レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
千古ch 367
-
NGワードは「ムーンライトシンドローム」
各種IDは以下の通りです
Xbox「chicoru」、PSN「chicoruru」、Twitter「chicoru」、Steam「CHICORU」
配信者情報はここ!
http://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%C0%E9%B8%C5
・前スレ
千古ch 366
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/30474/1540566191/
-
パキッベリッ
-
その日の気分で善にも悪にもなるとか気難しくて関わり合いたくない人種なのでは
-
多少善行を積んだところで地獄行きは免れませんよ
-
どういうことなんです???
-
街の警官の二人に一人はこいつが殺してるだろうに、高利貸には激怒するんすねー
-
で、出たーダッチくんのノリだけの発言!!
-
たのしそー
-
次の死亡枠(常識人)が出てきたな
-
グフフ・・・
-
腹が減ったら西部めし!
-
トイレの時はマイクブー音してたのにめしと書いてマイクを外したらブー音がしなかった!めしパワーすごい!
まじめに考えればマイクブースト切ったりしてたんだろうか
-
みねうちじゃ
-
ここはひとつ、"カラスの鳴き声"か"父に謝罪"についていこう
-
ダッチ君は人が変わったというか割と前からブレブレだったんじゃあないか
-
千古君も度重なるクソゲーム要素との闘いで今やよどみなく「はーカス アクレイムの方がマシ」と言うようになったので人はストレスと戦い続けると変わってしまうんですよ
-
フライング馬糞の謎
-
こいつ!FGOの生放送見てやがる!?
-
FGOちゃんの話についていけない寂しさとどうでもよさ
-
レアプリズム自体がまず入手困難ってことには一切触れない
-
そら音が無ければなあ
-
画面だけ見てる感じですか、このどっちつかずの半端カウボーイめ
-
☆4バーサーカーのダッチがおすすめだゾ
-
迷ったときはペニスに聞け
古事記にもそう書いてある
-
土気色フェイスの荒くれことアーサー
-
イーディスだけ顔の造りが他の人に比べてなんか違う気がする
-
ところでその金を持ってるお前を撃ち殺したらいくら手に入るか試してもいいか?
-
このゲームは熊がスタッフにいるだけあって突撃してきた熊にマウントとられると「あ、死ぬ」って瞬間的に悟ることができますね
-
狼かクーガーが首がぶってしてきたらむしろ死なねばならんってぐらいがっつり殺しにきてますよね
-
才能がある
-
このようにして剥ぐのだ
-
千古さんこんばんは 今日はどんなことがありましたか
-
南の島で何があったんやw
-
色々人生ドンづまって来ても、やってることは川のぬし釣り
-
ラインが切れそうだぞ
-
これ面白いと思って作ってんのかな案件ふたたび
-
千古さん押しっぱなし操作すごい嫌いよね
千古さんをロックマンみたいに改造する時は溜め撃ちだけの体にしとくわ
-
溜め撃ちという概念が存在するだけで、溜め撃ちを強いるデザインになるからなー
-
網のない時代のクソみたいな補助
-
普通の釣り、つまりさっきのはアブノーマルな釣り…
-
もっと荒くれだったら、いきなりダイナマイト投げてたぞ
-
英傑だったらパパパっと電気矢ブチこんで終わり!
-
英傑は賢かった
-
ゼルダ姫もビリビリ漁しそうな危うさがあった
-
ナイスヒップ姫どのー
-
ええケツの姫
-
定期的にゾーラ女性を脳に刷り込まれる中年ゲーマーたちの悲しみ
-
スタルカーはじまった?
-
イディーカムニェ-
ああー リッチになるー! 銀行を襲ってリッチになる―!
-
ダッチくんとかすごいモノリス様に弱そう
-
設備すごくない?
-
は?
-
あーこれは最後に落雷と共に博士が消えていなくなる展開ですね
-
アトムーーー
-
こんな時代にロボがあるわけないだろーwww ロボだこれ!
