したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Ragさんのことご存知ですか★28

387名無しさん:2025/07/22(火) 17:22:59
【N国党】参政党・・神谷宗幣代表「責任も倍になった」大躍進参院選の議席増で党の体制づくり急ぐ考え [どどん★]

参政党の神谷宗幣代表は22日、国会内で開いた党の定例会見で、当初目標とした6議席を大きく上回る14議席を獲得して躍進した参院選を踏まえて、「責任も倍以上になる」とした上で、党の体制づくりを急ぐ考えを示した。

神谷氏は「比例で、(国民民主党に続く)野党2番目の得票数をいただいた。もともと6議席をとりたいと思っていたが、倍以上の議席をいただけた。ありがたいと思っている」とした上で「(その分)責任をも2倍になる」と述べた。

日刊スポーツ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/957dfeba73ab39e4dc6a0a6ef7886ab3bcaadefa

388名無しさん:2025/07/22(火) 19:41:34
【ハッタリ】参政党・神谷代表、秋の臨時国会で「スパイ防止法案」提出目指す考え [どどん★]

 参政党の神谷宗幣代表は22日の記者会見で、秋の臨時国会に「スパイ防止法案」の提出を目指す考えを示した。「法制局とも相談しながらどういった内容にするかを含めて検討している」と説明した。

 参政党は参院選で14議席を獲得し、非改選の1議席と合わせて予算を伴わない法案を単独提出できる「11議席以上」を確保した。公約では、経済安全保障のための「スパイ防止法」の制定を掲げていた。

毎日

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/820e6aecdd9ec171fb16a29976e4b394c4517306

389名無しさん:2025/07/23(水) 05:21:47
【ザイム真理教】日本をダメにした黒幕か「非常によくない方向に向かっている」 参政・国民民主の躍進に [シャチ★]

[東京 22日 ロイター] - 参院選で参政党や国民民主党に躍進をもたらした有権者の「熱」に、霞が関が身構えている。積極財政をうたう両党の発言力が強化されることへの警戒感があるからだ。複数の政府関係者は、財政再建への道のりがより険しくなることへの懸念を口にした。

「非常によくない方向に向かっているんじゃないか」。参院選後初めての平日となった22日、財務省幹部はこうつぶやいた。選挙では減税や積極財政を訴えた参政が、「日本人ファースト」を掲げて14議席を獲得。同じく積極財政派の国民民主も改選4から17議席へと大きく積み増した。

(鬼原民幸 編集:橋本浩)

7/22(火) 13:54配信 ロイター
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c475587aa1e63804a09990983203d4f3c18129ec

390名無しさん:2025/07/23(水) 05:25:07
【経済界】「面倒なことは全部「共生」って言葉で下々に押し付ける」 中部経済連合会の勝野会長が参院選の結果を受け指摘 [シャチ★]

参議院選挙の結果を受けて、東海地方の経済界からは安定した政権運営を求める声が上がりました。

与党が過半数割れとなった今回の参院選の結果を受け、中部経済連合会の勝野会長は「物価高や重い社会保障負担などに対して、国民がこれまでの政権運営に大変厳しい評価を下したもの」などと指摘。

そのうえで、石破政権に対して経済課題の解決に向け安定した政権運営と建設的な議論を行うよう求めました。

また、今回の参院選で争点の1つになった外国人政策については「人口減少に伴う労働の担い手として外国人労働者は欠かせず、外国人が活躍できる共生社会の実現に向けた環境整備が、これまで以上に必要と考えている」などとコメントしています。

CBCテレビ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b518fa9a5589c10c983a5c6fbb977a861421c17

391名無しさん:2025/07/23(水) 05:32:28
【プロレス】自民有力5議員「野党に政権明け渡すべきだ」と一致…木原誠二氏加え森山幹事長に「下野」申し入れ [どどん★]

佐藤勉・元総務相や古川禎久・元法相、萩生田光一・元経済産業相ら自民党の有力議員5人が22日、東京都内のホテルで会合を開き、参院選の惨敗を受け、野党に政権を明け渡すべきだとの考えで一致した。出席者が明らかにした。

会合に参加したのは、ほかに斎藤健・前経産相と御法川信英・元財務副大臣。5人は木原誠二選挙対策委員長を加えた6人で定期的に会合を開いている。

読売 

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bae9759f7b0756eb94ec9f7bae83619e981241da

392名無しさん:2025/07/23(水) 05:39:21
【不正政治】石破氏、岸田・菅・麻生氏と面会調整 現旧首相集まれば異例の会合に [ぐれ★]


※7/22(火) 20:53配信
朝日新聞

石破茂首相(自民党総裁)が、23日にも麻生太郎、菅義偉両元首相、岸田文雄前首相の3氏の首相経験者と面会する方向で調整していることがわかった。参院選で大敗したが、続投の意向を表明した首相に対する批判が強まっていることを踏まえ、実力者から続投への理解を得る狙いがあるとみられる。

 複数の政権幹部が22日、明らかにした。

続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6546506

393名無しさん:2025/07/23(水) 07:05:29
【マスコミごり押し】「次の首相」高市早苗氏26%・小泉農相22%・石破首相8%…読売世論調査 [蚤の市★]

読売新聞社が21~22日に実施した緊急全国世論調査で、自民党中心の政権が継続する場合、次の首相に誰がふさわしいと思うかを聞いたところ、トップは高市早苗・前経済安全保障相の26%で、小泉農相の22%、石破首相の8%などが続いた。

自民党の国会議員10人の中から選んでもらった。支持政党別でみると、野党支持層で高市氏がトップだったのに対し、自民支持層では小泉氏が1位だった。無党派層では、小泉氏23%と高市氏の22%がほぼ並んだ。

自民支持層では、小泉氏32%、石破首相15%、高市氏14%などの順。野党支持層では、高市氏が36%で1位。小泉氏の16%が続き、石破首相は5%にとどまった。

読売新聞 2025/07/22 22:00
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250722-OYT1T50186/

394名無しさん:2025/07/23(水) 07:07:41
【失われた30年】「最低賃金」労働者側が大幅な引き上げ求めるも企業側は慎重意見 [どどん★]

今年の最低賃金の引き上げ額の目安を決める審議会の2回目が行われ、労使双方が考えを示しました。労働者側は大幅な引き上げを求めた一方で、企業側は懸念を示しました。

22日、厚生労働省で行われた今年の最低賃金の引き上げ額の目安を決める会議で、労働者側・企業側それぞれが今年の引き上げについて考えを示しました。

テレビ朝日

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/55d186b57857e8fc56321366477a4c3ebc57008d

395名無しさん:2025/07/23(水) 08:16:27
【表向き】赤沢氏、トランプ大統領と会談 日米関税交渉めぐり日本提案説明か [蚤の市★]

訪米中の赤沢亮正経済再生相が、現地時間22日にホワイトハウスでトランプ大統領との会談に臨んだことがわかった。関税交渉の期限が8月1日に迫るなか、合意に向けて、日本の提案をトランプ氏に直接説明する狙いがあるとみられる。

赤沢氏は8回目の関税交渉のため、21日に米ワシントンに到着。自動車関税の見直しなどを求め、ラトニック商務長官と2時間以上にわたって協議した。22日にはベッセント財務長官らとも協議したとみられる。

朝日新聞 2025年7月23日 6時57分
ttps://www.asahi.com/articles/AST7Q76VST7QULFA001M.html?iref=comtop_7_02

396名無しさん:2025/07/23(水) 09:07:57
マルクス「失業率は気にするな」

397名無しさん:2025/07/24(木) 05:35:50
願望垂れ流しの日本マスゴミ!石破首相、退陣不可避に 自身は否定も、8月最終判断に 党内で退陣要求相次ぎ【共同】 [お断り★]

