[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
実装人世界ネタ投下スレ
1
:
名無しさん
:2006/07/14(金) 17:01:48
思いついた実装人世界ネタをなんでも書き込んでみてください。
ここに書き込まれたネタは自由にスクリプトや画像に利用していいものとします。
2
:
名無しさん
:2006/07/14(金) 17:05:58
人間がコールドスリープや、宇宙から来るのはあった訳だけど、かつての世界で誕生した翠星石がどこかでひっそりと暮らしているなんてのはどうだろう?
むつかしいかな?
3
:
名無しさん
:2006/07/14(金) 20:21:58
>かつての世界で誕生した翠星石がどこかでひっそりと暮らしているなんてのはどうだろう?
実装人と実装石の親和性が高いのを利用して、家族の様に付き合い暮らす実装石と実装人の大家族
でもそれは実装石を繭化させるための家族で実装人の家族に起こった不幸(もちろん演技)をトリガーに実装石が繭化
繭化した実装石をカイコから絹糸を取るように繭を取るとか
4
:
名無しさん
:2006/07/14(金) 23:47:03
実装人とは別の進化を辿った、もう一つの実装人。
今で言うところの野人とかビッグフットとか。
或いはエルフやホビットみたいな存在というのも面白いかも。
5
:
名無しさん
:2006/07/14(金) 23:49:02
>かつての世界で誕生した翠星石がどこかでひっそりと暮らしているなんてのはどうだろう?
面白いとは思うんだけど、折角実装人だけ切り離したところに
ロー○ンのネタを入れるのは荒れネタになってしまう可能性が
あるのが心配だな。
実装が様々な生き物に変化した世界と言うのが大前提にあると
思うから、実装の設定があまりに生き物からかけ離れてると
世界観を壊してしまう気もする。
6
:
名無しさん
:2006/07/15(土) 11:49:26
実装人世界は種族ごとに役割分担してるような感じがする
実装人=農家や生産業者、実蒼人=狩人や用心棒、実燈人=吟遊詩人?
実紅人については「実装人と実紅人」のせいか、ヒモとか高級娼婦とかみたいなイメージが・・・
7
:
名無しさん
:2006/07/15(土) 15:28:05
実燈人は酪農をやってるに一票
ヨーグルトとか作ってるんじゃない?
8
:
名無しさん
:2006/07/15(土) 17:47:14
蒼族が特別強いっていうのは無さそうだけどなあ
翠、蒼、紅は大体同じ事やってるんじゃないかな
燈族は風船実装を町の上から排除したり
農業用の風船を捕まえたり
危険な獣実装が迫ってないか偵察したり
スクでもあったけど軽い荷物の運搬とか
やらせたら早そうでいいな
9
:
名無しさん
:2006/07/15(土) 21:59:21
実金人はまんま商人が多いって感じかな
>実紅人については「実装人と実紅人」のせいか、ヒモとか高級娼婦とかみたいなイメージが・・・
あとは店の店員さんとか、でも高級娼婦って実紅人か実燈人が似合う感じだよな
あとは実雛人はどうしよ・・・?w
10
:
名無しさん
:2006/07/16(日) 17:27:06
>>かつての世界で誕生した翠星石がどこかでひっそりと暮らしているなんてのはどうだろう?
>面白いとは思うんだけど、折角実装人だけ切り離したところに
>ロー○ンのネタを入れるのは荒れネタになってしまう可能性が
>あるのが心配だな。
ロー○ンの翠星石じゃなくて、繭から孵った実装石のことでは?
人によっては繭化した実装石のことを翠星石って呼ぶから
11
:
名無しさん
:2006/07/16(日) 17:33:00
>あとは実雛人はどうしよ・・・?w
ビニールハウスで苺の栽培とか
和菓子職人になってるとか
12
:
名無しさん
:2006/07/16(日) 21:06:34
>ビニールハウスで苺の栽培とか
なるほど主に果物の栽培ですね
13
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 00:56:54
薔薇や雪華は伝説上の怪物みたいなもんだろうか。
14
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 11:18:30
実装人世界の参考になりそうなSFはどんなのがあるかな
お絵かき板のトカデーのスレでデューンの話が出てたけど、個人的にはパーンの竜騎士を連想してたり
実装山はコードウェイナー・スミスみたいだって意見もあったね
15
:
名無しさん
:2006/07/17(月) 11:30:31
ありきたりだが、猿の惑星とか?
16
:
名無しさん
:2006/07/18(火) 01:14:18
ファミ通文庫の「ジャンクル」がいい感じだが、
あれには実装石みたいのマジで出てくるからなあ……。
17
:
名無しさん
:2006/07/29(土) 02:46:38
>ありきたりだが、猿の惑星とか?
ぱっと想像した時に一番簡単に状況が予想できる世界だな。
18
:
名無しさん
:2006/08/23(水) 05:19:30
ネタの投下じゃないんだけど、
実装人のスク書いててどうしても扱いにくいのが燈族。
翠は「です」 紅は「だわ」 金は「かしら」 蒼は一人称が「僕」
所々無理が来る場所はあるにしても所謂口癖のレベルで何とかなる
んだけど、燈の「ると」だけは上手く付けられないんですよね。
他のが自然に話してるのに「〜だと思うると」・・・・駄目だこりゃと。
実装人燈族の場合はあまり「ると」に拘らなくていいのかな?
19
:
名無しさん
:2006/08/23(水) 06:24:17
「ると」は難しいやねぇ
スクを見てると「ぁぇぉ」を使って語尾を伸ばしてる人が多い気が。
『マラ狩り』のように陰惨な展開に使用して不思議な空気を演出する人もいますね。
『とらべら』の
>実燈人の個体名は旧人類には聞き取りにくい響きなのだ
というくだりを拡大解釈して、訛りのきつい地方出身の実燈人は
本人が「おばかさぁん」とか普通に喋ってるつもりでも
傍からは「るとーるとー」としか聞こえない、という設定を考えて。
これでスクを書こうと思って早々と挫折。
20
:
名無しさん
:2006/08/23(水) 20:49:03
とらべらでは普段は気取ったしゃべり方をしてるが、切羽詰まると地が出てるとると言い始めるとゆー俺設定があったり
21
:
名無しさん
:2006/11/03(金) 21:37:22
[地球を汚した人間どもがいた時代の実装石が永久凍土の中から発掘!]
汚らしい格好を好み、醜悪な知能を持つ、まるで人間を鏡に映したような
実装石が現在○×動物園で人気者になっています。
初めは謎とされていた片手を頬に当て頭を傾げる行動は、古代の砂糖菓子
[コンペーイト]を求めるための行動と判明。
来園者達は、園内で買えるコンペーイトを片手にその可笑しな行動に夢中
になっています。
発掘された実装石は12匹でしたが、信じられない速度で繁殖する為、現在
は既に50匹前後。
人間実装石と名づけられた檻に隣接する焼却施設は毎日稼動中、アルバイト
募集中とのことです。
とか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板