-
関節が稼働する辺り80年ぐらい先を行ってる
-
クエストアイコンでないけど何日か後にいくと続きある
-
アーサーの革袋も相当小さくなってる
-
こうやって集まった砂金が合体した延べバーを奪い取る仕事をしているんだ
-
金取ってるとこ初めて見たw
-
やったー!砂金だー!砂金だー!からの乗馬の静かな流れ
-
職業的な絶頂に際して賢人になってしまったんやろうなあ
-
ば、蛮族のテントの中に入ると、頭蓋骨に入った謎の汁を飲まされるって知ってるんだぞ!ウィンジャ!
-
インディアン社会は基本合議制で指導者的ポジションって無いはずなんだけど
指導者として首長(キング)ってセリフを言わせてるの非常にきな臭いな
-
この病人よく働くなあ
ジャパニーズビジネスマンかぁ????
-
綺麗な道ですねぇ… たまげたなぁ…
-
アサシンクリードが悪いとは言わないですけど(絵以外の事には一言ある)
-
雑木林の表現には満足していただけましたか?
-
インディアンだと首長じゃなくて酋長(=チーフ)が大体正しい呼び方ではあるけど、
インディアンの酋長って指揮権はなくて実際の所長老ポジションみたいなやつで、
その辺よく分からん白人が勘違いして酋長との約束を部族の約束と取り違えて戦争に発展した事がよくあったらしい
-
最近意識してベッドタウンはじの雑木林見てたけど、あれはやっぱり壁だね 鬱蒼を通り越えると壁になるんや
-
DLsitecomエロRPGとかにありそう
-
無法地帯のエロゲーといえど聖なるバイブなんてものは滅多に出てはこないはずだ
-
アサクリ君は実際の地図をダウンスケールして表現してるからちょっと足りないんだろうか
-
古代ギリシアのオリスボスとか聖なるバイブみたいなモンだろ
-
アサクリ君に足りなかったのは情熱説
-
オリスボスの扱いは完全に神聖
-
プレイヤーも狼煙を上げられるようにして欲しい それで手打ちにしようではないか
-
契約書はちっちゃい※文字までよく読んでからサインして下さいね
-
金はムカつくやつを殺して奪う、問題ない
-
オリジン弁当はダウンスケールが逆にピラミッドや都市の存在感を高めるような感じだったけど
オデッセイはそもそも地形が地味ってのがね
-
デッドアイをレベルアップさせていくと契約書の要点だけ赤く光るようになるぞ
-
誰も傷つけるなよ
あとクレオンも人間だ
-
そろそろクレオン人間説を否定した方が良いのではないか?
我々はソクラテスに疑いの目を向けるべきなのだ
-
ほら、獲ってきたぞ
これが神聖なアメリカ人の鼻、あと神聖なアメリカ人の耳だ
-
ちょっと席を離れている間に全員消してしまった(意味深)ですか?
-
斜面に耐えられない仕組みは良いと思うんだけど
斜面に耐えられないというよりツルツル表面で滑る感じなのはちょっと不満だ
-
これは神聖なものだ(オリスボス)
-
寒い地域にいても、ホカホカの馬の上にいることを決して忘れてはならぬ
-
渡されたウィスキーを消毒に使わないで普通に飲んでしまう
これだからメキシコ人はよー
-
モンロー君数少ないクズじゃない白人枠
-
戻ってきた二人を待っていたのは腐敗した肉が引き起こした新たな伝染病で
物言わぬ肉となった先住民たちの姿であった
-
最後まで良いやつが一人として出ないけど抗議も何もされないイタリア野郎陣営
-
??
-
ガバ〜い
-
しめしめ気づいてないな
-
不正があったのでは?
-
他にも良いやつがいたってことよ
-
数発撃っただけで許してくれた
-
俺たちは何も見ていないぜ系の話が来たら普通に俺たちもビショビショだったのに
-
俺たちはアメリカ陸軍だぞ!バァンバァン
こいつ、反撃してこない!?まさか薬を?!
・・・場所の速度を下げろ
-
モンロー君はこの薬のために協力してくれた二人の兵士の存在を知らないのだ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板