石破首相、退陣不可避に 自身は否定、8月最終判断
石破茂首相(自民党総裁)は参院選大敗を受けた自身の進退に関し、8月下旬の外交日程終了後に最終判断する意向を固めた。党内で退陣要求が相次ぎ、引責辞任は不可避な情勢となった。日米関税交渉が合意したことも踏まえたとみられる。複数の党幹部が23日明らかにした。
首相は、首相経験者の麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前首相と党本部で会談した。

詳細はソース 2025/7/23 17:22
ttps://www.47news.jp/12905617.html

398名無しさん:2025/07/24(木) 07:10:59
財務省、石破暗殺か?ガソリン暫定税率廃止法案成立へ 自民検討、8月の臨時国会で [七波羅探題★]

毎日新聞最終更新 7/24 00:34
ttps://mainichi.jp/articles/20250723/k00/00m/010/169000c

自民党は、野党が求めるガソリン税の暫定税率廃止について、8月1日召集の臨時国会で関連法案を成立させる検討に入った。参院選の結果、衆参両院で少数与党に転落し、野党の要求を受け入れる必要があると判断した。25日に与野党党首会談を開いて協議する方針だ。

399名無しさん:2025/07/24(木) 07:15:22
「当分は大規模な選挙は無いから石破でいいよ」麻生氏首相に進退迫る 岸田氏同調、菅氏分裂危機感 [蚤の市★]

石破茂首相(自民党総裁)と麻生太郎最高顧問ら首相経験者3人の党本部での会談で、参院選の大敗を踏まえ、首相経験者側が首相の出処進退を明確にするよう求めていたことが分かった。23日、自民重鎮が明らかにした。会談で麻生氏は「石破自民党では選挙に勝てないことが明らかになった。対応をすべきだ」と迫ったという。

産経新聞 2025/7/24 00:58
ttps://www.sankei.com/article/20250724-DOWZCDH2WBOCZFKYBC7AM27ERE/

400名無しさん:2025/07/24(木) 07:43:25
本当の敗因は裏金と統一教会と財務省だから石破には大きな責任は無い

401名無しさん:2025/07/24(木) 08:03:07
で出席者って誰?岸田前首相ら、石破首相の続投容認せず [お断り★]

石破首相、即時退陣を否定 党内対立激化、元首相らから続投容認出ず
石破茂首相(党総裁)は23日、麻生太郎、菅義偉両元首相、岸田文雄前首相の3氏と会談し、続投に理解を求めた。
出席者によると、会談時に首相続投を容認する意見は首相経験者からは出なかったという。
2025/7/23 22:30
ttps://www.asahi.com/articles/AST7R3RZKT7RUTFK00CM.html

402名無しさん:2025/07/24(木) 08:26:19
「読売新聞が選ぶポスト石破」…高市氏「保守票を取り戻せる総裁でなければだめだ」 [蚤の市★]

石破首相(自民党総裁)が退陣する意向を固めたことで、自民党内では後継の総裁選びが今後の焦点となる。昨年9月の党総裁選に出馬して首相と争った8氏が「ポスト石破」の有資格者と見る向きが多く、動向に注目が集まっている。(佐藤竜一、樋口貴仁)

昨年の総裁選で決選投票まで進んだ高市早苗・前経済安全保障相(64)は23日、自身に近い議員らと国会内で情報交換を行い、その後、麻生太郎最高顧問と面会した。

読売新聞 2025/07/23 21:27
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250723-OYT1T50165/

403名無しさん:2025/07/25(金) 06:43:28
【消費税】れいわの10万円に釣られた貧困層か?困窮世帯の9割「食料買えない」 [蚤の市★]

公益社団法人「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」(東京)は24日、経済的に困窮する子育て世帯の90.7%が「食費の値上がりで十分な食料を買えない」と答えたとの調査結果を発表した。食費の高騰を背景に食生活が悪化し、困窮世帯の子どもが体調不良や体重の減少、精神的不調に陥っていると訴えた。政府に支援拡充を求める。

6月に調査。18歳までの子どもがいる住民税非課税世帯などのうち、団体の食料支援に申し込んだ7856世帯が回答した。回答した世帯で暮らす子どもは1万4千人を超えるとしている。

申し込んだ理由を複数回答で尋ねたところ「食費の値上がり」が90.7%で最多だった。

2025年07月24日 18時37分共同通信
ttps://www.47news.jp/12910873.html

404名無しさん:2025/07/25(金) 07:57:06
「なんで負けたかまだわからない立憲」幹事長焦点、早くも後任に安住衆院予算委員長の声 [蚤の市★]

立憲民主党で参院選の結果を巡り、執行部の責任を追及する声が聞こえてきた。政権交代への「ステップ」と位置付けながら政権批判票を取り込めず「立憲スルー」(泉健太前代表)を招き、改選前と同じ22議席にとどまったためだ。ただ、次期衆院選は野田佳彦代表で臨むとの認識は共有されており、選挙の責任者である小川淳也幹事長の進退が焦点になりそうだ。

産経新聞 2025/7/24 21:06
ttps://www.sankei.com/article/20250724-RPMHHRTHURMQNNPF3MWIPRWFZ4/?outputType=theme_election2025

405名無しさん:2025/07/25(金) 08:01:07
【参政党】記者「排除」の理由変更 マスゴミが叩いて躍進したのに [蚤の市★]

 参政党は24日、神谷宗幣代表らが出席した22日の記者会見で、神奈川新聞記者の出席を認めなかった対応に関する見解をホームページで公表した。当該記者が参院選の街頭演説で党への妨害行為に関与していたと主張。「混乱が生じるおそれがあると判断し、入場を断った」と記した。党側はこれまで共同通信の取材に「出席の事前申請がなかった」としており、出席制限の理由を変更した形だ。

2025年07月24日 22時03分共同通信
ttps://www.47news.jp/12912425.html

406名無しさん:2025/07/25(金) 08:34:28
石破首相退陣へ 嘘を訂正謝罪しないどころか、さらに論説で強弁する読売新聞 [BFU★]

【読売社説】

内政・外交の重要日程を前に、政権を投げ出すわけにいかないと考えているのかもしれない。

だが、レームダック化した首相の退陣表明が遅れれば、政治の混迷が長引くだけだろう。

参院選で惨敗後、いったんは続投する考えを示していた石破首相が、退陣する意向を固めた。米国との関税協議が妥結したことで、進退を決したとみられる。

ttps://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250724-OYT1T50293/

407名無しさん:2025/07/25(金) 08:43:35
石破おろししてるのは旧安倍派の裏金壺議員たちだからね
このまま石破首相がやめたらまーた自民党の裏金壺議員復権しちゃうよ

408名無しさん:2025/07/25(金) 12:49:44
【一高主義】東大生「理3は何浪しても合格できない」 1000人を超える天才たちに聞いてわかった「いまどき理3生」の実像 [尺アジ★]


■ 「東大の頂点」ともいえる東大理3

 みなさんは、『東大理III 天才たちのメッセージ』というシリーズをご存じでしょうか? 

