-
爺、約束やぶりをして他人のせいにするとは
-
ハゲ王
-
それは私の口からは言えないんですよねえ
-
あんなにお世話になったホウオウフレードを売るなんて
-
今日でクリアしちゃううう?
-
グーグル様は神託をくれるのに、サクヤひめさまの神託はいっさいない
-
プレデターで対戦といえば、モータルコンバットに格闘キャラとして出てたよなあ
-
格闘ゲーマーですらモータル文明知らない人の方が多いのでは
-
毛根ことモーコン
-
危険な外人ことモーコン
-
素振りと言えばしんちゃんのママもお尻を叩く前に素振りしてましたねぇ
-
その危険な外人を審査するのが国内では指折りのバイオレンスゲームを生産している
カプコンの人主導で作った組織だった気もするから、ちょっとおもしろいな
-
自分のために作ったバイオレンス自主規制団体と言えよう
-
この人、地味にOPのおじさんなんだよ
-
あ、まだたどり着いてなかったんすねユイマンコく
-
疲れているようですね
-
人間が数メートル吹っ飛ぶような水量叩きつけられたらどちらにしても普通はしにそう
-
ユイちゃんのオマンコの国?
卑猥な名前だなぁ・・・。
-
また清流の音がする
-
おう考えてやるよ(連れて行くとは言ってない
-
あながちリスナーのお下劣ネタも間違ってなかったわ
-
ヒロインも軽いノリw
-
なにィ?
オマンコの中では肉体も魂も一緒に生きていけるだぁ???
-
チコくんパンクロッカーだからか幼馴染が魂だけになってもノリが軽いわ
-
私も千古さんの事を影ながら応援していました(せんべいを食べながら
-
つまりサクヤは実質リスナー
-
今どきの異世界主人公の先祖みたいなヤツだなw
-
断言しない神様のクズ
-
異世界転生はあってもパンククズみたいなのはあんまりいなかったのでは
-
薄汚れた格好だから気づかなかったわって遠回しに言われてんぞ
-
さよなら…
-
奥の宝箱に3つ雑に入ってるかもしれない、諦めるには早い
-
おいこらサクカスー
-
これだからサクヤはよぉー!
「どうかされましたか?」(せんべいバリー
-
本当にリスナー並の適当指示で草生えますよ
-
自分の理解が及ばない事象すべてに「まあいいか」で済ませられるのはパンクだと思った(こなみかん
-
「はあ? なんでオレが」
「なにぃ!モウキだって!」
「まっいいか」
使いやすい男
-
自分では一切何もしないひめの姿勢、見事ですぞ
-
オサカリのキンタマはちんちんの塔にあります。
-
「それはわかりません」 なんて強い返しだろう
-
神だからって何でも知ってると思うなよ、という強い意志
-
なんだか、神というか、電話オペレーターみたいだぁ…
-
迷路きいてるきいてるw
-
ぶれない男
-
サクヤのノリまで軽くなっていく
-
これこれぇw
-
プレイヤーの言いたいことほぼ全部代弁してくれるパンクロッカーやっこ
-
突如香り立つクソ上司感
-
輪廻だからーで思考停止してないか
-
基本代弁してくれる
-
まったくもおー
-
そういえば今作でもショウミョウケイは空気な感じですか
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板