【書影を見る】東京大学でも最難関といわれる東京大学理科3類の合格者を取材している

 このシリーズは、1986年から毎年、東京大学理科3類(ほとんどの人が医学部に進学する科類)の合格者約30名にインタビューやアンケートを実施し、その内容を1冊の本にまとめたものです。

7/25(金) 9:02
東洋経済オンライン

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ec3526fd822b98aecf312cec019f168a58d08494

409名無しさん:2025/07/25(金) 12:53:24
【角栄の子分】小沢一郎氏、石破首相に「歴史に残る総理」となる散り際のススメ…「自民党の闇の全て暴露を」 [夜のけいちゃん★]

7/25(金) 9:10配信
日刊スポーツ

立憲民主党の小沢一郎衆院議員は25日までにX(旧ツイッター)を更新。参院選の大敗で、石破茂首相に対して、自民党内から退陣論が噴出していることについて「ついこの前。選んでおいてこれ」と批判した上で「最後にこの12年半の自民党の闇の全てを暴露すれば、歴史に残る総理となるだろう」とポストした。

ソース ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2dd4b2d64597df4f5d3987a5a06726fdd441f890

410名無しさん:2025/07/26(土) 07:04:38
【R4】立民の蓮舫氏に公選法違反疑惑と証拠隠滅が浮上 ちゃんと逮捕しろや無能の警察公務員 [nita★]

7/25(金) 19:38配信
産経新聞

参院選比例代表で当選した立憲民主党の蓮舫氏にSNS(交流サイト)を使った公職選挙法違反疑惑が浮上している。この疑惑に関して立民の野田佳彦代表は25日、「まだ事実関係が分からない。事実関係をまず把握したい」と述べるにとどめた。国会内で記者団の取材に答えた。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1f2a1d40654ab4474c55effa20ae94887fd26a8e
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwj5scmboAAo7PC.jpg

411名無しさん:2025/07/26(土) 07:09:08
【しばき隊の背後に社民党】参政党のメディア選別と虚偽説明に強く抗議 神奈川新聞が声明で反論 [nita★]

7/25(金) 21:41配信
カナロコ by 神奈川新聞

参政党が22日に開催した記者会見から神奈川新聞社の記者を排除した問題で、同党は24日、その理由などの見解をホームページに掲載しました。内容には事実の誤りがあり看過できないため、反論するとともに、公党として責任ある対応を強く求めます。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/be75c74da83390a61f127b32c0a0f870769266b2

412名無しさん:2025/07/26(土) 07:11:02
河野太郎なら、もっと最悪でしょ?石破首相は講演で続投意欲を重ねて表明 [蚤の市★]

時事通信 2025年07月25日19時21分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025072501056&g=flash

石破首相は講演で、続投への意欲を重ねて示した

413名無しさん:2025/07/26(土) 10:02:33
【褒め殺し】官邸前で「石破辞めるな」 首相続投求めデモ―東京・永田町 [ぐれ★]

※時事通信 社会部2025年07月25日21時25分配信

参院選で大敗した自民党内で石破茂首相への退陣圧力が強まる中、東京・永田町の首相官邸前では25日、首相続投を求めるデモが行われた。約200人が集まり、「石破辞めるな」などと書かれたプラカードを掲げるなどした。

午後7時ごろ、主催者の1人が「人としての誠実さがある。引き続き頑張ってほしい」とするコメントを読み上げると、「石破踏ん張れ」「辞めるな」といったコールが繰り返された。一方、デモに抗議し「辞めるべきだ」と拡声器で訴える人もいた。

続きは↓
官邸前で「石破辞めるな」 首相続投求めデモ―東京・永田町:時事ドットコム ttps://share.google/n5hzuWIRNGAUmW0vz

414名無しさん:2025/07/26(土) 10:09:45
【速報】“石破おろし”署名が自民党議員の3分の1に到達…日本が共産主義国である証明に [パンナ・コッタ★]

FNN
ttps://www.fnn.jp/articles/-/907212

415名無しさん:2025/07/26(土) 10:14:57
政治論理を叫べば叫ぶほど腐敗する日本の政治!党外で首相評価続々 反安倍氏の顔ぶれも [ぐれ★]

※7/26(土) 7:00配信
産経新聞

先の参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)を巡って退陣圧力が強まる中、れいわ新選組や社民党など自民外から石破首相の続投を望む声が上がっている。かつて安倍晋三政権に厳しく対峙(たいじ)した顔ぶれが目立っており、高市早苗前経済安全保障担当相や小泉進次郎農林水産相ら「ポスト石破」との比較を念頭に石破首相の続投を望んでいるとみられる。

416名無しさん:2025/07/26(土) 10:31:42
日本はアメリカの傘がなくなる際の自衛、軍事で徴兵制度が出てくるかと

417名無しさん:2025/07/26(土) 18:29:19
【韓国の犬】竹中平蔵氏「減税は無意味」「貧乏人はそもそも税金を払っていない(笑い)」 [Hitzeschleier★]

“減税は無意味”断言のワケ「低所得者はそもそも税金を払っていない」
竹中: 普通に考えれば、今回政府がやる目的があるとしたら、やはり社会保険料がすごく高くなってきたので、低所得者の人の負担が非常に大きい。だからその人たちを救わなければいけない。もちろん高額所得者、中所得者の人も物価高で困ってはいるけれども、全員を助けることなんかできないから、一番困っている人を助ける、と。

全文はソースで
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa8471853feda9600337004dc0d4fe2993388a9a?page=2

418名無しさん:2025/07/27(日) 05:34:00
沢経済再生担当相 日米関税交渉で合意書作らなかったワケ「15%だけはガチ……申し訳ないけど」[どどん★]

赤沢亮正経済再生担当相(64)が26日、NHK「サタデーウオッチ9」(土曜後9・00)に生出演し、相互関税を巡る米国との交渉で合意文書をかわさなかった理由について説明した。

当初は25%が提示されていた相互関税は来月1日から、自動車を含め15%となる。ほかコメの輸入を75%増加、防衛装備品の購入額を5000億円増の2兆5000億円に、ボーイング社の航空機約100機購入、大豆、トウモロコシなど約1兆2000億円分を購入することでも合意した。鉄鋼・アルミニウムの税率は50%で維持される。合意条件の中には、米国への5500億ドル(約80兆円)の投資も含まれ、利益のうち9割が米国の取り分となるとされている。

スポニチ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/440939af908b9c825c3109d9271107b08985609d

419名無しさん:2025/07/27(日) 05:35:18
日本語分かりますか?自民・茂木氏、石破首相の退陣要求 「スリーアウトチェンジだ」 [どどん★]

自民党の茂木敏充前幹事長は26日に公開した自身のユーチューブ番組で、参院選での自民大敗を受け、「リーダーも含めて主要なメンバーを決めて、こういうメンバーでやり直していきますという姿(を示すこと)が再生のためには必要だ」と述べ、石破茂首相(自民党総裁)の退陣を求めた。

茂木氏は、昨年の衆院選と今年6月の東京都議選、参院選での議席減に触れ、「3連敗、スリーアウトチェンジみたいな状態だ」と指摘。「このままいって自民が浮上するってことはないわけだから、なんらかの形のけじめをつけないと再生の道っていうのは見えてこない」と述べた。「政策も練り直さないと、これでは厳しい」とも語った。

毎日

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/85dbb2937f604a89d485545f312eb5d5b334bf84

420名無しさん:2025/07/27(日) 05:37:19
石破首相「岸田が一番の悪だけどな。オールドメディアは無視か?」[ぐれ★]

※2025年7月26日 17時21分
NHK

石破総理大臣は、NHKの単独インタビューに応じアメリカの関税措置をめぐる日米交渉の合意を確実に実行していく考えを示しました。

そして「一切の私心(わたくしごころ)を持たず、国の将来のために自分を滅してやる」と述べ、政策課題に引き続き取り組み、責任を果たしていくと強調しました。

続きは↓
石破首相「私心持たず国の将来のために自分を滅してやる」 | NHK | 関税 ttps://share.google/ukUjqLf6ar8zf6iIq

421名無しさん:2025/07/27(日) 07:41:11
アメリカ中国両方のスパイが大量にいる自民党が作ったスパイ防止法なんて馬鹿だろww

422名無しさん:2025/07/27(日) 07:57:47
維新の一部に連立容認論、「副首都構想」実現狙う…自民には渡りに船「関西から出てくるなよ」 [蚤の市★]

日本維新の会で、自民、公明両党の与党と連立を組むことに前向きな声が出ている。大阪が首都機能を代替する「副首都」構想を実現するための連立政権入りで、低迷する党勢を上向かせる契機にしたいとの思惑がある。(山本貴広)

 「東京一極の是正、国家の危機管理、経済成長を考えると、副首都の形成は重要だ。法案をつくり、与党にぶつけていこうと思う」

読売新聞 2025/07/26 17:12
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250726-OYT1T50127/

423名無しさん:2025/07/27(日) 08:02:30
石破を引きずり下ろしたいカルト連中、赤沢亮正経財相「出資は1〜2%」 [どどん★]

赤沢亮正経済財政・再生相は26日、米国との関税交渉で合意した最大5500億ドル(約80兆円)の対米投資の枠組みのうち「出資は1〜2%になる」と話した。NHK番組で明らかにした。5500億ドルの投資期間については「トランプ米大統領の任期中にできればいい」との考えも示した。

出資分の利益配分は日米で半々と提案したのが交渉で1対9となった。「失ったのはせいぜい数百億円の下の方」と説明した。関税の引き下げで「日本が回避できた損失は10兆円に及ぶと思う」とも述べた。

対米投資の枠組みは出資のほか、政府系金融機関による融資や融資保証も含む。

日経
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA262R60W5A720C2000000/

424名無しさん:2025/07/27(日) 11:04:28
「都合の悪い」の間違いでは?蓮舫氏「誤報の訂正」を報告 Xアカウント名めぐり「私から見たら悪意ある記事がSNSで拡散」 [少考さん★]

蓮舫氏「誤報の訂正」を報告 Xアカウント名めぐり「私から見たら悪意ある記事がSNSで拡散」 - 社会 : 日刊スポーツ
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202507260002512.html

2025年7月27日5時40分

20日に投開票された参院選の比例代表で当選し、国政復帰を果たした立憲民主党の蓮舫氏(57)は26日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自身の当選に関するネットニュースの内容に、誤った事実関係が記されていたとして、訂正記事が配信されたことを報告した。

425名無しさん:2025/07/28(月) 07:18:30
【中傷】米EU関税交渉、15%で合意 対米巨額投資、日本の妥結が下敷きか [蚤の市★]

トランプ米大統領と欧州連合(EU)のフォンデアライエン委員長は27日、関税交渉で合意したことを表明した。米国にとってEUは、中国に次ぐ貿易赤字を抱える相手。日本に次いでEUとも合意したことで、米国の一連の関税交渉は大きな山を越えた。

トランプ氏はこれまで、EU…(以下有料版で,残り322文字)

朝日新聞c2025年7月28日 5時50分
ttps://www.asahi.com/articles/AST7W6T20T7WUHBI001M.html?ref=tw_asahi

426名無しさん:2025/07/28(月) 07:21:42
進次郎ならええんか?石破首相は「辞めるべきだ」41%、「必要はない」47% 朝日世論 [蚤の市★]

朝日新聞社が7月26、27の両日に実施した全国世論調査(電話)で、参院選の結果を受けて石破茂首相が辞めるべきか尋ねたところ、「辞めるべきだ」が41%で、「その必要はない」の方が47%とやや多い結果になった。よいと思う政権の枠組みとしては、自民、公明両党の連立政権に「野党が加わる」が56%を占め、「いまの野党のみの政権」21%などを上回った。

昨年の衆院に続き、参院も与党の過半数割れとなったことで、石破首相は自民党内の退陣圧力にさらされるなど厳しい局面に立たされている。

そうした中で参院選の自民大敗の要因を2択で聞くと、「自民全体に問題がある」が81%を占め、「首相個人に問題がある」は10%と少ない。自民支持層も「自民全体に問題がある」が81%に達した。

石破首相が辞めるべきかどう…(以下有料版で,残り828文字)

朝日新聞 2025年7月27日 21時50分
ttps://digital.asahi.com/pr/cp/2025/smr/w6month/?iref=user_info_web_article_top_20250725_asasales_wcp2025smr_hikaiin_b

427名無しさん:2025/07/28(月) 18:59:53
自民・森山幹事長、参院選総括後に「自殺以外やることないだろw」 [蚤の市★]

自民党は28日午後3時31分、参院選での大敗を受けて、党所属国会議員全員が参加できる両院議員懇談会を党本部で始めた。石破茂首相(党総裁)が出席している。

石破首相の続投方針に党内の反発が強まっており、執行部の責任を問う厳しい意見が相次ぐことが予想される。

党内では意見交換にとどまる「懇談会」ではなく、議決権がある両院議員「総会」の開催を求めて首相に退陣圧力をかける動きも広がる。中堅・若手議員を中心に総会の開催を求める署名集めが進み、すでに開催要求に必要な党所属国会議員の3分の1を上回っている。懇談会での進退をめぐる首相の発言を踏まえ、署名の提出を判断する。

朝日新聞 2025年7月28日 16時10分
ttps://www.asahi.com/articles/AST7X1T6PT7XUTFK002M.html?iref=comtop_7_01

428名無しさん:2025/07/28(月) 19:57:53
汚れた民主主義か綺麗な独裁主義が?石破降ろし「はたから見ると恥ずかしい」--関経連会長 [蚤の市★]

自民大敗、首相だけの責任でない 「石破降ろし」違和感―関経連会長

 関西経済連合会の松本正義会長は28日の記者会見で、参院選での自民党大敗の責任を石破茂首相が問われていることについて、「彼だけの責任ではない」と述べた。選挙結果は「(裏金問題など)長い間自民党がやってきたことに国民がネガティブな反応をした」ことが要因と指摘。同党内での「石破降ろし」の動きには「はたから見ると恥ずかしい」と違和感を示した。

時事通信 経済部2025年07月28日17時37分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025072800808&g=eco

429名無しさん:2025/07/28(月) 20:00:55
なんで政治家が財界の下僕なんだよ

430名無しさん:2025/07/29(火) 06:59:55
石破大勝利、戦後80年のメッセージ発出「適切に判断」 [少考さん★]

石破首相、戦後80年のメッセージ発出「適切に判断」 - 日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28B5Q0Y5A720C2000000/

2025年7月28日 22:35

石破茂首相は28日、戦後80年の節目にあわせた首相談話などのメッセージ発出について考えを述べた。「80年は一つの区切りだ。今までの談話の積み重ねを踏まえながら、適切に判断することが大事だ」と語った。

431名無しさん:2025/07/29(火) 07:35:07
日本凋落の「責任者」は誰?「裏金問題」何が問題なんだよ!失われた30年…「首相だけにかぶせるのはおかしい」と言えるたくさんの理由 [蚤の市★]

 参院選の与党大敗を受けて、自民党本部で28日に開かれた両院議員懇談会。
◆「政策が届かなかったのか、党のあり方にご批判があったのか」(略)

東京新聞 2025年7月29日 06時00分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/424554

432名無しさん:2025/07/29(火) 08:05:17
あの田中角栄は、印刷局に拳銃もってなぐりこんで
円を印刷機にかけて新幹線をつくりまくった

裏カネは正義

433名無しさん:2025/07/29(火) 08:06:10
小泉が復権するくらいから石破のほうがマシ

434名無しさん:2025/07/29(火) 08:32:36
【シネ】 森山幹事長が辞任の可能性示唆【自殺しろ】

【速報】森山幹事長が辞任の可能性を示唆「報告書まとまった段階で責任明らかに」 自民・両院議員懇談会始まる
自民党は両院議員懇談会を開き、森山幹事長は8月中をめどに参議院選挙を検証した報告書をとりまとめ、その段階で「責任を明らかにしたい」と参院選の敗北の責任を取り、辞任する可能性を示唆しました。

詳細はソース TBS 2025/7/28
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/24bac2d24234b09d126c45372feac0f60c840268

435名無しさん:2025/07/30(水) 05:12:03
【竹中抜き平蔵の舎弟】旧安倍派4幹部、退陣要求で一致 世耕氏明かす [蚤の市★]

自民党を離党した世耕弘成衆院議員(前参院幹事長)は29日のテレビ朝日の番組で、自身を含む旧安倍派幹部4人で先に会談し、石破茂首相(党総裁)は参院選大敗を踏まえて退陣すべきだとの認識で一致したと明らかにした。世耕氏は23日に萩生田光一元政調会長、西村康稔元経済産業相、松野博一前官房長官と東京都内で会談している。

時事通信 政治部2025年07月29日15時40分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025072900743&g=pol

436名無しさん:2025/07/30(水) 06:05:00
選挙の山場すぎたし今総理総裁になれば最低でも3年は安泰だもんな(´・ω・`)

437名無しさん:2025/07/30(水) 06:07:17
高市や小泉なら勝ってたとか思ってるのかな

438名無しさん:2025/07/30(水) 06:07:18
高市や小泉なら勝ってたとか思ってるのかな

439名無しさん:2025/07/30(水) 08:32:36
【一党独裁国】鈴木宗男氏、23年ぶり自民に昇格 不記載議員「処分されるべき」 [どどん★]


自民党の鈴木宗男参院議員は28日、派閥パーティー収入不記載事件に関与した所属議員に対して再度処分を科すべきとの考えを示した。参院選の大敗に関して「不記載議員の責任は重い」と述べ、「不記載議員の処分もまたリセットされるべきだ」と語った。参院選の結果を受けた両院議員懇談会後、党本部前で記者団の取材に応じた。

産経

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c5de937932b9b7782217f1c85f48c32a4b4458d

440名無しさん:2025/07/30(水) 08:36:11
娘は茂木のチャンネル出たりと政界の読売巨人だな

441名無しさん:2025/07/31(木) 04:59:57
読売新聞、願望垂れ流しの嘘記事出して官邸スタッフが記者を出禁に [ぐれ★]

※7/30(水) 11:45配信
デイリー新潮

参院選大敗の責任を取って、潔く辞任しない石破茂首相(68)に批判が集まっている。だが、その一方で裏金議員や解散したはずの派閥の元領袖クラスらが自身の責任は省みず、こぞって石破おろしに走るさまは滑稽そのもの。自民党の断末魔の声が聞こえる――。

続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b44635c077e946a10ad3b6162aba26718eee9b7f

442名無しさん:2025/07/31(木) 08:52:46
形を変えた特高警察!参政 東京新聞も排除 新聞協会に対応求める声 [七波羅探題★]

沖縄タイムス
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1639439
2025年7月31日 3:57有料

参政党が22日の記者会見で、東京新聞の記者も退席させていたことが分かった。排除が分かったのは神奈川新聞記者に続いて2人目。参政党はどちらにも「事前登録が必要」と告げたが、虚偽だったことが既に判明している。

443名無しさん:2025/07/31(木) 19:36:31
【自民党応援団】参院選「惰性に流れた」 無党派層対策強化へ―野田代表 [蚤の市★]

立憲民主党は31日、先の参院選を総括するため、全国幹事長・選対責任者会議をオンラインで開いた。野田佳彦代表は議席の伸び悩みについて「惰性に流れ過ぎていた」と反省の弁を口にし、衆院選に向けて無党派層へのアピールに注力する方針を示した。8月中に総括文書を取りまとめる。

時事通信 政治部2025年07月31日16時59分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025073101020&g=pol

444名無しさん:2025/07/31(木) 19:40:31
【兵庫】「上司にクレーム対応の指示を仰ぐべきでは」斎藤知事上司にクレーム対応の指示を仰ぐべきでは 会見で記者が異例の訴え…明かされた“被害”にネット騒然 [ぐれ★]

※7/31(木) 6:00
女性自身

昨年11月の兵庫県知事選挙で再選を果たし、2期目に入って8カ月が経過した斎藤元彦知事(47)。これまで内部告発文書問題や自身の選挙違反疑惑などが大きく取り沙汰されてきたが、いまも“異常事態”は続いているようだ。

7月29日に実施された定例会見では、出席した記者のひとりが質疑応答で“異例の私見”を述べる一幕があった。注目を集めているのは、会見が始まってから17分近く経過した際のこと。この記者は自身が所属する媒体名と自身のフルネームを名乗った上で、こう問題提起した。

続きは↓
「クレーム電話鳴り止まず県政担当から外れた」兵庫・斎藤知事 会見で記者が異例の訴え…明かされた“被害”にネット騒然 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2497262

445名無しさん:2025/07/31(木) 19:48:03
もっと傭兵送れよ馬鹿NATO!ロシア、ウクライナの要衝を制圧 [どどん★]

(CNN) ロシアは、自国の軍隊がウクライナ東部ドネツク州の要衝チャシブヤールを制圧したと発表した。同市の周辺ではこれまで1年半近くにわたって戦闘が繰り広げられてきた。

ウクライナ国防省はロシアの主張についてコメントしていないが、同国軍司令部は31日、ロシア軍がチャシブヤール付近の地点を攻撃したことを確認した。チャシブヤールは激戦地となったバフムートの西数キロに位置する。司令部はウクライナ軍がその地点で「防衛を続けている」と述べたが、詳細は明らかにしなかった。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/35d5f17f73073be1ec9500a3ad87cd1db266564c

446名無しさん:2025/07/31(木) 19:49:40
>>436

優れた政治家は自民党にスカウトされる

447名無しさん:2025/07/31(木) 19:52:37
>>439

これが日本の民主主義

448名無しさん:2025/08/01(金) 06:15:58
住民税減税できるね!万博「8月中には黒字の見込み」 大阪の吉村知事が収支見通しを報告 [少考さん★]

朝日新聞
ttps://www.asahi.com/articles/AST701HCDT70OXIE015M.html

野平悠一 箱谷真司 2025年7月31日 14時01分

大阪・関西万博の運営費について、主催する日本国際博覧会協会の副会長でもある吉村洋文大阪府知事は31日、「8月中には損益分岐点を超え、黒字になる見込みだ」と述べた。大阪市内で開かれた関西広域連合委員会で報告した。

449名無しさん:2025/08/01(金) 06:21:22
【失われた30年】最低賃金、上げる気は無し   [どどん★]

 中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会は31日、2025年度の最低賃金引き上げ額の目安に関する結論を持ち越した。

 5回目の会合で取りまとめに向けた協議を進めたが、労使の溝は埋まらず、2010年以来となる第6回会合の追加開催を決めた。前回に続く持ち越しで、議論は長期化している。

 この日の小委員会では、労働者側、使用者側双方の意見を整理した上で、中立の立場の公益委員が目安額を議論する上で

時事

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e10d4ac9e6f11dcfa60150ca7611a00d3b24410

450名無しさん:2025/08/01(金) 08:09:17
日本に辞めさせる法律なし!学歴詐称疑惑の伊東市長 急転続投を宣言  [七波羅探題★]

スポニチ[ 2025年7月31日 20:15 ]
ttps://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/07/31/kiji/20250731s00042000268000c.html

学歴詐称の疑いを指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)が31日夜、市内で会見を開き、辞意を翻して続投する意向を明らかにした。

日本に直接辞めさす方法なし!

451名無しさん:2025/08/01(金) 08:14:17
【メガソーラー利権に打勝つ】捜査でも卒業証書は「押収拒絶する方向」 代理人弁護士 [蚤の市★]

学歴詐称疑惑が出ていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)は31日、記者会見を開き、続投すると表明した。これまで7月中の辞職と出直し選出馬の意向を示していたが、撤回した。5月の市長選で前市長を破った経緯を踏まえ、「公約の図書館建設計画の中止や、メガソーラー計画の白紙撤回を全身全霊を傾けて実現する」と述べた。

毎日新聞 2025/7/31 23:34(最終更新 7/31 23:34)
ttps://mainichi.jp/articles/20250731/k00/00m/010/355000c

452名無しさん:2025/08/01(金) 08:23:48
【ケケの傀儡政治】前原氏、代表に進退一任 [蚤の市★]

 日本維新の会の前原誠司共同代表は31日、参院選の伸び悩みを受けて自身の進退を吉村洋文代表に委ねたことを、記者団に明らかにした。岩谷良平幹事長も同様の対応を取った。

 維新は、代表選の実施可否をオンライン投票で決める方針。実施しない場合は吉村氏が続投する見通しで、前原氏は「新体制をゼロから組んでもらえると期待している」と述べた。

時事通信 政治部2025年07月31日21時44分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025073101369&g=pol

453名無しさん:2025/08/01(金) 17:46:32
【国家破壊工作】ベトナムから偽1万円札176枚を日本に持ち込んだベトナム人男性の無罪判決が確定 [シャチ★]

偽の旧1万円札を日本に持ち込んだ罪などに問われていた男性の無罪判決が確定しました。

無罪が確定したのは、熊本県長洲町の無職でベトナム国籍の男性(38)です。

起訴状などによりますと、男性は2023年、偽の旧1万円札176枚をベトナムから日本に持ち込み、現在の1万円札に交換した罪に問われていました。

熊本放送
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/20b6e51652541fb9bc5b2a98d08dcaadbf88662b

454名無しさん:2025/08/02(土) 08:32:41
警備業の倒産が倍増、過去最多ペース 深刻な人手不足、無職がたくさんいるのに・・・[七波羅探題★]

人々を危険から守る「警備業」の倒産が急増している。2025年上半期(1-6月)の倒産件数は16件と前年(8件)から倍増し、上半期として過去最多となった。上半期時点ですでに前年の年間件数(15件)を上回っており、過去最多を更新するペースで推移している。

工事現場やイベント会場における交通整理や安全確保を行う警備業は、慢性的な人手不足に悩まされている。2025年上半期に倒産した16件のうち、少なくとも5件が人手不足を要因としていることが判明している。さらに帝国データバンクのアンケート調査では、警備業のうち人手不足を感じている企業の割合が2025年に入ってから正社員・非正社員それぞれ約9割に達するなど、深刻な水準にある。

帝国データバンク 8/1
ttps://www.tdb.co.jp/report/industry/20250801-security-br25h/

455名無しさん:2025/08/02(土) 11:22:25
【自転車の交通違反】検挙数「一時不停止」2万件以上!警察「罰金祭りが楽しみだ」 [七波羅探題★]

LIMO 8.1 05:05 公開
ttps://limo.media/articles/-/91275
ttps://limo.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/870wm/img_c5bba7ba30783f9c6f22eebe7e2a5274155551.jpg

「一時不停止、信号無視、しゃ断踏切立入...」自転車の交通違反で検挙数は5万件以上に!2026年4月からはじまる自転車の青切符制度とは?

456名無しさん:2025/08/02(土) 18:15:22
【農水省イラネ】記録的な猛暑・少雨がコメどころ直撃…ダム貯水率0%、水田ひび割れ「収穫は減るだろう」 [ぐれ★]

※2025/08/02 15:00
読売新聞

今夏は記録的な猛暑、少雨となっている。月平均気温は2か月連続で過去最高を更新し、熱中症患者も増加。「コメどころ」の東北や北陸では、少雨による水不足も重なり、農作物の生育に影響が出始めている。貯水率が0%のダムもあり、国や自治体は節水への協力を呼びかけている。

続きは↓
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250802-OYT1T50096/

457名無しさん:2025/08/02(土) 18:25:29
学歴で票入れたのか?メガソーラ計画を撤回の田久保真紀市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメ [ぐれ★]

「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」

※8/1(金) 15:33配信
デイリースポーツ

東洋大学歴詐称疑惑に対して不可解な言動を繰り返している静岡県伊東市の田久保真紀市長が、31日夜に会見し、先立って表明していた速やかな辞職および出直し市長選出馬の方針を撤回し、続投を宣言した。

田久保市長はX(ツイッター)のコメント欄を閉鎖していたが、会見のライブ配信を伝えていた同日の最新投稿のコメント欄が解放されており、約1100件のコメントが集まっている。

続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9388805cdd23f6b2c05bad19af0056944df3d3b5

458名無しさん:2025/08/02(土) 18:32:09
まだいる方がおかしいだろ?「戦中生まれの国会議員」6人に減少 記憶継承が永田町でも課題に [煮卵★]

7月の参院選を受け、日中戦争や太平洋戦争中に生まれた議員は衆参両院で計6人に減った。昨年の衆院選後に初めて1桁の8人となり、今回は尾辻秀久前参院議長(84)が引退し、山東昭子元参院議長(83)が落選した。国会議員713人(衆院定数465、参院定数248)の99%は戦後生まれが占める。戦後80年を迎え、先の大戦を巡る記憶や体験の継承は永田町でも課題となる。

参院選の当選者で最年長は、自民党から出馬した1948年生まれの鈴木宗男氏(77)。45年8月の終戦の日より前に生まれた人はいなかった。

[共同通信]
2025/8/2(土) 17:33
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e4aff68d97e442ccf9fafda6ee88f993196fdd8

459名無しさん:2025/08/03(日) 10:21:03
大東亜戦争も正当化できるのか?原爆投下正当化できず、7割超 広島資料館訪問の外国人千人調査 [どどん★]

広島市の原爆資料館を訪れた外国人約千人に共同通信が実施したアンケートで、広島と長崎への原爆投下を「正当化できない」と回答した人が7割超に上ることが2日、分かった。見学後、正当化できないと認識を変えた人もいた。来館理由では核兵器を巡る世界情勢への懸念を4割超の人が挙げた。

米軍による原爆投下は、68.4%が「正当化できない」と回答。正当化できると考えていたが「展示を見て考えが変わった」が6.2%で、両方を合わせると74.6%だった。「正当化できる」7.2%、「分からない」12.8%だった

共同

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/137aefcfbed93fda3e73fc92d59bfe41df8459b8

460名無しさん:2025/08/03(日) 11:35:56
【消費税】牛丼280円の時代はもう二度とやってこない…世界中を巻き込む牛肉獲得戦争で生まれる「1杯1000円」の可能性 [ぐれ★]

※8/3(日) 7:15
プレジデントオンライン

大手牛丼チェーンでは、看板商品である牛丼の値上がりが目立つ。食と農に詳しいライターの市村敏伸さんは「むしろこれまでが安すぎた。牛丼は国際情勢に振り回されやすい商品なので、今後もさらなる値上がりが考えられる」という――。

続きは↓
牛丼280円の時代はもう二度とやってこない…世界中を巻き込む牛肉獲得戦争で生まれる「1杯1000円」の可能性 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/president/bizskills/president_99255

461名無しさん:2025/08/04(月) 05:38:59
【植民地支配】すでに日英は事実上の同盟関係にある…イギリスが「積極的に日本に接近」する理由 [シャチ★]

<日英間で次世代型防衛能力が蓄積されつつあると、英空軍大佐が指摘。現代版「日英同盟」のメリットと、両国が共に気をつかわなければならない相手とは>【木村正人(国際ジャーナリスト)】


[ロンドン発]「英国はすでに日本と軍事同盟を結んでいるのか」という論考(7月31日付)が英シンクタンク「王立防衛安全保障研究所」(RUSI)のサイトに掲載された。執筆者は英空軍の戦略家兼兵站担当者スチュアート・グレゴリー大佐である。

8/3(日) 20:10配信 ニューズウィーク日本版 すでに日英は事実上の同盟関係にある…イギリスが「積極的に日本に接近」する理由
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/956aacf84292afb73512481ff8b866e6e8608329

462名無しさん:2025/08/04(月) 07:43:34
【日本維新の会】トラブル続出の「特区民泊」外国人不動産取得の温床に 参入容易、大阪は運営4割が中国人 [ぐれ★]

産経ニュース

外国人の不動産取得について、マンションの居室や一軒家を宿泊用に提供する「民泊」がその温床になるのではとの懸念が出ている。特に営業期間に規制がない「特区民泊」の認定数で全国の約95%を占める大阪市では、運営事業者の4割超が中国人もしくは中国系法人との実態が指摘されており、規制についての議論も始まっている。

続きは↓
トラブル続出の「特区民泊」外国人不動産取得の温床に 参入容易、大阪は運営4割が中国人 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-_economy_business_5SXVIWSQBBODPKPUIR5BIXFL4I

463名無しさん:2025/08/04(月) 07:48:29
>>461

雅子の言動を縛る法律無し

464名無しさん:2025/08/04(月) 11:38:24
煽ってるのはマスコミだろ!人気取りで「外国人バッシング」デマる政治家 [煮卵★]

生活保護を利用している人や、外国人に対するバッシングがあります。なぜそんなことをするのでしょうか。生活困窮者支援に取り組み、「生活保護と外国人」(明石書店)の著書がある、つくろい東京ファンド事務局長の大澤優真さんに聞きました。
【聞き手・須藤孝】

[毎日新聞]
2025/8/4(月) 7:35
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ed5c34008017a8a2c0b16424ae28fadfcfe8717d

465名無しさん:2025/08/04(月) 11:41:40
旧統一教会がそのまま政治力に!斎藤元彦兵庫県知事「支持」46%、18-29歳の6割や参政党支持層の6割が支持…読売出口調査 [蚤の市★]

読売新聞社が参院選投開票日(7月20日)に兵庫選挙区(改選定数3)で実施した出口調査で、兵庫県の斎藤元彦知事を支持するかどうか尋ねたところ、「支持する」が46%、「支持しない」が50%だった。

斎藤知事に対する支持・不支持(図)
ttps://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20250804-OYT1I50051/

466名無しさん:2025/08/04(月) 11:49:51
横浜市議補選、自民は独自候補立てず現職が立民の票で再選[どどん★]

与野党一騎打ちの構図となり、3日に投開票された横浜市議会議員補選(金沢区)で、国民民主党の公認候補が、自民の公認候補を破り、初当選した。自民が大敗し、国民民主が躍進した7月の参院選後の、首都圏での与野党対決型選挙として注目を集めていたが、国民民主の勢いと自民の厳しさがあらためて現れた形にもなった。

日刊スポーツ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2610ff766dda58ecbc0cbce26aa936870f96e8a

467名無しさん:2025/08/04(月) 11:54:13
これを発信した後に辞任か?戦後80年見解発信に意欲 石破首相 [少考さん★]

時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025080400246&g=pol

2025年08月04日10時35分配信

 石破茂首相は4日の衆院予算委員会で、戦後80年の首相コメントに関し「発出は必要だ」と語った。

468名無しさん:2025/08/05(火) 05:14:52
【茶番】冷笑「自民党はオワコン」麻生太郎氏には「あなたでも勝てない」「もう本当に老害」 党右派支持層は見限ったか [ぐれ★]

※8/4(月) 18:00配信
J-CASTニュース

 参院選の大敗を受け、自民党では石破茂首相に退陣を迫る動きが依然として続く。党の重鎮である麻生太郎最高顧問は、派閥の会合で「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」と強調したと報じられた。

続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0abfccb456993d4a7bc7a8b752c2a03e5b0edea3

469名無しさん:2025/08/06(水) 04:28:30
【戦犯ファースト】CIAが自民党に資金提供 河野洋平氏が文書非公開を要請 過去最大の「政治とカネ」問題 [BFU★]

米中央情報局(CIA)が1950〜60年代の草創期の自民党に巨額の資金提供をしていたと米有力紙が94年に特報後、当時の河野洋平副総理兼外相(同党総裁)が、モンデール駐日米大使に資金提供に関する公文書を米政府が公開しないよう要請したと、今春機密解除された米公文書に記録されていたことが明らかになった。河野氏ら自民党側は当時報道を完全否定しており、国民を欺いたに等しい。過去最大の「政治とカネ」問題の真相は今も闇の中だ。戦後80年を経た日米関係の未来のためにも、米政府と自民党は負の戦後史の全容を両国民に説明する責任がある。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d09a568b2faa4ab78ac6f207d67d01e2ca41c96f

470名無しさん:2025/08/06(水) 05:56:38
昨日は中国、米国の言いなり姿勢はもう終わり

日本はいい加減、日英同盟を捨てて天皇制から脱却しろよ情けない

471名無しさん:2025/08/06(水) 18:28:11
【氷河期】日本の人口また減って1億2433万人 日本人が90万人減る一方、外国人が過去最多35万人増[おっさん友の会★]

日本の人口は、また減少して1億2433万690人となりました。日本人住民が16年連続で減り、ついに90万人も減ったのに対し、外国人住民が、調査開始以降最多の35万人増え、全体の減少幅を抑えています。

都道府県別に見ると、人口が増えたのは、東京都と千葉県だけでした。逆に大きく減らしたのは北海道や兵庫県、静岡県の順となりました。

毎日放送 2025年8月6日(水) 17:01
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2093621

472名無しさん:2025/08/06(水) 18:44:31
【兵庫】斎藤元彦知事に質問をすると村八分、知事は事態を改善すべきだ 新聞労連が声明 [シャチ★]

斎藤元彦兵庫県知事の定例記者会見で、一部報道機関の記者が「質問すると会社にクレームの電話が鳴りやまない」と述べて取材活動が萎縮する懸念を訴えたことに関し、新聞労連は5日、他社の記者も中傷されているとして「会見を知る権利を保障できる場とするため、知事は事態を改善するための言葉を発する必要がある」との声明文を出した。


8/5(火) 18:06配信 共同通信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77502724106095a1ef7e7e160f7bf40cc2c9e80f

473名無しさん:2025/08/07(木) 07:21:29
【ナチスの手口】斎藤知事脅迫疑い、66歳男逮捕 兵庫県HPに「必ず殺すぞ」 [どどん★]

兵庫県警は6日、県ホームページ(HP)のフォームに斎藤元彦知事を「殺す」などと入力したとして、脅迫の疑いで長崎県壱岐市、無職中上勉容疑者(66)を逮捕したと発表した。5日に逮捕し、6日に送検した。県警は他にもフォームで知事を脅すような複数の投稿を把握しており、関連を調べる。

逮捕容疑は6月17日午後2時15分ごろ、県HPに設けられた「さわやか提案箱」の入力フォームからスマートフォンで「貴様の定例記者会見の答弁、態度は何か」「必ず殺すぞ」などとメッセージを送信し、知事を脅迫した疑い。この日は県庁で知事の定例記者会見が開かれていた。

共同

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4c56b0745400baf939c6a80b0278427453169302

474名無しさん:2025/08/07(木) 07:25:32
【騙された】「まぁ逃げたということ。もっと腹の据わった方かと」参政党神谷代表を痛烈批判“水道事業”巡り村井知事が怒り [ぐれ★]

※8/6(水) 14:45
仙台放送NEWS

村井嘉浩 宮城県知事
「まあ、逃げたということであります。男気のある方で、自分がおっしゃたことに対して責任をもって、対応されると思っておりましたので非常にがっかりしました。もっと腹の据わった方かと思っておりました。」(8月6日の定例会見)

続きは↓
「まぁ逃げたということ」参政党神谷代表を痛烈批判“水道事業”巡り村井知事が怒り ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/oxtv/region/oxtv-27251

475名無しさん:2025/08/07(木) 08:04:21
【石平】外国人の転入が日本人を上回った大阪市 増加数は全国最多 選ばれる街の理由とは [七波羅探題★]

産経新聞2025/8/7 07:00
ttps://www.sankei.com/article/20250807-ZKQHLOKZCJJ5BOPUEWUNVNKXVA/

総務省が6日発表した人口動態調査(1月1日時点)によると、大阪市は、転入者が転出者を上回った人数を示す「社会増加」の数が3万7907人となり、全国の市区町村で最多となった。内訳をみると、日本人は1万8004人、外国人は1万9903人で、やはりともに全国で最も多かった。

476名無しさん:2025/08/07(木) 18:36:40
【小泉最低】「コメ作られすぎる」「どれだけ転作のお願いで頭下げたか」…増産方針に自民農林族、農水幹部叱る場面も [蚤の市★]

自民党の農林族議員の間で、政府によるコメの増産方針に対する不満がくすぶっている。過剰生産で米価下落につながれば、自民支持層の農家の反発が懸念されるためだ。

党総合農林政策調査会の宮下一郎会長、農林部会の上月良祐・部会長らは6日、党本部で幹部会合を開き、農林水産省が提案した来年度予算の概算要求の主要事項を批判した。関連資料に増産が明記されていたためで、「コメが作られすぎることになる」「記述を削れ」などと反対意見が相次いだ。5日の会議では、出席議員が農水省幹部を叱りつける場面もあったという。

読売新聞 2025/08/07 09:50
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250807-OYT1T50054/

477名無しさん:2025/08/08(金) 05:29:00
【レッテル貼り】日本人ファーストのフレーズに低所得層にウケてる  メディア論の伊藤昌亮成蹊大教授が分析 [ぐれ★]

※2025/8/7 18:23
産経新聞

メディア論が専門の伊藤昌亮成蹊大教授が7日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、7月の参院選で参政党が議席を大きく増やした背景について、富裕層優遇と貧困層支援で取り残された、世帯年収が400万円前後の「ロウアーミドル(中流の下)」に「日本人ファースト」のスローガンが支持されたと解説した。

続きは↓
ttps://www.sankei.com/article/20250807-Q3DICSC2NZJMLCTT3CDSO5U5UE/

478名無しさん:2025/08/08(金) 13:21:40
【自民一党独裁国】なんで新党立ち上げせずに内ゲバすんの?自民保守系グループ、石破首相の即時辞任求める 衆参75人が賛同 [蚤の市★]

自民党の保守系議員らでつくる「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」は7日、国会内で、石破茂首相(党総裁)の即時辞任と総裁選の実施を求める要請書を、林芳正官房長官の秘書に手渡した。代表を務める青山繁晴参院議員によると、会員である衆参両院の国会議員計75人が要請に賛同した。

毎日新聞 2025/8/7 18:20(最終更新 8/7 20:24)
ttps://mainichi.jp/articles/20250807/k00/00m/010/266000c

479名無しさん:2025/08/08(金) 13:25:24
実は石破が一番マトモ
自民党はそれぐらいイカレている

480名無しさん:2025/08/08(金) 13:27:04
こんな奴を決戦投票で総裁にした自民の能無しコミュ障議員全員腹切れよ

481名無しさん:2025/08/08(金) 13:37:41
【デブ】若い白人女性とムスリム老女を対比、オランダ極右の投稿に苦情殺到……オランダ人ファースト [少考さん★]

若い白人女性とムスリム老女を対比、オランダ極右の投稿に苦情殺到:AFPBB News
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3592708

2025年8月8日 10:38 
発信地:ハーグ/オランダ [ オランダ ヨーロッパ ]

オランダのズウォレで、新しい難民受け入れセンターに反対する抗議活動中、支持者との写真撮影に応じる極右「自由党(PVV)」のヘルト・ウィルダース党首(右、2025年7月7日撮影)。

482名無しさん:2025/08/08(金) 18:31:31
【日本共産党だけはガチ】日本の政治は全て自民党に通じる!石破首相“続投の意向” 参院選の敗北受けた総会終わる [ぐれ★]

※2025年8月8日 16時50分
NHK

参議院選挙の敗北を受けた自民党の「両院議員総会」は午後4時半すぎに終わりました。石破総理大臣はアメリカの関税措置をはじめ内外の政策課題に対応していく必要があるとして続投の意向を重ねて示し、出席者から総裁選挙の前倒しの実施を求める声が相次いだということです。

自民党の正式な意思決定機関である「両院議員総会」は8日午後2時半すぎに党本部で始まり、予定していたおよそ2時間にわたって行われ、午後4時半すぎに終わりました。

続きは↓
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250808/k10014888231000.html

483名無しさん:2025/08/08(金) 18:37:21
【政界のトップブランド】自民総裁選前倒し判断を選管に一任 [蚤の市★]

2025年08月08日 17時41分共同通信
ttps://www.47news.jp/12988507.html

 自民党は8日の両院議員総会で、総裁選を前倒しするかどうかの判断を、総裁選挙管理委員会に一任すると決めた。逢沢一郎選管委員長が党本部で記者団に明らかにした。

484名無しさん:2025/08/08(金) 18:40:49
【埼玉】京大出身には珍しい極右!「ジョーカー議員」河合悠祐氏が川口市長選出馬へ、12日に記者会見 新党立ち上げも [シャチ★]

 今年1月26日投開票の埼玉・戸田市議会議員選挙で歴代最多得票数でトップ当選を果たした河合悠祐氏(44)が8日、X(旧ツイッター)を更新。新党立ち上げと川口市長選挙の出馬についての記者会見を行うと発表した。

 河合氏は「【ご報告】 8月12日13時から川口市記者クラブにて、新党の立ち上げの発表、川口市長選挙の出馬について、記者会見を行います」と発表した。

8/8(金) 15:27配信 日刊スポーツ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4e6f1bb8b351667bda20a78d86b5471f66c7273

485名無しさん:2025/08/09(土) 05:09:20
明治に出来た薩長カルト神社 首相、靖国参拝見送りへ 小泉農相「適切に判断」… [BFU★]

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b6377703745cc02ac7e70c31c6cf51c236e1071

石破茂首相は15日の終戦の日に合わせた靖国神社(東京・九段北)への参拝を見送る方針を固めた。自民党総裁として玉串料を私費で奉納する。関係者が8日明らかにした。小泉進次郎農相は記者会見で「閣僚としてのコメントは差し控える。個人としては適切に判断していきたい」と述べた。

486名無しさん:2025/08/09(土) 05:13:43
【公務員に成りたいって国ほど衰退国だろ】長時間労働が常態化の「ブラック霞が関」、深刻化する国家公務員離れに強い危機感…キャリア官僚の給与引き上げ [ぐれ★]

※8/8(金) 8:00
読売新聞

人事院が7日の勧告で、大幅な待遇改善に踏み切ったのは、若者の「国家公務員離れ」が深刻化している現状への強い危機感があるためだ。少子化で人材の獲得競争が激しさを増す中、初任給の引き上げや手当の拡充により、志望者の減少や離職に歯止めをかける狙いがある。

続きは↓
長時間労働が常態化の「ブラック霞が関」、深刻化する国家公務員離れに強い危機感…キャリア官僚の給与引き上げ ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20250807-567-OYT1T50289


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板